妖夢

Last-modified: 2009-05-14 (木) 12:47:04

妖夢

妖夢.gif

Ver1.06化にともなう未修正部分

・各天候での注意点が埋まっていません
・基本の部分をあまり書換えていません
・各間合い(近距離/中距離/遠距離)での対策を追加していません
・誤字脱字、注意点の抜けがありましたら修正おねがいします

基本

妖夢はB射、半霊を使った攻撃、緋想天屈指の素早さ、出の早い昇竜、
肘の攻撃判定、性能に優れたスペカとかなり厄介な性能をもっています。
特に気をつけたいのは半霊とスペカと弦月斬、そしてスキルカードの心抄斬です。
また、溜6Aと溜3Aがどちらも立ち姿勢なので、見間違えてしまうと危険です。

基本的な立ち回りとしては妖夢が攻めてくるのを待ち、カウンターやちょい歩き等で隙を付いて一気に持っていくといった感じです。
こちら側から攻められない理由については後の「半霊対策」「弦月斬対策」の項で説明します。

固められたり、牽制合戦を強要される場面が多くなりますが、
割られることは少ないと思いますので回避結界、もしくは食らい逃げで少ないダメージにおさえて逃げてしまいましょう。

グレイズは妖夢のB射が速いのと、妖夢自身の攻撃が速いのでオススメできませんが、
天候によってはグレイズでの立ち回りを強要されるので、グレイズも選択肢に入れておきましょう。

落ち着いて距離をとり、堅実に迎撃し、スキあらばコンボを叩き込む。
そういった冷静な立ち回りをしていけば勝機は見えてくると思います。

心抄斬対策

スキルカードの心抄斬を引かれた場合は要注意です。
といっても、Bの心抄斬は単発ですし、キャンセルもできないので以前ほどの脅威はなくなっています。
ただし、グレイズがついている上に空ガ不可なので、射撃を使った迎撃ができません。
射撃キャンセルで飛んでしまうとグレイズで抜けられるどころか狩られます。
空中に逃げようとした時や、空中から攻めようとした時に空ガ不可を利用して狩られることもあります。

また、霊力削りが恐く、誤ガードをしてしまうとかなり削られ、Bで霊力1、Cで霊力3ほど削る威力をもっています。
端で固められ、飛んだら狩られ、ガードを間違えて割られるなんてことも。
きちんと下段ガードしましょう。
だからといって警戒して攻めあぐねていると半霊が飛んできますが、半霊を迎撃できるなら空対空に持ち込むのも良い戦略です。

対策というほど積極的な戦い方はなく、無闇に攻めず牽制をし、心抄斬を飛び越えてしまうのが一番です。
飛び越えてしまえばこちらのもので、追いつけば地上コンボを最後までキッチリ入れることができます。
追いつけるような戦況では大抵妖夢が画面端に到達しているので、端コンをしっかり当てていきましょう。

半霊(2Cによる射撃)対策

半霊というとダウンをとられた際に設置技として使われるのを想像しますが、読み拒否+カウンターをもった2Cへの対策です。

こちら側から攻めるときは空中からということも多い気がします。
BDで回り込んで、2Aで意表をついて、普通にJAからの固め等々。
妖夢の2Cの範囲がかなり大きく、それら全部を表裏関係なく拒否してきます。
しかもカウンターのおまけ付き。
こればっかりはどうしようにもないので、一旦間を置いて半霊をスカらせる、こちらからは攻め込まない、
攻める・・・と見せかけてグレイズ(仕切りなおしになるだけ)、風靡などで頑張りましょう。
空から疾風扇で牽制するのも手です。

