太鼓タワー3(辛口)

Last-modified: 2024-02-25 (日) 16:09:17

詳細

太鼓タワー3(辛口)
バージョン*1最大コンボ数天井スコア初項公差
CS7SP801503550点5000点1630点

譜面構成・攻略

  • 精度曲のひとつ。
  • 2回ミスをすると失敗となる。
  • 曲はさくら(春)
  • 配点が非常に高く、ラストの大音符では最大36080点も入る。
  • 風船の数が非常に多い(風船が割れなくても魂は減るので注意)。
  • 芋音符の煙のせいで次の音符が見にくいので注意。

  • 甘口
    プレイ動画
    loading...
    プレイ動画(低画質)
    loading...

コメント

  • 1~14小節はBPM98,15~34小節はBPM135,35~36小節はBPM103,37~38小節はBPM119だと思います。 -- 2009-06-01 (月) 19:51:54
  • 太鼓タワーで「風船音符が割れなくてもミスになる」というのは間違い。正しくは「風船音符の制限時間が次の音符と被るため、風船を割らないと次の音符が叩けない」この曲の場合、五連風船音符の4つ目までは叩かなくてもミスにならない -- 2009-06-21 (日) 17:00:53
  • 12分の速さで割れるんだな3の風船 -- 2009-07-04 (土) 19:38:02
  • 上の人の1~14小節はBPM98,15~34小節はBPM135,35~36小節はBPM103,37~38小節はBPM119って修正しねえの? -- 2009-07-20 (月) 11:51:10
  • ↑ ページの画像数を -- 2009-07-20 (月) 12:20:34
  • って言うか最後2倍だっけ? -- 2010-01-17 (日) 01:04:18
  • タタコンだと不可能。 -- 2011-05-15 (日) 22:29:22
  • 風船割らないとドンとかカッが叩けないってこと?(2小節目とかの重なってるやつ) -- 2013-01-20 (日) 13:32:16
  • ↑確か風船割らないとだめだから実質そうだったはず。タタコンでも無理だけどボタンだと誘爆がひどい -- 2015-10-07 (水) 00:41:45
  • 30は33と同じです(「0034,」(音符部分のみ)) -- 2022-07-27 (水) 13:00:50

譜面

  • 風船と芋の長さについて
    • 次の音符をかぶってる風船と芋の長さは、実はもっと長い。しかし、どんすこあでは表現できないので、このようになってしまった。他の風船と芋の長さは正しい。
      • どうせ風船を次の音符の前に割らないと不可になるから、こうしても悪くない。
        38小節のBPMは110、HSは1.041(?)。

tower3x.png


*1 太字は初出