いつか、きっとヒーローに!なれたら、いいな
概要 
8章の舞台にもなったスキエンティアの魔法学園工学部に通う少年。
ある日、禁忌の実験に巻き込まれてヴァリアントになってしまう。
どうやらヴァリアントになると敏捷性や力が大幅に強くなるらしい。
その力を使って、彼は一線を越える。
ちなみに彼女が二人いる。
データ 
職業
- ヴァリアント(CC後:ヴァリアントG)
キャラタイプ
- アタッカータイプ
属性
- 打属性(変身前:魔属性)
- 火属性
基本ステータス(神気開放&クラスチェンジ後)
- Lv.100
HP SP 攻撃 防御 会心 4362 199 2085 225 96 - Lv.100最大限界突破
HP SP 攻撃 防御 会心 4737 223 2265 253 124 - コスト
初期値 覚醒後 16 → 29
スキル(スキルの「神気」は省いております)
- リーダースキル
- 変身!!:パーティ全員の与えるダメージがアップ(効果値30)
- アクションスキル
- ラニャテーラ:自身の状態異常を回復し、敵に炎属性ダメージを与え、極度粘着状態にさせることがある。さらに体力を奪う。SP:20
<付与効果>
ダメージバリア(60秒/2回)
ソウルフレア型援護攻撃(60秒)
※極度粘着状態の敵は通常攻撃で受けるダメージが150%アップする。
- ファイナルライン:敵に炎属性のクリティカルダメージを与え、燃焼状態にさせることがある。SP:48
<付与効果>
攻撃力UP(60秒/150%)
防御力UP(60秒/150%)
会心UP(60秒/150%)
HP吸収(4秒/1%)
ソウルフレア型援護攻撃(60秒)
- ラニャテーラ:自身の状態異常を回復し、敵に炎属性ダメージを与え、極度粘着状態にさせることがある。さらに体力を奪う。SP:20
- オートスキル
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
- 移動速度・攻撃速度・バーストゲージ上昇量+50%、チャージ時間-50%
- 攻撃・通常攻撃のダメージ・炎属性ダメージ+350%、アクションスキル強化+400%
- キャラ特性
SPオーバードライブ(最大100%)
変身後のアサルトエッジ、カウンターは敵を極度粘着状態にさせることがある。
説明 
CV:村瀬歩
魔法工学部に通う少年。
謎めいた力を手にする。
友情覚醒 
- 必要素材:黄のルーン×80、黄のハイルーン×40、緑のハイルーン×40、緑のスタールーン×11
- 神気開放必要素材:黄のスタールーンx10、緑のスタールーンx10、オーブのルーンx1
勇気あるチャレンジャー
レクト・ラロ
キャラ性能 
- 長所
- スキル2は確定クリティカルの上に4秒間現時点では上限なしの体力吸収(1%)。さらに援護攻撃を付与する。
- スキル1は体力吸収できる操作可能スキル。二枚バリアもあり、極度粘着にもできる。
- 通常攻撃補正やや高め
- 短所
- スキル1の極度粘着やスキル2の燃焼は必ず効くわけじゃない
- 操作可能なのはスキル1でメインとなるスキル2は不可能
- 今後スキル2の体力吸収は上限がつけられる可能性がある。
- 使用感
- ヴァリアントのストライカータイプでは初の実装となったレクト。そこまで癖がないため扱いやすく体力吸収もあって強力。150環境で重要となる通常攻撃補正も持っている。スキル火力が約3億と低めなのが欠点か。