呪いの子 
カテゴリ | その他 |
---|---|
投稿者 | nevi |
優先順位 | 普通 |
状態 | |
投稿日 | 2016-07-31 (日) 03:34:11 |
J.K.Rowlingの新作(?) Harry Potter and the Cursed Child ですが、
邦訳のタイトルは 『ハリー・ポッターと呪いの子』 となっているようです。
今まで散々、色々なメディアで 『呪われた子ども』 という表記を見ていたので、
先ほどAmazonからのお知らせメールを二度見してしまいました。
呪いの子…のろいのこ…う~ん???
コメント 
- センスがない…というかショボいタイトルになりましたね。内容を読むと「呪われた子」より「呪いの子」がふさわしい理由がわかったりするんでしょうかね。 -- 2016-07-31 (日) 13:04:50
- Cursed Childを中学生100人に訳させたら、100人が「呪われた子(ども)」と答えると思う -- 2016-07-31 (日) 21:21:08
- ↑自分もCursed Childは「呪われた子」と訳しますね -- 2020-11-24 (火) 04:38:57
- 「呪いの子」はなんか引っかかる -- 2021-12-07 (火) 20:06:24
- 「闇の魔術」や「不死鳥の騎士団」とかでも思ったが、訳者は「○○の○○」を使いたがるよな -- 2022-03-31 (木) 02:38:13
- 闇魔術や不死鳥騎士団でいいよなぁ -- 2023-02-19 (日) 10:56:27