勢力名
勢力説明
概要
初期・固有人材
勢力専用兵科
変体元・吸収する勢力
なし
出現時に消滅する人材
なし
攻略
オーバック・カンパニーのシナリオにおけるラスボスとなる勢力。だいぶ多い専用兵科もかなり鬱陶しいがボス自体も2度の形態変化と広範囲に大火力の必殺技持ちとかなり厄介なボスとなる。その上戦闘地形がほぼ海となっており動きが非常に制限される点も厄介さに拍車をかけている。
戦い方としては第1形態である人間のクズが乗った船であるうちに取り巻きの兵とSNNM博士を撃破するといい。第1形態は大した技もなく火力もショボいため苦戦はそうしないだろう。SNNM博士は鬱陶しい技が多く耐久力もあるが集中砲火で落とすことはそこまでキツくもない。ただ強行突破で瞬間移動するため取巻きの兵を倒したあとの方が事故になりにくい。
第2形態からは火力が一気に上り、攻撃範囲も拡大するため密集陣形で動いていると思わぬ事故に繋がりやすい点に注意。出来るだけ召喚を残しておくか共闘する材料屋にタゲが向いているうちに集中砲火を浴びせるのがベストか。
第3形態からはサカルナスの滅亡という非常に厄介な必殺技を使うようになる。広範囲の上、直撃するとほぼ壊滅確定であるがCTが非常に長いため空撃ちを誘いながら、隙をついて遠距離から撃ちまくると事故に繋がりにくい。下手に囲んで殴るとCT明けのサカルナスが飛んできて全滅なんてことになる。幸いオーバック・カンパニーは元々囲んで殴るより引き撃ちで強い勢力であるため存分に勢力としての特色を活かそう。
また第3形態でNKTIDKSGが覚醒するため上手く活かして行きたいところ。
元ネタ
コメント
- 専用兵科多いな! -- 2023-05-23 (火) 03:07:27
- 大長編シナリオのラスボスだけあってマジで強い(確信)てか戦場が地形水場しか無いからほんと戦いにくくて嫌い -- 2024-03-11 (月) 21:05:15
- 水場がきついなら競泳水着買いあさって全員脚質水にすればええやん!って思ったけど、オーバックの商品なんで自分では買えないの罠すぎる。商品横流しししてくれよな~ -- 2024-03-13 (水) 06:16:23
- ランダムイベントにいくつか種付け競パンしかもらえないハズレイベントがあるけど、ここでは唯一それが有効活用されるんすよね -- 2024-03-13 (水) 06:52:49
- AKNMが覚醒したのにまともに動けないうえに近接お払いバランスなのつらい。つらくない? -- 2024-03-13 (水) 08:33:42
- AKNMもガンドバも部下への遠距離攻撃スキル付与持ちだからほんと近づかないで引き撃ちし続けるのが正攻法って感じなんスよね。囲んで殴ったらこっちが秒で死ぬからね仕方ないね -- 2024-03-13 (水) 12:17:11
- しかもサカルナス被弾覚悟で囲んで殴って倒してもおきみあげの召喚が残ってると戦闘終わんないから必殺で壊滅した軍団じゃ倒せなくて気が狂う! -- 2024-03-13 (水) 15:13:21
- ほぼ大陸一周してくる関係で人材めちゃくちゃおおくなるけど大体投げ捨てて改良ハープーンつめたほうが楽というか。役に立つ人材かなり限られちゃうのよね -- 2024-03-15 (金) 09:17:40
- 足回り改善されたハープーンがつよすぎる -- 2024-03-16 (土) 01:29:27
- ザコの見た目がキモすぎてある意味一番キツかった。SAN値がゴリゴリ削れますねえ! -- 2024-06-09 (日) 09:30:34
- ドットだからまだ優しいけど元ネタのばけものゆうひぃシリーズは閲覧注意だゾ…(絶望) -- 2024-06-12 (水) 16:38:29