エリア案内 (王国所属メンバー専用マップ) | エリア紹介 |
聖フェルシュタイン王国の奥にあるマップ。王国所属者のみが進入可能。 -Lv20~30のPT狩りでは、ダイノラットやレイビーズバットなどが人気。 -Lv25~35のPT狩りでは、ブラックマンバ、タイガースネーク、ドゥームバットなどが効率よく狩ることができる。 ※飛行系mob(主に蝙蝠系)はグルーキャッチ(通称:罠)にはかからないので注意。 -Lv35~50のPT狩りでは、金策も含めガスト、ロッティングコープスまとめ狩りのしやすいスケルグラディエイター、ライノス、ドールなどがよく狩られている。 | ![]() |
エリアマップ | |
![]() |
NPC
生息モンスター
新規にモンスターを追加する際は表の『追加』を、書き込んだ内容を修正する際は修正したい列の『編集』を、
表を直接編集したい方はこちらから
リストはLv順に自動で並ぶようにしてあります。
Lvの項目には半角数字を入力おねがいします。
※Lv順で表示するようになっています
Lv | ネーム | 種族 | 属性 | (昼)5:00am ~7:00pm | (夜)7:00pm ~5:00am | 生息座標 | 追加 |
035 | ダイノラット | 動物系 | 物理 | N | B-9,O-11/夜:O-11 | 編集 | |
035 | スケルストライカー | 不死系 | 闇 | A | C-8・9・10/C-11 | 編集 | |
039 | レイビーズバット | 動物系 | 闇 | A | C-11,H-9,G-10/夜:C-9 | 編集 | |
041 | オーガフレッシャー | 人型系 | 物理 | S | D-11,E-10・12・13,F-11・12・13/昼:E-9 | 編集 | |
042 | ボーンスラッガー | 不死系 | 闇 | N | A | D-11・12,E-9・10・12・13,F-11・13 | 編集 |
043 | ブラックマンバ | 竜族系 | 毒 | S+L | E-6,F-7・11・12,G-7/昼:E-10 | 編集 | |
043 | 闇ギルドレンジャー | 人型系 | 闇 | A | × | F-8 | 編集 |
045 | 闇ギルドナイト | 人型系 | 闇 | A | × | F-8 | 編集 |
045 | フローレイハイリー | 魚系 | 氷 | S | G-5・6,F-5・6/昼:I-8・9,J-9 | 編集 | |
045 | ブルタルラット | 動物系 | 物理 | A | B-9,O-11/昼:C-9 | 編集 | |
046 | ライノスベビー | 動物系 | 物理 | S | G-3,H-4・5・12,I-5・6・7・10・12・13,J-5 | 編集 | |
047 | ボーンシューター | 不死系 | 闇 | A | M-7・8,K-7/夜:I-8・9,J-7・8・9,K-6・7・8 | 編集 | |
048 | 敗走弓兵 | 人型系 | 物理 | A | × | K-7・8,J-6・7 | 編集 |
049 | タイガースネーク | 竜族系 | 毒 | S | G-4,H-4,I-12,J-6・9,N-11 | 編集 | |
049 | ドゥームバット | 動物系 | 闇 | A | J-10,K-10/昼:L-9/夜:F-5,I-9,J-9 | 編集 | |
050 | オーガ | 人型系 | 物理 | A | D-10,E-11・12,F-12・13 | 編集 | |
050 | 敗走槍兵 | 人型系 | 物理 | A | × | 昼:J-7・8,K-6・7 | 編集 |
051 | ドール | 動物系 | 炎 | A+L | M-6・7,N-6 | 編集 | |
053 | ガスト | 不死系 | 闇 | A | L-7/夜:L-6,K-7 | 編集 | |
055 | ロッティングコープス | 不死系 | 闇 | N | A | 夜:O-7・8 | 編集 |
056 | スケルグラディエイター | 不死系 | 闇 | A | M-8/夜:L-8・9,J-8・7,K-6・7 | 編集 | |
059 | ライノス | 動物系 | 物理 | A | O-9/昼:O-7・8 | 編集 | |
