過去のコメント/段位道場/ニジイロ2021/八段

Last-modified: 2023-02-25 (土) 16:54:15

段位道場/ニジイロ2021/八段

  • 赤合格と金合格の精度条件イエロー以降では一番厳しいな -- 2021-05-27 (木) 20:04:16
  • ↑残念ながら赤条件に関してはグリーンよりも甘い。 -- 2021-05-27 (木) 20:38:42
  • なお八段最小コンボ数は同じクラシックでブルーで2曲目だったメヌエット -- 2021-05-27 (木) 21:40:52
  • ラストだけで5回ぐらい散った -- 2021-05-28 (金) 09:41:01
  • 連打 1曲目 無し(完全精度曲)、2曲目約0.307秒-約1.667秒:合計1.974秒、3曲目 約2.684秒-約0.821秒-約0.138秒:合計約3.643秒  -- 2021-05-28 (金) 12:16:05
  • 追記 幻想即興曲は風船が26打(20+6)なので全て割った場合黄色連打は26打(金合格なら34打)入れる必要がある。 -- 2021-05-28 (金) 12:20:36
  • この動画より、不可5までは金合格、不可6から赤合格です https://youtu.be/8aCJhu4BzmE -- 2021-05-28 (金) 12:34:45
  • 歴代八段課題曲の中で、クロス・ブルーより多い2曲は蒼旋裏(976コンボ)とパニ(999コンボ、歴代七段課題曲でも最多タイ)。次点は+♂裏の900コンボ。 -- 2021-05-28 (金) 16:09:43
  • この段位から1回事故っただけで金合格が絶望的になるので要注意 -- 2021-05-28 (金) 17:35:25
  • 可の数の理論値(?)っていくらですか?赤合格狙いでします -- 2021-05-29 (土) 11:54:18
  • 前作の八段は超簡単みたいな風潮には納得いかない。 鳳凰→氷竜のコンボはなかなか厳しかったと思うし、不可落ちのしやすさは前作のほうが上だったと思う。 New Worldが難しいのは分かるが、クロスブルーは七福レベルだし、幻想即興曲も氷竜よりはやりやすく感じる。 -- 2021-05-29 (土) 14:18:21
  • ↑得意不得意の問題じゃないかなぁ -- 2021-05-29 (土) 14:45:13
  • 分かる。不可条件なら圧倒的に今作の方が下。 -- 2021-05-29 (土) 15:16:07
  • 体力ないので今回の方が受かりそうな人 -- 2021-05-29 (土) 15:18:08
  • 可、不可の理論値 赤合格 51(4)-76(4)-105(5) 金合格 35(1)-50(2)-90(2) などですかね… -- 2021-05-29 (土) 15:24:00
  • ↑5 個人的には幻想即興曲の方がキツいっす、氷竜はむしろ稼ぎでした -- 2021-05-29 (土) 19:21:30
  • 幻想は古くからやってれば慣れるから簡単に感じるだけで、氷竜よりは普通に難しいと思うなあ 幻想も慣れてればあまり難所はないけどそれ以上に氷竜は難所以外が稼ぎになりすぎる -- 2021-05-29 (土) 21:22:39
  • 譜面難易度がクロス・ブルーとハッピークルーがあんまり変わんないだけで1曲目からやるのと氷竜で体力削られてからハッピークルーやるのとでは全然違う -- 2021-05-29 (土) 21:28:44
  • 前作は氷竜の連打条件がウザかった記憶 -- 2021-05-30 (日) 07:17:54
  • 幻想の練習曲ってあります? -- 2021-05-31 (月) 20:41:50
  • ↑どこで崩れる? -- 2021-06-02 (水) 11:07:43
  • 前作は不可、今作は可を削りに来てる感じだな -- 2021-06-02 (水) 13:59:15
  • ただしNew world、テメェは駄目だ。 -- 2021-06-02 (水) 19:30:28
  • 低速です -- 2021-06-03 (木) 11:01:24
  • 普通に低速☆9で慣れる、夜想曲、迅風丸、ハニハ、ミーナ、night and day、ナックルヘッズ、月影、junction、リストンヴァルナ、amanda…etc 探せばいくらでも出てくるぞ -- 2021-06-03 (木) 12:16:34
