不破湊/詳しく知りたい/エピソード/配信に関するエピソード

Last-modified: 2023-02-14 (火) 20:01:58

2019年

  • 【初配信】はじめまして!バーチャルホストの不破湊です!【にじさんじ】
    初手でホストの代名詞ともいえる歌「LOVEドッきゅん/CLUB PRINCE」*1を歌いだす。
    • 更に2回目の配信でもCMとして披露、と思いきや名乗り口上の途中でキャンセルする流れを作る。通称よろキャン
      • この「よろキャン」はその後もほぼ毎回OPとして使われていたが、最近ではOPは完全に不破の気分でキャンセルされる部分が決まるようになった。
      • 初配信から約1年半後、LOVEドッきゅんを単体動画として投稿したところ、LOVEドッ」「お前らの事好き」「俺ホスト」「不破湊/CLUB PRINCE/にじさん」でTwitterトレンド入りを果たした。
      • その後配信内で「実はオケは2番まで作ってある」「歌と動画が間に合わなかっただけでいつかフルが見れるかもね」と話した。(伏線...?)
    • その歌唱力とは裏腹に、ふわふわしたトークで天然ぶりを発揮した。
      • 初配信ではモンスターエナジーで乾杯した。以降の配信でもよく飲んでいる。どのみち肝臓によくないのでは……?
    • ナイトキングダム(夜王国)ナイトミュージアムと言い間違え、後にダークナイトと間違えた。
    • チャンネル登録者数の目標は1000万人
      • チャンネル登録者数10万人で貰える『銀の盾』を100個家に飾った写真を皆様へお見せするまでライバーとしてやっていきたいとの事。
    • 次回配信の告知をしようとした瞬間に配信が落ちた。リスナーからはチェンジされたと言われ続けた。
  • 視聴者参加型負けたら即終了スマブラ配信
    を行ったものの、一戦目でガノンドロフに敗北し15分弱で配信を終えた。使用キャラはポケモントレーナー(リザ単騎)。このアーカイブは闇に消えた。

その後...

第2回マリカ杯本選


2020年

  • 孤独のスプラ
    初のスプラトゥーン2配信。当初午前1時に終了予定だったが、何故か5時まで配信。時間が経つにつれて支離滅裂な発言が増え幼児化したりさかな君になったりオタクくんに変化していった。結果、6時間の長時間配信となった。また、不破を象徴とする脳死はこの配信から生まれた。
    • 基本的にオールラウンダーだが主にスプラシューター、.96ガロン、.52ガロン、デュアルスイーパー、シャープマーカー、バケツを使っている。
    • スプラのウデマエはエリア、ヤグラ、ホコ、アサリ全て最高ランクのX(上位1%)の実力者。
    • 初代スプラトゥーンのプレイ時間は4桁。当時はジャイロオフの期間がありチャージャーメインだった。

主な内容

さんばか城にて作業中の椎名唯華がクモの捕獲に成功し、ペットにするべく名札を欲していた際たまたまログインしていた不破湊天宮こころに名札の配達を頼んだ。
椎名唯華:『Uber eats@1』『名札頼みたいんですけどぉ』
不破湊:『Uber eatsです』
天宮こころ:『名札はこちらにあるのでUber eatsさんとりにきていただければ^^』

  • 注文キャンセル*3(クレーム)が入ったりとハプニングもあったが、無事Fu-wa-Eatsとしての仕事を完了させ椎名唯華から配達の報酬としてエンチャント弓を貰う。
    • が、誤ってその弓で椎名唯華をまさかの誤射。
      不破湊:『ほんと申し訳ありません!!!!!!』
      椎名唯華:『もういい;;家から出えへん;;』
  • その後、地下の採掘中にダイヤを見つけた不破は、椎名唯華天宮こころに先程の詫び/お礼ダイヤとポピーの花を届けるためにさんばか城と天宮宅に向かうことに。
    • が、さんばか城から天宮宅に向かう途中椎名唯華にトロッコ衝突。
      椎名唯華:『なにすんねん!!!!!!!!』
      不破湊:『ごめんなさい違うんです!!』
      椎名唯華:『逆や逆ううううう』
    • 天宮宅から帰る途中、またもや椎名唯華とトロッコ衝突。
      椎名唯華:『おい』
      不破湊:『本当に申し訳ありません、、』
  • 配達された名札で「ふわみなと」と名付けた襲撃者を監禁していた椎名唯華だったが、全ロスをしたことで改心し、「ふわみなと(襲撃者)」を自由の身にした。
    • しかし、詫びダイヤとポピーに気づいた直後に「ふわみなと」によって椎名唯華が射抜かれ死亡してしまう。
    • 「siinayuikaはふわみなとに射抜かれた」というキルログを見た不破はキルログだと気づかず、詫びダイヤとポピーを送るという行為をした不破に(ハートを)射抜かれたと椎名唯華が自分でチャットを送ったと勘違いし「僕の想いです 大事にしてね」と送った。
  • 最終的には不破も全ロスをし、本来の目的である整地をほとんどせずに配信は終了となった。

案件後の話

案件オフコラボ後、4人で食事に行ったが「もうここ飽きたなぁ!次んとこ行こうぜ!」と店をハシゴ(夢追は途中で離脱)した結果、終電を逃しカラオケで朝までオールした

  • 【UNDERTALE】Gルート完全初見配信【にじさんじ】
    Undertaleは公式ページに「このRPGでは、あなたは誰も殺さなくても良い」と書かれており敵を倒さなくてもクリアできるがGルートはこの趣旨に反して全ての敵を虐殺しなければ発生せず、他ルート(N,Pルート)と比べ圧倒的に難易度が高い。
    この配信は以下のネタバレを見ずに配信を見ることを推奨。

