デーモン

Last-modified: 2024-05-19 (日) 12:46:28

現在確認されている中でも特に危険性の高いゴースト。
前触れもなく襲いかかってくる事例が多数報告されており、狩りを楽しんでいるかのような傾向があるとされている。

 

特徴:
他のゴーストと比べ、頻繁に襲いかかってくる

 

弱点:
十字架を恐れ、その付近では攻撃性が低下する

 

証拠
紫外線
ゴーストライティング
氷点下の温度

特定

  • デーモンは紫外線、ゴーストライティング、氷点下の温度を証拠とするゴーストです。
  • 平均正気度80%以上の状態でハントが来た場合、ソロであればデーモン確定です。マルチだとバンシーの可能性もあるため注意が必要です。
  • 浄化香?の煙を浴びせると60秒(1分)間ハントを起こしません。通常のゴーストよりもハントを起こさない時間が短いので、浄化香を使用して60秒でハントが来た場合はデーモン確定です。
  • 十字架の有効範囲は通常のゴーストが半径3~5mであるのに対し、デーモンは半径4.5~7.5mです。

ハント

  • ハントラインが平均正気度70%未満と非常に高いです。また、特殊能力で平均正気度を無視してハントを起こすこともあるので、エリア内に入った瞬間即ハントが始まることも…
  • ハント時は視認加速があるため注意しましょう。
  • ハント後のクールタイムが20秒と短く、ハントが終わったと思ったらすぐに次のハントが来てしまい、調査どころではなくなってしまうこともあります。

高難易度での特定

  • 基本的には先にハントで分かるゴーストを特定しつつ、そのついでに浄化香を当てて60~90秒の間にハントが来るかを見ることになります。
  • ハントから次のハントまでの間が20~25秒だったり、浄化香を使用した場合60~90秒の間にハントが来たらデーモン確定となります。ただし、デーモンでも大人しいことがあるので複数回チェックしておきましょう。
  • 全ゴーストの真似をするミミックが候補にいる場合、デーモンの真似*1をして紛らわしくなることがあります。紫外線と氷点下の証拠が共通であるため、ゴーストオーブ*2の有無とスピリットボックスの確認で見分けましょう。

特殊能力

  • 正気度の条件を無視してハントを起こす能力があります。
  • この能力は難易度アマチュアやセミプロなどの準備時間や、通常のハント同様に十字架や浄化香で事前に防ぐことができます。

*1 正気度70%未満ハントと正気度無視ハント
*2 ミミックのゴーストオーブは偽の証拠