Uki Violeta/詳しく知りたい/ゲーム配信まとめ

Last-modified: 2023-10-11 (水) 19:50:54

浮奇が枠をとっていたもののみ記載。

ソロ配信

UNREAL LIFE(アンリアルライフ)

UNREAL LIFE(アンリアルライフ)
ジャンル:アドベンチャー(2D)
概要:「さわったモノの記憶を読み取れる少女は、しゃべる信号機と出会いました。少女は自分の記憶を取り戻すため、信号機とともに不思議な夜の街へと旅に出るのでした」(公式サイトより)

Subway Midnight

Subway Midnight
ジャンル:ホラーアドベンチャー
概要:「『Subway Midnight』は、Bubby Darkstarが開発した奇妙でおどろおどろしい地下鉄をテーマにした、カラフルでキュートなホラーゲームです」(PLAYISM紹介ページより)

Narita Boy

Narita Boy
ジャンル:アクションアドベンチャー(2D)
概要:舞台は1980年代の世界で、突然変異により大ヒットゲーム『Narita Boy』と現実世界が繋がってしまった。プレイヤーはゲームの主人公「ナリタボーイ」となって世界を救うために冒険する(公式サイト

Minecraft

Minecraft
ジャンル:サンドボックス(3D) ※基本一人称視点
概要:「ブロックを置いて冒険し続けるゲーム」(公式サイトより)
備考:浮奇はマイクラ建築にかなりハマっており高頻度で配信を行なっている。また配信外でも多くプレイしているようで、他ライバーの配信中にゲーム内チャットに現れる様子もよく見られる。

Going Under

Going Under
ジャンル:ローグライクアクション(3D)
概要:ブラックなベンチャー企業のインターンで会社の地下に存在するダンジョンを探索しながらモンスターを退治するゲーム。(Steam紹介ページ

Kirby and the Forgotten Land(星のカービィ ディスカバリー)

Kirby and the Forgotten Land(星のカービィ ディスカバリー)
ジャンル:アクション(3D)
概要:「文明と自然が融合した『新世界』に迷い込んだカービィ。謎に包まれた敵『ビースト軍団』にさらわれた『ワドルディ』を助けるため、カービィは新世界で出会った不思議な子『エフィリン』と共に冒険の旅へ」(公式サイトより)

Getting Over It

Getting Over It
ジャンル:アクション(2D)
概要:壺に入りハンマーを持ったおじさんを操作して頂上を目指し進むゲーム。難易度が高く、クリアまでの耐久配信を行う配信者も多い。(Steam紹介ページ

Unpacking アンパッキング

Unpacking アンパッキング
ジャンル:パズル(2D)
概要:ダンボール箱を開梱して荷物を取り出し新しい家に配置していきながら、キャラクターの物語を発見する荷ほどきゲーム。(公式サイト

The Closing Shift(閉店事件)

The Closing Shift(閉店事件)
ジャンル:ホラーアドベンチャー(3D) ※一人称視点
概要:「閉店事件は、閉店作業をする少女が主人公のジャパニーズホラーゲームです」(Steam紹介ページより)

Aragami: Shadow Edition

Aragami
ジャンル:アクション(3D)
概要:砦に囚われた少女「ヤミコ」が召喚した霊「アラガミ」となって、影を操る能力を駆使し敵を倒しながら自身の過去に隠された真実に迫る。(任天堂ストア紹介ページ

コラボ配信

Ready or Not

Ready or Not
ジャンル:FPS ※一人称視点
概要:「米国の政治的・経済的な不安定さを背景にした、現実的な戦術的一人称シューティングゲームです」(公式サイトより翻訳)

Apex Legends

Apex Legends
ジャンル:FPS ※一人称視点
概要:キャラクターを選択し、部隊を編成して敵プレイヤーを倒すバトルロイヤル一人称シューティングゲーム。(公式サイト

Dead by Daylight

Dead by Daylight
ジャンル:サバイバルホラー(3D)
概要:サバイバー(生存者)4人vsキラー(殺人鬼)1人のかくれんぼホラーゲーム。(公式サイト

VALORANT

VALORANT
ジャンル:FPS ※一人称視点
概要:アタック側とディフェンス側に分かれて戦う一人称シューティングゲーム。(公式サイト
備考:ここに記載している以外にも、よく他ライバーがプレイしているところにhopcon(飛び入り参加)している。また、浮奇はヴァイパー(viper)を使用することが多い。