以下配信のネタバレ

  • Gルート最初の関門である不死身のアンダイン戦をわずか2回目でクリア。攻略時間はたったの8分17秒。
  • 最大の難所であるサンズ戦の25戦目にて、Undertale内で最強の回復アイテムとされるバタースコッチパイ(HP全回復)をまさかの誤食するも、そのまま攻撃をしのぎ切りサンズ戦をクリア。
    • しかし、コメントのネタバレ無しで自力でエンディングまで辿り着こうとした結果ドキドキ文芸部*5の影響でリセットしてしまう。無情にも再戦となった。
    • 再戦となった26戦目にて、バタースコッチパイをまたもや誤食。しかしサンズのスペシャル攻撃を再びしのぎ切りサンズ戦を2連続突破した。
  • 結果的に、完全初見でありながら驚異のスピードである5時間半でGルートを攻略した
  • クリア後のエンディング分岐で本命択を選ぶことが出来ず、再度エンディングを見るには10分放置しなければならなかった為、暗黒画面の中雑談を行なう。
    • しかし、10分後再び択をミス。その結果、真っ暗な画面で30分雑談を行なうという何ともシュールな絵面となった。

後日談

最強雀士決定戦準決勝~

  • 第1回 大乱闘スマブラ SPにじさんじ杯【#にじさんじ大乱闘】
    共同主催ではあるが、自身が主催した初の大型企画。(個別ページ)
    総勢40名のライバーが参戦し大きな盛り上がりを見せた本大会では、共同主催者の本間ひまわりとともに実況解説を行った。
    • ルール決めに際して、「僕に任せてください」「事故ったら責任取ります」という言葉があったから安心して任せられた、かっこよかったとひまわりから評価されている
      • 大会5日前に行われた抽選会の時点ではルールはまだ定まっておらず、ギリギリまで調整していた。
    • 大会での解説のためにアイテムはもちろんのこと、アシストフィギュアやポケモンの勉強も行っており、多くのリスナーから賞賛の声が送られた。
  • 【 #不破湊新衣装 】僕の本当の姿、お見せします【にじさんじ】
    Twitterで産声をあげてから丸1年が経過して行われた、初の新衣装お披露目配信。告知後すぐに「#不破湊新衣装」がTwitterトレンド入りし(なぜか「GANTZスーツ」*7が合わせてトレンド入りした)示した。

    • 謎の黒い球体によって、別世界に転送されハードスーツに身を包んだ状態で登場。気に入らないコメントが流れるとビームを発射し始める。最終的に大量のビームを放出し、画面はブラックアウト。
    • 唐突に「シャンパンゴールド/伊弉冉一二三(ヒプノシスマイク)」をカバーした歌動画が流れる。
      • 合いの手は星川サラ、イラストは竜胆尊が担当している。
      • この瞬間、登録者数が200,000人を突破。
    • 歌が終わると新衣装であるスーツに着替えた状態で登場。肝臓が回復したと報告した上で、リスナーとシャンパンで乾杯した。
    • 差分の紹介やスクショタイムを挟み、1年間応援してくれたリスナーや支えてくれたライバーに感謝を示した。

第3回マリカ杯準決勝~

【マリオカート8DX】#マリカにじさんじ杯 準決勝and決勝戦【にじさんじ】

  • 準決勝では、前回大会1位と2位のChroNoiRや第1回優勝者の成瀬鳴といった強豪揃いのグループAで3連続1位をもぎ取り、圧倒的な実力を見せつけて1位通過を果たした。
  • 決勝では安定して上位を取り続け、4レース目を終えた時点では総合1位であった。ところが、5レース目のコース「べビィパーク」*9で波乱が起こり、最終順位は総合2位、惜しくも準優勝となった。

●【スプラトゥーン2】2434キル耐久配信

リバイバル開催されたフェスを受けての企画配信。
にじさんじをもじって、合計2434キルするまで終わらないと銘打って行われた。

配信内容

  • 【スプラトゥーン2】超耐久!!2434キルするまで終われない復活フェス配信!!【にじさんじ】LAST

    耐久配信の結果

    • 開始から29時間以上、一睡もせず346マッチをプレイした末に目標の2434キルを達成。
    • 食事はおにぎり2個と柿ピーのみ。
    • 「スプラフェス2434キルまつり」がTwitter上でトレンドに浮上。多くのリスナーに見守られながら最終戦を勝利で飾り、華々しく完走の瞬間を迎えた。
    • 最後まで疲れを感じさせない軽快な脳死トークを繰り広げ、長時間配信ながら「楽しかった」と笑顔で締め括った。



●【APEX】ダイヤになれなかったら引退シリーズ

第2回CRカップに急遽出場することになり、強くなるため自分を追い込むことに。当初はいつもの引退芸だったのだが、多くの仲間が駆けつけた。不破の成長と人望の厚さが窺える配信となっている。

