彼は狂っていた

Last-modified: 2023-11-29 (水) 17:12:50

EE61OUVUwAAnmiV.jpg

概要

体力を特殊な赤ゲージに変える狂化と赤ゲージが一定以上で無限スタミナになる奮闘
これを組み合わせるのがVer. 15現在の弓双剣の主流ビルドである
特殊な仕様もあり個別で解説する

奮闘

ケイオス/ネフィリム頭、胴、腰に各1pt
ヴァチス/プラグマ胴に2pt、脚にも1pt
Ver. 15現在では🐚🦑錬成や傀異錬金術・覇気産おま*1にもつく
体力の赤ゲージが長いほど会心率と属性値が上昇する
ほどといっても効果は二段階で、赤ゲージが最大体力の6割で最大効果となる
スキルレベルが3かつ赤ゲージ6割以上状態の時スタミナ消費無効属性値1.2倍会心率20%アップの効果となる

最大効果の発揮は難しいものの、とても強力な効果であり、
発動できさえすれば、スタミナが火力に直結し、属性ダメージの比率が高い双剣と弓に極めて相性がいい
これを能動的かつ安全に発動する手段があれば…えっあるの…?

狂化

ケイオス/ネフィリム腕、脚に1pt
疾替えの書【蒼】時、体力がすべて赤ゲージとなり「徐々に減少する状態」になる
この状態ではどんな攻撃を受けてもダメージを受けない
が、受けたダメージ量に応じて上記「徐々に減少する状態」のスリップダメージ量が増加する
疾替えをすることでスリップダメージ量を元の段階へ戻せるので
スリップダメージ量が加速していると感じたら素直に疾替えしよう

回復量UP、鋼殻の恩恵、活力剤、こんがり魚等の自動回復効果を駆使することでスリップダメージを踏み倒してずっと赤ゲージ体力満タンで戦うことも可能
但し被弾すればスリップダメージ量が増えるためバランスがとれなくなる

このままでは疑似無限根性を実現する生存スキルだが、お気づきになられたであろうか?
体力が全て赤ゲージということは奮闘が発動する*2
つまりこの二つを組み合わせれば…?

ChlkU-9XEAEanBM.jpg

狂化奮闘

この狂化と奮闘を組み合わせることで無限スタミナ無限疑似根性(と会心20%と属性1.2倍)が実現する
ということでVer. 13~Ver. 14はこれらをセットで揃える=実質ケイオス/ネフィリムほぼ一式が双剣と弓のテンプレ装備と化した
Ver. 15現在は狂化がお守り落ちしたので装備の自由度は上がっている
やばくない…?と思うだろうし実際ヤバいが、元々奮闘も狂化もケイオス/ネフィリム一式の固有スキルであったことから開発側が想定したデザインだと思われる。狂ってんのか?

極めて強力、というかもう全部これでいいレベルのビルドだが、いくつかの仕様について留意する必要がある

狂化のスリップダメージ

狂化は常にスリップダメージを発生させる
このダメージは狂化Lv1なら4/s、狂化Lv2なら約2.64/sとなっている
これらを打ち消さない限り、いずれ奮闘の効果も切れてしまうし、最終的に力つきてしまう。
ただし、これは自動回復効果を駆使することでスリップダメージを踏み倒してずっと赤ゲージ体力満タンで戦うことも可能
具体的には、鋼殻の恩恵Lv3を発動させ、体力回復量UP、活力剤やお団子スキルを併用することで打ち消し可能
狂化1の場合、鋼殻の恩恵Lv3・体力回復量UPLv1・活力剤・お団子超回復Lv4・お団子医療術Lv3で相殺
狂化2の場合、鋼殻の恩恵Lv3・活力剤・お団子医療術Lv3・体力回復量UPLv1で相殺*3
ネックはお団子超回復で、お食事券を使っても発動確率が80%にしかならない
外した場合は魚の効果は大きいので魚食っとけば何とかなったりするが、効果時間が短いのがネック

🦕のスリップダメージ

普段は強スキルの🦕だが狂化と併用する場合いくつか特殊な仕様がある
1. 感染中はスリップダメージが狂化のそれと重複して発動しダメージが加速する
2. 感染中は自動回復系のスキルが発動しない
3. 克服時に体力が全回復する
これらの仕様から、克服するまでは大きなスリップダメージを負うことになる
狂化2なら問題ないのだが、狂化1の場合は相当な速度で減少するため結構キツい

狂化Lv1 or Lv2?

