DCO/ナギのシナリオ

Last-modified: 2023-08-16 (水) 15:56:29
個体名ナギのシナリオ記録日20●●年●月●日
クラスデンジャラス
記録者マルディレイヴン博士使用職員●人
記録私だ。……記録員は居ないのか、って?そういう訳にも行かないのだよ。尊大だとか無駄な情報が多いとかいう批判は慣れてる。せいぜい上に苦情を言うことだ。そのうち私がその『上』になるだろうがな!
本題だ。過去のDCO機関に居た、ナギ博士という人物を知っているだろうか。確か苗字はアーノルドだった筈だ。彼女は文字通り博士を務めており、記録も幾つか残していたらしい。とはいえ本人は実験畑の人間だったらしく、文章に起こすのはなかなか苦手だったようだが。……伝聞形が多いのは、私自身彼女を見たことがないからだ。私が博士になったのは────彼女が行方不明になってから数年した時だ。博士助手時代に一度くらいは見かけたかも知れないな。
さて、脱線しかけたので今度こそ本題だ。私の自分語りなど見たくないだろう?個体名 ナギのシナリオ は、ナギ博士の部屋にあった一昔前のワープロだ。当然ながらただのワープロじゃない。まず起動すると文字がびっしり書いてある。まあここまでは普通なのだが、しばらく待ってみると一番下のところに、記述が一行追加された。『●/●●・13:00、●●●●連邦で銃乱射事件が発生』……日付、地名、国名は伏せた。私は思わず時計を確認して、そこに書かれている時刻が1時間後に迫っていることを知った。……●●●●連邦はよく知らないが、これはいわゆる『予言の書』という奴なのではないか?と当時の私は思ったものだ。
で、だ。私はとりあえずこのワープロを休憩室に運び、居合わせた博士達に見せて色々考察してみることにした。そこでまず出てきたのが、「この上にある記述も見せて欲しい」だった。……当時の私は興奮して視野が狭くなっていたらしい。見てみると、一つ上には『●/●●・12:00、機関のカフェテリアで●●博士がパフェをこぼす』との記載があった。そしてその上にも、重大なこと・比較的どうでもいいこと等の記事がずらりと並んでいる。少しして●●博士に電話してみたところ、「なんで知ってるんですか!?」との返答を貰った。……カフェテリアらしい喧騒が電話の向こうから聞こえてくる。やはりこれは『予言の書』……もしくは出来事を『生成』しているのではなかろうか?
しかし、過去の出来事を参照したり、8時間ほどの観察の結果、"ここに書かれた事は実際には起こらない可能性の方が高い"ということが判明した。銃乱射事件は起こらなかったし、その他起こってたらニュースになるであろう事も一部を除き起こらなかった。●●博士がパフェを落とした云々の事は、恐らくある確率、もしくは法則に基づいた『当たり』の出来事なのだろう。今後更に実験や観察を行って、法則や確率を見つけ出していく予定だ。……ああ、それと、クラスはデンジャラスだ。このDCOが出来事を『起こしている』可能性も捨てられないからな。

閲覧者数?

Tag: DCO