コメント/収録曲/おに/ウッーウッーウマウマ

Last-modified: 2024-05-23 (木) 15:51:57

収録曲/おに/ウッーウッーウマウマ

  • 十八番の1つ -- 2009-12-30 (水) 17:23:01
  • 題名の顔文字がちょっとずれてる -- 2010-01-05 (火) 15:39:59
  • 風船は24打ですよ -- 2010-01-15 (金) 01:11:00
  • 顔文字なしのタイトルを残すのね -- 2010-01-16 (土) 10:05:45
  • しかし、バラエティの★8は本当に良譜面が揃ってますね。これもまた、やってて楽しい気分にさせてくれる譜面。 -- 2010-01-25 (月) 16:00:03
  • 全曲の中でもトップクラスの精度の取りやすさでは? -- 2010-06-11 (金) 00:46:13
  • 2連打でコンボを切る譜面が増えてきた今これをやると、この譜面の2連打は随分と叩きやすく配置されてるのがわかる。それにしてもこの譜面は楽しい。 -- 2010-10-09 (土) 22:37:13
  • エンドリ系列の低速バージョン -- 2010-11-03 (水) 21:21:34
  • 譜面うp主に感謝。 -- 2010-11-14 (日) 12:15:42
  • もう二年になるけど今だにCS移植ないんだよな -- 2010-11-17 (水) 18:21:17
  • バラエティはcs移植せず結構ほったらかしだからな。で一作で消えるパターンが多い。 -- 2010-11-21 (日) 22:39:30
  • この曲、意外と息が長いな。もう二年になるのか。 -- 2010-12-16 (木) 00:25:52
  • アイマス譜面の亜流(2連打が目立つため)だが、速度が良心的なのもあってその系列の練習にぴったり。にしてもこいつらの果てにパニがいんのか… -- 2011-04-22 (金) 02:46:56
  • 曲選択の画面顔文字無理やりだな -- 2011-11-26 (土) 18:43:28
  • これ★7で弱い方か? 今じゃ標準クラスじゃないか? -- 2012-03-03 (土) 22:55:47
  • ↑普通の☆7はこんな感じだよね 詐称組は置いといて -- 2012-03-03 (土) 23:03:04
  • なんで逆詐称呼ばわりされるとき引き合いに出される曲はいつも詐称なんだ?これはフェアじゃないよ -- 2012-03-25 (日) 11:12:46
  • BPMは164ではなく、164.19か164.2 -- 2012-07-30 (月) 21:16:18
  • 個人的は星7でクリアが一番きつかったんだが逆詐称呼ばわりされてるのか -- 2012-08-16 (木) 01:07:17
  • ↑そうみたいですね。ただ、音符の色をよく見ないと、うっかりフルコンボを逃しそうな譜面。 -- 2012-08-23 (木) 07:59:35
  • そういえば、ウッーってどう発音するんでしょうか? -- 2012-12-22 (土) 16:20:35
  • BPM164ではない気がします、164.7くらいかなと思います・・・ -- 2013-05-17 (金) 01:21:14
  • 本人音源だろどう聴いても -- 2014-01-04 (土) 23:02:56
  • ページ名を新筐体のものに変更。 -- 2014-04-23 (水) 19:32:39
  • 半角半濁点は環境依存文字なので避けた方が吉 -- 2014-04-23 (水) 19:41:47
  • ↑ そうだったんですか・・・ じゃあ元の名前に戻しますね -- 2014-04-23 (水) 19:49:28
  • 一度も家庭用入らないまま削除か…これで3曲目か -- 2014-10-09 (木) 12:14:36
  • 何で家庭用に入れなかったのか非常に疑問が残る曲。 -- 2014-10-09 (木) 13:03:11
  • 人気あったのに -- 2014-10-09 (木) 16:33:06
  • バラエティの洋楽はこれで全滅か。新ACの旧AC残留曲はモモイロ以降のやわらか戦車のみになり、無印では現ボカロ曲の2曲のみ、ソライロでは新AC初出の3曲だけになる。 -- 2014-10-09 (木) 16:55:44
  • まだ削除された訳じゃないのに「~を以てサヨナラとなった」っておかしくね -- 2014-10-09 (木) 20:53:39
  • ↑「サヨナラとなった」→「サヨナラとなる」にしたら? -- 2014-10-09 (木) 21:17:00
  • サヨナラとなった、だと違和感があるが、サヨナラ曲となった、なら何ともないかな -- 2014-10-09 (木) 22:00:52
  • 5日をにてサヨナラって何ぞ -- 2014-10-09 (木) 22:17:38
  • ↑「以って(もって)」を「似て(にて)」と間違えたおそれが -- 2014-10-10 (金) 12:32:42
  • とうとう黄緑で遊べなくなったかー -- 2014-11-05 (水) 19:33:23
  • 珍しい技術系の☆7 -- 2015-02-15 (日) 17:51:38
  • どうしても遊びたい場合はAC12~14を探すしかない。 っている? -- 2015-02-15 (日) 17:54:13
