コメント/収録曲/おに/令・和太鼓

Last-modified: 2024-06-14 (金) 09:55:33

収録曲/おに/令・和太鼓

  • 太鼓タワーその10弱体化版 -- 2020-01-16 (木) 00:17:32
  • ★8ではそこそこ強めだけど、ばいそくかけたら一気に弱体化する譜面だな -- 2020-01-16 (木) 00:22:30
  • いつもの翡翠さんだった -- 2020-01-16 (木) 00:40:02
  • 令和 -- 2020-01-16 (木) 00:41:31
  • 転調後になんとも言えない気持ちになるな。切ない…のか? -- 2020-01-16 (木) 01:47:38
  • 攻略、シンプルですが加筆しました。 -- 2020-01-16 (木) 01:47:53
  • ↑お疲れ様です -- 2020-01-17 (金) 16:11:27
  • 譜面作成は川元氏。判明分では初のインスト曲 -- 2020-01-19 (日) 01:25:30
  • 凄く…神曲です… -- 2020-01-22 (水) 18:39:42
  • 今まででほぼ見てこなかったタイプのナムオリ曲。BPM100未満のナムオリ曲ももっと聞きたいねぇ。 -- 2020-02-01 (土) 10:37:36
  • 令和をテーマ? -- 2020-03-20 (金) 20:34:41
  • 日曜夜の時代劇ドラマで使われてそうな神曲 -- 2020-04-25 (土) 03:47:24
  • AC移植決定 翡翠氏の楽曲のAC収録は浄罪とシグナス以来 -- 2020-09-09 (水) 16:07:15
  • 言い方が悪くなるけど変な譜面だよね。独特って言った方がいいか -- 2020-09-09 (水) 19:05:44
  • 翡翠さんの曲は大体良い意味で独特 -- 2020-09-09 (水) 23:19:03
  • フルコンボ称号:令和の達人 -- 2020-09-16 (水) 10:15:56
  • ↑ 反映 -- 2020-09-16 (水) 11:16:51
  • なんか天狗囃子みたい -- 2020-09-22 (火) 22:51:28
  • 不可は何とか70切ったけど、可は相変わらず440台。16分+24分の複合がテラ難しい。先に青ネズミとTarget?を不可20以内に詰めてからやるべきか… -- 2020-10-08 (木) 00:43:26
  • 星8強かなこれ? -- 2020-10-08 (木) 07:04:05
  • ↑指先、Magicians、ピコマピあたりと一緒に4強くらい。 -- 2020-10-08 (木) 09:25:33
  • 君プラに変拍子、速度変化を加えた譜面が☆8の中で指先、Mドリ、マッピーメドレーに次ぐ難易度と言われるとは… -- 2020-10-28 (水) 23:34:11
  • ナムオリなのにBPMが1ずつ上がってく構成ってまるでアイノカタチみたいだ -- 2020-10-29 (木) 03:12:10
  • ↑2変拍子と速度変化ってだいぶ強い要素だぞ -- 2020-11-11 (水) 14:36:02
  • 詐称+って☆9中くらいって事だよね?これはどう見てもそこまであるようには見えない…。 -- 2020-11-25 (水) 19:40:05
  • ↑そう思えてしまうのが見た目で、実際にやると難しいんだよね。ターゲットや景清裏に近い -- 2020-11-25 (水) 19:42:38
  • ↑2とは別人だけどノルマ難易度やっぱそこまでないと思うで -- 2020-12-11 (金) 22:06:40
  • なんか知らんけど怨三瀬やKAGEKIYO裏、風神より不可が出るんだが、 -- 2020-12-27 (日) 12:18:15
  • 倍速推奨 -- 2021-01-04 (月) 19:22:19
  • クリア難易度はさておき、遅すぎる&微テンポ変化のせいで、マジで精度取れない -- 2021-02-05 (金) 23:32:45
  • ノルマ難易度は高くはないけど、フルコン、全良となるとまじやばい -- 2021-09-30 (木) 16:33:03
  • 真打の天井点追加 -- 2021-11-24 (水) 14:15:51
  • 姉妹曲はカイムジィーア -- 2022-02-12 (土) 17:57:12
  • 62小節目の裏の音好き -- 2022-09-28 (水) 16:11:11
