狩猟笛

Last-modified: 2024-03-31 (日) 23:27:47

フエ星人.jpg

概要

サンブレイクで笛は属性手数武器になりました。ほぼ双剣だこれ
響モードでチャクラ宙返り(鉄蟲糸響打)をキメて、三音演奏や気炎の旋律をグルグルしましょう。

壺の笛wikiが非常に便利なのでここでは簡単な紹介にとどめる。
もっと詳しく知りたいなら向こうを見よう。マジで。
ちなみに先方は笛だけでなく傀異錬成についてもネットで一番情報が充実している場所だったりする。
なんで…?

ふえのふきかた

  • Aでアカ♩、Xでアオ♪、A+Xでミドリ♬がでるよ。
  • ZRでえんそうするとパワーアップするぞ。
  • アカ♩ アオ♪ ミドリ♬がそろったら、ZR+Xでゴキゲンなさんおんえんそうだ!
  • このときふえマークがひかってたらZRをもういちどおしてみよう。
    きえんのせんりつでフィーバータイム!!

旋律

マスターランク(MR)では「旋律モード:響」を使おう。*1

響モードは音符を貯めてZRを押すと、対応した旋律効果が発動する。*2
演奏攻撃に無敵はないが、モーションは短いのでチャンスは多い。
音符の自由度も高いので、上手く殴って立ち回ろう。

笛に限った話じゃないけれど、オプションでR/ZRを入れ替えた方が操作しやすいかも。

♪自分強化

自分に対し、移動速度アップと弾かれ無効を付与する。
これを吹かないと始まらない、笛にとって一番大切な旋律。
音符が貯まってなくても演奏さえすれば発動する。

ライズで何故かナーフされ鈍足化、全国一千万人の笛吹き(カリピスト) を悲嘆に暮れさせた。*3

♪攻撃力UP

笛のメインにして花形
その名の通り攻撃力を増加させ、パーティー全体の火力の底上げをする不動のナンバーワン旋律
マルチプレイでは笛に最も期待されている仕事なのでピィ~ピィ~と吹いていこう
なんと今作から攻撃力UPの旋律がない笛でも演奏できるようになったぞ!(共鳴音珠を参照)

バフの計算式は前作ワールド/アイスボーンの

武器攻撃力x(無属性強化1.1倍)x1.1(1.15)倍

から

(武器攻撃力×乗算値+加算値)x1.1倍

に変更になっている
どういうこと.jpg
つまりスキルやアイテムの増加分を含めた最終的な数値に1.1倍するようになった(正確にはXX以前に戻った)

♪気炎の旋律

ライズから登場した特殊な旋律。
攻撃をヒットさせると気炎ゲージが溜まり、満タンになると三音演奏もしくはスライドビート・鉄蟲糸響打からの派生で発動する。
効果時間は20秒と短いが攻撃力1.2倍という破格のバフを掛けることが出来る。
また攻撃モーション*4も優秀で短時間に3ヒットする。*5
ゲージが溜まったら即使用もよし、チャンスタイムを待って叩き込むもよし、好みのスタイルで存分にクルクルしよう。

♪防御力UP

防御を1.1倍して更に20追加してくれる。
MRの強力なモンスターに対し、地味ながらも価値がさらに高まった。
また、忍耐の種などと同じく腐食やられを上書きして解除する効果もある。
亜🍆に担いで行けばクエスト成功率が大きく向上するだろう。

♪全属性やられ無効

属性やられを無効化、既存のやられ状態も解除する旋律。

属性やられは地味な状態異常だが、
火やられは根性を貫通するし、弓での水やられは致命的。
氷やられで翔蟲受け身ができなきゃ生死にかかわるし、龍やられは属性武器の天敵になる。*6
これら嫌な悩みを一掃してくれる、なかなか侮れない効果である。

またサンブレイク以降は全属性の耐性を+10する効果が追加されており、過酷な錬成で色々とガバガバになってるハンターを強力にサポートしてくれるだろう。

♪体力回復

【小】で10、【大】で20、体力回復する旋律。
回復薬の50、回復薬Gの100と比べると少ないが、殴りながら頻繁に回復できるのはメチャクチャ便利。
ライズからの演奏システム変更の恩恵をもっとも受けた旋律だろう。*7

被弾時の大ダメージにはアイテムを使い、削りダメージなどの回復に使うのが定石。
特にサンブレイクで追加されたスキル伏魔響命のデメリットを踏み倒せるのは大きい。

システム的に守備面で難のあるライズ笛は、回復旋律の有無で立ち回りが変わると言っても過言ではない。

笛道.jpg
スゲェ…あの笛吹き、回復しながら戦ってる…

♪音の防壁

産廃。
シリーズ通して唯一マイナス評価された旋律かも知れない。
詳細は後述するが、特にマルチでは封印しとこう。

スキル

鼓笛珠と耐衝珠を各1個で笛吹き名人とひるみ軽減1を積む。
Ver.16からは激励も積む。
過去作に比べ足回りが非常に悪いので回避距離1~2も積む。
防御や属性耐性は己の実力に合わせて積んでおく。
スキルの優先度が他の武器とは勝手が違うため個別に解説する。