狂化のLvによって変化するのはスリップダメージの大きさだけである
そのため、スリップダメージに対処さえできれば、
狂化発動部位のケイオス/ネフィリム腕・脚のスキルが微妙なこともあり、
特に脚を別の防具*4に変えることで、スキル自由度を大きく向上させることが可能
狂化のスリップダメージ自体は簡単に対処できるのだが、問題は🦕のスリップダメージである
これの対処は地味に結構キツい。双剣だと特にキツい。
そのため、🐚🦑錬成により🦕を外すことも候補に上がってくる。この場合は、🦕の会心20%がなくなるため、別途会心率を担保する必要も出てくる。
錬成や手持ちのお守り、自分の腕と相談して構成を決めよう

Ver.15 以降は狂化がおまもり落ちしたのと、そもそものおま性能の爆上がりで狂化1運用するほどスキルが圧迫されなくなり、狂化2でええ!状態となった
ただし「」ンターは日々過酷なクエ回しを強いられている

防具構成と🐚🦑錬成

狂化奮闘では狂化Lv1~2と奮闘3が必須となる
また、業鎧もLv3までぜひ積みたい
いずれもVer. 15現在装飾品のないスキルであり、狂化はお守り限定、業鎧と奮闘は錬成とお守り限定になっている
これらの性質から、錬成では業鎧や奮闘の付与を狙うのがメジャーとなっているが、
いくつか装備を組む上での重要なポイントがある

狂化による部位固定

お守りで狂化を賄えないならケイオス/ネフィリム腕脚が固定となる
これらはスキルとスロットの拡張性ともに乏しいので、なるべくお守りで狂化を発動したい

奮闘と業鎧

奮闘は錬成落ちしているが、奮闘を錬成でつけた防具とケイオス/ネフィリムを交換するのはあまり推奨されない
というのも、狂化奮闘ビルドでぜひ搭載したい業鎧もまた奮闘と同じく装飾品がなく童貞防具のほか錬成限定とお守り限定スキルとなっているからだ
奮闘と業鎧の両方を錬成でつけることは現実的ではないため、
奮闘がデフォルトでついている部位に業鎧をつけるか、業鎧をあきらめて他のスキルが優秀な防具に奮闘をつけるか、この2つのトレードオフになる
業鎧の効果はかなり強力だし、そもそもケイオス/ネフィリムの奮闘部位が優秀なこともあり、前者を優先したい

また、両者は錬成コスト9のグループ*5である
これは、単体でつけるならそこまで難易度は高くないが、一点狙いとなると結構なレアスキルである
スロット増加との組み合わせを引ける確率も小さく、スキルマイナスなしのc9+s1以上はそれなりに過酷な錬成を強いられるため、
そもそもスロットの拡張性に乏しい部位につけるといい

血気覚醒

Ver. 16で追加さえた源ゼナ防具の固有スキル
血気や血やられなどで一定以上が体力回復すると属性値と攻撃力が上がる。
効果と発動タイミングは二段階に分かれており、
体力が累計で50以上回復したタイミングで第一段階の効果が発動(効果時間30秒)
更に100回復で第二段階の効果が発動(効果時間30秒)
効果量はLv3の第二段階で剣士で攻撃+40属性値+30、ガンナーは攻撃+25属性+15とかなり大きい
疾替えカラーと関係なく使えるうえに、血気自体が狂化のスリップダメージ相殺に使えることもあり、
狂人待望の新たな火力スキルとして期待できる

ただし、プライマル胴腕脚にLv1づつ付いたユニークスキルであるため、Lv3運用の場合には狂化おまが必須
更に、血気の搭載が必要になり、錬成は奮闘(と業鎧)に限定される
ガバケツ揃いのプライマルといえどこれはかなりスキルを圧迫される
属性によってはLv3運用はかなりおまや錬成のハードルが高く、Lv1~2で運用されることも多い

また、結構な量の体力が回復して初めて発動する関係上、狩猟時間全体での発動時間は割り引いて考える必要がある
特に、血気の発動条件から、属性弱点が部位破壊できなかったり、部位耐久値が高すぎる場合は、発動回数が少なくなる
具体的には、体力が一定以下でないと部位破壊できないドス古龍などは、狩猟中の大半で死にスキルと化してしまう

これらの理由により、効果自体は強力なスキルであるものの、
あくまで他の属性火力スキルを搭載した上で、相性がいいモンスター相手の時に余裕があればつけたいというポジションになっている
余裕は狂化おまと言い換えてもいいよ
とはいえ、Lv1の発動程度ならそこまでスキルを圧迫しないので気軽に併用できる

よく使う防具

ぶっちゃけここはケイオス/ネフィリム固定でええ!!

