はじめに 
- 課金は自己責任でお願いします。現在GMOコインでは課金できません。(2022/10/13現在)
- 今回は仮想通貨を使った方法を紹介します。別のもっと良い方法があるかもしれません。
- 前提条件として、銀行口座(ネットバンク)が必要です。今回はGMOコインを使うので、利用可能な金融機関はHPを参照してください。
https://coin.z.com/jp/corp/guide/deposit-withdrawal/ - だいたい1000円=400RP(RP=PP)になります。
1.GMOコインの口座を開設し、仮想通貨を購入する 
項番 | 手順 | 画像 |
1-1 | GMOコインのアカウントを作成します。https://coin.z.com/jp/member/signup![]() | ![]() |
1-2 | ログインできたら、仮想通貨を買うための日本円を入金します | ![]() |
1-3 | 手順ではpaypay銀行を使いますが、自分が持っているネットバンク口座を選択してください | ![]() |
1-4 | 入金したい金額を入れて入金開始をすると、各銀行の入金画面に行くので、入金を完了させてください。入金が完了すると、画面右上の取引余力が増えます | ![]() |
1-5 | 次に、仮想通貨を購入します。今回はライトコインを使います。【現物取引】→【ライトコインを選ぶ】→【指値】→【買】を選択。取引数量は任意(最小0.1~)→【指数】→【注文レート】→【確認画面へ】 安値で買いたいならレートは安くしましょう。買えるかはわかりませんが。これで仮想通貨の用意はOKです。 | ![]() |