概要 
DQM2などに登場するモンスター。
寒冷地に生息するドラゴンの魔物。
寒さに対抗するために全身が青い体毛に包まれており、極寒の海でも平気で泳ぐことができる。
手足が長く四足歩行で歩くのだが、体毛も相まってその風貌はドラゴンよりも大型の猿に近くもある。
戦闘の際には機敏な動きで相手に近づき、捨て身の体当たりをする。
DQM2、DQM1(PS版) 
ドラゴン系×水系の基本配合で誕生する。
ルカニ、たいあたり、おたけびを覚える。
氷の世界のイーストリア周辺に出現するが、さほど強くはない。
ステータスもHPやや伸びやすいだけで全体的に低く、ドラゴン系なので成長は遅め。せっかくの新モンスターであるが、あまり目立つ存在ではないだろう。氷の世界で捕まえられたら、【ガップリン】あたりを配合して【アンドレアル】にでもしてしまおう。
ルカ編では【マルタの女の子】の手勢として【ブッチ】と一緒に登場するが、この時の個体はかがやくいきなどを覚えている。
イルルカ 
本作ではMサイズ。ドラゴン系で、ランクはD。
【マンモデウス】の背中の上に出現する。
特性は【メガボディ】、【会心出やすい】、【AI1~3回行動】、【プレッシャー】。
+25で【いきなり黒い霧】、+50で【ふくつのとうし】。
更に【新生配合】で【一発逆転】、【ギガボディ】化で【スタンダードキラー】を習得。
スキルは【けものみち】。