ライトボウガンビルド

Last-modified: 2022-09-01 (木) 23:40:32

通常弾ビルド

通常弾で弱点をピンポイントで狙撃するビルド
弱点が小さかったり弱点以外の肉質がイマイチで貫通弾でダメージを稼げないモンスターに有効

レイofシャンバラ型

冥淵軽弩カラザ型

ラスボスのライトボウガンである冥淵軽弩カラザでLv3通常弾を撃つ型
カラザはLv3物理弾の運用については最も優秀といってもいいスペックに加え非常に高い武器倍率を誇る
ただし反動大に加えリロードがやや遅いと取り回しが悪い
最小反動にしつつ火力を盛るのがメジャーとなっている

パーツの選択

カラザでLv3通常弾を撃つ場合適正射撃の場合でもロングバレルを搭載したうえで最小反動で撃つことが可能
火力を求める場合はロングバレルを装着することが多い
ただしロングバレルを装着した場合のクリティカル距離はかなり遠くなり逆に扱いにくい場面も出てくる
またマルチプレイでは遠くからヘイトを引きモンスターを走らせてしまう可能性がある

必須スキル

反動軽減は適正射撃&ロングバレルの場合
サイレンサーを装着する場合は2で問題ない

  • 通常弾強化3
  • 反動軽減3
  • 装填速度2

推奨スキル

弾道強化を2で止めブレ抑制3をつけると暴れ撃ちにも対応できる

  • 弾道強化3相当
  • 弱点特効

その他の通常ライト達

カムラノ傑軽弩

初期武器であるカムラノ鉄軽弩Ⅰの最終強化、カムラノ傑軽弩で通常2を速射する型
レイofシャンバラに比べると攻撃、会心率共に劣るが、スロットが4-2と優秀で
ブレも無い上にリロード・反動いずれも問題になりにくいレベル
通常2が歩き撃ち、歩きリロード共に対応しているのも取り回しの良さを後押ししてくれる
毒や麻痺といった搦め手も一通り行える優秀型で、何より安いのでMR攻略やライト初心者におすすめの一本

パーツの選択

メイン火力の通常2は、適正射撃かつサイレンサー無しの場合反動中となるため、
反動最小かつスキルによる介護なしで撃ちたい場合はサイレンサーが視野に入る
反動軽減とどちらを選ぶかは、自分の間合いの好みやスロット事情で決めてしまって良いだろう

必須スキル

素の取り回しが優秀なためあまり介護の必要は無い
サイレンサーを使用しない場合のみ反動軽減1が必要か

  • 通常弾強化3
  • 速射強化3
  • 反動軽減1(非サイレンサーかつ適正射撃)

推奨スキル

反動軽減2+サイレンサーで徹甲榴弾、反動軽減3+サイレンサーで麻痺弾が反動小になるが、
メイン火力以外の要素へそこまでの介護が必要かは個人によりけりだろう
レイofヴァイスやゴールドヴァルキリーに比べて会心率が低い分、確定会心に必要なスキルが多くなる点は注意

  • 弱点特効3
  • 連撃1
  • 弾導強化3相当
  • その他残りの会心50%を補うスキルや超会心などをお好みで

ゴールドヴァルキリー

アプデ第一弾で追加された、レイア希少種のライト
攻撃力330で25%でスロ3-1-1、通常2・毒1・火炎弾とバラエティー豊かな速射が魅力
更に徹甲榴弾や麻痺弾も1・2対応しているなど戦術の幅が広い
そうでなくとも豊富なスロットと高水準な会心率は通常2速射銃という点に絞ってもなかなかのもの
一方で取り回しに関してはブレ左/小でリロードもやや遅い
かつ通常と属性両方に割り振った代償なのか通常2・火炎弾共に装填数がやや少なめ...と若干癖が強い

パーツの選択

サイレンサー装備又は反動軽減1で適正射撃下でも通常2・火炎弾共に反動が小となる
一方、ロングバレル装備の場合適正射撃の恩恵を受けられない火炎弾をついでに多少底上げ可能
好みの間合い、及び徹甲榴弾や状態異常弾をどこまで戦術に組み込むかが基準だろうか

必須スキル

ブレが左固定なのであえてブレ軽減を使わず、暴れ撃ち団子でブレ幅を固定、
ブレによる軌道変化も読んで射撃する…という楽しみ方もあるらしいが割愛
装填速度は1で通常2、2で火炎弾、3で徹甲1が最速になる

  • ブレ軽減1
  • 反動軽減(サイレンサー使わない場合1、それ以上は好みで)
  • 装填速度1
  • 通常弾強化3
  • 速射強化3

推奨スキル

前述した通り、装填数が少なめなので装填拡張は是非入れておきたい
筆者としてはクシャ胴+この銃の3スロで3まで上げてしまうのをオススメ
また、弱点特効などの会心系スキルは火炎弾には恩恵が無い
あらかじめどのように戦うのか考えた方が良いだろう
ちなみに連撃2以上や克服前の狂竜症【蝕】などの属性値増加を火炎弾で受ける事も一応可能
狂竜症【蝕】2+弱点特効3で丁度会心率が100となる