061 | ベノムタイラント | 竜族系 | 毒 | A+L | F-7・12,I-12 | 編集 | |
062 | アカオオカミ | 動物系 | 物理 | A+L | M-6 | 編集 | |
062 | ヴァルガー | 不死系 | 闇 | × | A | 夜:L-7 | 編集 |
063 | ヘルキャノン | 不死系 | 闇 | × | A | 夜:E-9,I-8,J-10,M-8 | 編集 |
063 | ラニスタ | 不死系 | 闇 | × | A | 夜:K-7 | 編集 |
064 | ブランガン | 不死系 | 闇 | × | A | 夜:O-8 | 編集 |
065 | チュパカブラ | 動物系 | 闇 | × | A | 夜:K-10 | 編集 |
067 | ギガノトライノス | 動物系 | 物理 | A | × | 昼:I-5・10,O-9 | 編集 |
情報をお寄せ下さい 
- Lv35 ダイノラット Lv45 ブルタルラット -- 2008-02-26 (火) 00:03:17
- ダイノラット スキル:テイルスラップ -- 2008-02-26 (火) 00:08:10
- レイズビーバット→レイビーズバット スキル:ブラッドテンペスト -- 2008-02-26 (火) 16:23:08
- レイビーズバット 経験値17175 -- 2008-02-26 (火) 16:34:29
- ブラックマンバのあたりに 61 ベノムタイラント -- 2008-02-27 (水) 00:52:18
- ベースだけ作成。修正・情報提供宜しく御願いします -- 2008-02-28 (木) 10:26:54
- チュパカブラ(ドゥームバットユニークmob)k-10でみました -- 2008-03-05 (水) 20:43:28
- レベルの上昇に合わせて経験値が減りますがプレミアム使用でソロ(罠有アーチャ)でもらえる経験値はブラックマンバ33296、フローレイハイリー40095でした。 -- 2008-03-13 (木) 07:29:26
- ↑の続きですがL33の時にもらえる経験値でした。L36の時ライノスベビー38162もらえました。 -- 2008-03-13 (木) 07:35:32
- リブランシェの地図とかあるけど未開からしかいけないのかな?奥まで行ったけど移動ポイントなかった -- 2008-03-13 (木) 17:22:13
- そこは確かまだ実装されてないはずです~連合の巨人の椅子、帝国の大砂海「南」も未実装でした~ -- 2008-04-12 (土) 19:30:15
- ギガトライノスってフルptでもきつかったなぁ~ -- 2008-09-02 (火) 15:57:14
- りブランシェとか連合の巨人とこと砂海南も実装されたら未開より強い敵でてきそうだなぁ~
-- 2008-09-02 (火) 15:58:28
- いい加減新MAP欲しいところだけど、なんだかPT必須でソロ出来ない仕様が来そうだ・・・。FFXIみたいのは勘弁。 -- 2008-10-06 (月) 23:07:36
- 初心者さんのためにエリア案内作ってみました、間違いがあったら指摘おねがいします -- 2008-10-16 (木) 17:22:54
- ↑2ルパン賛成 -- 2009-02-23 (月) 04:53:54
- 遅ればせながらモンスター分布図付マップを作ってみました。文字が見にくいとの意見が多数あれば再度作り直します。 -- 2009-05-07 (木) 14:59:39
- ちなみに、あのリプランシェ平野、柵こえて中入ると行き止まり>< -- 2009-08-25 (火) 18:14:10
- やはり連合帝国と比べてソロ、PTでLV上げやすいMAPは此処だと思う -- 2009-09-14 (月) 18:23:52
- 他の国と比べてソロ出来るmobが多箇所に配置されているせいか他奥MAPより広く感じる -- 2009-10-05 (月) 19:10:47
- ↑そうなんだ、連合一筋なんで知らなかった^^; -- 2009-10-06 (火) 15:51:11
- 虎蛇:5箇所(沸く数も多) マンバ:3箇所(1箇所は広く数も多) 大蝙蝠:昼夜1箇所範囲広 小蝙蝠:昼夜2箇所 -- 2009-10-07 (水) 12:12:25