最終更新7.28b
ヒーロー 
![]() | ステータス | Lv1 | Inc | Lv30 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | 20 | 2.2 | 83.8 | |
![]() | 34 | 2.8 | 115.2 | ||
![]() | 14 | 1.4 | 54.6 | ||
初期攻撃力 | 50-54 | HP | 600 | 1876 | |
基礎攻撃速度 | 1.4 | HP自然回復 | 2.5 | 8.88 | |
攻撃射程 | 150 | マナ | 243 | 730.2 | |
弾速 | Melee | マナ自然回復 | 0.7 | 2.73 | |
攻撃動作 | 0.33+0.84 | アーマー | 5.67 | 19.2 | |
移動速度 | 305 | Att/sec | 1.03 | 1.61 | |
振り向き速度 | 0.6 | スペルダメージ | - | - | |
衝突幅 | 24 | 魔法耐性 | - | - | |
視野 | 1800/800 | 移動速度増加 | - | - | |
本名 | Yurnero | ||||
ロール | Carry[2] / Pusher[1] / Escape[1] |
Hero Talents | ||
---|---|---|
+1秒 Omnislash | 25 | +475 体力 |
+160 Blade Fury 秒間ダメージ | 20 | +8 アーマー |
+20 攻撃速度 | 15 | Healing Ward CD-20秒 |
+20 移動速度 | 10 | +5 All Stats |
Blade Fury 
![]() | タイプ | Active | 5秒間回転攻撃を繰り出し、周囲の敵へダメージを与える。 効果時間中は自身にSpell ImmunityとSilenceを与える。 ![]() | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 無し | |||||
対象 | 敵ユニット | |||||
キャストタイム | 0+0 | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 120 | 42 | - | 260 | 5 | 毎秒 85 ダメージ |
2 | 110 | 34 | - | 260 | 5 | 毎秒 110 ダメージ |
3 | 100 | 26 | - | 260 | 5 | 毎秒 135 ダメージ |
4 | 90 | 18 | - | 260 | 5 | 毎秒 160 ダメージ |
- 起動時に自身にBasic Dispelを与える。
- 効果時間中はこのスキルの効果を受けない対象のみ通常攻撃できる(例えば建造物やSpell Immunityの敵)。
- 通常攻撃する相手がこのスキルのダメージを受けている場合は通常攻撃のダメージは無効になるが、バッシュなどの追加効果が発動することはある。
- 効果時間中にGhost Scepterを使用しても即座にEthereal状態は解除される。
- 自身のチャネリングを中断しない。
- 合計で450/575/700/800ダメージを与える。
シャードアップグレード:
- 発動中の移動速度を100上げ、本来は無効になった通常攻撃を行うことができる。ただし攻撃対象は建造物以外からランダムに選ばれ攻撃速度は秒間1回(計5回)。与えるダメ時は75%に減少する。
- この攻撃は本来の通常攻撃とは別に発動する。周囲にスキルでダメージを与えつつ、スキルが無効の建造物に通常攻撃を行い、更に追加で通常攻撃できる。
Healing Ward 
![]() | タイプ | Active | 周囲の味方ユニットのHPを徐々に回復させるWardを召喚する。 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 地点 | |||||
対象 | 味方ユニット | |||||
キャストタイム | 0.3+0.47 | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 140 | 60 | 350 | 500 | 25 | 毎秒最大HPの 2% 回復 |
2 | 140 | 60 | 350 | 500 | 25 | 毎秒最大HPの 3% 回復 |
3 | 140 | 60 | 350 | 500 | 25 | 毎秒最大HPの 4% 回復 |
4 | 140 | 60 | 350 | 500 | 25 | 毎秒最大HPの 5% 回復 |
- このWardは任意に移動させる事が可能。召喚時にはJuggernautを追跡するようになっている。
- Wardの移動速度は350、範囲600の地上視界を持つ。
- 効果は範囲外に出ても2.5秒間持続する。
- 2つ以上あっても重複しない。
- WardのHPは1であり1度の攻撃で破壊される。破壊されると敵に75 Gold/XPを与える。
- 建造物とWardは回復しない。
Blade Dance 
![]() | タイプ | Passive | 一定の確率で会心の一撃を繰り出す。 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 無し | |||||
対象 | 全ユニット | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | - | - | - | - | - | クリティカル確率 20% ダメージ 180% |
2 | - | - | - | - | - | クリティカル確率 25% ダメージ 180% |
3 | - | - | - | - | - | クリティカル確率 30% ダメージ 180% |
4 | - | - | - | - | - | クリティカル確率 35% ダメージ 180% |
- クリティカル攻撃のため、他のアイテムによるクリティカルとは重複しない(同時には発動しない)
- pseudo-random distribution(擬似乱数分布)に従う。
Omnislash 
