温度計

Last-modified: 2023-01-11 (水) 21:38:10

概要

  • 温度計は部屋の温度を測定し、ゴーストルームを探し当てる為の道具です。手にもって右クリックで使用します。

解説

  • 温度計を地面や壁に向けると、その地点の温度を測定することが出来ます。指示値は2秒ごとに更新され、しばらく前回の値を保持している為、正確な測定を行うためには、測定を行いたい地点で数回値が更新されるのを待つ必要があります。
  • 温度計の指示値は真値に対して-2℃~+4℃の間で誤差を持ちます。
  • 設定により摂氏と華氏の変更ができます。

ムダ知識

  • 摂氏(℃)と華氏(℉)の変換は、摂氏に1.8を掛けて32を足したものが華氏になります。
    例として、
    0℃であれば0×1.8+32=32℃となり、
    10℃であれば10×1.8+32=50℃となります。
    摂氏は水が氷から水蒸気になるまでの温度を100個に分割したものとして定義されますが、華氏はファーレンハイトという物理学者が寒いと思った日の気温を基準に定義されたため、メチャクチャな値となっています。

関連項目

  • 天気?