  • 2曲目と3曲目が精度とれなさすぎてフルコンしても良の数で落ちた -- 2021-06-03 (木) 20:45:37
  • New world揺れすぎ -- 2021-06-04 (金) 12:17:30
  • 可はもちろん普通に不可も難しくない? クロス・ブルーのkddddkk dddkk dddkk ddkkd地帯、幻想即興曲のHS0.8地帯の最後、2回目の長複合、New Worldの12分長複合絶対に不可出てしまう… -- 2021-06-04 (金) 18:26:23
  • クロスブルーのその配置は何回も出てくるけど基本的に7打のやつは後ろの5打の派生系、kd/dddkkで後ろの縁が逆手入りする、場合によっては7打の最初逆手入りも検討、幻想即興曲はそこkddddkの16分で繋がらないかな、あとは気合(多分遅いから無理やり運手崩しても追いつく)、新世界は気合だな複合覚えよう -- 2021-06-04 (金) 22:50:02
  • 新世界のラストで落ちたゾ… -- 2021-06-06 (日) 16:04:32
  • クロスブルーでわけわからん不可量産して不可9出た -- 2021-06-06 (日) 17:58:51
  • 2曲目がムズすぎるから理論値24(3)-75(8)-26で困ってる -- 2021-06-08 (火) 09:06:38
  • 体力ない自分にとって2020八段より簡単だけど1曲目があるからグリーン八段よりムズい -- 2021-06-08 (火) 09:12:05
  • 前作は適正者にしか分からない難しさという面が強かったが、今作は上級者でも理解できる難しさという面が強い気がする。それゆえ難化という言葉が多く見られるが、それほどでもないので個人的には是非とも果敢にチャレンジしてほしい。 -- 2021-06-08 (火) 22:13:25
  • ↑6さんありがとう!(可はもちろん不可も難しくない?と書いた者です) アドバイスのお陰で無事銀枠金合格出来ました (余談)内訳的には46(3)-34(1)-75(0)でした。クロブルみんな上手すぎない?マジで凄い(こなみかん) -- 2021-06-09 (水) 14:41:56
  • 25-25-80不可0と記録ペースだったのに新世界の最後ほんま… -- 2021-06-09 (水) 17:36:14
  • 95%雅って、95万点ちょいになると出てから紫雅のことかな -- 2021-06-16 (水) 11:59:41
  • ↑出てから→出てくる -- 2021-06-16 (水) 12:00:23
  • そうだと思う、あと多分95%は極の95% -- 2021-06-16 (水) 23:11:31
  • 実質クラシック2曲 -- 2021-06-20 (日) 05:53:09
  • 不可地味にキツい -- 2021-06-22 (火) 19:42:51
  • ↑8 というか今回の段位を難化したと考えてるのって十段以上が受かるような上級者が多い気がする。適正者からはさほど難しくなったという声を聞かない。 -- 2021-06-22 (火) 20:33:18
  • クロスブルーを舐めてかからない方がいい、特に体力譜面が苦手な人は。bpmがそこそこ速いし、偶数とか音符間隔の空く部分とかもあって、かなりの体力と集中力が必要。あとクロスブルーの紫(95%)雅ラインが可96とかなので、それだと物足りない。思った以上に良を取りに行く必要がある -- 2021-06-23 (水) 07:54:02
  • 良の数1998で落ちた敗北者だけど新世界揺れてるの気づかんかった() -- 2021-06-26 (土) 22:18:27
  • 新世界腹立つくらい可がでる( -- 2021-07-03 (土) 19:11:51
  • 赤なら新世界詰めるのはダルいからやらないのが吉、金はむしろ新世界詰めてなんぼだから詰めろ -- 2021-07-09 (金) 02:37:15
  • この段位全体を通して、赤合格は約9.2ノーツに1回、金合格は約12.5ノーツに1回可(や不可)を出して良い計算 -- 2021-07-13 (火) 22:29:43
  • 幻想と新世界は良いのよ クロスが想像以上にキツイ 何で空気だったかが何となく分かったわ -- 2021-08-21 (土) 17:27:07