配信内容

最終結果

無事ダイアモンドⅣに到達。
Twitterのトレンドには「ふわっちダイヤ」が浮上し、数々の有名配信者やリスナーからお祝いのリプライが届いた



2021年

麻雀杯2021準決勝~

  • 【LITTLE NIGHTMARES -リトルナイトメア-】完 全 初 見【にじさんじ】(再生リスト)
    新作発売が発表されたことをきっかけにプレイした、ちょっぴりホラーなアクションゲーム。前述の世紀の大トロールで注目を集めた直後の配信ということもあり、数あるソロ配信の中でも人気の高い配信である。
    • 三角帽子のキャラ「ノーム」を、その見た目から「プペル」呼びし続けた。
    • キャラコンの上手さは然る事乍ら、鍛え上げられたゲームIQでサクサク攻略。わずか3時間でクリアし視聴者を驚かせた。
  • 【みんなのリズム天国】ハ イ レ ベ ル 耐 久【にじさんじ】
    2.0導入後初のリズム天国配信。
    • 1年前にもリズ天配信を行っているが、その際は全ステージのクリアにとどまった。
    • 不破は1.0でも比較的よく動くライバーだったが、2.0でその動きがより鮮明に伝わるようになった。不破オリジナルの謎合いの手を含め、リズムゲームとの相性は抜群。
    • 配信の最後には難関の10thリミックスのハイレベルを達成し、見事ハイレベルコンプを成し遂げた
  • 【Papers, Please】入 国 審 査【にじさんじ】(再生リスト)
    入国審査官になって家族を養うゲーム。
    • ※理由はどうあれ逆らう人は入国を拒否します(配信画面より)
    • 俺が神だぞ(概要欄より)
    • パパ湊のガバガバな審査の結果、コメント欄の子供たちは困窮。わずか6日目にして家族が全員死亡してゲームオーバーとなった。
    • 二周目からは徐々に審査が上手くなり、家族のことを考える余裕も生まれた模様。
  • 【帰ってきた魔界村】最高難易度『伝説の騎士』クリア耐久配信 1周目【にじさんじ】(2枠目)
    カプコン様のご好意により、リリース前夜に先行プレイさせてもらえることとなった新作魔界村の耐久配信。
    • 過去作で培ってきた技術と類稀なるゲームセンスを駆使し、超鬼畜モードである『伝説の騎士』を16時間でクリアした。
      • リリース開始3時間前からプレイしていたこともあり、この配信が『伝説の騎士』配信者最速クリアとなった。
    • 2枠目のタイトルが2周目となっているが、1周目なので注意。
  • 【Cooking Simulator】不 破 湊 ク ッ キ ン グ【にじさんじ】
    ツッコミどころしかない料理シミュレーション配信。
    以下、何があったかを大まかに記載する。

    チュートリアル

    • ポテトを揚げるフライヤーバスケットをゴミ箱に投棄。
    • 油の中に手を突っ込んでポテトを回収。
    • バスケットを捨てたことが詰みの要因となり、揚げたポテトを全部捨ててチュートリアル終了。

    1日目

    • 1品目、サーモンステーキとボイルドポテトの提供までに3枚の皿を割り、焼きあがったサーモンに気を取られてモニターを粉砕。提供時にはサーモンを落としてしまい、ポテトのみを提供。
    • 2品目、トマトスープの調理中、入れすぎてしまったチキンブイヨンをほとんどコンロに流す。客にサワークリームの入れすぎを指摘され、「二度と来ないでください」と逆ギレ。

    2日目

    • 開店前、割れた皿や飛び散ったスープを軽く掃除(?)し放置。
    • 1品目にマスのオーブン焼きをオーダーされ、鉄板焼きする。パセリ四天王(?)をトッピングして提供し、客のパセリに対する苦情を「失礼だろ!」と一蹴。
    • 2品目にオーダーされたトマトスープを鍋ではなく深皿で調理していた際、昨日提供したトマトスープの残り(冷え冷え)が鍋に残っていることに気づき、調理中のスープもどきが入った深皿に投下。そしてそのまま提供。
    • 3品目、サーモンフィレとボイルドポテト。サーモンをコンロで直火焼きし、ポテトは爪楊枝を刺したまま提供。

    3日目

    • 開店前に爆竹を購入。好奇心で火をつけたところ爆発し、操作不能になって閉店。
  • 【#不破湊3D】夢は叶います【にじさんじ】
    デビュー1.5周年日に告知された待望の3Dお披露目配信。
    • 新衣装配信に引き続き、なにやら怪しさが光るサムネイルとなっているが、実は背景にもこだわっている
    • お披露目前日には緊張のあまり逃亡したりもしたが、翌日の正午、宣伝のためYouTubeの全体コミュニティに初投稿をした。
      この配信は以下のネタバレを見ずに初見で視聴することを推奨。

