スピリットボックス(道具)

Last-modified: 2023-01-15 (日) 21:58:38

概要

  • スピリットボックスは、ゴーストと音声を使って更新し、スピリットボックス(証拠)を得るための道具です。
    手に持って右クリックで起動したのちプッシュトゥトークをオンにしてマイクで喋りかけることによって使います。
  • ver0.8にて、音声を使わなくてもスピリットボックスを使えるようになりました。

解説

  • スピリットボックスが起動している間、ザーザーという音が常時しますが、特にここから得られる情報はありません。
    スピリットボックスの液晶画面には、左上にマイクのアイコン、右側に×のアイコン、さらにその右側におばけのアイコンが表示されます。
    それ以外の表示は飾りです。
  • マイクのアイコンは、プッシュトゥトークやボイスアクティベーションがオンになっている、つまり、音声認識を受け付けている状態を示します。
    返答が無ければ×の、返答があればゴーストの音声と同時におばけのアイコンが点灯します。×アイコンすらつかない場合は、そもそも音声認識に成功していない可能性が高いです。設定やマイクの状態を再確認しましょう。
  • スピリットボックスを証拠に持つゴーストから返答を得るためには、以下の条件を満たす必要があります。
    • プレイヤーがゴーストルームに居る、そうでない場合はゴーストの3m以内に居る
    • その部屋の照明がすべて消えている
    • 反応対象が単独行動のみの場合、使用する部屋の中に一人だけプレイヤーが居る
  • ゴーストルーム外でも出歩いたゴーストが近くに居れば反応しますが、プレイヤーはマップの出口?より中にいる必要があります。また、上記の条件は、部屋の中だけで満たされていればよいため、隣接した部屋に別のプレイヤーがいたり、隣接した部屋の電気がついていて、明かりが差し込んでいる場合でも問題ありません。部屋のドアが開いていても大丈夫です。
  • また、反応対象が集団でも可の場合は、部屋の中に別のプレイヤーがいても問題ありませんが、難易度プロ以上では、反応対象が単独か集団かは不明となるため、基本的には一人で使わないと正しい結果を得たことになりません。
  • 設定から音声認識をTextにしている場合、スピリットボックスを起動すると画面下部に質問が表示され、それをクリックすることで回答を得られます。使用条件は通常時と変わりません。
  • 全ての条件を満たしたうえで、スピリットボックスの証拠を持つゴーストからの回答は2/3の確率で成功します。
    これらの返答は干渉とは別枠であるため、EMFの反応はありません。
  • 条件を満たしていればおおむね5回程度で返答が得られます。しかし、ゴーストからの返答は確率であるため、よほど運が無い場合は一向に返答が得られないことも。
  • また、スピリットボックスをつけっぱなしにしているとシンプルにうるさいので、使わないときは切っておくのがオススメ。

特殊なケースについて

  • ハント中にもゴーストのうめき声は聞こえますが、スピリットボックスとは関係ありません。
  • 同様に、ハント中に表示がデタラメになっているスピリットボックスにおばけのアイコンが付くことがありますが、こちらも証拠とは無関係です。
  • デオヘン
    プレイヤーから1m以内のデオヘンから返答があった場合、33%の確率で、激しい息遣いのような特殊な声が聞こえる場合がある。
  • モーロイ
    モーロイから返答があった場合、モーロイは質問したプレイヤーを呪う。返答自体に差はない。

質問と応答

ゴーストからの返答は日本語化が進んでおらず、英語で回答が帰ってきます。
どのような質問であれば回答が得られるかは検証中です。

活動性に対する質問

工事中

活動性に対する回答

工事中

場所に関する質問

工事中

場所に関する回答

工事中

年齢に関する質問

工事中

場所に関する回答

工事中

上記の質問および回答はゴーストのプロフィールによって決定されます。