  • PSVITAの曲が2曲でそれ以外が1曲とは… -- 2021-08-23 (月) 22:53:02
  • クロブル、幻想が終わった時点で良の数が1400越えてると心強い -- 2021-08-24 (火) 18:52:38
  • ↑4 赤約89%、金約92%で約3ノーツも変わるか? -- 2021-09-07 (火) 15:30:54
  • ↑変わります。(≠↑5) -- 2021-09-07 (火) 18:36:58
  • ↑5とはいえ完全精度譜面だから、連打条件がない分 良をとることに集中できるのが唯一の救いだと思う。 -- 2021-09-10 (金) 12:50:36
  • 新世界より幻想曲の方きついんだが -- 2021-09-11 (土) 13:15:17
  • 幻想曲が一番安定だったわ -- 2021-09-12 (日) 12:23:28
  • クロスと幻想のあと良1450いったのに落ちた -- 2021-09-12 (日) 16:18:55
  • どうでもいいけど幻想DS1だと☆10 -- 2021-09-16 (木) 08:27:34
  • 1曲目、ノーツが多い、2曲目、時間が短い、3曲目、みんなのトラウマ -- 2021-09-22 (水) 21:08:33
  • クロス大嫌いすぎる -- 2021-10-10 (日) 15:30:32
  • 七段の金合格と八段合格どっちがむずいんだろう -- 2021-10-13 (水) 06:30:35
  • ↑100%八段 -- 2021-10-13 (水) 18:48:23
  • これ、かこ最難関級に難しい -- 2021-10-13 (水) 20:29:27
  • 9段でも良い -- 2021-10-13 (水) 20:29:53
  • やってみれば分かる これアカン奴や -- 2021-10-13 (水) 21:15:52
  • 何故か幻想の第二ゴーゴーが全然できん -- 2021-10-14 (木) 01:06:29
  • 新世界が出来てれば心強い -- 2021-10-14 (木) 22:15:22
  • クロスブルー長くて飽きる -- 2021-10-15 (金) 23:24:24
  • 新世界と幻想曲どっち詰めたほういいんだ? -- 2021-10-16 (土) 11:44:54
  • ↑幻想の方がいいと思う -- 2021-10-16 (土) 12:05:54
  • 僕は新世界のほうがいいとえも -- 2021-10-17 (日) 10:16:01
  • ↑ごめん誤字った()幻想はBPM揺れ無いから判定枠みながら叩けば大丈夫新世界はもう馴れてくしかないから詰めたほうがいいと思う -- 2021-10-17 (日) 10:18:20
  • 新世界は8段が詰めるような曲じゃない 条件意外と甘いし耐えゲー感覚でやった方がマシ -- 2021-10-17 (日) 14:04:28
  • ↑5簡単な話。どちらも詰める -- 2021-10-17 (日) 19:04:22
  • ↑わかる -- 2021-10-20 (水) 06:58:06
  • ↑でも自分は新世界127で受かったよ -- 2021-10-20 (水) 17:52:14
  • まぁでも不可の方で新世界はある程度研究せんとあかんからね、どっちも正解かも(どっちも詰めるけど幻想重視) -- 2021-10-20 (水) 22:36:14
  • フルコンはほぼ必ずするけど可が足りなくて落ちる -- 2021-10-21 (木) 17:59:27
  • クロスと幻想連続フルコン中でも新世界の12分地帯とかラスゴーでボコボコにされてたわ。まじで精度取れない。詰めるなら圧倒的にクロスと幻想 -- 2021-10-23 (土) 17:32:32
  • 新世界詰めるのは良いけど多分前二曲詰めて受かるより時間かかる 受かった身からするとお勧めはしない -- 2021-10-23 (土) 19:53:18
  • 八段のやべー奴:New World -- 2021-10-23 (土) 20:42:35
  • 3曲目の New World が 夏竜〜karuy〜(裏) だったらどうなってたんだろう…。 -- 2021-10-23 (土) 23:01:05
  • ↑それは七段レベでは? -- 2021-10-24 (日) 08:51:53
