名前 | 灰色コートの信号手*1 |
---|---|
英名 | Gray Coat Signalman |
性別 | 男 |
TV版初登場シーズン | 第3シーズン『ぼうけんいっぱいのクリスマス』 |
TV版初台詞 | 「村への線路が雪で塞がれてしまった!雪掻きをする作業員と、ヘリコプターも必要だ!貨車を置いて、応援を呼びに行ってくれ!」 |
説明 | ・灰色のコートを着ている信号手。 ・普段は信号所で勤務しているが、休日は高山鉄道を利用して出掛ける模様。 ・人形劇時代は主に中年男性のみだったが、CGアニメ以降はよく黒髪と茶髪と金髪の若い男性が出て来るので、人間は固定されていると思われる。 ・パーシーに雪で線路が塞がれていた事を伝えた。 ・長編第10作では急行客車を置き去りにしたトーマスを作業員や同僚と共に止めようとしたが、「手を振っている」と捉えられてしまった。 |
性格 | ・脅迫行為の標的にされやすい*2。 ・トビーとトップハム・ハット卿とトビーの機関士・機関助手とファーマー・フィニーとナップフォード駅長とソドーブラスバンドと男の先生とレッジの操縦士とウェルスワース屑鉄置き場の作業員とファークァー採石場の作業員と同様、予想外の事態に出くわすと困惑する傾向がある。 |
英米版CV | ・キース・ウィッカム(第13シーズン-長編第5作、第18シーズン-第20シーズン) ・ロブ・ラックストロー(第21シーズン) |
日本語版CV | ・高戸靖広(第3シーズン) ・里内信夫(第4シーズン) ・金光宣明(第9シーズン、第12シーズン-長編第5作、第18シーズン『エミリーちきゅうをすくう?』、第20シーズン) ・樫井笙人(第18シーズン『ダンカンとふきげんなおきゃくさん』) ・河本邦弘(第19シーズン、第21シーズン) ・祐仙勇、秋吉徹(長編第10作) |
参照画像 | 参照は灰色コートの信号手/画像 |