![]() | タイプ | Active | 敵の間を次々と飛び跳ね、高速の斬撃を繰り出す。効果中は攻撃速度が大幅に上昇し無敵になる。 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 対象 | |||||
対象 | 敵ユニット | |||||
キャストタイム | 0.3+0 | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 200 | 140 | 350 | 425 | 3 | +30 ボーナスダメージ、+40 追加攻撃速度 |
2 | 275 | 140 | 350 | 425 | 3.25 | +40 ボーナスダメージ、+40 追加攻撃速度 |
3 | 350 | 140 | 350 | 425 | 3.5 | +50 ボーナスダメージ、+40 追加攻撃速度 |
- Damage type: Physical Spell Immunity貫通
- 追加攻撃速度を得て更に1.6倍の攻撃速度になる。更に攻撃速度の上限値がなくなる。
- 通常攻撃扱いのため攻撃に特殊効果を追加する全ての能力が発動する。
- 範囲に敵がいなくなると効果が即座に終了する。
- 発動中上空視界200を得る。
- 1回攻撃するごとに、自身の周囲425以内のランダムな敵ユニットに跳ねて再び攻撃する。その際、自身の現在の位置の反対側に移動する。視界外の敵、透明状態の敵、hidden状態の敵、UndyingのTombstoneのゾンビには跳ねない。Ethreal、Cyclone状態の敵も攻撃するがダメージは与えられない。
- 起動時に自身にBasic Dispelを与え、効果中はSpell Immunity状態かつInvulnerable(無敵状態)となる。
- 効果時間中にBlade Fury以外のスキルやアイテムを向いている方向に関係なく使用する事が可能。
Swiftslash 
![]() | タイプ | Active | ![]() 効果時間の短いOmnislashを発動する。 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 対象 | |||||
対象 | 敵ユニット | |||||
キャストタイム | 0.3+0 | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
- | 100 | 20 | 600 | - | 0.8 | スキルレベルに応じたOmnislash |
- 通常のOmnislashより射程は長い。その他Omnislashと効果は同じ。
ヒーロー解説 
特徴・役割 | 対策・注意事項 |
---|---|
役割:Carry/Escape/Pusher 1番の回転がスキル無効化+高いダメージを持ち、ultは範囲内の敵をランダムに切りつける強力なスキル。ult中は無敵なので、長時間敵の攻撃を回避しながら一方的に攻撃できる。 [推奨レーン]Safe/Mid | ultはBKBでもLinkenでも防げないので、Eul's Scepter of DivinityやGhost Scepter、Force Staffといった別の対策法が必要。PugnaやWWなどの物理無効スキル持ちを取るのもよい。あえてまとまって全員でultを受け、火力を分散させてしまうのも有効。レーニングではultを取った瞬間にとにかくultによるキルを狙ってくるので、必ず味方クリープの中に紛れるか、そうでないならジャングルをつまむなどする。Spell Immunityを得るBlade Furyが厄介だが、ここにBKB貫通スキルを叩き込まれるのがJuggernautにとってはかなり嫌。一見すると殴りがメインのヒーローだが、実は最も厄介なのはHealing Wardという回復スキル。序盤レーンはいくらハラスしてもこのスキルで凌がれ、もし集団戦で残っていた場合は周囲全員を割合で回復し続けるため勝ち目がなくなる。破壊できる場合、特に集団戦では絶対に最優先で破壊すること。割とスキルファイター色があるのでサイレンスが有効だが、真っ先にMantaを持つことが多いのでMantaのDispelとの勝負になる。 |
余談 
- Omnislashの元ネタはFF7の主人公クラウド・ストライフの技「超究武神覇斬」。
- Juggernautの台詞の1つ“My blade is swifter.”はHeroes of NewerthのSwiftBladeを意識したもの(両者とも元のDotAのヒーローが同じ)。
ビルド例 
ビルド名 | 筆者 | バージョン | 最終更新日 |
---|---|---|---|
Carryビルド | Zeusの人 | 2012-04-04 (水) 12:52:03 | |
脳死MoMビルド | m2 | 6.83 | 2015-04-29 (水) 11:38:08 |
セプタービルド | 7.29d | 2021-06-01 (火) 19:24:01 |
ヒーローストーリー 
意訳
Juggernautと呼ばれる剣士である『Yurnero』の素顔を見た者はいない。
まあ、彼の仮面の下に人間の顔があるかも定かではないのだが。
YurneroはJuggernaut(ここで言うのは一族という意味)の退廃の王に逆らい、そして一族の島であるMasks島から追放されてしまう。しかしその罪によって彼は生存することになる。Juggernaut一族の島は洪水によって夜の波下に消えてしまったからだ。それはJuggernaut一族への復讐の魔法であった。
一族の全員が死亡したことにより、この時よりJuggernautとはYurnero自身のことを指すようになった。
一族が古より鍛えた剣術と呪術による儀式(Healing Wardのこと)の担い手は彼だけとなった。彼の繰り出す技は終わりなき修練の賜物であり、彼の勇気は限界を超えた挑戦を生き延びた証である。彼がなぜ今も戦い続けるのか……一族の技を世に知らしめるためか、はたまた死に場所を探しているのか、単純に強敵を屠るためか、それは誰にも分からない。故郷を追い出されその故郷すら既に失った彼は、ただ目の前に敵に勝利するのが当然であるかのように戦い続けている。
機械翻訳?
