特徴
=戦士系統 三次職 Lv40~=
攻撃系グラディエイターの上位クラスになります。
- 公式ホームページより抜粋
槍に特化したクラス。騎乗することで真価を発揮する。
歩兵戦闘では両手槍を使用することで火力を上げられる。
中距離の攻撃に長け、機動力を生かした攻撃を得意とする。
- パンドラサーガ公式ガイドブック~パンドラBIBLE~より抜粋
中距離攻撃、機動力に長けた騎槍兵。
下位職時から斬るか払うを伸ばしておきたい。
- 公式ページで以前公開されていた説明
ファランクス
ポールアーム(両手槍)による対騎兵攻撃を得意とする。
槍の特性により、近接戦はイマイチだが中距離攻撃は脅威となる。
技能
親技能 | 近接 | 技巧 | 祈祷 | 魔術 | 特殊 | ||||||||||||||
子技能 | 斬る | 突く | 払う | 打撃 | 防御 | 射撃 | 調合 | 暗殺 | 仕掛 | 回避 | 慈愛 | 祝福 | 祓魔 | 聖歌 | 元素 | 具現 | 暗黒 | 惑乱 | 騎乗 |
初期値 | 5.0 | 2.0 | 5.0 | 2.0 | 4.0 | 1.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
最大値 | 60.0 | 90.0 | 60.0 | 30.0 | 50.0 | 20.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 20.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 70.0 |
Lv2~20 | Lv21~40 | Lv41~60 | Lv60~65 | 追加 | ||||||||
Lv | 獲得技能 ポイント | 累積獲得技能 ポイント | Lv | 獲得技能 ポイント | 累積獲得技能 ポイント | Lv | 獲得技能 ポイント | 累積獲得技能 ポイント | Lv | 獲得技能 ポイント | 累積獲得技能 ポイント | 追加 |
21 | +3 | 32 | 41 | +3 | 92 | 61 | +1 | 145 | 編集 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | +1 | 1 | 22 | +3 | 35 | 42 | +3 | 95 | 62 | +1 | 146 | 編集 |
3 | +1 | 2 | 23 | +3 | 38 | 43 | +3 | 98 | 63 | +1 | 147 | 編集 |
4 | +1 | 3 | 24 | +3 | 41 | 44 | +3 | 101 | 64 | +1 | 148 | 編集 |
5 | +1 | 4 | 25 | +3 | 44 | 45 | +3 | 104 | 65 | +1 | 149 | 編集 |
6 | +1 | 5 | 26 | +3 | 47 | 46 | +3 | 107 | 編集 | |||
7 | +1 | 6 | 27 | +3 | 50 | 47 | +3 | 110 | 編集 | |||
8 | +1 | 7 | 28 | +3 | 53 | 48 | +3 | 113 | 編集 | |||
9 | +1 | 8 | 29 | +3 | 56 | 49 | +3 | 116 | 編集 | |||
10 | +1 | 9 | 30 | +3 | 59 | 50 | +3 | 119 | 編集 | |||
11 | +2 | 11 | 31 | +3 | 62 | 51 | +3 | 121 | 編集 | |||
12 | +2 | 13 | 32 | +3 | 65 | 52 | +3 | 125 | 編集 | |||
13 | +2 | 15 | 33 | +3 | 68 | 53 | +3 | 128 | 編集 | |||
14 | +2 | 17 | 34 | +3 | 71 | 54 | +3 | 131 | 編集 | |||
15 | +2 | 19 | 35 | +3 | 74 | 55 | +3 | 134 | 編集 | |||
16 | +2 | 21 | 36 | +3 | 77 | 56 | +2 | 136 | 編集 | |||
17 | +2 | 23 | 37 | +3 | 80 | 57 | +2 | 138 | 編集 | |||
18 | +2 | 25 | 38 | +3 | 83 | 58 | +2 | 140 | 編集 | |||
19 | +2 | 27 | 39 | +3 | 86 | 59 | +2 | 142 | 編集 | |||
20 | +2 | 29 | 40 | +3 | 89 | 60 | +2 | 144 | 編集 |
使用可能スキル
職業別のスキル一覧は定期的に各技能のスキルテーブルからコピーする予定です。
スキル情報の編集はできる限り各技能ページにてお願いいたします。
職別スキルテーブルを直接編集したい方
条件を満たし習得することで使用可能になるスキル
近接スキル
アイコン | 習得条件 | 名称 | 消費 MP | 詠唱 時間 | 再使用 時間 | 継続 時間 | 装備条件 | 依存 | 効果 | 追加 |
