概要 
ここでは、ストーリー内で判明している限りである中ではあるが、敵や味方がどの位の規模の力があったのかを記載する
ちなみに、既存のコラボキャラはどのキャラも破格の性能を持ち合わせており、記載すると膨大な量になる恐れがあるので、今回は白猫・白猫コラボオリジナルキャラのみ明記し、アニメやゲームのコラボキャラの記載は避けるものとする。
↑気になる方は、様々なサイトで詳しく解説されているのでそちらを見てみよう
味方 
飛行島の仲間や道中で味方になるキャラたち。
神話級(敵に回したら、世界が消滅する) 
【闇の王子】
- 与えた戦果
・ゼロクロ
アデルの討伐、黒の王国の悪魔の尖兵の虐殺
・ワールドエンド
世界の崩壊者 - 倒すまでの対抗戦力
アイリス - 勝利相手
【アイリス】
- 与えた被害
・ゼロクロ
白の王国の破壊
・ワールドエンド
世界の崩壊 - 倒すまでの対抗戦力
今の所なし - 勝利相手
狂乱の王子の討伐
【智の賢者(フムニール)】
環境変動級(大国同士で結託し総力戦に挑んでも、勝てない可能性がある) 
【ジュダ】
- 可能な能力
影移動、暴走、変身 - 与えた被害
・英雄戦争
古き闇ビゴー・マグヌスの討伐
・帝国戦旗
偽者ツァラ、エグベルト、アルベルト大佐の埋葬
・オリジナルホライゾン
アピスの掃討 - 倒すまでの対抗戦力
油断して倒せてしまった魔王シローが唯一である。*1 - 勝利相手
天災級(津波や地震クラスのバケモノであり、王国を敵に回しても勝てない可能性がある) 
災害級(大規模な軍事国家の主要戦力クラスの力がある、1つの街程度なら1人でも余裕で破壊することが可能) 
【ティナ】
- 与えた戦果
- 倒すまでの対抗戦力
- 勝利相手
【アイシャ】
- 与えた戦果
・帝国戦旗
敵兵の呼吸の停止、偽者ツァラへの勝利 - 倒すまでの対抗戦力
- 勝利相手
魔物大軍団級 (名前を聞くだけで震える人もいるレベル、村単位なら消し去ることが可能) 
敵側 
神話級(敵に回したら、世界が消滅する) 
【バール】
災害と呼ばれているが、実際には災害と呼ぶには生温いほどの能力を保持している。
- 与えた被害
・ゼロクロ
白・黒の王国の破壊
・焦熱の島タルタロス
投獄されていた罪人の消失、タルタロスの壊滅
・ギ・ガルシェ
ギ・ガルシェの村の破壊 - 倒すまでの対抗戦力
白・黒の王国の大軍、ウィユの定期的な攻撃、ギ・ガルシェの村民、イナンナの召喚したエンキ、覚醒カイル - 勝利相手
闇の王とその軍団、白の王とその軍団、ヴァルアス(瞬殺)
【原罪のアラストル】
ゼロクロ以降から毎年のように夏辺りで神話級の怪物が登場していたが、モルデウスの年は周年で登場しなかった代わりに秋頃に、世界を崩壊させる怪物が登場した。それがこの原罪のアラストルである。
- 与えようとしていた被害
世界の崩壊 - 倒すまでの対抗戦力
アシュレイ - 勝利相手
先代の聖女達
【フィエゴ】
環境変動級(大国同士で結託し総力戦に挑んでも、勝てない可能性がある) 
天災級(津波や地震クラスのバケモノであり、王国を敵に回しても勝てない可能性がある) 
災害級(大規模な軍事国家の主要戦力クラスの力がある、1つの街程度なら1人でも余裕で破壊することが可能) 
【モルデウス】
- 与えた被害
波蝕の島の交戦により連合軍の8割損失、ケンセイの殺害、六大貴族のアルカマル家を殺害。 - 倒すまでの対抗戦力
[連合軍]
・ケンセイ含むタイカン兵
・インヘルミナの直属であるパラケスを始めとした連邦機械部隊。将軍であり、全体の把握・情報伝達の要となる重要な役割を担っていたが情と勢いに負け、任務を放棄した無能集団。総戦闘力はムエルタ未満。
・帝国の鳥獣飛行部隊。そこそこ頑張っていた。他のやつやが、あまりにもアホな故に何故か登場人物の中では一番まともな頭脳の持ち主となっている総戦闘力はガタベル以下。
・闇の後継者たち(黒の後継者、ヴァイス、セレナ)
・その他(ネロを含む先代アルカマル家と後方で支援をしていて傍観していたアイリス) - 勝利相手
未覚醒のセレナ、ケンセイ
魔物大軍団級 (名前を聞くだけで震える人もいるレベル、村単位なら消し去ることが可能) 
その他 
ここには能力値が不明もしくは、断片的が故測定不可の人物を挙げる。
- 白猫オリジナルキャラ
【ロイド・イングラム】
結果的には神話級のことをしたがあくまでも本人の力では無く誘導を利用しているので、能力的には洞窟のトラップや大岩で本気になって逃げるほどしか無く、基礎能力値は凡人程度である
・虚無の王
ロイド・イングラムが虚無のソウルを使い変化した最終形態。光と闇を無効化することが可能だが、こちらも受動的となるため強者がいなければそれ程強くはない。
【ヒヨリ】
どんな願いも叶える小槌を使うが、逆に言えばどの位の願いの実現が可能なのか不明である
【レナ】
ルーンの効果を無効化にしたり、時間移動をするという能力をするものの、本人自体が自ら敵対して能力を使用するわけでは無い為、彼女が実際に戦闘とした場合どのくらいの被害が出るか不明であるが、少なくとも天災級以上であることは間違えないだろう - コラボキャラ
【ユピテル】
自称だが木星の化身であり、本気を出すと木星そのものになり世界を跡形を無くすほどらしい
ちなみにどんなに頑張っても大陸破壊とかのレベルのキャラが多い中で、唯一星を丸ごと破壊可能なのは彼女のみである。彼女の自称とはいえこれが事実なら、コラボも含む白猫に登場するの中で最も最強な性能でもある。