概要 
「ウチらのコンビに敵はない!」
データ 
職
- CC前
- ウォリアー
- CC後
- ウォーロード
キャラタイプ
- アタッカータイプ
属性
- 火属性
- 打属性
スキル
- リーダースキル
- 本体アタック!
パーティのHP・SPがアップ(効果値15)
- 本体アタック!
- アクションスキル
- レヴ・テュモス
敵に炎属性ダメージを与え、発動時の自身のHPとSPを割合転換する。さらにアピス召喚中はアピスが敵にダメージを与え、味方に補助効果を付与する。
<付与効果>
ダメージバリア(60秒/2回)
ガナン・ラデルテ(60秒/攻撃・会心+150%、被ダメージ-50%)
<アピスの仲間への付与効果>
状態異常バリア(60秒/3回)
※ガナン・ラデルテは付与効果を解除する効果を受けない。
SP:25 - クム・アピス
敵に炎属性ダメージを与え、万象を司る大精霊アピスを召喚する。
※ガナン・ラデルテ効果中、物理・属性ダメージ+400%
<仲間への付与効果>
攻撃力UP(60秒/150%)
<自分への付与効果>
ダメージバリア(60秒/2回)
※アピスは敵に炎・水・雷属性ダメージを与える。
※アピスはレヴのSPを2秒ごとに10消費する。
※アピスは付与効果を解除する効果で消えず、SPが0になると消える。
※10秒間再使用不可
SP:61
- レヴ・テュモス
- オートスキル
- 移動速度+50%、攻擊速度+75%、チャージ時間-50%、通常攻撃時HP吸収0.1%(上限1000)
- チャージ時アクションスキル強化+1000%
- 攻撃・会心+300%、通常攻撃のダメージ+500%
説明 
CV: 久保田梨沙
精霊アピスの操手。莫大なソウルを身に宿す。
その影響で外見は少女の年齢で止まっている。
覚醒 
友情覚醒
必要素材:青のルーンx80、青のハイルーンx75、青のスタールーンx11
キャラ性能 
- 長所
- S2はDA無効
- アピスと固有バフであるガナン・ラデルテは付与効果解除を受けず、バフ消しに強い
- S1でHP・SP割合変換が可能
- とても可愛い
- 短所
- アピスは2秒ごとにSP10消費するため、如何に通常のドレインでHPを回復してS1の割合変換を使うかが重要になってくる
- S2にCTがあり、スキル時間も長いため、DPSは低い
- チャージ前提火力
- 殲滅力は低い
適正武器 
火力面
☞オートスキルで無条件にアクションスキル50%強化
☞武器スキルを挟む必要があるが、一応会心ダメージを50%強化はできる
☞武器スキルは移動スキルで乏しい殲滅力を僅かながら強化できる
耐久面
☞ 武器スキルを挟む必要があるが、リジェネでHP・SP割合変換を安全かつ容易にできる
☞HP15%以上で即死回避は即死回避を持たないレヴには嬉しい
欠点
☞会心ダメージ強化がバフで青春石板と共存不可
☞チャージ短縮がない
火力面
☞オートスキルに無条件のアクションスキル50%強化
☞武器スキルを挟む必要があるが、会心ダメージ・攻撃50%強化
☞攻撃ヒット50回で攻撃・会心75%強化
☞通常攻撃のSP回復量+2で素のSP面改善
☞ チャージ短縮-25%でチャージが容易に
☞S1のHP・SP割合変換でHP50%以下で消費軽減-90%を満たしやすい
耐久面
☞ 武器スキルはDA無効でS2の後に撃てば無敵ループ可能
欠点
☞会心ダメージ強化がバフで青春石版板と共存不可
☞即死回避がないため、過信は禁物
☞チャージ短縮は武器と合わせて75%、残りの15%は武器スロットやアクセサリーで補強してあげる必要がある
関連キャラ 
アピス
部下にあたり、アピスがフィエゴにソウルを奪われた後は、彼をラデルテの泉で休ませ、ニエルとユベルの子孫を見守る様願い、コンビ解散したイズネ
サニオがレヴの死体を使い、イズネの人格を移植
胸を大きくしたのは嫌がらせらしい
6周年 
Original Horizonにて
サニオがレヴのソウルを使い、敵として復活させられアピスらの前に立ち塞がるも、退けられる
その際、解放されたレヴ(ソウル体)は一時的にではあるがイズネの身体を借り、アピスと最後の会話を行った
アピスの成長と戦友であるユベルやニエル?の子孫を見れた事に感謝し、次の再会を願い無事成仏した
関連項目 
コメント 
- アピスの覚醒絵がレヴの覚醒絵の対比になってるのすこ -- 2020-07-18 (土) 22:04:09