  • ↑でも夏竜(裏)ってホワイト九段1曲目、レッド八段3曲目になったことがあるんだよね。八段3曲目に降格したとき八段にしては難しいって言われてたらしい。なので夏竜(裏)が今回の3曲目でも結構仕事する…かも。自分はレッド、ホワイトのときはまだ太鼓やってなかったからよく分からんけど。 -- 2021-10-24 (日) 09:16:32
  • ↑そして長文になってしまってすまん。 -- 2021-10-24 (日) 09:17:44
  • 新世界レッド九段二曲目からの今作八段三曲目への降格だから夏竜二曲目ぐらいにはなるかもしれないなーそれに夏流新世界よりも簡単だし -- 2021-10-24 (日) 15:54:07
  • ↑自分はそう思うだけだが -- 2021-10-24 (日) 15:54:49
  • 鳳凰、氷竜、七福「解せぬ」 -- 2021-10-24 (日) 21:52:01
  • 七福はともかく鳳凰と氷竜は8段のポテンシャルはあるんだよ ただ一緒に組み合わせたらだめなだけで -- 2021-10-24 (日) 22:01:21
  • 体力譜面2連チャンの後の七福も意外とキツイけど世間ではこんなんで体力キツイなら八段向いてないよと言われる。たとえ九段だったとしても -- 2021-10-24 (日) 22:08:03
  • 3曲トータルで一応八段合格圏内に入ったけどぎりぎりだから安定ぐらいまで詰めたほういいかな -- 2021-10-30 (土) 16:56:06
  • ↑ちなみに自己ベスト90 70 84 です -- 2021-10-30 (土) 21:35:55
  • ↑ New worldは問題無し、クロス・ブルーを65、幻想即興曲を50ぐらいまで詰めれば安定して合格できるかと。 -- 2021-10-31 (日) 22:18:56
  • 幻想とゴーゲッテムって似てるのかな! -- 2021-10-31 (日) 23:24:14
  • 前回よりかなりむずい気が -- 2021-10-31 (日) 23:26:00
  • ↑3分かりました! -- 2021-11-01 (月) 06:04:45
  • 新世界思ったより簡単で詰めやすい気がする -- 2021-11-04 (木) 08:02:25
  • ↑4 電オパじゃね? -- 2021-11-04 (木) 09:42:32
  • ↑7の人ですがなぜか前2曲は可減らないけど新世界は可が減る… -- 2021-11-09 (火) 07:17:06
  • ↑7の人ですが、新世界を詰める路線で行きましょう! -- 2021-11-09 (火) 22:00:56
  • ↑2の人ですが新世界59まで減ったんですがそろそろ行っても良いころでしょうか? -- 2021-11-14 (日) 15:41:32
  • ↑2の人です。良いと思います! -- 2021-11-14 (日) 21:55:20
  • ↑1分かりました!合格頑張ります! -- 2021-11-15 (月) 21:17:52
  • ↑3 すごいですね 赤八段ですが、新世界は可127でした -- 2021-11-19 (金) 18:35:11
  • 今回の8段、マジで不可落ちが酷かった、、そのせいで受かった時はどれも可60くらいだった。地力上げれる段位だからめちゃ良いと思うし受かった時嬉しい -- 2021-11-21 (日) 11:14:39
  • あんまり話題に上がってないけどラス殺しが地味に厄介だったりする -- 2021-11-21 (日) 12:31:28
  • ↑2自分はフルコンは必ずレベルでとれるけど可が足りなくて落ちた(↑4の人) -- 2021-11-21 (日) 13:25:47
  • あっちなみに八段合格できました!アドバイスしてくれた方ありがとうございますm(._.)m -- 2021-11-21 (日) 13:26:39
  • 八段コツとかあんの? -- 2021-12-16 (木) 21:03:53
  • ↑クロスブルーはやり込みで精度を取る(50ぐらい)幻想は音を聴いてリズムを覚える 新世界は個人的にどうしようもなかったから前二曲を稼ぎにした (ちなみに合格時新世界可127) -- 2021-12-17 (金) 14:04:46