Golf With Your Friends

Golf With Your Friends
ジャンル:スポーツアクション(3D)
概要:プレイヤー自身がゴルフボールとなりカップを目指すマルチプレイゴルフゲーム。(Steam紹介ページ

Among Us

Among Us
ジャンル:ソーシャルディダクション(2D)
概要:宇宙船を舞台に、クルー(乗組員)の中に紛れたインポスター(詐欺師)を追放する人狼系ゲーム。(公式サイト

  • 22/03/17 【MINECRAFT】NIJI EN MEGA COLLAB! (temporary amogus)【NIJISANJI EN | Uki Violeta】
    • Among Us(前半)、Minecraft(後半)の大規模コラボ。参加者一覧は大規模コラボを参照。
    • マイクラENサーバー設立記念のコラボだったが、ENサーバーの権限を持っていたフィナーナが寝坊で遅刻したためサーバーに入ることができず、フィナーナが起きるまで急遽Amang Usをプレイすることに。
    • 冒頭でフィナーナの所属ユニット『LazuLight』のユニット曲『Diamond City Lights』を替え歌で歌ったが、そのためにVC参加とゲームの準備が遅れ、浮奇は第2戦からの参加となった。
    • 第3戦にてインポスター側に割り当てられシェイプシフターの役職を得たが、ゲームに不慣れかつ能力をきちんと把握しておらず、運悪くシュウが近くに来たタイミングでシュウに変身してしまった(シュウ視点)。しかしそのフェーズで同じくインポスターだったアルバーンがシュウをキルし、また他のクルーもアルバーンがキルしたため、浮奇はキルすることも通報されることもなく(ただ歩き回っていただけで)インポスター側が勝利した。
Minecraft

Minecraft
ジャンル:サンドボックス(3D) ※基本一人称視点
概要:「ブロックを置いて冒険し続けるゲーム」(公式サイトより)
備考:浮奇はマイクラ建築にかなりハマっており高頻度で配信を行なっている。また配信外でも多くプレイしているようで、他ライバーの配信中にゲーム内チャットに現れる様子もよく見られる。

We Were Here

We Were Here
ジャンル:協力型パズルアドベンチャー(3D) ※一人称視点
概要:指示を出す側とギミックを操作する側に分かれ、トランシーバーで情報を共有しながらパズルを解き脱出を目指す2人協力型パズルアドベンチャー。シリーズ4作目まで発売されている。(Steam紹介ページ

  • 22/03/18 【WE WERE HERE】mom & dad fight with the power of love【NIJISANJI EN | Uki Violeta】
    • Fulgur Ovid視点)との初サシコラボ。
    • シリーズ第1作と第2作を続けてプレイ。浮奇は両作ともエクスプローラーを担当。
    • 第1作のエンディングでは切ないやりとりが行われた。
      詳細 ※ネタバレ注意

      最後に外に脱出する部分では、どちらか片方しか脱出できないと気づいたファルガーがFulgur Ovid「先に出て向こう側にあるスイッチを押してくれ」と嘘をついた。その言葉を信じた浮奇が脱出するとFulgur Ovid「そこにスイッチはないんだ」「すまない、片方しか出られなかった。この犠牲は必要だったんだ」と真実を明かした。浮奇はファルガーが嘘をついて自分を犠牲にしたこと、そしてどちらか片方しか脱出することができないゲームシステムに対して怒っていた。

UNO

UNO
ジャンル:カードゲーム
概要:場にあるカードの色または数字が同じカードを手持ちから出していき、最初に手持ちのカードを全て場に出せたプレイヤーが勝利となるカードゲーム。(公式サイト

Crab Game

Crab Game
ジャンル:バトルロワイヤル(3D) ※一人称視点
概要:様々なミニゲームで賞金をかけて戦うマルチプレイヤーゲーム。(Steam紹介ページ

Propnight

Propnight
ジャンル:サバイバルホラー(3D)
概要:「Propnightは物理ベースのプロップハントと、王道のホラーサバイバルを組み合わせた4対1のマルチプレイヤーゲーム。小さな田舎町で、若者が謎の連続失踪を遂げている。事件の背後には一体何が?」(Steam紹介ページ