攻撃

  • 笛吹き名人
    1スロ1個で演奏攻撃が早くなり、音波ダメージを1.1倍にする壊れスキル。
    実際はそれ前提の調整だと思うので壊れというわけではない。
  • 攻撃
    殴りと衝撃波の両方に影響するため最優先。
    期待値的には4か7のどちらかになるけど特に理由がなければ笛は7でいい。
  • 属性強化系
    衝撃波に追撃を発生させ、属性ダメージを1.5倍(!?)にする新技・響打によってまさかの最優先スキルに。
    各属性攻撃強化は属性笛なら当然5まで盛る。伏魔響命は腕前と相談。一応金玉笛なら無理なく使える。
    古龍の恩恵スキルでも伸びるけど重さに対して伸び幅は小さいので積めるなら積むくらいの気持ちで大丈夫。
    龍気変換*8は属性系旋律と好相性、ビルド例を参考に試してみよう。
  • たくあじ
    斬れ味
    物理1.051.21.321.39
    属性1.01.06251.151.25
    白→紫で物理倍率の伸びは小さい一方で属性値はなんと約1.1倍も伸びる。
    属性武器になった笛では当然無視できる数字ではないので紫出せる笛はできるだけ紫運用しよう。
    でも雪ミク笛とかポンデ笛くらいたくうぇい重いなら白運用した方がいいよ。
  • 業物・剛刃研磨
    手数武器の基本スキル。
    会心自体の相性もあるので達人芸を使う人は少ないような気がする。
    天衣無崩が追加されて優先度ダウン気味。
  • 連撃
    他の武器ではコスパの問題で1でいいと言われるスキル。
    笛は会心系を積まない分スキル枠には余裕があるはずなので3積む。
    3で効果が最大になった時は属性値+15と破格の数値なのでこちらも優先度高め。
  • 翔蟲使い
    サンブレイクからは響打が出てきて震打の出番が減ったので優先度は低め。
    響打維持+おんたま設置を狙う場合はあると嬉しいらしい。
  • 会心系
    基本的に優先度は低い。
    演奏や鉄蟲糸響打の追撃で発生する衝撃波には会心が発生しないため、他の武器と違い攻撃や属性の実数値を盛った方が火力は上がる。
    とはいえ頭を叩いてなんぼの武器ではあるので弱点特効に関してはコスパの良さを考えると乗せる価値は十分ある。
  • 天衣無崩
    Ver.15でアマツマガツチの防具と共に実装された近接武器の革命的スキル。
    モンスターの近くで戦ってると風を纏ってダメージ軽減したり疾替えで斬れ味が回復したりする。
    笛は基本Lv2(通称ムホホ)運用でいいけど、変換ビルドなど疾替えしたくない場合はLv3(ムホホホ)にするか他スキルを採用しよう。
    錬成スキルに無いので装備の自由度が下がるのだけが欠点。
  • 激励
    Ver.16から増えた笛の必須スキル。
    激励珠【1】ひとつで自分も仲間も手軽に攻撃+10(20秒間)できる。
    頑張ってスロットを捻出しよう。
    • 「仲間に作用する効果を発動」するのが条件なので、自分強化や高周衝撃波の旋律だけだと発動しない。共鳴音珠を忘れずに。
    • 「仲間に作用」しなくとも良いので、ソロでも普通に使える。
    • 盟友にも効くが、残念ながらオトモには効果がない。

立ち回り補助スキル

サンブレイク14武器種で唯一ガードやカウンター技を持っていない不遇武器が狩猟笛。
回避能力の面では、抜刀時の移動速度すらナーフされた最弱武器なのだ。

Q.そんな笛はMRモンスターの猛攻をどう避けるか?
A.避けない。

チャクラ宙返りなどのアーマーで受けて、殴って回復する脳筋武器がサブレ笛。
(旋律とか血気とか劫血やられとか)