  • 装填拡張3
  • 弱点特効3
  • 連撃
  • 狂竜症【蝕】

散弾ビルド

近距離で散弾で戦うビルド
散弾は威力が大きいうえにエイムがあまり求められないので扱いやすい
また、サンブレイクでは通常や貫通の距離のほうが逆に危険なため生存性にも優れている
一方で、高い位置に弱点がある場合など短い射程から苦手なモンスターも存在する

冥淵軽弩カラザ型

ラスボスのライトボウガンである冥淵軽弩カラザでLv3散弾を撃つ型
かなりの高火力を発揮することができるうえにお手軽に扱えるビルドである
ただし適正射撃を用いる場合かなりのインファイトを強いられる

パーツの選択

適正射撃を用いる場合に最大の火力を発揮するが、
サイレンサーを装着したうえでチューンアップLv1の発動がなければ最小反動にならない
加えてクリティカル距離が極めて短くなりカスダメになりやすくなってしまう
散弾は元々モンスターに近づくものの、適正カラザは攻撃チャンスが減少するレベルで射程が短くなるため
適正射撃の火力を捨てた上で立ち回りやすい通常射撃を行う選択肢もある
この場合はロングバレルを装着することが可能
まとめると、最大火力を発揮できるがスキル圧迫があり立ち回りがシビアな適正射撃&サイレンサー
火力を少し落として立ち回りを楽にする通常射撃&ロングバレルといった形となる
散弾は射程が短い関係上マルチプレイのヘイトについては特に気にする必要はない

必須スキル

  • 散弾強化3
  • 反動軽減3
  • 装填速度3
  • チューアンアップ1(適正サイレンサーの場合)

推奨スキル

  • 弾道強化3相当(適正サイレンサーの場合)
  • 弱点特効

ローゼンズィーゲン型

散弾レベル2を速射するビルド。とにかく当たった時の音が気持ちいい
剣士よりちょっと離れたところから射撃できるので、ヘイトを気にする必要がないのはカラザと同じ
カラザと違うところは速射の為咄嗟の反撃竜弾が出しにくいところと、積まなきゃいけない3ロットスキルが多いがデメリット
しかし、適正射撃&ロングバレルでも最小反動にできるのだ!
下記の必須と推奨スキルを入れるとゼロ距離がクリティカル距離にならずに、射程外ギリギリまでクリティカル距離になる不思議な散弾銃になるぞ!

パーツの選択

ロングバレル一択

必須スキル

  • 散弾強化3
  • 速射強化3
  • 反動軽減2
  • ブレ抑制2
  • チューンアップ2(適正ロングバレルの場合)

推奨スキル

  • 弾道強化3相当(適正ロングバレルの場合、弾道強化2+ブレ抑制3でもOK)
  • 弱点特攻(筆者は渾身)
  • 連撃(連射武器である以上あるに越したことはない)

放散弾ビルド

中~近距離の放散弾+散弾で戦うビルド
放散弾は実質距離調整のみで戦えるためへたれライト向けのビルド
チャンスタイムぐらいは散弾に弾を切り替えて弱点を撃ちまくろう
武器ページにもある通り強さは「お父さんにミニ四駆を組んでもらった小学生」レベル

ローゼンズィーゲン型

上記の散弾運用に近しい構成となる
同じ強化スキルの効果がのる速射つきの散弾・放散弾を打ち分けられる事がメリット
放散弾運用としては射撃移動不可なのがデメリット
自動エイムの放散弾をメインにし、チャンスタイムはダメージに勝る散弾をあてていく

ボボボーボボーボロバズーカ型

安全圏でひたすら横移動しながら速射Lv2放散弾を打つスタイル
移動可の速射放散弾というメリット引き換えに、他の弾が弱めであるため、それ以外の動きはほぼできない
もっとも操作難易度が低く、攻撃をよけやすく、武器の作成難易度も低く、アクションが苦手なプレイヤーでも最低限の火力を出せる
ただし上手なプレイヤーでも最低限の火力しか出ず、エフェクトによる視界ふさぎが仲間に迷惑をかける
ロングバレルを装備するとスマートなイケメンだったボルボロス君の見た目がひどくもっちゃりする

神撃・風雲十全型

中距離から放散弾2を歩き速射し、チャンスタイムに散弾2に切り替えて速射する型。
散弾・拡散矢強化と速射強化の両方が放散弾と散弾に乗り非常にスキルのコスパが高い。
散弾とは異なり、放散弾は仮に弾道強化3を付けていてもヒット数そのものが距離依存のため無理に付ける必要はない。どうせ散弾はチャンスタイムにしか撃たないし。
本来の適正距離であれば4×3の12ヒットだが、ロングバレル+弾道3を付けてクリ距離ギリギリまで離れると1×3の3ヒットしかしない。
また、ブレについては放散弾の集約数に影響し、適正距離でも9~12ヒットとバラつきが出てしまう。