[近接]系列 | 編集 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウォーリア Lv5 | プロボーク | MP10 | 0秒 | 15秒 | 1秒 | - | - | 挑発をし、わざと怒りを買う | 編集 | |
ウォーリア Lv12 | 回復量増加 | パッシブ | - | - | - | - | 近接熟練 | ポーション使用時の回復量を増加させる。 | 編集 | |
ウォーリア Lv18 | ランジ | MP25 | 0秒 | 30秒 | 2分 | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | - | 自身の攻撃速度を上昇させる。 | 編集 | |
グラディエイター 転職時 | レッグカッティング | MP21 | 0秒 | 10秒 | 5秒 | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | - | 相手の足を狙って攻撃し、動きを鈍らせる | 編集 | |
グラディエイター 転職時 | ハイパワー | パッシブ | - | - | - | - | 近接熟練 | 武器による近接戦のダメージを上昇させる。 | 編集 | |
グラディエイター Lv28 | ウォークライ | MP31 | 0.5秒 | 1.5秒 | 8分 | - | - | 身体能力を上げ、攻撃力を増強させる (PT全員に効果あり) | 編集 | |
グラディエイター Lv35 | レイジングソウル | MP35 | 0秒 | 1分 | 30秒 | - | - | 防御を犠牲に、攻撃に集中する。 | 編集 | |
グラディエイター Lv60 | グロース | パッシブ | - | - | - | - | - | LP+5% | 編集 | |
熟練/近接3 | スラッシュ | MP10 | 0秒 | 10秒 | - | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | - | コンボスキルの一つ。 素早い一撃を繰り出し、敵に回避する暇を与えない。 | 編集 | |
熟練/近接35 | バッシュ | MP18 | 0秒 | 10秒 | - | 片手斧 両手斧 両手鈍器 両手剣 両手槍 | - | 相手を強打し、ノックバックと共に気絶効果を与える。 | 編集 | |
熟練/近接70 | ミスディレクション | MP10 | 0秒 | 1分 | - | - | - | 周りの注意をそらし、自分へのターゲットを解除させる。 | 編集 | |
熟練/近接100 | アンペイン | MP24 | 0秒 | 30秒 | 10秒 | - | - | 効果時間中、転倒、移動速度減少、移動不可効果を受けないが、攻撃力が半分になる。 | 編集 | |
潜在/防御20 潜在/回避20 | スウィンドラー | MP5 | 0秒 | 20秒 | - | - | 知性 | 敵の目の前で大きな音を出し、隙を生み出す戦法 | 編集 | |
[斬る]系列 | 編集 | |||||||||
潜在/斬る8 | スライス | MP15 | 0秒 | 10秒 | - | 片手杖 片手剣 片手斧 短剣 片手鈍器 片手槍 | - | コンボスキルの一つ。 素早く二回斬りつける。 | 編集 | |
潜在/斬る12 | 回転斬り | MP28 | 0秒 | 15秒 | - | 両手剣 | - | 両手剣のみ使用可能。 遠心力を利用し、周囲の敵を一度に攻撃する。 | 編集 | |
潜在/斬る21 | パリィ | MP9 | 0.5秒 | 10秒 | 2秒 | 両手剣 両手鈍器 両手斧 両手槍 格闘 | - | 対象の攻撃を受け流し大きな隙を与える。 | 編集 | |
潜在/斬る26 | コンセントレーション | MP18 | 0秒 | 20秒 | 2分 | - | - | 集中力を高めることで、次の攻撃のみ命中力を上昇させる。 | 編集 | |
潜在/斬る41 | シュート | MP14 | 0秒 | 10秒 | - | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | - | 強烈な打ち込みで、相手の防具に関係なく攻撃を叩きつける。コンボスキルの一つ。 | 編集 | |
潜在/斬る60 潜在/回避15 ★未実装★ | スイング | MP16 | 0秒 | 10秒 | - | 片手剣 両手剣 | - | 武器を振り回す反動で身を捻り、回避と攻撃を同時に行う | 編集 | |
[突く]系列 | 編集 | |||||||||
ドラグーン Lv45 | キーンアサルト | MP19 | 0秒 | 9秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | モーメントを消費し、強力な突きを行う。騎乗中のみ使用可能 | 編集 | |
![]() | ドラグーン Lv50 | エクスチャージ | MP41 | 0秒 | 20秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | モーメントを消費し、前方に向かって突進する。 騎乗中のみ使用可能。 | 編集 |