よってダメージを抑える生存スキルは火力に直結する。
戦闘がキツかったら優先的に積み増そう。

  • 気絶耐性
    アーマー受けしながら戦うので優先度高め。
    演奏効果で付けられるやつもあるけど。
  • 回避距離
    抜刀時の移動速度が落ちているためコロコロしながら敵に近寄ったり、
    ガードやカウンターがないため避けるためにある方がいい。
  • ひるみ軽減
    マルチ用は他武器と同じく1は欲しい。
    1スロが余るなら3にしておくとハンマーと一緒に頭を殴りやすくなるかもしれない?
    Ver.15からは緩衝の採用もありえるが、ひるみ軽減を外すと小型モンスターに邪魔されやすくなるので注意。
  • 防御&属性耐性
    スロ4に詰められる防御珠Ⅴと属性耐性珠Ⅲが非常に便利。
    傀異錬成の生贄を補おう。
    もちろん食事スキルで代用したり、盤石珠を積むのもありだにょ。
  • 剛心
    攻撃ヒットでゲージを溜めると、ダメージ軽減付のハイパーアーマーを付与する新スキル。*9
    ゲージ蓄積に衝撃波や響打の追撃まで有効な笛との相性は良好。
    Lv1で十分機能し、敵の攻撃を無視して三音攻撃から気炎の旋律をフルヒットさせ血気であっという間に体力満タンとかできてしまう。
    響打やスライドビートなど既存のアーマーと重複したらそちらが優先される為、結果的に多段技の対策にもなる。
    音の防壁でも入れる保険があるんです!

入れ替え技

結論から言うと

入れ替え1: 叩きつけ
入れ替え2: 旋律モード:響
入れ替え3: 振り下ろし攻撃連携
入れ替え4: 共鳴音珠 or 炸裂音珠
入れ替え5: 鉄蟲糸響打

サンブレイクではこの組み合わせでほぼ固定になる。

入れ替え1&3

この二つはプレイにほとんど影響しないので、好みで選んで構わない。
コンボ解説を見てもらえばわかるが、積極的に使う必要のないモーションなのだ。

叩きつけ or しらべ打ち

叩きつけは減気とダメージ、しらべ打ちはスタン値が高い。
また叩きつけは2ヒットだが、しらべ打ちは4ヒットなので切れ味と引き換えに鉄蟲糸響打の追撃ダメージを稼ぎやすい。
…という違いがあるが、使ってみて気に入った方を選べばいい。
そもそも単発火力なら後方攻撃の方が使いやすいし。

振り下ろし攻撃連携 or ぶん回し連撃

左右ぶん回しから同じボタンを入力した時の派生モーションだけが入れ替わる。*10
右と左を交互に入力すると出ないので、これまた影響が少ない。
奏モードなら使い分ける意味があるかも知れないが、リーチの長いレバー入れモーション始動だと二発目が左右ぶん回しとなるので、三発目にはまず出番がない。
使ってみて気に入った方を選べばいい…のだが、ここは敢えてぶん回し連撃をお勧めしたい。

どうでもいい話

ぶん回し連撃は、それを選択することで失われる技が存在しないという特徴がある。
入れ替え対象の振り下ろし攻撃連携は、左右ぶん回しからの派生のことなので、レバー入れA→レバー入れXの振り下ろし→連撃振り下ろしはそのまま使えるのだ。
またぶん回し連撃はA→演奏の基本コンボ並みに気炎ゲージが溜まりやすく、かつ衝撃波ダメージが関与しないので会心のDPS寄与が大きくなる。
つまり7733の一般的な無属性近接武器ビルドを適用しやすい。
なにより攻撃しながら大きく左右に移動するのでスタイリッシュな位置避けを狙える。
始動の左右ぶん回しとは関係なく、レバー入力で移動の左右を選択可能できるこのモーションは従来シリーズの追加演奏を彷彿させる。
歴代狩猟笛ファンはぜひとも試してもらいたい。

共鳴音珠

おんたまさくたま.png
敵の設置攻撃かと思ったとか笛が産卵しててキモいと他武器から評判、通称おんたま、左のカラフルな方
ZL+Aで2ゲージ消費して翔蟲を使った繭を地面に設置する
アンプやスピーカーみたいな感じで設置場所から演奏に合わせて同じ旋律効果と攻撃力UPの旋律を周囲4コロリンくらいの範囲に発生させる
これにより全ての笛で攻撃力UPの演奏が可能になり、攻撃力UPのない笛が選択肢から外れるというこれまでの問題がある程度解消されている

ライズ時代はスライドビートや震打を連打しなければならない環境だったこともありこんなの置く余裕ねえよ!といらない子扱いだったが
響打の登場により蟲ゲージに余裕が生まれ地位が向上した

設置時間は1分、攻撃力UP旋律の効果時間も1分のため、2分に1回程度の頻度で置けば攻撃力UPを維持できる
体力回復や高周衝撃波はおんたまからも発生するのでこれらの旋律のある笛では積極的に置いていこう

炸裂音珠

デイダラ.jpg
サンブレイクで新登場の笛の産卵その2、こちらはさくたまと呼ばれている。
上図の右にある白い方。
笛使い待望の単発高火力技であり、その威力は最大で肉質無視のモーション値150にものぼり4桁ダメも狙える。

演奏する度に卵は大きくなっていき最大になるか、設置場所から離れすぎて卵とハンターさんを繋いでいる糸がちぎれると爆発する。
蓄積は6段階に分かれており演奏で+2、多重演奏は2+音符の数、三音と気炎は+6で即最大起爆する。*11

設置モーションは長く、通常の戦闘中には使いにくい。
無理に使ってもダメージ効率は高くない。

一番の狙い目は睡眠爆破*12だが、操竜などモンスターのダウン場所を予測して事前に設置できると芸術的。
スタイリッシュで美しい爆発を目指そう。

  • 闇討ちも乗るのでひたすらケツを爆破するのもありだ。

さくたまボンバー.jpg
睡眠爆破でメインターゲットの狩猟を達成した瞬間。気持ちいい!