Garry's MOD - Trouble in Terrorist Town

Garry's MOD - Trouble in Terrorist Tow
ジャンル:サンドボックス(3D) , FPS ※一人称視点
概要:サンドボックスゲームGarry's MODを使用し、イノセント(罪なき者)、ディテクティブ(探偵)、トレイター(裏切り者)に分かれて戦う人狼系ゲーム。(Steamルールガイド

It Takes Two

It Takes Two
ジャンル:アクションアドベンチャー(3D)
概要:魔法にかけられて人形となってしまった破局寸前の夫婦となり、様々なステージで困難に挑みながら元に戻ろうと模索する2人協力型アドベンチャーゲーム。(公式サイト

Labyrinthine

Labyrinthine
ジャンル:パズルホラー(3D) ※一人称視点
概要:謎の失踪事件が相次ぐ巨大迷路に入りパズルを解きながら脱出を目指す、最大4名でプレイ可能な協力型ホラーアクションゲーム。(Steam紹介ページ

Clubhouse Games: 51(世界のアソビ大全51)

Clubhouse Games: 51(世界のアソビ大全51)
ジャンル:パーティーゲーム
概要:「Nintendo Switch」をゲーム盤に見立てて楽しめるアソビを、定番のものからあまり知られていないものまで51種類ギッシリ収録」(任天堂紹介ページより)

Stic Fight: The Game(棒人間ファイト)

Stic Fight: The Game(棒人間ファイト)
ジャンル:アクション(2D)
概要:「『棒人間ファイト』は物理学に基づいたローカル/オンライン対戦型格闘ゲーム。インターネットの黄金時代を象徴する棒人間となって戦おう」(任天堂紹介ページより)

Pogostuck: Rage With Your Friends

Pogostuck: Rage With Your Friends
ジャンル:アクション(2D)
概要:ポゴスティックでホッピングして山に登るゲーム。難易度が高く耐久ゲームに類されるが、難易度が高すぎるためクリアまでの耐久プレイを配信する人は少ない。(Steam紹介ページ

Friday the 13th: The Game

Friday the 13th: The Game
ジャンル:サバイバルホラー(3D)
概要:「ホラー映画『13日の金曜日』がゲームになって帰ってきた!」「このゲームは殺人鬼であるジェイソン・ボーヒーズと7人のキャンプ場監視員=カウンセラーに分かれて最大8人で繰り広げられる生き残りをかけたオンラインマルチプレイヤー鬼ごっこゲームです」(公式サイトより)

Operation: Tango(オペレーション:タンゴ)

Operation: Tango(オペレーション:タンゴ)
ジャンル:協力型パズルアドベンチャー(3D) ※一人称視点
概要:エージェントとハッカーに分かれ、ボイスチャットでの通話を頼りにパズルを解きながらスパイミッションをクリアするゲーム(公式サイト

Midnight Ghost Hunt

Midnight Ghost Hunt
ジャンル:対戦アクション(3D) ※一人称視点
概要:「呪われた土地で待ち続ける、容赦ない霊たち。ゴーストを退治するのは、ゴーストハンター。ゴーストとハンターの両方をプレイして、生者と死者の間の混沌とした4vs4の闘いを体験してください」(公式サイトより翻訳)

Ibリメイク

Ibリメイク
ジャンル:ホラーアドベンチャー(2D)
概要:「両親と美術館に訪れた少女のイヴ。色々な作品を観ていたイヴだが、ふと気がつくとひとりぼっちになっていた。誰かいないか探し回っていると、美術館に異変が…」(公式サイトより)

Dying Light

Dying Light
ジャンル:サバイバルホラー(3D) ※一人称視点
概要:「肉を求めるゾンビにより支配された崩壊後の世界で、伝説のヒーローとなろう。謎のウィルスの拡大により破壊されてしまった都市が君を待っている。補給品を集め、武器を作り、感染者の群れに立ち向かおう」(公式サイトより)

Phasmophobia

Phasmophobia
ジャンル:ホラー(3D) ※一人称視点
概要:「『Phasmophobia』は、VRに対応したオンライン4人協力型ホラーです。超常現象が増加しており、悪夢を調査して終わらせるのはあなたのチーム次第です」(公式サイトより翻訳)