日本語版タイトル | ビルとベンとファーガス | ||
---|---|---|---|
英語版タイトル | Bill, Ben and Fergus | ||
脚本 | ブライアン・トゥルーマン | ||
放送日 | ・2003年10月8日(英国) ・2004年2月11日(カナダ) ・2004年3月19日(韓国) ・2004年4月3日(日本) ・2004年9月5日(英国:新音楽版) ・2003年10月10日(米国) ・2004年10月14日(オーストラリア) ・2009年9月15日(ハンガリー) | ||
話数 | 第159話 第3話(シーズン内) | ||
この話の主役 | ビルとベン、ファーガス | ||
シーズン | 第7シーズン | ||
機関車紹介 | トーマス、メイビス、ビルとベン、ファーガス | ||
登場キャラクターA | トーマス、ビルとベン、ファーガス、メイビス | ||
登場キャラクターB | アニーとクララベル | ||
登場キャラクターC | パーシー、アーサー、ハリー、バート、ソルティー | ||
登場キャラクターD | 無し | ||
登場人物A | 無し | ||
登場人物B | ブレンダム港の作業員、ファーガスの機関士 | ||
登場人物C | トロッターさん、スティーブン・ハット、漁師、シリル、ファークァー採石場の作業員、メイスウェイト駅長、メイスウェイト駅の駅員 | ||
登場人物D | トップハム・ハット卿(言及のみ)、ファークァー採石場の親方 (言及のみ) | ||
登場スポット | ・水車 ・メイスウェイト駅 ・三層橋 ・ファークァー採石場 ・ブレンダム港 ・ティッドマストンネル(未公開シーン) | ||
あらすじ | ・ある日、ファーガスは石切場へビルとベンを手伝いに行きましたが・・・ | ||
メモ | ・ファーガス、初登場。また、アーサーが初登場前にカメオ出演している。 ・トーマスが登場するのは今回は冒頭のみ。 ・この話は第2シーズン『けむしになったパーシー』の塩屋浩三さん以来、男性声優が一人だけである。 ・前々回に続いて、「ハロー」と挨拶するトーマス。 ・ハリーとバート、二人のどちらかが働いている様にに見えるが、実際は二人共この石切り場で働いている*1。 ・おっさん呼ばわりされるファーガス。 ・なぜかこの話だけ、ベンの一人称が「俺」になっている。 ・未公開シーンではファーガスがティッドマストンネルを通過するシーンが有る。 ・中友子さんのビル、西田裕美さんのベンの声はこの話で最後になる*2。 ・この数年後にはファーガス以上に、規則に煩いブレーキ車が登場する。 | ||
英国版CV | ・ナレーター:マイケル・アンジェリス | ||
米国版CV | ・ナレーター:マイケル・ブランドン | ||
日本語版CV | ・ナレーター:森本レオ ・トーマス:戸田恵子 ・ビル:中友子 ・ベン:西田裕美 ・ファーガス:置鮎龍太郎 ・メイビス:塩山由佳 | ||
シリーズ前回 (英語) | パーシーのいったとおり | シリーズ前回 (日本) | スカーロイとふるいはし |
シリーズ次回 (英語) | スカーロイとふるいはし | シリーズ次回 (日本) | ジェームスとソドーとうのじょおう |
参照画像 | ・参照はビルとベンとファーガス/画像 |