寝ているモンスターの横で卵育ててる笛使いがいたら見守ってあげてね

鉄蟲糸響打

チャクラ宙返り.gif
笛を属性手数武器へと一変させた新術。真上に飛び上がり着地後45秒間*13攻撃に追加の衝撃波を発生させる
ゲーム内のこの説明では強そうには見えないが1.5倍の属性ダメージが付与される隠し効果がついており属性笛の火力が目に見えて上がる
無条件に全笛の火力を1.2倍以上引き上げるので維持は大前提になる

気炎ゲージが溜まっていたら着地から気炎の旋律へと派生できる
ただし宙返りの着地は飛んだ場所から2歩程度後ろになるのでそのままだと当たらない
気炎の旋律でダメージを与えたいなら敵に背を向けて宙返り→気炎と工夫するといいだろう

バフをかけるだけではなく発動から着地までダメージ50%軽減とハイパーアーマーがついている
カウンターや無敵のない笛にとって自己強化であると同時にモンスターの攻撃を凌ぐ防御技でもあったりする*14

震打

震打は犠牲になったのだ…サンブレイクから始まる属性環境…その犠牲にな
後隙の大きさやゲージ回復の遅さがサンブレイクでも改善されず、響打の登場でメイン火力としてはお役御免になった。南無三。

ターゲット外のモンスターに当てると1発で操竜待機状態にできるので、タクシー用に裏に仕込むと便利。
まぁ響打して殴ればタクシー出来るんだけど

…と散々ディスったが、通常戦闘中に使える高火力技なので使いどころはある。
例えば

  • ラッシュ中に斬れ味が落ちそうになった時
  • モンスターがエリアチェンジの気配を見せた時
  • モンスターが寝たけど共鳴音珠が残ってる時*15

震打による一撃は最善手となり得る。

共鳴音珠・炸裂音珠の裏に震打を採用すると選択肢が増えるので、色々試してみよう。

スライドビート

こう言っちゃなんだが、サンブレイクでは震打よりも存在感がない。
なにしろ45秒毎に鉄蟲糸響打しなきゃならないので、スライドビートを使うにしても疾替えしてからになってしまい咄嗟に出すことができないのだ。
スライドビートは回避を兼ねた移動技なので、即応性がなくなったら…もう…ね

笛を抜刀したまま鬼火やられを解除できる唯一の手段なのは覚えておこう。

百竜ノ淵源ナルハタタヒメの撃龍槍グルグルに飛び込むのにも使えるぞ。

旋律モード:奏

ライズで笛初心者の勧誘に活躍した奏モードだが、モンスターの多段攻撃が増えるMRでの運用は難しい。
演奏時の無敵が機能しないので、モーションの長さが純粋なデメリットになってしまうのだ。
旋律効果を得るには同じ♪を連続で出さなければならない仕様も、立ち回りを制約してしまう。
初心者向けモードではなく、縛りプレイモードだったのでは?*16
なるべく早く響モードに切り替えて練習しよう。
もちろんモンスターの動きを憶えて対処できる熟練者なら色々試して活用して欲しい。

コンボ

コンボ(小学校)

振り下ろし(↑A)演奏(ZR)を交互に繰り返す振り下ろし演奏ループが定点DPS、気炎ゲージ回収ともに高水準なコンボになっている。
レバー入力で方向転換も自由、使い勝手も良い。
実は極論これだけ覚えておけば笛の立ち回りは8割理解したと言っていいくらいに低IQ武器だったりする。
必然的にAボタンに設定された赤色旋律が連打されるので、赤に高周衝撃波や回復など単発効果がある笛は強いとされている。

20秒間攻撃力を1.2倍にする気炎の旋律はゲージが満タンの状態で響打or3音演奏(orスライドビート)の直後にZR(演奏)で発動。
サンブレイク笛の要であるチャクラ宙返りこと鉄蟲糸響打はZL+Xで45秒間発動。

つまり基本は響打を維持しつつループの合間合間に3音ためを挟んでゲージが貯まったら響打or3音演奏→気炎を使うだけ。
ね?簡単でしょ?

