クエタノウツ
(QUE:Quettanauts)
主要種族
不特定
警察当局
不明
違法なウェア
なし
ゲーム内説明
クエタノウツのあいだで伝わる物語によると、彼らの祖先は銀河の全域から集まり、独自の文明を築いたとされてる。異種族が集う組織を形成するにいたった経緯については、船がアノマリーに迷い込んだという説や、分派が旅立った先で偶然にも同じ目的を持つ者たちに出会ったという説など、諸説紛紛としている。なかには、クエタノウツが誰にも気づかれることなく銀河を渡り、新たなメンバーを救出、あるいは誘拐したという突拍子もない説もある。だがクエタノウツの起源を正確に解明することは困難であり、謎のままである可能性が高そうだ。
彼らの社会の根幹をなすのは、独自の物々交換経済である。ほかの派閥がクレジットにもとづく貨幣経済に組み込まれているのとは異なり、クエタノウツはモノやサービスを直接的に交換することを好む。分散型システムによって、資源の交換は流動性を増し、自給自足の考えが育まれている。
解説
派閥の存在自体がDLC:TLで追加されるタイムラインモードと密接に関わっており、そちらをクリアしなければゲートが開通しない。
ミッションをすべて完了させ、タイムラインのストーリーを完遂するとイアナムスズラIVからミツノの暴露に繋がるゲートが開通する。
交易のシステムが独特であり、クレジットを介さずウェア同士を直接取引する物々交換方式。
ウェアを積んだ艦船をステーションの近くに移動させることで交易が行える。
なお、DLC:TLを導入済であればミッション完遂前でもクエタノウツ所属の船が見られることがあるが、それらは全て船籍艤装した他派閥の船。自由部族連合の配達船のことが多い。
本物のクエタノウツ所属船は支配域から出てくることはほとんどない。
ギルドミッション
- なし
その他のデータ
- 艦船
- 武装
- ステーションモジュール
- 編集した/する場合はなるべくコメントを残してください。
- 引用をするときは著作権に十分注意してください。
※(ゲーム内のスクリーンショット以外について)当Wiki外から転記・引用した場合は、その旨を転記・引用された箇所の近くに明記してください。 - 法律に反する、あるいは、公序良俗に反するような書き込み、編集はしないでください。
- 荒らしや宣伝行為、あまりにもゲームからかけ離れた雑談はしないでください。
※他のWiki利用者・編集者への攻撃的なコメントや編集は荒らし行為と見なします。
※悪質と判断される場合、編集の監視、編集の規制等をさせていただく場合があります。
コメント
最新の15件を表示しています。コメントページを参照