D2R Pacht2.4でFist of the HeavensとHoly BoltのMagic DamageがUndeadだけでなくDemonにも通る仕様に強化され、Fist of the HeavensのCasting Delayが大幅短縮されたことで一躍メジャーになったビルド。
主力のMagic DamageがPlayerに効かないため、PvMとPvPで育成と闘い方が全く異なるので注意。
構想 
D2R Pacht2.4でDemon相手にも効くようになったFist of the Heavensと対単体のHoly Boltを撃ち分けてDemonとUndeadを一掃する。
PvPではFoHのLightnig属性に特化。(シナジー源のHoly Shock、ConvictionをMax振り)
戦い方 
遠距離から敵集団に向けてFist of the Heavensを落雷位置を一発ずつ大きく変えつつ発射。一点に連続で撃つと効率が悪いので注意。
FoHは直接相手をクリックしなくても、大体相手の辺りをクリックすれば当たってくれる。これを利用して画面端に空撃ちしながら落雷の命中を待つ戦法が可能。
敵が少なくなったときや、Act Boss相手にはHoly Boltを連射。
Animal相手にはサブスキルかコンビクを展開してFoHでチマチマ倒す。
展開するオーラは適宜切り替える。PvPではConviction一択。
パーティプレイ 
本体の攻撃力がオーラに依存しないので、相手に合わせてConvictionやSalvationなどを切り替えて支援する。
良い点 
- 安価な装備でも殲滅力が高い。Act Bossの討伐も得意。
- Chaos SanctuaryのようなDemonとUndead主体のエリアでの対集団殲滅力はトップクラス。
- 射程がSorceressばりに長い。FoHで壁の向こう側に居る敵を狙い撃つことも可能。
- 射程の長さに加え、Paladin本来の頑強さが合わさり生存力が高い。
- Blessed Hammerのような攻撃軌道の癖が無いので、直感的な操作が可能。
- Holy Boltで傭兵のライフを回復できるため延命しやすい。
- Holy Boltには必須オーラが無いため常時展開するオーラに融通が利く。
- 裏装備への依存度も低くトレハン装備を持つ余裕がある。
欠点 
- 安価に火力を出せる反面、Magic属性のダメージを上積みする手段に乏しく、天井が低い。
- Animal相手の殲滅力が低い。サブスキルにBlessed Hammerをとっても本家ほどシナジーを振れず、火力はどうしても不足する。Act2全般とフレ牛が鬼門。
スキル配分(PvM) 
必須スキル
- Fist of the Heavens: 20
- Holy Bolt: 20
スキルオプション 
Hammerdinと比較して接敵機会が少ないのでHoly Shieldの優先度は下げても良い。
PvMではHoly Bolt(FoH命中後に発射される物含む)がメインダメージソースとなる。Patch 2.4より前のイメージを引きずっているとHoly ShockとConvictionに振りたくなるが、
Holy BoltはDemonとUndeadのMagic属性レジストを無効化してダメージ計算するので、雷属性が有効なのはFoHを直撃させた敵単体かAnimal種族のみ。単体相手にはFoHよりHoly Bolt連射の方が遥かにダメージ効率が良いので、Demon・Undead相手に雷属性のダメージに特化する意味は殆どない。
よって、サブスキルの選択肢は「Animalをどう処理するか?」で変わってくる。
- CSrun等に特化し、そもそもAnimalを相手にしないならHoly ShieldやDefianceで守りを固める。
- FoHの落雷で倒すなら、ConvictionやHoly Shockで特化する。
- Blessed Hammerをサブスキルに取り、ConcentrationやVigorに振る。
ぶっちゃけると、Blessed Hammerにポイントを割いた方が良い。射程の長いFoHdinにとってDefを稼ぐ意義は乏しく、コンビクやシナジーでLightning属性で特化しても、集団をFoHの落雷で殲滅するのはダメージ効率が悪すぎるからだ。
元々装備の縛りが緩いビルドなのでFCRを稼ぎやすく、フルシナジーでないBlessed Hammer でも1pplなら充分な破壊力を得られる。
スキル配分(PvP) 
必須スキル
- Fist of the Heavens: 20
- Conviction: 20
- Holy Shock: 20
ステータス配分 
- Str:最終装備に合わせる。
- Dex:最終装備に合わせるか、ブロック率75%を目標に。
- Vit: 残り全部。
- Ene: 初期値。
装備 
スキルブースト重視。FoHにCasting DelayがあるのでFCRの優先度は低いが、前述のサブスキルの都合や、RW Enigmaを装備しテレポで飛ぶ事を考えると稼いでおくに越したことはない。FCRは75%以上あると快適。
殴られない自信があるならDRやDefenceはある程度捨てても良い。
装備例 
- 武器:RW Spirit、RW Heart of the Oak、Hand of Blessed Light等。
- 盾: Herald of Zakarum、RW Spirit等。
- (裏装備): トレハン用にGull+RW Rhyme、もしくはRW Call to Arms+RW Spiritの組み合わせ。
- 頭:Harlequin Crest、Paladin Combat Skills+3のサークレット等。
- 胴:RW Chains of Honor、Skin of the Vipermagi。最終的にはRW Enigma。
- 手:Magefist、Frostburn、Trang-Oul's Claws。
- ベルト:Thundergod's Vigor、Arachnid Mesh等。
- 足:レジが不足していればレジ満載のレア靴やNatalya's Soul等。
レジが十分であればSandstorm Trek、Marrowwalkでステータスを節約したりVitをブーストしたり。 - 護符:Mara's Kaleidoscope、Paladin Combat Skills+3の護符等。
- リング1:The Stone of Jordan。用意できなければやレジ付きリングなんかでもok。
- リング2:テレポが無いならこちらでRaven Frostを装備し、凍結無効を付けると良い。
装備オプション 
PvPではスキルブーストと兼ね合いつつLightnig属性を増強する。
Convictionのレジ下げ限度-150%を突破するため、FoH+3/Conviction+3付きの5穴War Scepter系にRainbow Facetを5個詰め込むなり、Griffon's Eyeを被るなりする。
PvMではSalvationを常時展開&装備のレジストを削って極限までスキルブーストやFCRを稼ぐという選択肢も。Salvationを固定しつつテレポで飛ぶ場合操作が忙しくなるが、装備の縛りから解放されるのは大きい。パーティープレイでも喜ばれる事だろう。
レジストが十分なら、傭兵と一緒にDefianceとHoly Freezeを展開して守りを固める手もある。
その他 
育成 
通過で取ったZealを使ってなんとかごまかしながら育てる。
FoHは覚えても最初はかなり弱い。それでも使いたければRW Spiritを武器と盾で二刀流とか。Paladin盾は早くから4穴物が使える。
傭兵 
Caster系なのでAct2の傭兵と相性が良い。先述の通り接敵機会が少ないのでHoly Freeze兄貴が良い。装備はRW Insightで決まり。
Act BossはHoly Bolt連射で楽勝なのでCBやOWは重要ではない。防具は傭兵自身の生存を主眼に据えた物が良いだろう。
注意点 
- PvP時にはChargeで近づいてFoHが定石だが、Convictionは展開してから敵に反映されるまで一瞬間があるので、Duel時にはConvictionを切り替えるのでなく、左でChargeもFoHも切り替えると良い。
- Convictionが効いていない時にFoHを当ててもLightning属性はなかなか通らない。