FF6 
読みは「はやてのかんざし」。
装備すると先制攻撃の確率が1/8から倍の1/4にアップするアクセサリ。
ベクタ会食イベントの合間に宝箱からひとつ手に入る。
会食後は、自由にパーティを組めない大三角島、ザコが手強い魔大陸と、
1戦1戦が厄介になってくる難所が多いので着けておくと楽かも。
- こういう長距離探索にあたってはアラームピアスも併用するとベター。
崩壊後ニケアで8000ギルで買える。
崩壊後はフェニックスの洞窟と瓦礫の塔の2か所が分割パーティーであり、瓦礫の塔では3分割されるので、合計3個分のためにもう2つ買っておいても損ではないだろう。
GBA版系列では竜の巣も3分割される。
単に通常戦闘発生枠から削った分を先制攻撃に置き換えるだけの効果であり、敵のバックアタックやはさみうちの発生率は通常時とまったく変わらない。
こちらが不利をこうむる隊形を避けるためには、アラームピアスも併用しよう。
サイドアタックそのものの発生率はアップできないが、先制攻撃のうち7/32(約1/4)がサイドアタックへと変化するので、先制攻撃自体の発生が2倍になればサイドアタックの期待値も上がる事となる。
前作FF5にあった忍者のアビリティ「先制攻撃」をアクセサリ化したもの。
これをシャドウに装備させれば、前作の忍者に少し近づける事が出来る。
ダッシューズ同様素早さアップの効果は無い。
海外版の名前はSNES・PS・GBA版どれもGale Hairpin。そのまま「疾風のかんざし」の直訳。
FFRK 
「疾風のかんざし【VI】」。レア5のFF6共鳴のアクセサリ。
効果はストップ耐性(中)と継続ダメージ耐性(中)。