ケイオス/ネフィリム頭

4-2-0
奮闘Lv1、見切りLv2、弱点特効【属性】Lv1

神器
頭は基本固定である
奮闘は錬成落ちしたが奮闘を後付けしてもこれに勝る部位は基本的にない
錬成によるスロットの拡張性が低い&スキルマイナスが許されないタイプなので、
錬成は有用スキルとスロ+1を狙うといい
特に業鎧+s1できるとものすごくうれしい

ケイオス/ネフィリム胴

3-1-0
奮闘Lv1、見切りLv2、超会心Lv2

これも極めて優秀なスキルがそろう
現実的に狙えるスキルマイナスなしスロ+2で4-1-1がいいだろうか
2スロ以上を増やしにくいので業鎧をつけるのもいい

荒天胴

4-4-1
天衣無崩Lv1、超会心Lv1

スロットが極めて優秀で天衣無崩を生贄にできる
ただし、この部位を採用する場合はケイオス/ネフィリム胴を使えないので別の個所で奮闘を補う必要がある
それは同時に業鎧をつけるハードルが上がることを意味するので注意

ヴァチス/プラグマ胴

3-1-1
奮闘Lv2、匠Lv3、装填拡張Lv3

奮闘2に加え匠がなんとLv3もついている
ケイオス/ネフィリム頭とコレだけで奮闘はLv3まで賄える
特に超会心や逆恨みの優先度の低い双剣だとケイオス/ネフィリム胴の代わりに採用し、腰をフリーにすることが多い
錬成はスロ+2で4-2-1になる拡張性の高さに加え、装填拡張を生贄にできるので追加でスキルも狙っていける

プライマル胴

4-4-2
血気覚醒Lv1,連撃Lv1

血気覚醒パーツだが、他の胴が優秀なのが痛い
ガバケツと連撃はうれしいところ

ケイオス/ネフィリム腕

3-0-0
狂化Lv1、狂竜症【蝕】Lv1、逆恨みLv3

狂化をお守りで賄わない限り必須パーツとなるが、性能はあまりよくない
狂化おまを引きたい理由となる部位
スロ+2で3-1-1にするのが丸いが、生贄候補が多いのでスキル特化で有用スキル&スロ+1~2とか狙ってもいい
狂竜症はむしろ消したいケースもあるし、逆恨みが多少削れても問題ない
業鎧をつけるのにも向いている

リバルカイザー腕

4-4-0
炎鱗の恩恵Lv2、達人芸Lv1、弾導強化Lv1、見切りLv1

狂化2おまを入手した時の腕の乗り換え先
スロが優秀なうえ、見切りLvが嬉しい
スロ4穴にスロ2をはめ込まなくてよくなる
弾導強化も傀異錬成の餌にできる

プライマル腕

4-4-2
血気覚醒Lv1、超会心Lv1

血気覚醒の必須パーツ
特にLv1運用の場合はこの部位が選ばれることが多い
ガバケツと超会心が魅力
ガバケツゆえに錬成ハードルも低いぜ!

ケイオス/ネフィリム腰

3-1-1
奮闘Lv1、見切りLv2、逆恨みLv2

頭や胴ほどではないがかなり優秀
スロ+2で4-2-1がメジャー
逆恨み生贄でスロ+2&有用スキルを狙うのもアリだろう
血氣覚醒を3積む場合は錬成で必要なスキルが業鎧3奮闘1になるので風纏とか積む時の錬成の過酷さがマシになるぞ

童貞腰

4-2-1
災禍転福Lv1、業鎧【修羅】Lv1

業鎧を引く途中ででてきた奮闘の移植先としては悪くない

エスピナZ腰

4-1-1
チャージマスターLv2、ランナーLv1、連撃Lv1

弓だとかなり優秀な部位
ランナーを生贄にしてスロ+1以上&有用スキルを狙おう
ケイオス/ネフィリム腰を使わない分奮闘を賄う必要があることは留意すること
荒天胴を採用する場合と同じく業鎧をつけにくくなることにも注意