今までその仮面の下に隠されたYurnero、Juggernautの顔を見た者はいない。彼が顔を持っているという仮定に基づいてだが。頽廃した主に挑んだため、YurneroはMasks 島から追放された—しかし、その罪が彼自身の命を救うことになった。この小島は直後に、復讐の魔法に満ちた夜の波下に消え、古より伝わる儀式と剣術によるJuggernautの伝統を継ぐ者は彼だけとなった。最後の継承者となったYurneroの自信と勇気は、終わりなき稽古の賜物であり;彼が編み出した剣さばきは自身の限界まで彼が挑戦してきたことを証明している。しかし、彼の動機は彼の表情と同じく読むことが出来ない。2度つづけて全てを失ったヒーローとして、まるで勝利だけが当然の結論であるかのように彼は戦う。
コメント 
- これとamはゴミプレイヤーの割合が多い -- 2019-05-07 (火) 09:49:29
- そら人気があればゴミもいるだろ -- 2019-05-07 (火) 19:05:51
- こいつにレーンから終盤の最後まで有利取れるオフレーンがいなくてつれえわ…BBやAxeでレーン勝ってもjungle回られるとすぐシルバーエッジからのultでソロじゃ勝てなくなる -- 2019-05-16 (木) 12:19:13
- 最近使ってないけどネクロは?2番で無効化出来なかったっけ?1と3でレーン押せるのでは -- 2019-05-16 (木) 13:03:45
- 元々終盤にCarryに勝てる奴なんてそういないし・・・。目指す部分間違ってない? -- 2019-05-16 (木) 16:26:23
- juggにソロで挑もうとするのも頭おかしいと思う -- 2019-05-16 (木) 19:42:12
- carryに終盤で殴り勝ちたいわけじゃなくてultを使われてもいなせてかつレーン居座れるようなヒーローがいないからつれえわって話 -- 2019-05-16 (木) 20:11:37
- 終盤にレーン居座るような状況ってそんなにある? -- 2019-05-17 (金) 02:03:27
- レーンプッシュでstickの起点になったりなくはないけどそういう限定された状況を話したいんじゃなくて最初から最後までjuggをレーンにいさせなくできる奴がいないって話 -- 2019-05-17 (金) 02:09:35
- お前どんどん言ってること変わってるやんけ! -- 2019-05-17 (金) 03:16:52
- そもそも、コイツはなにかを聞いてるわけじゃ無い。独り言に何言っても無駄だろ、かまうなめんどくさい -- 2019-05-17 (金) 06:41:20
- pugnaとかが対面でさっさとタワー折られるときついオムスラも無効化されるし以上 -- 2019-05-17 (金) 15:09:31
- コイツで無双できると脳汁半端ない!苦節5千試合やっと最近安定してきた -- 2019-07-31 (水) 01:53:51
- こいつが弱いというよりは、逃げヒーローやアンチキャリーが強化されたせいで自慢のultがヒテンミツルギスタイルと化している感 -- 2020-01-04 (土) 02:29:32
- forcestuffの移動についてくる挙動されるとクソがってなる -- 2020-04-05 (日) 19:39:45
- サポとかtide使ってるとBlade Furyは使用後目を回すくらいのデメリットつけろってなる。 -- 2020-04-14 (火) 02:40:47
- クルクル回ってるだけなのにLevel1でPhoenix,Kunnka,ViperとかのLevel1Ultより総ダメージ高いからな。インチキ -- 2020-05-18 (月) 14:12:19
- kunnkaが伝説の剣を構えてくるくる回れば最強では -- 2020-05-19 (火) 00:08:18
- クルクル回ってるだけなのにLevel1でPhoenix,Kunnka,ViperとかのLevel1Ultより総ダメージ高いからな。インチキ -- 2020-05-18 (月) 14:12:19
- ジャガノのジャガノーーーーート!!!!とガレンのデマーシアアアアアアアアアア!!!!ではどっちが強いのでしょうか? -- 2020-05-30 (土) 18:43:40
- そろそろクリティカルを2倍に戻してほしいなって・・・。それはそうとロシャンからセプター貰ってミニオムニスラッシュ使ったけど流石に短すぎる。せめて1秒にしませんか -- 2020-06-25 (木) 02:19:50
- winrate下位に居るのを見た覚えが無いマン -- 2021-02-11 (木) 16:10:51
- ブリンクしてミニオムニでサポートつまみ食いするのやめられねンだわ -- 2023-01-26 (木) 18:18:25
- さっき僕が…食べちゃいました…。 -- 2023-01-27 (金) 12:46:59