コンボ(中学校)

お前はもう──デキル中学生スタイルを身に着けたか?
小学生からもう少しステップアップしたいキミに残りの2割を解説する。

  • 三音演奏(三音旋律ストック中にZR+X)→気炎の旋律(気炎ゲージ最大時、三音演奏・鉄蟲糸技後ZR)
    高いDPSを誇る上にパーティーに全員に攻撃力1.2倍のバフまでばらまく。
    演奏ループが主力になっているのはこれをできるだけ早く多く使うため。
    三音から出すのが基本だけどチャクラ宙返りからも出せるので敵と逆向いて宙返りからの気炎とかもできるとかっこいいぞ!
  • 振り下ろし(↑A)連撃振り下ろし(X)蹴り上げ(A)連撃振り下ろし(X)→…
    通称蹴り上げループ。振り下ろし演奏ループよりもDPSが高い。
    じゃあなんで先にこっち紹介しないの?と言われれば当然理由がある。
    ・演奏を挟まないため気炎ゲージがたまりにくい
    ・斬れ味がマッハで減っていく
    ゲージたまって気炎のチャンス待ってる時や気炎発動時のみ使っていくコンボ。
    響打状態の追撃が気持ちいいので一度使ってみてほしい。

コンボ(高校)

狩猟笛アクションの要である三音攻撃を出すには、事前に三種の音符を揃える必要がある。
ここで紹介するコンボを学べば、君はもう一人前の笛吹き(カリピスト)だ!

  • 左ぶん回し(X)叩きつけ(XA)蹴り上げ(A)
    最速で3つの音符をためるコンボ。覚えておくと役に立つことが結構ある。
  • 振り下ろし(↑A)後方攻撃(XA)前方攻撃(X)
    振り下ろしモーションが終わる前にXA入力すると後隙をキャンセルして後方攻撃を出せる。*17
    自由な方向に踏み込んで殴りつつ一歩下がって距離を取る動き、上手く利用して立ち回ろう。
    前方攻撃まで出せば三音符を貯められるけど、回避キャンセルして様子を見るのも大人の選択だ。

最強リセマラ笛ランキング!

サンブレイク環境では(響打を使うなら)属性笛と無属性笛で天と地ほどの差があるので特別な事情がなければ属性笛を使おう。

火属性

それぞれに強みがあり属性笛の中では一番選択肢にあふれている。

  • ツィノフランフラップ(リオレウス)
    攻撃力310・火属性45・会心率0%・切れ味紫10・スロット1
    ♪属性攻撃力UP ♪高周衝撃波 ♪スタミナ回復速度UP
    火力特化したいならこれ。
    火属性トップの属性値で赤に高周衝撃波があるためおんたま設置で楽しいことになる。
  • 蛮炎笛ロギンコルヌ改(アンジャナフ)
    攻撃力330・火属性30・会心率-15%・切れ味紫10・スロット2-1
    ♪スタミナ回復速度UP ♪体力回復【小】 ♪攻撃力UP
    笛の中では高めの武器倍率に平均程度の属性値、素紫の斬れ味に優秀なスロット、赤に回復小に攻撃旋律と
    無属性汎用の立場すら食いかねない森の暴れん坊らしからぬ優等生。
    というかほぼ全ての無属性笛を期待値で上回ってる。なんやこいつぅ!
  • クラチェリコーダー改(リオレイア)
    攻撃力340・火属性29・会心率0%・切れ味白40・スロット1
    ♪防御力UP ♪スタミナ消費軽減 ♪精霊王の加護
    武器倍率は高めなものの、上記2本より属性値や斬れ味が見劣りする……が、この笛の本質は演奏効果にある。
    防御UPと精霊の加護の両方の旋律を持っておりガチガチの「」き炎を量産する。
    火力自体はどうしても劣るため傀異化バーストなどのDPSチェックがあると悩ましいが、それ以外では事故を防ぐポジションになるだろう。
    リコーダーとは言いつつクソデカハンドベルに見えるが吹き口はリコーダーっぽい。

水属性

  • 水響ドロスロア改(ロアルドロス)
    攻撃力320・水属性50・会心率0%・切れ味白60(匠3から紫)・スロット3-1-1
    ♪全属性やられ無効 ♪防御力UP ♪高周衝撃波
    属性値50は響打の追撃ダメージで水笛トップに立つ。紫切れ味が遠いのが惜しい。
    旋律は防御寄りで安定感はある。スロットも豊富で作成難易度も低い便利なポジション。
    傀異化した皮があれば作れる流水珠IIIと流水珠I×2をセットすれば、武器のスロットだけで今作の狩猟笛に必要な属性攻撃を最大まで強化できるのも強み。
  • 凶琴【秋嵐】(アマツマガツチ)
    攻撃力350・水属性47・会心率-25%・切れ味紫10・スロットなし
    ♪属性攻撃力UP ♪体力継続回復 ♪全属性やられ無効
    Ver.15で満を持して登場のアマツ笛
    高攻撃力、高属性値、さらに属性攻撃UP旋律、加えて属性やられ無効は龍気変換構成では火力向上となる。
    会心はマイナスだが、笛にとってはあまり問題ではない。
    スロットなしだが覇気・円環で引いたお守りと錬成で補おう。
    アマツ武器特有の鉄蟲糸技強化も特徴。