  • 上の段位を意識しているなら新世界を詰めるのは無難だけど、とりあえず合格したいならそこまで詰めなくてもいいと思う -- 2021-12-17 (金) 18:57:52
  • ↑3幻想曲はゴーゴーだいたい繰り返しで揺れてないから叩くスピードが安定すれば精度とれる第2ゴーゴーは途中逆手あるからしっかり繋ぐか一つ捨てるかでやり方が変わるかも -- 2021-12-21 (火) 20:50:29
  • ゴメンミスった幻想曲じゃなくて幻想即興曲 -- 2021-12-21 (火) 20:52:05
  • 二曲目終了時1380良を取れてれば新世界は100くらい出せるどうしても新世界の可が110以上なら二曲目終了時に1420はあると良いと思う -- 2021-12-21 (火) 20:54:34
  • 良落ちが酷かった不可は1.2曲目で減らせばいける -- 2021-12-31 (金) 09:19:58
  • クロスブルーが意外と不叩き間違えか多重で可出やすいのマジなんなん -- 2022-01-01 (土) 11:53:06
  • クロスブルー意外と集中力いる。気抜いたらすぐ可出る -- 2022-01-01 (土) 12:23:47
  • でもクロスブルー稼ぎにしないときつい -- 2022-01-01 (土) 13:37:05
  • 確かに… -- 2022-01-01 (土) 22:37:26
  • new worldほんとえぐいよ不可5以下で挑むのが理想 -- 2022-01-05 (水) 10:27:07
  • 自分は8は必要だった -- 2022-01-05 (水) 20:11:24
  • クロスブルー強いのに稼ぎにしなきゃいけないのつれぇ -- 2022-01-23 (日) 18:17:24
  • 玄人だけど新世界の最後で毎回落ちる -- 2022-01-27 (木) 09:11:52
  • 新世界は九段に帰って欲しい。 -- 2022-01-29 (土) 22:55:35
  • クロブルどうしても稼ぎにできない、、、特に不可(まあ可担当はあの例の曲やけど) -- 2022-01-30 (日) 08:22:03
  • 揺れ気にしないほうが精神的にも楽だゾ -- 2022-01-31 (月) 14:58:44
  • クロスブルーの精度だけ挙げれば、合格できたよー(可30ぐらいにできたら金合格できた) -- 2022-02-02 (水) 09:09:25
  • ありがとうございます! -- 2022-02-03 (木) 16:31:37
  • 結局新世界ゲーなんだよなー -- 2022-02-03 (木) 20:20:49
  • クロスブルーは、繰り返し多いから、頻発するとこだけ極めればなんとかなったよー -- 2022-02-04 (金) 19:16:10
  • 新世界で可200出すからどう足掻いても不合格で泣ける -- 2022-02-09 (水) 02:10:07
  • 新世界はとにかく音をよく聞いた方がいい -- 2022-02-09 (水) 20:58:41
  • ↑逆にズレる気がする -- 2022-02-11 (金) 10:03:18
  • 新世界で可めっちゃ出る人叩くの早い人だと思うよ -- 2022-02-11 (金) 16:12:25
  • 意外と接続に限れば八段の中でも下の方だと思う -- 2022-03-10 (木) 14:20:44
  • どれかひとつでも可50以下に出来れば合格できる -- 2022-03-27 (日) 23:12:48
  • 新世界ゲーすぎる -- 2022-04-02 (土) 10:18:45
  • ↑マジでそう思います、一曲目可54不可2、二曲目可42不可5と結構いい感じで来なんですけ -- 2022-04-09 (土) 16:28:36
  • ↑ど、新世界で百以上を出しました -- 2022-04-09 (土) 16:29:06
  • 新世界慣れなかったらやりまくって緊張感薄くすればいいのでは -- 2022-04-10 (日) 14:19:30
  • 新世界で可出まくって泣きそうになる -- 2022-05-15 (日) 21:04:40
  • 次作の八段E,F帯の星10が来たら面白そうだけど来るかな -- 2022-05-18 (水) 12:06:32
  • 3曲目:間違ってもラス殺でミスしないように...日本語が変 -- 2022-05-24 (火) 12:24:22