      配信内容

      • カウントダウンが終わると、NHKの某ドキュメンタリー番組のオマージュが始まった。
        • 番組のナレーターは何故それほどまでに人気があるのか不破湊キッズ代表に直接話を聞くことに成功し、スガシカオの名曲のカバーに乗せて配信風景を取材、その秘密に迫った。
      • 眠れない街「バーチャル東京」の夜、不破はとあるバーでとある女性と待ち合わせをしていた。
        • 不破が初めてサシでコラボした相手である女性、星川サラに3Dお披露目のことを相談し、激励を受ける。さらに、「星川が投げるボールをキャッチ出来たらお披露目は成功する」というおまじないを実行。そして失敗。彼は夜王国共々、遺影(絵:轟京子)となって燃やされたのであった。というか燃やされたのは主にこの男である。
        • なぜか最後はナレーターが交代しており、BGMは弦月藤士郎によるオリジナル仕様となっている。
      • 映像パートが終わり、LIVEパートが開始。
        • 1曲目は配信恒例のOP曲、LOVEドッきゅんでスタートを切った。2番から先を解禁したのは今回が初となる。
        • 間奏では、一時期彼がハマっていた挨拶である「おりゃあああああ!!」が使われた。
      • 曲と挨拶が終わるとスパチャタイムに突入。
        • スーパーチャットが送られるとシャンパングラスが徐々にニョッキしせり上がり、シャンパンタワーが立派なお花になる出来上がるという斬新なシステムで配信を賑わせた。
      • スパチャタイムが終わるとゲストとのデュオライブが開始。
      • 1人目のゲストはメッシャーズを初めとし多くのコラボを重ね、不破の最多タイマンコラボ回数相手であり、共に「怪物」をカバーした仲である三枝明那が登場。
      • 2人目のゲストはAXFのボスであり、多くの戦場で仲間・ライバルとなり、特にAPEXやARKで非常にお世話になった葛葉が登場。
        • ラップ曲である「ココロオドル」でラップバトルを行った。
           不破湊:『ラップバトルしようぜ!!』
           葛葉:『お手並み拝見~^^』
      • ラップバトルが終わり2人でつかの間の談笑を楽しむも、不破は謎の空間に転送されてしまう
        • 謎の空間の謎の球体から謎の音楽とともに加賀美ハヤトを倒せ」という司令を受け、荒廃した街へと転移した不破。そこで魔武天で仲間として共に戦った加賀美との邂逅を果たし、戦闘になる。
        • 早瀬走による「空色デイズ」のカバーをBGMにGANTZスーツのようなものを身に纏った2人はスマブラのような画面とSEが流れる中対戦し、1勝1敗で引き分け、戦いはライブへと持ち越された。
        • また、この荒廃した街は加賀美の3Dお披露目配信でボルメテウス・ホワイト・ドラゴンを召喚した思い出の地である。
      • 茶番を終え(本人は記憶を喪失)、加賀美とのライブパートでは「金色グラフティー」を歌唱。
        •  不破湊 加賀美ハヤト:『『お前の見てる世界は』』
           加賀美ハヤト:『金色グラフティー!!!!!』
      • 他にもお世話になった人、好きなライバー、呼びたいライバーは沢山いたが、尺の都合でコラボパートはここまでとなった。
        • 「一人じゃ絶対に立てていない。にじさんじのライバー、皆様のお陰でこのステージに立てている」と感謝を述べた。
      • 〆のトークの後、落ち込んだ時に元気になれる曲として昔から好きな「ハルカヒカリ」を歌唱。最後には今まで出会ってくれた全員に感謝を述べ直筆のエンドメッセージを残してお披露目配信は幕を閉じた。
        E3CnfVoUcAcr_-8.jpg

      • 「#不破湊3D」は日本のトレンド1位に輝き、その他「ふわっち3D」や「グウェル・オス・ガール」、「シャンパンタワー」、「アッキーナ」、「ココロオドル」、「GANTZ」、「グレンラガン」などもTwitterのトレンドに浮上するなど、非常に大きな盛り上がりを見せていたことがわかる。

      • 『見ている人たちが休憩する間もない、ジェットコースターのような1時間にしたい』、『ライブがしたい』をコンセプトにお披露目内容を構成していったと後日語られた。
        • また、自分一人の力で3Dお披露目という場に立てたわけではないため、ライブに関してはソロでライブを行うのではなく、お世話になった方々を呼びたいという思いがあった。
        • その他裏話についてはこちらまで。
  • 【トロッコ問題】サ イ コ パ ス 診 断【にじさんじ】
    日頃から何を考えているかわからないだの笑い方がサイコパスだの言われている不破の診断配信。
    • トロッコ問題なのでどちらが正解という訳でもないが、回答した後に質問の意味を考えたり、選んだ理由を言い訳のように捲し立てたりした結果、よりサイコパス感が際立ってしまった。
  • 【レバガチャダイパン杯 】決 戦【にじさんじ秋のスマブラ大運動会2021】
    レガバチャ爆ヶ原に次ぐレバガチャ主催のお祭り企画。不破は社築率いる白組として参加。
    • 初戦の相手はにじさんじ大乱闘でも上位に残った弦月藤士郎。上Bで復帰しようとするゼルダを「まほうのツボ」で阻止して1ストック削り、「アシストフィギュア」のリオレイスを早々に討伐。ここまでの流れはよかったが、チャージ切り札を外してしまい逆に相手のチャージ切り札で1ストック持っていかれてしまう。さらに「カプセル爆弾」で低ダメージのままバーストされ、一気にピンチに追い込まれる。それでもなんとか意地を見せ、ギリギリの戦いを制した。が、なんとこの試合、畳であった