氷属性

火力と旋律が両極端でどれを担げばいいのか悩ましい属性。

  • 氷輪弦フォルモント(ルナガロン)
    攻撃力320・氷属性25・会心率0%・切れ味紫40・スロット1-1
    ♪属性攻撃力UP ♪スタミナ回復速度UP ♪斬れ味継続回復
    本作初登場の斬れ味継続回復がウリの笛。
    その効果は凄まじく斬れ味スキルを一切積まずに紫をキープできる。
    …が平均を下回る属性値で自己火力に伸び悩むのが欠点。
    斬れ味スキルが不要な分だけ枠には余裕があるので会心スキルで殴り性能を盛ってやるといいかも。
    マルチ時に他が剣士であれば喜ばれやすい(体感)。
  • 極光雪笛スノウフォロウ(イソネミクニ亜種)
    攻撃力310・氷属性68・会心率0%・切れ味白60(匠3から紫)・スロット2-2
    ♪スタミナ消費軽減 ♪体力継続回復 ♪気絶無効
    属性値は圧巻の68と火力だけならぶっちぎりのトップ。
    …が旋律が貧弱で火力に繋がらなければ大したサポートにもならずほぼ飾りの状態。
    ちなみに斬れ味ケアが非常に重いので無理に紫出すよりは白ゲージで超会心運用した方がMDPSは上だったりする。
  • 氷琴アイスフィール(イヴェルカーナ)
    攻撃力300・氷属性23・会心率0%・切れ味紫20・スロット4
    ♪攻撃力&防御力UP ♪体力回復【大】 ♪高周衝撃波
    ルナガロン笛をさらに下回る属性値と極めて使いやすい旋律を持っている。
    響打では属性値が重要なため攻撃力&防御力UP込みでも火力には期待できない。
    しかし攻撃力&防御力UPと体力回復【大】を同時に吹ける唯一の笛でありマルチだと大変ありがたい存在のはず。
    伏魔等で火力を補って優秀な旋律を生かしていこう。
    なお冰気ゲージが溜まりやすくなる効果も持つが笛との相性はイマイチ。

雷属性

  • 神響・雷禍啼哭(百竜ノ淵源ナルハタタヒメ)
    攻撃力320・雷属性60・会心率0%・切れ味白70(匠1から紫)・スロットなし
    ♪気絶無効 ♪体力回復【大】 ♪体力継続回復
    通称金玉笛。赤に回復大があるためおんたま置いて雑に演奏ループを繰り返すだけでもりもり回復していく。ああーうあー。
    おまけにそこそこの攻撃力に雷トップの属性値と殴り性能まで高いため雷では一強の状態。
    2種の回復旋律で伏魔共鳴を無理なく運用できるのもそれに拍車をかけている。
    🦀いじめに最適な武器でもあるので笛に入門する時のとりあえずの1本におすすめ。
  • 鬼神電鼓【緋ノ魂】(激昂ラージャン)
    攻撃力290・雷属性17・会心率0%・切れ味紫50・スロット2-2
    ♪攻撃力&会心率UP ♪聴覚保護【大】 ♪高周衝撃波
    おすすめというわけではないけど一応記載。
    長い紫ゲージに旋律は攻撃&会心UP高級耳栓とあれ?これ最強じゃね?とパっと見で感じるのが落とし穴になっている。
    ワースト2の武器倍率に加え全属性笛ワーストの属性値で旋律込みでも悲しいくらい火力が出ない。
    どれくらいかと言うと属性強化+伏魔3でもスキルなし白ゲ金玉笛に負ける。
    耳栓もカウンター環境になり確定追撃もないサンブレイクでは恩恵が薄いのも向かい風。
    雷弱点で咆哮を連打するクシャ相手には持っていくと嬉しい笛ではある。汎用で使うのはおすすめしない。

龍属性

  • 赫絶の澄翼ステレジア(奇しき赫耀のバルファルク)
    攻撃力280・龍属性51・会心率0%・切れ味白140・スロット2
    ♪属性攻撃力UP ♪攻撃力&会心率UP ♪高周衝撃波
    ワーストの武器倍率、紫が出ない斬れ味とこれ弱…と初心者は誤解しがちな1本。
    属性値の高さと攻撃・会心・属性と全てにバフをかける優秀すぎる旋律で第一印象とは裏腹に龍属性トップに躍り出る。

無属性

  • 土砂笙【厳ノ音】改(ボルボロス)
    攻撃力360・会心率-30%・切れ味白50・スロットなし
    ♪防御力UP ♪高周衝撃波 ♪スタミナ消費軽減
    属性武器になった笛で無属性ながら唯一環境に食らいついてるのはまさかのボルボ笛。
    赤の高周衝撃波を振り下ろし演奏ループとおんたまで連打して戦う。
    マイナス30%の会心率はここまで来ると逆に百竜装飾品の痛恨の一撃が実用圏内になるので短所にならない。
    震打やサクタマといった物理系の大技でもアマツ笛に勝てないが*18、これは比べる方が間違いだろう。
    生存系スキルを積みます余裕があるので、高レベル討究クエストに担ぐのもいい。
    燻し銀の笛と言えよう。

ダブルキャノンガルクのすすめ

ツア犬.jpg
 
 

ごす!こうげきもこうそくもおれにまかせろ!