パーツの選択

ロングバレル一択

必須スキル

  • 散弾強化3
  • 速射強化3
  • 反動軽減3
  • ブレ抑制2

推奨スキル

  • 弾丸節約3
  • 装填拡張2
  • 弱点特効 (集約場所の肉質次第)

貫通ビルド

貫通弾でヒット回数を稼ぐように戦うビルド
体長の長い敵や弱点が大きい敵に適している
一方で体が小さかったり弱点以外にロクなダメージが与えられないようなモンスターは苦手…
なのだが案外小さくても有効だったりする
自分の腕と相談して担ごうね

またリフレッシュレートでHitの仕方がかわるという特徴を持つ
つまりSwitch版ではすり抜けてしまう撃ち方でも、PC版ならばダメージが出る場合がある
有利不利の話はそうした環境面に左右されることもあるので気を付けて

葬銀のクーゲル型

メル・ゼナのライトボウガンである葬銀のクーゲルでLv2貫通弾を速射する型
最強装備!!!みたいな動画で取り上げられることも多く今作特に人気な装備である
実際かなりお手軽で強いことは確かだ

パーツの選択

サイレンサー+適正射撃が基本で、一部モンスターにのみロングバレル+射撃を選択することになる。
というのも、ロングバレル+適正射撃では反動を最小にできないため論外で、
ロングバレル+射撃は威力と取り回しで劣るのだ
加えて、マルチプレイにおいてはロングバレルは遠くからヘイトを稼ぐ欠点がある
ただし、真玉とその旦那のような超大型モンスターについてはロングバレル+射撃が例外的に効果的だ

必須スキル

  • 貫通強化3
  • 速射強化3
  • 反動軽減3(+サイレンサー)
    ※射撃の場合は反動軽減2
  • 装填速度1

推奨スキル

  • 見切り
  • 🦕
  • 渾身
    貫通の場合弱特よりも部位を選ばずに会心率を上げるスキルの方が有効になりやすい
    全身性感帯みたいな相手には有効
  • 弾道強化3相当

属性弾ビルド

属性弾で戦うビルド
今作は多くの属性スキルが追加され、かなり強化された
特に伏魔響命は大きなデメリットを持ちながらも属性値+20と破格の効果をもつ
属性が通りやすい相手には無類の強さを発揮する
時たま勘違いされる留意点だが、
属性弾の属性ダメージは、属性値*攻撃力/100*肉質/100*各種補正なので、
攻撃力アップスキルも属性ダメージに直結する

🦕伏魔型

最強の属性スキルである伏魔響命を使った構成
HPの減少は🦕克服時の赤ゲージ回復や血気でカバーする
今作においてトップクラスの火力を誇り周回によく用いられるビルドだが
伏魔響命によるHP常時減少という大きなデメリットがあるため、扱いには要注意
基本的に属性弾は弾持ちが悪いため速射対応のボウガンが用いられる

パーツ選択

基本ロングバレル

必須スキル

  • 属性強化Lv5
  • 伏魔響命Lv3
  • 速射強化Lv3
  • 🦕&災禍Lv1

推奨スキル

  • 弱点特効【属性】Lv1
  • 連撃
  • 弾丸節約Lv3
  • 装填拡張Lv2(総点数が少ない場合)

余裕があったらつけたいスキル

  • 攻撃Lv4以上
  • ブレ軽減&おだんご暴れ撃ち
  • 弱特&属性会心(通常属性弾や相手が全身性感帯の場合)

構成例

装飾品ないユニークスキルが多い関係上ほぼ構成決まってるんだよね!
腰以外基本固定になる
今回は腰をメルゼにしたあんぜん構成で塚本ライトを担いだ例
この場合素だと連撃がつかないデメリットがある
ボウガンに合わせて〇〇属性強化や反動装填ブレは調整しようね!
スキルなしのお守りかつ🐚🦑錬成なしで組んでるから実際にはもっとスキル積めるよ!
というかどっか一つの部位に連撃つけばそれだけで属性値+6でおいしい

部位装備スロットスキル
武器塚本ライト2-0-0
アーク/フィリア3-0-0🦕+1・災禍転福+2
シルソル4-3-1弱点特効【属性】+1・会心撃【属性】+1・火属性攻撃強化+3
冥淵纏鎧4-0-0伏魔響命+2・逆恨み+1
メルゼ1-1-0血気+2・攻撃+1・破壊王+1
冥淵纏鎧4-1-1伏魔響命+1・逆恨み+1
護石3-2-1なし
装飾品抑反珠【1】*1、早填珠【1】*3、氷結珠Ⅲ【3】*1、氷結珠【2】*1、節弾珠【2】*3、速射珠【3】*3、装填珠【3】*2
スキル氷属性強化Lv5、 伏魔響命Lv3、弱点特効【属性】Lv1、🦕Lv1、災禍転福Lv2、反動軽減Lv1、装填速度Lv3、装填拡張Lv2、血気Lv2、 火属性攻撃強化Lv3、 逆恨みLv2、 会心撃【属性】Lv1、破壊王Lv1、攻撃Lv1

コメント