空中から攻めた場合は殆ど拒否られるので、対策ができてないうちは攻めるのを控えましょう。

半霊(6Cや憑坐の縛による突進)対策

下手に飛んだら半霊をぶつけられた、なんてよくある光景です。
半霊のおかげで攻められず、一方的にやられてしまう人もいるでしょう。

ですが、この半霊は射撃ですのでグレイズできます。
さらに射撃で追い返せます。
出の早いB射撃で追い返しつつ近づきましょう。

ただし、憑坐の縛はLvによって耐久値が増えるので気をつけてください。
憑坐の縛がLv1(1回宣言する)以上だと、B射撃やC射撃では追い返せません。

B>hjcJ2Bという感じに2発当てて追い返す方法もありますが、大抵は間に合いませんので素直にガードやグレイズをしましょう。

弦月斬(昇竜)対策

弦月斬は打撃無敵とグレイズの2種類があり、一方的に起き攻めを拒否されます。
起き攻めしようと近づいたら弦月斬で拒否されることもあるでしょう。

ちなみに1回の弦月斬(B昇竜)が打撃無敵、2回の弦月斬(C昇竜)がグレイズです。
文の起き攻め(固め)は打撃が中心なので、大抵の妖夢はB弦月斬を振ってきます。

起き攻め拒否の弦月斬をする妖夢には、逆に弦月斬を誘ってガードし、地上コンボを叩き込むぐらいしかないです。
何度か起き攻め拒否の弦月斬をガードして地上コンボを入れれば無闇に昇竜してこなくなりますが、
今度は攻撃しないのを見越して2Aで暴れてくる可能性があります。

ダウンさせたのに2択を迫られるのは意味不明ですが、こういった展開は妖夢レミリア魔理沙を相手にした戦いではよくあります。

起き昇竜や連ガ潰し昇竜を振る妖夢には固めをあまり意識せず、JAやJBをひっかけてダメージを拾うようにしましょう。

注意したいめくり

B射直後から桜観斬、現世斬、未来永劫斬をされると一気にめくり判定になります。
B射直後に暗転が入った場合はガード方向に気をつけてください。

また、画面端で前方移動起き上がりを見越した2Cなどにも気をつけてください。
妖夢が後方ジャンプするかどうかでガード方向が変わります。
自分で移動しておいてガード方向が逆でした、というのは悲しいですね。

天候について

快晴

霧雨

曇天

蒼天

必殺技をキャンセルできるので要注意です。
生死流転斬を途中でキャンセルして弦月斬なんてことをされます。
また、心抄斬もキャンセル可能になるので、心抄斬 > 弦月斬なんてコンボも痛いです。
必殺技を不意に振った妖夢を見て、反撃できるという安易な考えは持てません。

花曇

濃霧

天気雨

疎雨

憑坐の縛が恐ろしい天候です。
射撃による迎撃が事実上不可能になります。
そういった事を理解している妖夢使いは6Cで半霊を投げる前に憑坐の縛を振ってきます。
極力半霊による突進を受けないようにしましょう。

また、C心抄斬が直撃で2000ダメージを越えますので注意してください。

風雨

晴嵐

川霧

未来永劫斬をスカせます。
基本的にこちらが画面端に行かなければ大丈夫ですが、どの位置ならスカせるかプラクティスできちんと見ておきましょう。

また、心抄斬を反確でとれる可能性が減るので振り回してくることもあります。
さらに、川霧で振りやすくなる疾走風靡はというと、ガードした後半霊が飛んできます。
無闇に疾走を振らないようにしましょう。

妖夢も文も近接戦闘でダメージを蓄積するキャラクターなのでコンボがしづらくなりますが、妖夢側には半霊があります。
射撃中心の戦いに切り替えられると厄介です。
きちんとグレイズをして中距離まで接近し、魔法陣が出ないコンボであっても繋がるなら叩き込んでダメージを蓄積していきましょう。
距離が離れるので、魔法陣が出ないコンボでも反撃を受けにくくなります。

難しいと感じたら射撃をガードしつつ気質を使って飛ばしてしまうのも手です。
それでも飛ばせない、気質を持っていない、そういう状況ならダメージを受けないよう全力でガードやグレイズをしましょう。

台風

ダメージレースで勝つ自信がなければ気質で飛ばしましょう。
下手に対峙すると半霊を振り回され、一方的に負けてしまいます。

また、相手のHPが少ないからといって台風を呼ぶのも得策とは言えません。
文にはヒットストップの長い技がないので、逃げ切られてしまうことが多いです。
相手のHPが本当に少ない状態で、最後の決め手として呼ぶしかありません。

猿田彦を持っている場合、台風を呼んで仕留めるのも手です。
体力が減った状態での補正も考えて、きちんと仕留められる時に使いましょう。

極光

天候を見極めましょう。
見極めたらそれぞれの対策へ。

補足

妖夢側の文対策を見る