潜在/突く8 | エイミング | MP16 | 1秒 | 10秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 槍を力強く突き出し、前方直線を攻撃する。 | 編集 | |
潜在/突く26 | トリプルスタッブ | MP22 | 0秒 | 30秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 高速な三回突きを繰り出す(使用後硬直あり) | 編集 | |
![]() | 潜在/突く35 | ウェポンスタッブ | MP28 | 0秒 | 90秒 | 1分 | - | - | 効果中、自分の物理攻撃命中時一定確率で落馬効果を与える | 編集 |
潜在/突く41 | シューティングスピア | MP24 | 1秒 | 30秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 力いっぱいに槍を投げつけ、遠くの敵を攻撃する。 | 編集 | |
潜在/突く54 | クァッドスタッブ | MP43 | 0秒 | 16秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 高速な四回突きを繰り出す。トリプルスタッブの硬直中に使用した場合威力が増加する。 | 編集 | |
潜在/突く60 潜在/射撃15 ★未実装★ | ソニックスティング | MP39 | 1.5秒 | 30秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 大きな溜めから生まれる一撃で、凄まじい衝撃波を生み出す | 編集 | |
潜在/突く60 潜在/防御15 ★未実装★ | ネックプレス | MP39 | 0秒 | 30秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 首を狙った一撃を行い、敵の詠唱を中断させる | 編集 | |
潜在/突く61 ★未実装★ | ランスマスタリー | パッシブ | - | - | - | 片手槍 両手槍 | - | 槍を使用した時の射程距離が増加する | 編集 | |
潜在/突く71 | リトート | MP13 | 0秒 | 16秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 相手が騎乗しているとき、ダメージが増加し、一定確率で落馬させる | 編集 | |
潜在/突く81 ★未実装★ | アサルト | MP24 | 0秒 | 15秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 槍を構えて前方に突撃する | 編集 | |
![]() | 潜在/突く90 ★未実装★ | ゴッドライク | MP52 | 1.5秒 | 30秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 手にした槍を絶大な威力と必中とも言える精度で放つ | 編集 |
[払う]系列 | 編集 | |||||||||
潜在/払う8 | 兜割り | MP19 | 0秒 | 25秒 | - | 片手斧 両手斧 | - | クリティカルを狙った勢いのある一撃を行う。 | 編集 | |
潜在/払う12 | パリィカウンター | MP12 | 1秒 | 10秒 | 2秒 | 両手剣 両手鈍器 両手斧 両手槍 格闘 | - | 相手の攻撃を受け流し、反撃する | 編集 | |
潜在/払う21 | イエール | MP30 | 0秒 | 2分 | 1分 | 片手斧 両手斧 | - | 神経を研ぎ澄まし、行う攻撃がクリティカル攻撃になる確率を上昇させる。 | 編集 | |
潜在/払う41 | スプリット | MP22 | 0秒 | 15秒 | - | 片手斧 両手斧 | - | 地面を斧で切り裂き、自分の前方へ攻撃をしかける。 | 編集 | |
潜在/払う60 潜在/回避15 ★未実装★ | フルスイング | MP16 | 0秒 | 10秒 | - | 片手斧 両手斧 | - | 武器を振り回す反動で身を捻り、回避と攻撃を同時に行う | 編集 | |
潜在/払う60 潜在/射撃15 ★未実装★ | ソニックストライク | MP39 | 0秒 | 30秒 | - | 片手斧 両手斧 | - | 大きな溜めから生まれる一撃で、凄まじい衝撃波を生み出す | 編集 | |
[打撃]系列 | 編集 | |||||||||
潜在/打撃8 | スタンブロウ | MP15 | 0秒 | 5秒 | - | 片手鈍器 片手杖 両手鈍器 両手杖 | - | 強力な打撃。相手を一定確率でスタンさせる。 | 編集 | |
潜在/打撃26 | グランドショック | MP38 | 0秒 | 18秒 | - | 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手杖 両手杖 | - | 地面を強打し、衝撃で前方にダメージを与える。命中した敵の詠唱を中断させる | 編集 | |
[防御]系列 | 編集 | |||||||||
潜在/防御8 | ブロッキング | MP5 | 0秒 | 2秒 | on/off | 盾 | - | 素早く盾を構え、物理攻撃ダメージを大幅に軽減する | 編集 | |