      2戦目以降

      • 2戦目の相手は葛葉。以前対戦した際は初見だったセフィロスに苦しめられたが、今回はアイクを使用していた。ストック持ち込み制のため不破は1ストック、葛葉は2ストックからの勝負となるのだが、なんと葛葉は自ら落ちることで1ストック同士の真剣勝負を所望。不破は叫びながらも落ち着いたプレイであっという間に追い込み、漢気を見せた葛葉に感化されたのか、リドリーの空下技「ふわふわデストロイ」で魅せプレイをしようと嬉々として追撃。が、狙ったかのようにアイクの上B技に巻き込まれ、まさかの敗北神視点では全員が困惑する中、本人らは互いの友情を確かめあった。
      • 葛葉:「お前すげえよ!」
        不破湊:「お前強えよほんとに」
  • 【APEX】第7回CRカップ本番 #魔王と弟子WIN 【不破湊/葛葉/Ras/にじさんじ】
    第7回CRカップに葛葉Rasと共にチーム「魔王と弟子」として出場。
    • 不破は過去に2度CRカップに出場しているが、今回は久々の参戦となる。評議会により自身のポイントが4ptに下げられており、最強の4ptを目指してカスタム期間に研鑽を重ねた。
    • 2戦目で惜しくも2位となり、悔しさを滲ませた後の3戦目。非常に辛い物資状況からのスタートとなったが、葛葉が1キルを取ったことで状況が一変する。激戦の中、魔王Rasがダウンを取られるシーンもあったが、フィジカルを鍛え抜いた弟子の2人で部隊を壊滅、さらにウルトによるカバーで完全に戦線を立て直した。不破はロングボウやグレネードで周囲の敵を牽制しつつ、多くの敵をキルしてラスト2部隊に。味方が体力を削ったSellyにスピットファイアでトドメを刺し、見事チャンピオンに輝いた
    • 総合結果は5位と、過去最高の順位で幕を閉じた。
    • 二次会ではチームメイトの葛葉、Rasのほか、チーム「ドーム公演」の渋谷ハル山田涼介、コーチのあれるに加え、元競技勢のMondoという超豪華メンバーでパーティーゲームを行った。
  • 【Dark Deception】完 全 初 見【不破湊/にじさんじ】(再生リスト)
    サムネの猿が有名なサバイバルホラーゲーム。
    • 配信開始後にジャックダニエルで乾杯しており、いつも以上にふわふわした状態でゲームを行っているためか「ダッシュブースト」が「ブッシュダースト」になった。
    • 1面をなかなかクリアできず、なぜか前日に配信したスリザリオの引退を賭け始める。
    • 英語圏のゲームの翻訳版のため、コンティニューと再開の違いに惑わされながらもなんとかクリアした。2面以降も順次配信を行っており、持ち前のゲームセンスでサクサククリアしている。
  • 【#にじスプラ大会】あぐらWIN 本番【不破湊/にじさんじ 】
    二つ名:無冠の帝王
    第3回にじさんじスプラトゥーン大会に、チーム「あぐらWIN」として樋口楓星川サラ北小路ヒスイとともに出場。
    • 過去2回では、不破は優勝候補と目されながら1勝することもできず、初戦敗退を敢え無くされていた。今大会では練習期間が長かったこともあってチーム練、対抗戦をいくつも重ねており、チームとしての仕上がりも別格となっている。
    • 過去の戦績から本番に弱いと言われがちな不破であったが、この日は絶好調。1試合目は1デスもすることなく相手チームを圧倒し、その勢いのまま1度もマッチを取られずに準決勝に進出した。その姿は無敗の帝王と例えるに相応しい。

第3回スプラ大会準決勝~

  • 【#にじスプラ大会】あぐらWIN 本番 2日目【不破湊/にじさんじ 】
    第3回にじさんじスプラトゥーン大会のDay2。Day2は3本先取、ナワバリバトルが追加と、Day1と若干ルールが異なる。
    • 前日の勢いそのまま、準決勝で対戦したバランス型チーム「四天王」を相手に3連続で勝利し、決勝に駒を進めた。
    • 決勝の相手はエクス・アルビオ率いるチーム「世界取りに来ました」。前回のスプラ大会において、「英雄」であるエクスが不破を「災害」と揶揄したことからライバルと呼べる関係にあり、1年越しに本番での対戦が実現した。試合前インタビューでは葛葉とバチバチにやり合い(最早恒例となりつつある)、準備は万端。
    • 1試合目、2試合目はDay2で追加されたナワバリバトルが選ばれた。試合の前半~中盤にかけて不破が相手陣地を荒らして、終盤にヒスイと交代して自陣を守る作戦を決行し、なんと2連勝。自陣を守っていた樋口と星川のキルも大きく試合を左右した。
    • 3試合目、マンタマリア号のガチホコバトル。一進一退の攻防が繰り広げられ、不破の決死のカウントリードにより防衛戦に移行。ラスト10秒というタイミングで、敵のマルチミサイルが味方のホコを割る手を止めてしまい、そのままガチホコの爆発に巻き込まれて3落ちしてしまう。最後に残った樋口の奮闘虚しく、カウントリードされ3試合目を落としてしまった。
    • 4,5試合目もアツい展開が続いたが、3試合目を逆転して掴んだ勢いそのままに相手チームが連取し、準優勝で幕を閉じた

第4回マリカ杯準決勝~

  • 【#マリカにじさんじ杯】本番 ~ 準決勝 ~【不破湊/にじさんじ 】
    • 準決勝では1位を3回、11位を1回という振れ幅の大きい順位を取りつつも、Bリーグを1位通過。前抜けで勝ち続けられる実力をしっかりと見せつけた。
      • レース後、準決勝を首位で突破するのは昨年と同様であり、決勝でまた2位を取ってしまうのではないかと心配する余裕をみせた。
      • 本戦前夜に決勝で会うことを誓い合った三枝明那もAリーグを1位で通過し、約束を果たした。
    • 決勝でも安定した走りを見せ、5レースが終わった時点で1位であった。最終レース、首位を争う笹木咲長尾景とデッドヒートを繰り広げるも、3ラップ目にデスコンボを食らってしまい最下位に落ちてしまう。それでもサンダーとロングキラーにより打開に成功し、裏アイテムのパワフルダッシュキノコで一気にゴールまで駆け抜けた。しかし、ゴール前でトゲゾーこうらの爆発に巻き込まれ、さらに赤こうらに被弾してこのレースは8位、総合3位という悔しい結果に終わった。
      不破湊:「神に言われてますね、まだ挑戦し続けろと」
      不破湊:「何回盛り上げるんだ大会!!」
      • なお、三枝は3年連続で決勝8位だった。おめでとう!