駄犬の行動はごすであるハンターさんと連動しており、武器種各種アクションで対応する駄犬のアクションも決まっている
笛はメインの振り下ろし演奏ループで猟犬具の攻撃を誘発できるためライズ時代から全武器で最も駄犬との相性がよかった

サンブレイクから登場した鉄蟲猟犬具と遠隔優先スキルで大幅強化された駄犬によって狩りは変わった
演奏ループで駄犬は単発100弱のキャノンを連射しながら状態異常や糸による拘束までこなしもはやどちらが主役かわからない状態となる
背中にキャノンを背負いゾイドと化した駄犬を2匹連れて戦う様は誰が呼んだか犬笛ひどくない?
正直ソロのクエスト消化のためだけに笛デビューしてもいいくらいには雑に強い*19

構築

ライトニングサイクス.gif

猟犬具鉄蟲猟犬具大手裏剣猛速の巻物
スキル(必須)遠隔攻撃強化の術遠隔優先の術攻撃強化の術【大】
スキル(任意)回避上手の術攻撃強化の術【小】会心強化の術【小】

遠隔優先の術をつけるとモンスターの距離と関係なく遠隔攻撃を使うようになりキャノンドッグ!が完成する
よくそのスキル見つからないんですけお!って聞くけど遠隔優先の術はオトモアイルー経由での伝授なので気をつけて!
武器は麻痺のメデュレトがおすすめ

注意

音の防壁

MRで「音の防壁」旋律は自爆テロです。
付いてる笛は産廃なので、マルチでは泣いて捨てましょう。

この旋律は「数秒間ダメージ軽減30%のハイパーアーマーを1回付与」するもの。
モンスターが多段攻撃を多用するMRだと

  • 攻撃を1発食らって吹き飛ぶ(2発目は無敵状態ですり抜け)

だったはずが

  • 攻撃を1発食らうも動揺せず、2発目も食らってあなや迂闊――

となってしまうのだ。

メンバーに狩猟笛がいたら画面右側のバフ表示に音の防壁が出ていないか
音の防壁のバフアイコン(なんと吹き飛ばし無効と同じ力士のアイコン…)が出ていないかを確認して注意…できるかなあ?

野良で遭遇しそうな音の防壁持ちの笛はゴルム笛(ストーリー攻略中のつなぎ?)とマガド笛。
かっこいいギター(バサル笛)も魔法のステッキ(マギア)も音の防壁がついているので担げない…。
音の防壁さえなければブンブジナ笛も流行ったのになあ…。

マルチで他メンバーから知らない内に音の防壁がかけられる
他メンバーに音の防壁をかけてしまってかけられた当人が気づかず…というのが問題なので
ソロで使う分には自分が注意するだけなので安心して音の防壁持ちの笛を担いだりミノトさんに笛を吹いてもらおう。
ミノトさんはランスでエンエンク使ってもらった方がいい?そうだね×1

広域

      

"乗るしかないこのビックウェーブに!"

乗るしかないこのビックウェーブに!.webp

モンスターハンターに笛と広域スキルが追加されてはや20年!
キミはまだ「笛と広域は相性が悪い」と思ってはいないか?

だが苦節20年……ついに広域笛の時代がやってきたのだ!
これを読めばはなきんの夜は広域笛で吹き荒らされること間違いなしっ!

↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓広域笛の時代がやってきた3つの理由↓↓↓↓↓

その1っ!!!
攻撃アップのバフアイテムが累積するようになった!
怪力の種鬼人薬グレート鬼人の粉塵 でなんと 攻撃力+27!

その2っっ!!!
攻撃旋律1.1倍バフアイテムが乗った後にかかるようになった!!?

その3っっっ!!!
マルチプレイでもオトモが4匹同行 するようになった!!
つまり8人プレイ! もろちん バフアイテムは広域で全員に乗る!

つまり広域でバフと攻撃旋律をかければ、

攻撃力+27 + 攻撃旋律1.1倍 ≒ 

 × 8人プレイ = 攻撃力24上昇!!!?

なんとスロット1つで攻撃力が24上昇するスキルに大変身したのだっっっ!!!!

↑↑↑↑↑広域笛の時代がやってきた3つの理由↑↑↑↑↑
     *      *
  *     +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

 
おれはしょうきにもどった!