潜在/防御12 | シールドバッシュ | MP14 | 0秒 | 10秒 | 2秒 | 盾 | - | ブロッキング中のみ使用可能。盾で防御すると同時に押し返して強打する | 編集 | |
潜在/防御21 | パラペット | MP25 | 2秒 | 2分 | 2分 | - | - | 回避力は下がってしまうが、急所を避けクリティカル攻撃を受けにくくする | 編集 | |
潜在/防御26 | オートガード | MP20 | 0秒 | 30秒 | 2分 | 盾 | 防御熟練 | 常に盾が攻撃を受けるようにし、行動中でも自動的に攻撃を防御する。 | 編集 | |
潜在/防御31 | シールドタックル | MP18 | 0秒 | 10秒 | - | 盾 | - | ブロッキング中のみ使用可能。盾を構え前面に突進を行い、前方の敵を蹴散らす | 編集 | |
潜在/防御41 | ディフェンシブマーチ | MP10 | 0秒 | 5秒 | on/off | 盾 | - | 盾を構えたまま行進を行う事ができる | 編集 |
技巧スキル
アイコン | 習得条件 | 名称 | 消費 MP | 詠唱 時間 | 再使用 時間 | 継続 時間 | 装備条件 | 依存 | 効果 | 追加 |
[射撃]系列 | 編集 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
潜在/射撃8 | フレーミングアロー | MP12 | 0秒 | 10秒 | - | 弓 クロスボウ | - | 炎の矢を放つ。相手を火傷状態にする。 | 編集 | |
潜在/射撃12 | ポイズンショット | MP12 | 0秒 | 10秒 | - | 弓 クロスボウ | - | 毒の矢を放ち、相手を毒状態にする。 | 編集 | |
[回避]系列 | 編集 | |||||||||
熟練/技巧3 | バックステップ | MP5 | 0秒 | 3秒 | 1秒 | - | - | 素早く後ろにあとずさる。1秒間回避+100 | 編集 | |
潜在/回避8 | ダッシュ | MP18 | 0秒 | 30秒 | 2秒 | - | - | 瞬間的に脚力を上げ、高速に移動する事が出来る。 | 編集 | |
潜在/回避16 | ファストアボイド | MP35 | 0.5秒 | 90秒 | 1分 | - | 敏捷 回避熟練 | 自身の回避力を増加させる | 編集 |
特殊スキル
アイコン | 習得条件 | 名称 | 消費 MP | 詠唱 時間 | 再使用 時間 | 継続 時間 | 装備条件 | 効果 | 追加 |
[騎乗]系列 | 編集 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パラディン ドラグーン Lv45 | メレーライディング | パッシブ | - | - | - | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | 騎乗時に一部スキル攻撃とチャージ攻撃を使用することができる | 編集 | |
潜在/騎乗20 | サモンヴィークル | MP22 | 3秒 | 180秒 | - | - | 騎乗可能な場所であれば馬を呼び出すことができる | 編集 | |
![]() | 潜在/騎乗31 | ホースプロテクション | MP5 | 0秒 | 0秒 | on/off | 盾 | 効果中、馬が受けるはずのダメージを自分が受ける | 編集 |
![]() | 潜在/騎乗40 | シャープアタック | パッシブ | - | - | - | - | 騎乗中攻撃を行った時の射程距離を増加させる。 片手剣の場合増加が高い。 | 編集 |
情報をお寄せ下さい
- スキルは騎乗50。突き54~、お好みで突く71でリトート、斬る26コンセのどちらか。 -- 2010-12-18 (土) 21:37:35
- 武器は課金武器7以上が理想的。特に虹両手槍がソロでは役立ちました。 -- 2010-12-18 (土) 21:39:12
- 防具は頭に対睡眠魂。その他、ステータスアップ装備を優先し、状況に応じ、回避系、攻撃系を用意。盾(炎、氷、雷)もお忘れなく。 -- 2010-12-18 (土) 21:43:25
- 立ち回りは主に小グループにて活動。戦争では敗走兵の追撃、敵部隊のけん制、物資の運搬。 -- 2010-12-18 (土) 21:48:43
- ↑×6の者です とても参考になりました>< -- 2010-12-19 (日) 10:56:54
- 片手虹槍7を入手できたなら斬るは捨てて突き特化おすすめ。キーンアサルトの威力が全然違う。命中はクリが出れば必中になるのでディレイのあるコンセよりは当たりやすい -- 2010-12-27 (月) 11:35:54
- パッシブのランスマスタリーってのは突きの部類なの? -- 2011-10-21 (金) 18:13:48
- 新スキルなど一通りの追加を行いました。 -- 2011-12-20 (火) 17:08:17
- 今の主流のドラのステ振り教えて下さい>< -- 2012-02-27 (月) 19:32:25
- 落馬率を低減させるため、敏捷(90~99)装備とエンチャバフを込みで110~120を基軸にして筋力(70~80)>器用(30~40)がいいのかもしれません。 -- 2012-03-11 (日) 16:28:37