  • 出だしが北島三郎の夢人みたい -- 2023-06-02 (金) 22:44:17
  • 精度の取りにくさとんでもない -- 2023-08-09 (水) 23:31:15
  • 地味にサブスクにはない -- 2023-08-27 (日) 12:04:10
  • ↑来るらしいです -- 2024-01-05 (金) 12:34:21
  • ↑RCにはあるからNS2が2例目...かな -- 2024-01-05 (金) 13:00:53
  • 2024七段2曲目 -- 2024-05-23 (木) 18:57:21
  • やっぱ7段としては強いんかな、サンバより -- 2024-05-23 (木) 19:34:57
  • ↑譜面傾向が違うから単純な比較は出来ないな、あっちよりは24分も増えてBPM変化の厄介さがある -- 2024-05-23 (木) 19:42:09
  • これでがしゃどくろと東京テディベア、ぷるぷるしんぷるとオレサマパイレーツに続いて5例目になるのか -- 2024-05-23 (木) 19:43:12
  • これでも去年は六段候補に居たんだよなあ -- 2024-05-23 (木) 19:46:59
  • 段位道場キラー翡翠さん、今回は七段に降臨か -- 2024-05-24 (金) 00:06:47
  • 結構ナイスな選曲じゃない?適正者の悲鳴は上がるだろうけど -- 2024-05-24 (金) 07:47:01
  • てか翡翠さんってサブタイトルあんま無いだけでいろんな曲めっちゃ書いてるんね すげぇ -- 2024-05-24 (金) 09:12:30
  • こんなん虹枠制覇いじめじゃん(´;ω;`) -- 2024-05-24 (金) 13:47:27
  • マリオと同じ全良難易度 -- 2024-05-24 (金) 22:24:09
  • こう見ると2023六段候補ってほんまにやばかったんやな -- 2024-05-25 (土) 16:55:31
  • これ、極獲得するのに何点必要だろう -- 2024-05-26 (日) 10:22:23
  • ↑必要な打数を教えてください -- 2024-05-26 (日) 19:59:09
  • ↑おそらく71打(全良かつ風船を全部割った場合) -- 2024-05-28 (火) 18:43:01
  • 精度とりにくすぎる -- 2024-05-29 (水) 16:55:25
  • 十段候補の五つより可減らすのしんどかった なんで六段候補だったんだ -- 2024-05-31 (金) 21:57:52
  • 七段難化したなぁ -- 2024-06-01 (土) 08:06:09
  • これが精度難枠だろうし他2曲を稼ぎに頑張ろうと思っていた計画が破綻しました… -- 2024-06-01 (土) 13:54:24
  • クリアフルコン難易度は低い(下手したら逆詐称)けど精度となると一気に難易度が上がる譜面 -- 2024-06-01 (土) 15:03:26
  • 配置が複雑なくせに左右分業で捌くには微妙にきつい速度と密度 -- 2024-06-01 (土) 16:38:45
  • BPM250の曲やったあとこの曲で一気にBPM91まで下がるの緩急激しいな -- 2024-06-01 (土) 23:46:04
  • 前後二曲のインパクトが強すぎて忘れてたけどこれも大概やばい -- 2024-06-02 (日) 22:43:03
  • 最後の加速部分で可が出まくって死ぬ -- 2024-06-03 (月) 07:28:24
  • この曲揺れてるんだっけ? -- 2024-06-07 (金) 13:24:20
  • ↑BPM変化は細かいけど、これは揺れに入るのかなぁ? -- 2024-06-07 (金) 13:27:46
  • ↑こういうのは揺れと言わない -- 2024-06-07 (金) 13:32:16
  • ↑教えていただきありがとうございます。 -- 2024-06-08 (土) 17:23:30
  • 揺れは人の手による生演奏のせいでテンポが正確に刻まれず意図せずにBPM変化をもたらす物で、ポップスの本人音源曲とかに多い。こっちは作曲者が意図して入れたBPM変化だから揺れとは言えないって感じ。 -- 2024-06-08 (土) 18:06:05
  • 7段~10段のどこにでも入れられそうな曲 -- 2024-06-14 (金) 08:41:28
  • 流石にこれ十段は精度云々の前に譜面が簡単過ぎる -- 2024-06-14 (金) 09:55:33