リバルカイザー腰

4-3-0
粉塵纏Lv1、達人芸Lv2、弾導強化Lv2

弾導強化を餌にできることと、粉塵纏がウリ
切れ味消費が激しい双剣で紫を維持しやすくなる達人芸がスーッと効いてこれは…

リバルクシャナ腰

3-1-0
鋼殻の恩恵Lv2、攻撃Lv2、体力回復量UPLv3

攻撃の恩恵はそこまで大きくないけど体力回復量UPが素で3もついてる
超回復団子と活力剤と魚を食えば被弾してもごり押しがかなりできるので薩摩ハンター向き
鋼殻の恩恵2もありがたい…

プライマル腰

4-4-2
連撃Lv2、超会心Lv1

スロットが大量に空いたガバケツ汎用腰装備
超会心を餌にしてスロットを+2にして4-4-4の更なるガバケツを目指してもいい

ケイオス/ネフィリム脚

3-0-0
狂化Lv1、狂竜症【蝕】Lv1、災禍転福Lv3

狂化をお守りで賄わない限り必須パーツとなる…があまり優秀でない部位
この部位を使わなくていいのが狂化1運用のメリットだった
Ver.15現在ではお守りで狂化を賄えるのでまぁ使わなくていいんじゃないかな…
お守りがLv1でも腕でいいし…
使うならスロ+2以上で生贄候補は災禍転福と狂竜症

リバルカイザー脚

4-1-1
炎鱗の恩恵Lv2、弱点特効Lv1、会心撃【属性】Lv2、火属性攻撃強化Lv2

火属性の場合は超うれしい
火属性でなくても強い
ケイオス/ネフィリム脚を外したい理由の一つ
スロ+1&有用スキルは十分狙えるし、炎鱗の恩恵と火属性攻撃強化の2つが生贄候補になる

ラヴィーナ脚

4-1-0
氷属性攻撃強化Lv5、会心撃【属性】Lv3、弱点特効【属性】Lv1

氷の場合は超うれしい
氷でなくても強い
ケイオス/ネフィリム脚を外したい理由の一つ
スロ+2で4-2-1になるし氷属性強化は生贄にできる

プライマル脚

4-4-0
血気覚醒Lv1、超会心Lv1、破壊王Lv3

血気覚醒併パーツだが、これもラヴィーナやカイザーといった優秀なパーツと被ってしまう
ガバケツ具合は胴や腕に及ばないが、破壊王という生贄候補がいるのはいい点
業鎧or奮闘に+s1できるとものすごくうれしい

スキル構成

狂化奮闘と相性のいい双剣と弓は、元々かなり属性寄りの武器である。
会心系スキルと属性スキルを更に盛っていくのがメジャーとなっている。
逆に物理ダメージの比率が低いため、攻撃4ですら優先度はかなり低い。

スリップダメージ対策スキル

鋼殻の恩恵

Lv3以上必須
ないとスリップダメージで発狂して死ぬ

体力回復量UP

狂化1の時は最低でも1ないとスリップダメージを打ち消せない
狂化2の時はお団子超回復Lv4が発動すれば必要ないがお食事券を使っても80%にしかならない

会心系スキル

奮闘の+20%と合わせて100%を目指そう!

弱特

会心系スキルで最も効率がよい言わずと知れた強スキルだが採用しないケースもある
まず、ネフィリム一式を使う場合に顕著だがデフォでかなりの会心率が担保されるため弱特だと過剰になりがち
また、バカみたいな属性値になっているので、物理肉質45以下で属性がメチャメチャ通る部位を攻撃した方がダメージが出る場面も多い。
そのためモンスターによっては外す場面が出てきた
無論会心率に対するスロ効率なのには変わりはないのでモンスターの肉質やおま・錬成で搭載するか決めよう

渾身

すっかり影の薄くなった渾身もスタミナ無限のおかげで高効率の会心スキルとなった
4スロに対応している部分も美味しい

見切り

ネフィリム一式だと勝手にLv6になってたりするので、その場合そのまま7にするとおいしい

🦕

ハイリスクだが克服時全回復と会心+20は魅力
…だったのだがVer. 16現在は会心は他でまかなえるケースも多い
🦕翔には必要

属性スキル

双剣と弓は属性偏重武器なので優先度がメチャメチャ高い

○○属性強化

1スロスキルにして属性値が大幅に上昇する
外す要素がない

会心撃【属性】

これまで属性会心は効果の弱いスキルとされてきた……
だが今は違う!(ギュッ
属性ダメの割合が高くなったのと会心100%が簡単なので普通に超強いスキルです

業鎧

【蒼】時の業鎧Lv3は属性値1.2倍と引き換えに属性耐性が大幅にマイナスされるのだが、狂化で実質ノーデメリットである
さらに、狂化奮闘を主に使う弓と双剣は属性ダメージの比率が大きいため、業鎧はかなり強力な火力スキルとなる
是非Lv3まで組み込みたいが、童貞防具以外は錬成とお守り限定なので錬成とクエ回しを頑張ろう

