指向性マイク

Last-modified: 2023-01-11 (水) 16:36:37

概要

  • 指向性マイクは、ゴーストが発する音を聞くことが出来る装備です。
  • 手にもって右クリックで起動すると、ゴーストが出す奇怪音やゴーストの足音を聞くことができます。

解説

  • 指向性マイクを音のした方向へ向けると、音の大きさに応じて、ディスプレイ上の数値が変動します。
  • プレイヤーが調査エリア内にいないと、音を検知できません。
  • プレイヤーとゴーストの両方が出すことが出来る音のみを拾います。例えば、プレイヤーが懐中電灯をカチカチする音や、EMFリーダーの音は拾いません。
  • 小マップでは余り活用の機械は有りませんが、中、大マップにおいて、調査開始直後にゴーストの概ねの場所を特定することで、ゴーストルームを探し当てることに役立ちます。

指示値

  • 指向性マイクの指示値は1秒ごとに更新され、前方30m、幅6mの円錐状の範囲で3秒以内に発生した音の総和が表示されます。そのため、複数の干渉が同時に起きた際は、非常に高い数値を示すことがあります。
  • 他の電子機器同様、ハント中にはでたらめな数値を指し示します。
  • 音源と指示値
    • ゴーストが干渉を起こした際、以下の音を拾うことが出来ます。
      音源指示値[dB]備考
      ゴースト以外の環境音0.5以下
      キーボードの音1.0~2.0
      ブレーカー(通常)0.5~0.9
      ブレーカー(発電機)3.0プレイヤーが操作したときのみ
      ドアの開閉(プレイヤー)4.0
      ドアの開閉(ゴースト)4.0以外
      起動したラジオ5.0
      流れている流し台5.0
      投げられたオブジェクト1.0以下プレイヤー、ゴーストどちらも
      額縁の落下(検証中)
      怪奇音(検証中)
      ゴーストの足音(検証中)

怪奇音(paranormal sound)

  • ゴーストのプロフィールに応じて、以下のような怪奇音が聞こえることがあります。
  • 男性
    • ゴロゴロ音(女性のものより低い)
    • ゾンビのようなうめき声
    • 低い笛のような音
    • 呼吸音
    • 「help me」「run」などのささやき声
    • エコーのかかった唸り声
    • 低い、チューバのような唸り声
  • 女性
    • ゴロゴロ音(男性のものより高い)
    • ハミング
    • 激しい咳のような音
    • 鳴き声
    • 子供のような笑い声

特殊なケース

  • マイリングは他のゴーストより、頻繁に怪奇音を発します。
  • バンシーは、一定確率で固有の怪奇音を出すことがあります。
  • モーロイのささやき声を聴くとプレイヤーは呪われ、正気度の減少量が増えます。