●にじさんじラジオ体操部 —にじライバー健康計画2021—

別ページ


2022年

  • 【Jump King】新年!!あけましてクリア耐久配信!!【不破湊/にじさんじ 】(2枠目)
    孤独のJump Kingクリア耐久配信。
    • デビューから幾度となくJump Kingをやりたいと口にしており、ジャンキン杯をやろう!と他のライバーに声をかけていたが、なぜか元日に1人でやることになった。
    • プレイ途中、よくジャンキンの話をしていた三枝明那や、直近にジャンキンをクリアした鈴木勝が応援に駆けつけた。
    • クリアタイムは12時間53分19秒。初見プレイとしてはにじさんじで最速の記録である(配信当時)。
  • 【#スタミナ寿司WIN】僕たちは飛びます【不破湊/天月/StylishNoob/にじさんじ】
    大会前日に北海道でツアーファイナル公演を行った天月と、前回大会以来全くと言っていいほどAPEXを触ってこなかった不破、StylishNoobによるチーム『スタミナ寿司』で第8回CRカップに出場。
    • 今大会ではカスタム練習の末、今まで使っていなかったため17キルしかしていないヴァルキリーをピックすることに。たった2日間ではあるが、教えてもらった技術を十分に活かして大会に貢献することとなる。

      以下本番ネタバレ有

      • 1試合目で3位となり、勢いに乗る2戦目の最終局面。安置収縮のさなか味方2人がダウンしてしまい、不破1人が生存することに。フルヘルスのままヴァルキリーのスキルにより上空で生存し、残った敵はVCC APEXにて共に戦ったKamitoただ1人。空中からマスティフで強襲して体力を削り切り、前大会に引き続き2大会連続での本番チャンピオンを獲得した。
        • 当日早朝の奈羅花とのコソ練時点では空中マスティフが上手く出来なかった模様。たった数時間の間に格段に練度が上がっていることが窺える。
      • 3試合目では振るわなかったが、4,5試合目では天月のオーダーのおかげで安定した順位を取り、見事総合優勝に輝いた
        • 「無冠の帝王」はついに冠を手にした。*11
    • 二次会では、はじめましてのSHAKAAlphaAzurk4senボドカら豪華メンバーと共にFall GuysGolf itWitch itと3つのゲームをハシゴし、配信開始から9時間後に勇気ある撤退をした。
    • 後日、テレビ朝日系の番組『ReAL eSports News』にて、不破の活躍シーンと共に第8回CRカップの様子が放送された。
    • 大会後の雑談配信では待望の3.0を公開。ドン引きしたり、怖がったり、怒ったり、泣いたりと表情差分が追加され、今後は主にサムネイルで使いたいとのこと。
      • 2.0でもよく動いていたが、3.0にアップデートされたことで前後の動きがより伝わるようになった。
  • 【NEEDY GIRL OVERDOSE】リハビリインターネットエンジェル【不破湊/にじさんじ 】
    メンヘラの彼女をプロデュースする配信。
    • 病み上がりのため声が本調子ではなかったものの、それを感じさせないほど話術が冴え渡った。
    • 不破は過去に数多のメンヘラエピソードを有しており、この配信中その扱いの上手さには定評が付いた。
      • LINEはこちらのチャットで最後になるよう、スタンプを返し続けるのがポイントだそう。
  • 【ご無沙汰しております】新居からテスト配信【不破湊/にじさんじ】
    昨年末から本格的に準備を進めていた引越しが完了し、テストがてら行われた雑談配信。
    • 流行病への感染などにより遅れてしまったが、無事に引越しが完了。回線ガチャには勝利し、マイクやキーボードなどの配信設備も新調した。
    • 念願のウォーターサーバーを購入したほか、テレビなどの家具を諸々購入した。が、炊飯器(炎舞炊き)に関しては三枝明那からもらえることを期待し、未だ購入していない。
    • 後日、メン限で吸音材を貼る作業配信が行われたため、気になる方は是非。
  • 【閉店事件】新しいバイトを始めました、、【不破湊/にじさんじ 】
    エンドロールに不破狂がいることでお馴染みの、Chilla's Artのホラーゲーム。本作は夜のコーヒーショップが舞台。
    • 客に注文された「ダークモカチップチラペチーノ」の呼び方が段々怪しくなっていき、「ダークフラチッポ」や「邪悪モカチップフラペチーノ」を経由して最終的に「ダークチップモカチップルぷるぷるぷるぷるぷるプルチメーノ」になった。
    • ドリンクを作るその手際はCooking Simulator配信を彷彿とさせる。ホラー要素も少なくホラーが苦手な人にも見やすいためオススメ。
  • 【#不破湊生誕祭2022】不破湊バースデー会場【不破湊/にじさんじ 】
    メッシャーズでリベンジ出場したVtuber最協決定戦S4本番の翌日、1時間にやりたいことを詰め込んだ誕生日配信。
    見通しの甘さは本人も自覚しているため、最早リスナーは何も言うまい。
    ▼以下、タイムテーブルと配信内容