弱点特効【属性】

これまで属性弱特はLv1で十分とされてきた……
だが今は違う!(ギュッ
属性ダメの割合が高くなったので余裕があるならLv3つけたい(双剣は特に)
ただし属性肉質20未満の敵には無力
ダメ計して決めよう

チャージマスター

弓の場合属性無条件1.15倍なので属性会心の上位互換となる
鬼つええ!

連撃

Lv1でええ!

血気覚醒

相手を選ぶ&部位固定&血気必須
またしてもバーサーカーどもは過酷な錬成を強いられる

○○の恩恵

1スロLv2で属性1.1倍のぶっ壊れスキル
鋼殻の恩恵Lv3は必須スキルなのでデフォルト搭載のようなもん
火属性の場合にてお恩恵をLv2までつけようね

そのほか好相性のスキル

鬼火纏

Lv3~は必ず1ダウンとれるスキルとしてTAでも人気
特に双剣はスロが余ったら下手な物理スキル積むよりこれを積みたい

粉塵纏

錬成の余裕があったらorリバカイ腰使うなら
火力スキルとしてはTAでも使われるくらいに優秀

🦕翔/風纏/🐝使い

双剣でああうあー螺旋斬の回転率を上げるために用いられることがある

疾之息吹

疾替えトリガーなので狂化スリップダメージリセットで疾替えする関係上相性がいい
特にバルファルク相手には龍やられ解除に大活躍する
ナズチ?テオ恩恵Lv3でええ!

よくある質問

つよい?

つよい

むずかしい?

かんたん

被弾したらスリップダメージ加速するって使うの難しくない?

速替え二回でスリップダメージをリセットできるので、生存性でも際立って優秀

初心者なら激昂変換のがいい?

双剣と弓なら火力も生存性も狂化奮闘の方が上*6
ただしスリップダメージ対策はしっかりやること
ガード武器の場合はガード削りでも狂化のスリップダメージが加速するため『狂化無しで普通にガードして凌いだ方が軽傷で済んだ』という事も起こりえる。相手と立ち回り、スキルでしっかり考えよう。
また疾替え直後に追撃を食らって乙るのがよくあるパターンなので注意
場合によっては秘薬や粉塵で凌いで安全に疾替えできるタイミングを待とう

なんかスリップダメージ打ち消せないんだけど

鋼殻の恩恵や活力剤を忘れていないか確認しよう!

狂化2おま出た!

それワシのじゃないか?

オススメ盟友

スリップダメージの回復を行ってくれる盟友が便利
ということで笛が使用出来たりアイテム使用頻度の高い盟友と相性がいい
要は盟友テコ入れ前と変わらない

ヒノエ

体力継続回復と粉塵がスーッと効いて…
これはありがたい…

教官

攻撃力UPと属性攻撃力UPがスーッと効いて…
これはありがたい…

てんこちゃん

体力があまり減っていないにも関わらず頻繁に体力回復を行う弟弟子思いのAIがスリップダメージ相殺と相性がいい
幼馴染はサポートにしても最強
みんな知ってるね?

  • 狂うの仕様とかあんまりよく分かってなかったのでありがたい…… -- 2023-06-18 (日) 12:11:23
  • 狂ってみる勇気が出た ありがとう…… -- 2023-11-28 (火) 14:22:21
  • てんこちゃん盟勇としてシンプルに助かるからすき -- 2023-11-29 (水) 17:12:50

*1 円環にはつかないっぽいので注意!
*2 当然だが逆恨みも発動する。おあつらえ向きにケイオス/ネフィリム一式で逆恨みLv5が発動する。攻撃+25で美味しいね
*3 お団子超回復Lv4が発動すれば医療術や体力回復量アップは不要
*4 リバルカイザーやラヴィーナが優秀
*5 属性会心やチャージマスターと同じグループ
*6 スタミナ無限も相まってシナジーが高すぎるまである