  • ↑ 要る。ACで完全にプレイ不可となったわけでは無い事の証拠になるし、それによって本当にこの曲及び譜面が好きだったドンだーにはありがたい情報にもなる。何せ12~14ならまだ設置されている店舗はわりかし多いし。 -- 2015-04-23 (木) 12:28:17
  • 曲名にアスキーアートが使われている「数少ない」曲であるってあるけど他にあるの? -- 2015-10-08 (木) 20:11:27
  • ↑ あるよ -- 2015-12-01 (火) 19:48:56
  • ↑2 なんか他にあったっけ? -- 2016-03-07 (月) 17:28:36
  • (゚∀゚)じゃなくて(゜∀゜)なんだが -- 2016-03-07 (月) 20:59:33
  • play動画が消えてたので変更しました。あと、注意書きを追加したのでこれ以降はしないでください。 -- 2017-03-07 (火) 00:30:34
  • MADで使われたやつってことは非公式の音源を使ったってこと?そもそもメインタイトルが公式のものじゃないし、まあ東方アレンジ曲が入った今言うことじゃないかもしれんが色々大丈夫なんか? -- 2017-09-23 (土) 21:01:01
  • ミスターを早くした感じ -- 2017-11-21 (火) 07:39:38
  • ↑2 この1.2倍された音源の「Speedycake Remix」は普通にCDで出てるし、非公式ではないで -- 2017-12-17 (日) 02:06:43
  • ↑6 修正しました -- 2017-12-17 (日) 02:25:26
  • 消える前に3ds1あたりに入れとけば良かったのにね それとも収録はACだけっていう契約だったのかな -- 2018-05-04 (金) 21:19:03
  • ↑5 非公式だったものが公式に逆輸入された感じかな。公式がMAD動画等の二次創作を好意的に受け入れてくれたおかげで更に人気を加速させた曲は他に俺ら東京さ行ぐだハレ晴レユカイなどがある。 -- 2018-07-04 (水) 06:29:32
  • なぜCSに収録しなかったのだろう… -- 2018-07-04 (水) 07:30:03
  • AC限定曲なのにどうやって曲IDが分かったんだろう -- 2018-07-27 (金) 06:06:46
  • これって本人音源って事でいいの? -- 2018-11-05 (月) 16:58:27
  • ↑2 旧筐体に収録されていたから -- 2019-07-01 (月) 08:16:33
  • 今だったらPS4とかNS1のDLCとかで配信すればいいのにな -- 2019-10-26 (土) 23:17:53
  • 本人音源一覧にありながら、wiki内難しい以下の説明欄にはカバー音源として紹介されている未だによくわからない曲。 -- 2019-12-18 (水) 15:03:29
  • ★7の中では弱め -- 2020-03-02 (月) 14:37:58
  • ↑どこをどう見たらそう思えるのか -- 2020-03-06 (金) 16:39:38
  • ↑全体的な密度の低さ、叩きやすい速度。ただし初出当時はあれでちょうど良かった。 -- 2020-03-06 (金) 17:08:08
  • 別に密度低くなくね -- 2020-03-06 (金) 17:13:13
  • >>今だったらPS4とかNS1のDLCとかで配信すればいいのにな  確かに -- 2020-03-14 (土) 15:31:35
  • 曲選択→顔じゃなくなる プレイ→顔で集中できない(かも) -- 2020-03-14 (土) 15:33:11
  • これをCS移植するのってそんなに難しいことなのかな -- 2020-04-14 (火) 01:47:11
  • ↑2 NS1やニジイロだと、選曲画面でも顔になる。 -- 2020-04-25 (土) 04:16:54
  • ACに入ってた期間はそれなりに長かったのに何故CSには頑なに入らないんだろう 権利関係複雑なのかな -- 2020-12-30 (水) 20:51:50
  • 1.2倍速だからある意味本家音源である意味カバー音源 -- 2021-02-16 (火) 18:56:57
  • 未だにCS収録を望んでる自分がいる -- 2022-05-16 (月) 03:16:09
  • 強化版アルカリレットウセイ -- 2022-07-01 (金) 19:06:30
  • この曲NS2とかiOSで復活してくれないかな 今なら選択画面でも顔表示されるし(?) -- 2022-09-15 (木) 09:20:55
  • 顔表示って「(゜∀゜)」のこと? -- 2023-02-13 (月) 19:26:26
  • まじでこの曲csでもいいから復活してほしい -- 2023-08-08 (火) 18:38:18
  • 今のドンだーはこの神譜面を知らないんだと思うと少し悲しいな -- 2023-11-10 (金) 20:49:35
  • ( °∀° ) -- 2023-12-30 (土) 09:30:58
  • 1番復活して欲しい曲、普通に神譜面で楽しいし曲が何より大好きやから -- 2024-04-07 (日) 03:02:54
  • 元ネタが洋楽だから版権的に厳しいのかもな -- 2024-05-23 (木) 15:51:57