    ① 開会式 / 4分

    22時開始予定だったが、声入りの時点で既に22時4分という見通しの甘さを発揮。プログラムの紹介と乾杯を行った。

    ② ケーキ食べる / 5分

    なぜかMerry Christmasと書かれたケーキを4分で完食。

    ③ 原点回帰(マリオメーカー) / 5分

    配信で最初にプレイしたゲームであるマリオメーカーをプレイ。本人のランクがSということもあり、最高ランクであるS+のプレイヤーとマッチングするも、なぜか1位を獲った。

    ④ マシュマロ配信 / 5分

    歳を取らないライバーもいる中、今年も歳を重ねる選択をしたことを告白。27歳になった。

    ⑤ 凸待ち配信 / 10分

    50人逆凸の完遂に11時間かかったのはつい最近のことだというのに、まさかの10分間の凸待ちを決行。黛灰をはじめとする6名のライバーが爆速で通り抜けていく奇妙な光景が繰り広げられた。

    • ライバーへの周知など、準備の時間を含めて10分間であったことは想像に難くないだろう。

    ⑥不破湊No.1キャリー杯(スリザリオ) / 10分

    恒例となっているスリザリオでの瞬間1位獲得を、わずか10分で目指した。ママ達の援助によりかつてないほどに成長するも、時間ピッタリであえなく敗退。

    ⑦歌枠 / 10分

    OPでお馴染みの『ラブドッきゅん』を本家の歌詞で初歌唱。さらに、3Dお披露目配信のラストに歌った『ハルカヒカリ』を再び披露した。

    ⑧告知 / 10分

    堂村璃羽提供のオリジナル楽曲、『midnight love』の投稿を告知。前年の誕生日に投稿した『ラストソング』に続き2曲目のオリジナル曲となる。

    ⑨閉会式 / 1分

    不破の誕生日ながら、リスナーにオリ曲という特大の爆弾を投下し、大盛況のまま幕を閉じた。

  • 【Yakiniku Simulation】焼肉ASMR ※無言【不破湊/にじさんじ 】
    喉の不調により無言で行った焼肉配信。
    • 初プレイ配信では世界10位のスコアを取り、さらに裏でも焼肉を食べ続けた結果世界7位となった男が、何を隠そうこの不破湊である。
    • 50分以上、完全に無言のまま肉を焼き続けて自己ベストを更新するも、唐突に網が大炎上。最終スコアは配信当時世界15位となる記録であった。
    • 無言配信にもかかわらず視聴者は順調に増え続け、Twitterでトレンド入りするほど謎の盛り上がりを見せた。
    • CRカップのチームメイトだったWokkaにもしっかり見られていたらしい
  • 【スプラトゥーン3 前夜祭】12時間耐久!!新武器『ワイパー』『弓』極めるぞ!!【不破湊/にじさんじ】
    スプラトゥーン3の前夜祭配信。開始から12時間、枠が千切れるまで余すことなく新作のフェスを満喫した。
    • はじめこそタイトル通りワイパーや弓を試用していたが、あまり本人には刺さらなかったようで、途中からは一切触っていない。
    • 新スペシャルのカニタンクにハマり、ラッシュの速さ比べをした。
    • 待望の新ルール・トリカラバトルでは、新スペシャルのグレートバリアを用いた頭脳プレイで終始活躍した。
      • 味方は最後に裏切るべし。
  • 【#不破湊新衣装】マジでお待たせしました【不破湊/にじさんじ 】
    ROF-MAO衣装を除いて約2年ぶりとなる新衣装お披露目配信。
    • これまでの衣装差分や3.0をおさらいしたのち、数万の視聴者とコンビニへ。とんだ大名行列である。
    • 到着したのはコンビニではなく、不破の配信部屋というサプライズであった。照明や天気など差分はたくさんある模様。
    • 続いて新衣装である部屋着を公開し、メガネやバンダナなどオシャレの幅が広がった。
    • 最後にゲーミング衣装と、それを使用した新ビジュアルを公開。こちらの衣装は大会などで使用していきたいとのこと。
    • 後日の雑談配信にて、フードやポーズなど更なる差分が追加された
  • ありがとう
    にじさんじフェス2022の翌日に行われた振り返り配信。不破はDay1の現地イベントのほか、Day2では2ステージ連続でメインステージに出演している。
    • 現地にスプラ3を持ち込みナワバトラーをやっていたところ、グウェル・オス・ガールに誘われ長尾景と3人でサーモンランをすることに。
    • 不破湊の着ぐるみ、通称「フワダヨー」の存在は当日まで知らなかった模様。なお、にじさんじ公式Twitterで周知はされていた。
    • ろふまお塾ステージにて、間違えて股間にチェーンを巻いてしまった「コカチェン」に、配信中自分の写真を見て初めて気づく。
    • ソロステージでは夜をコンセプトに、バラードをセトリに取り入れながら雰囲気を演出。スーツ衣装の3Dをサプライズお披露目し、この衣装で下手な動きはできないと自分を戒めていた。
  • 【地獄銭湯】完 全 初 見【不破湊/にじさんじ 】
    Chilla's Artにしてはホラー要素が強いことで話題となった、田舎の銭湯が舞台のホラーゲーム。
    • 不破がライバーになって初めて触れたホラーシリーズのため、新作が出る度プレイするのを楽しみにしているとのこと。
    • 鏡合わせのギミックに即刻気づくなどゲームIQの高さをうかがわせるシーンのほか、女性用の下着をなんでもないように眺めるホストらしいシーンなど、この配信だけでも不破のさまざまな一面がみられた。