笛といえば広域サポートですよね!
という誤った認識が初心者によく見られる。

実際に笛を使えばわかるけど、旋律の維持に加えて30秒ごとの響打、武器によってはそこにおんたまも加わり非常に忙しい。
戦闘中に納刀してまでアイテムを併用する余裕はまずない。
笛は旋律でサポートするのが本領なのだ。
広域は片手剣や抜刀大剣の専売特許なのでそちらに任せよう。*20

一応、怪力の種や鬼人薬の攻撃力バフについては過去作より若干のシナジーがある。
 武器攻撃力×攻撃旋律 だった過去作から計算式が変更になり、
(武器攻撃力+アイテム等の攻撃力バフ)×攻撃旋律 となったのだ。
MHXX以前の計算式もそうだったと思われがちだが、当時はそもそも攻撃バフが広域で撒けず(広域適用アイテムは主に回復薬と薬草のみ)、アイテムの効果も累積しない。
(怪力の種+鬼人薬グレート+鬼人の粉塵)×攻撃旋律 が可能になったのはライズからの初シナジーなのである。
怪力の種や鬼人薬の持続時間は長かったり永続であったりするので響打やおんたまの忙しさを邪魔することも少ないだろう。
そしてもう一つ大きな要素が、マルチでもオトモが同行するようになり、オトモ4匹にも上記の修正がきっちりかかるようになった。
ついでにサンブレイクからスロ4に広域珠Ⅳ・スロ3に広域珠Ⅲが追加されて、1つの珠でつけられる2スロスキルとしては最高効率でもある。
追い風が吹いているのだ笛だけに。

なにより本作には傀異錬成(防具)があり、様々なスキルが意図せず発動することも多い。
お守りと合わせて広域がついたら、毛嫌いせずに種を齧ってみよう。

 

コメント

  • 回復旋律を追加。やっぱ強えぜ…笛! -- 2022-10-15 (土) 09:27:45
  • 剛心を追記したよ -- 2022-10-18 (火) 23:44:06
  • 旋律モード:奏 について補足したよ -- 2023-01-07 (土) 07:04:30
  • 旋律モードをちょっと追記 -- 2023-01-13 (金) 02:46:03
  • 入れ替え1&3を書いたよ。あと龍気変換も一言だけ紹介しといた。 -- 2023-04-03 (月) 06:02:24
  • 見直したら基本の「き」が無かったから書いてみたよ! -- 2023-04-15 (土) 01:15:09
  • 龍属性の笛候補、シャガル笛も悪くないよ。攻撃力は悲惨の一言だが、属性やられ耐性の旋律は龍気変換構築と相性がよく、素紫が傀異錬成で伸びて斬れ味ケアが一切不要なレベルになってる。素の会心45%も地味に嬉しい。 -- 2023-06-13 (火) 10:33:19
  • 他武器使いだからよくわからないけど激励ってどうなんです? -- 2023-06-28 (水) 18:13:14
  • 笛の必須スキルが増えたよ!激励って言うんだ! -- 2023-07-02 (日) 05:07:30
  • 天衣無縫とか追記したよ -- 2024-02-11 (日) 02:05:16

*1 理由はこちら参照。
*2 奏モードと違い、音符を重ねるだけでは発動しない。
*3 ワールドでも鈍足化され、アイスボーンで元に戻った経緯がある。サンブレイクで直ることを期待してたのに…
*4 アイスボーンの響音攻撃を引き継いでいる
*5 もちろん響打が有効なら追撃も3回発生する
*6 無視できるのは気絶耐性を積んだ雷やられくらいだろう。
*7 従来は音符を3~4個並べてから演奏する必要があった。またライズには重ね掛けがないが共鳴音珠で回復量が二倍になる。
*8 ver14.0で追加
*9 エスピナス亜種の防具に実装された
*10 X→X or A→A入力
*11 最大火力=気炎の旋律での起爆は、鉄蟲糸響打から発動する必要がある。睡眠時にゲージが貯まってたら種粉塵でバフを掛けつつ挑戦してみよう。
*12 共鳴音珠を設置してると衝撃波が先にヒットしてしまうので注意が必要
*13 Ver.15から。それ以前は30秒だった
*14 終盤モンスターの多段攻撃で即死しても泣かないこと
*15 炸裂音珠だと衝撃波ダメージが優先されてしまう
*16 従来シリーズだと旋律を構築するのが面白い面もあったけど、奏モードはねぇ…
*17 笛の担ぎ直しモーションが始まるとキャンセルできないので注意
*18 鉄蟲糸技強化1.1倍とかふざけた能力を持つ為
*19 さすがにヤバすぎたのかVer13で大幅にナーフされたが、それでも弱い訳じゃないのでソロ笛の心強い味方になってくれるだろう
*20 ぶっちゃけ広域早食いを付けて回復薬飲むくらいなら、粉塵をまく方が手っ取り早い。