  • 【スプラトゥーン3】にじさんじスプラ祭り本番! 神視点【#にじスプラ祭り】
    フレン・E・ルスタリオの声掛けにより実現した、スプラ3初の箱内大型カジュアル大会。参加ライバーは96名と、大会系企画を通しても過去最大規模のお祭りとなっている。
    • 不破とフレンの共同主催で、当日は運営の協力のもと実況解説を行った。出場者のレベル分けや当日の解説のため、参加者の配信を大量にチェックしており、大会主催に対する責任感とスプラへの愛が伝わってくる。
    • あくまでも公式の企画であるため、キルなどの単語は使わないよう心がけていたという。
    • カジュアル大会ということで「お祭り」であることを強調しており、本番では「優勝」「準優勝」ではなく勝利数の多いチームを「MVP」として称えるという方針を取った。
      • MVPには賞金や賞品ではなく「エキシビションマッチ」を行ってもらうとし、あくまでスプラを最高に楽しんでもらいたいという主催側の意図がある。
    • 抽選会から始まり大いに盛り上がった本大会の詳細についてはこちらを参照のこと。
  • 【スプラトゥーン3】S+50カンストチャレンジ【不破湊/にじさんじ】
    スプラ3で一旦の区切りとなる、ウデマエS+50への昇格戦配信。
    • 発売日からほぼ毎日プレイを続け、45日でS+50に到達した。S+50の9999ptカンストまでは、ヒーローモードやサーモンランもやりつつまったり目指そうかなと語っている。
      • 後日行ったヒーローモード配信は思いつきで強化縛りとなったが、ハンデを感じさせないサクサクプレイで視聴者を魅了。さらに最難関とされる隠しステージにも強化縛りで挑んだが、たった1時間で攻略した
    • にじさんじ内では最初のS+50達成者であり、達成時のランクは53
      • 主な使用ブキは、S+0まではわかばシューター、S+30までは.52ガロン、S+50まではスプラシューター、ナワバリバトルではシャープマーカー。気分次第で.96ガロンやスクリュースロッシャーなどを使用することもあった。
  • 【#不破湊3周年】初めてのエレキギター【不破湊/にじさんじ】
    デビュー3周年記念エレキギター配信。
    • 元は3周年記念配信とギター配信を別々で行う予定だったが、奇跡的にタイミングが噛み合った。
    • 実家にあるエレキギターとは別に、「Fender American Ultra Telecaster」というギターを購入。白を基調としたスタイリッシュなデザインで、お値段は実に30万円
    • アコギ配信でもわかる通り、本人は謙遜しているがその腕前はセミプロ級。ブランクがあるとは思えない演奏力で視聴者を魅了した。
  • 【#不破湊85万人】不破湊チャンネル登録者85万人達成したら発表する生配信!!【不破湊/にじさんじ】
    某YouTuberが前年のクリスマスに行った配信のパロディ。(なお元ネタは大失敗に終わっている)
    • 配信開始時点で73.4万人であり、10万人以上の登録がなければ発表できないという無謀な挑戦となった。
    • 開始から30分でで74万人を突破したため、ミッションである「発表会場を押さえる」を実行。現地リポーターの不破湊さんとコントを繰り広げた。
    • 大人気ゲームのスリザリオで1位を目指す途中、75万人を突破。ミッションである「Vtuberに電話配信」で星川サラに凸し、翌日のホシミナイトケーキ配信を匂わせた。さらにスマブラプロのあばだんごにも凸し、彼はVtuberであると主張した。
    • 残念ながら当日中に登録者85万人を突破することはできなかったが、集まってくれた視聴者のため、元日に新衣装をお披露目することを告知して配信を終えた。
    • 実現することはなかったが、元ネタ準拠とはいえ80万人以降のミッションはかなり際どく、見る人をザワつかせた。



●にじさんじラジオ体操部 —にじライバー健康計画2022—

別ページ


2023年



●Ark: Survival Evolvedでのエピソード

別ページ


●ポケットモンスターシリーズまとめ

別ページ



*1 mix:YAB 歌:不破湊 動画:不破湊 オケ:オリジナル
*2 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のロゴマークのテーマ名。ツイート当時、奇抜な見た目からネット上では話題となっており数多くのネタや二次創作が飛び交っていた
*3 椎名唯華が、調子に乗ってクモから離れ、蜘蛛がデスポーンしてしまったため。
*4 マスコッツオーディションも色々詰められないまま参加
*5 Team Salvatoによる2017年9月22日配信のノベルゲーム。途中、ゲームを一度終了し再起動すると先に進むためのヒントをもらえる仕掛けがある
*6 調整に調整を重ねて9月に延期された
*7 漫画 「GANTZ」にでてくる特殊スーツのこと
*8 前回大会上位7名はシード枠として予選大会を免除された
*9 シンプルな楕円状のコースを7周する特殊なコース
*10 なお以前不破が出場したエペ×ブラのゲスト解説はポルンガであり、インタビューで会話を交わしていることをおそらく不破は知らない
*11 無冠の帝王と呼ばれ始めたのは第3回にじさんじスプラ大会の頃であり、実際にはその1年前にVtuberのFall Guys大会にて優勝している