フリーモード

Last-modified: 2022-03-19 (土) 07:24:33

概要

マップ、年代を自由に選んでランダムに生成されたタスクの達成を目指すモード。
また、タスクの難易度、ライバル社の有無などを細かく設定できる。
それぞれのマップで1830-1930、1830-1850、1850-1870、1870-1890、1890-1910、1910-1930の六年代が用意されており、機関車、研究、特産品の需要が異なる。
各年代の需要等についてはマップを参照のこと。

タスク一覧

タスクはゲーム開始時に表の雛形の中からランダムに生成される。
制限年度は2年ごと、計10個のタスクが用意される(1830-1930では8年ごと、計12個)。内容の難しさは制限年度が後になるほど難しくなる。
達成の順番は問わない。また、同じ雛形のタスクは一つしか出現しない。
タスクの分類は本記事内での勝手なもの。

タスク内容備考
路線系[n]個の都市を自分の鉄道ネットワークに繋げよう。「鉄道ネットワーク」=「開始地点の都市と線路で繋がった路線」のこと。
[都市A][都市B]を繋げよう。
[都市A][都市B]、そして[都市C]を繋げよう。
鉄道ネットワークに[n]個の地方ビジネスを繋げよう。
鉄道ネットワークに[n]個の地方の駅を繋げよう。一見上のタスクと同じようだが、こちらは一つの駅に二つ以上の地方ビジネスを繋いだ時は1と数えられる。
[都市][n]個の地方ビジネスと繋げよう。都市は開始地点の都市固定?実質的に二つ上のタスクと同じ。
[特産品]を生産するビジネスを[n]個、自分の鉄道ネットワークに繋げよう。
[n]人を鉄道ネットワークに繋げよう。人口を増やすよりは、多くの都市を繋げば達成できる。
全長[距離]の鉄道ネットワークを建設しよう。
運送系[n]本の列車を同時に配備しよう。
[n]車両分の[特産品]を町まで運送しよう。都市に接続した倉庫に運び込んでもOK。
[特産品][n]車両分[都市]に運送しよう。上のタスクと似ているが、こちらは該当する都市で特産品を直接生産してもOK。
合計[n]人の乗客を乗せよう。乗客の人数のこと。
合計[n]個の荷物を配送しよう。郵便物の数のこと。
合計[n]両の貨物車両を町まで運送しよう。
産業系都市で[特産品]を生産しよう。都市に工場を所有すればOK。
[n]個の都市で[特産品]を生産しよう。上のタスクの複数個版。
[特産品][n]車両分生産しよう。工場、ないし地方ビジネスを購入して所有する必要がある。
[n]個の産業や地方ビジネスを所有しよう。
週ごとに[特産品][n]車両分生産しよう。
都市系[都市]の人口を[n]人にしよう。
[n]個の都市の人口を[n]人以上にしよう。
人口[n]人以上の都市同士を[n]個繋げよう。自分の鉄道ネットワークに組み込まれていることが条件。
[都市]を人口最大の都市にしよう。
[都市]に[大学/博物館/アトラクション]を建設しよう。実質「[都市]の人口を60,000人以上にする」タスクと考えてよい。達成したら取り壊してもOK。アトラクションの種類は問わない。
決算系企業価格[金額]を達成しよう。
[四半期/年間]で利益を[金額]上げよう。1830-1930の時は「年間」。接続ボーナス等の収入も含む。
[四半期/年間]で[乗客/郵便/貨物]利益を[金額]上げよう。1830-1930の時は「年間」。
その他[n]本の急行列車を同時に配備しよう。
[都市A][都市B]の間に急行ラインを開設しよう。
[n]人の乗客を止めること無く[都市A]から[都市B]に運送しよう。
[n]個以上の路線で[金額]の平均利益を上げよう。利益率のいい旅客列車を走らせる。
直接[都市A][都市B]を繋げよう。(最長[距離]線路の長さ制限あり。ほとんど直線で結ばなければならない。

クリア評価

ゲーム終了は既定の年度に達するか、すべてのタスクをクリアした時。クリア評価は以下のように決定される。

  • 完了したタスク タスクを達成した数。
  • 時間評価 最大20。制限年度の半分以内でクリアできれば最高の評価が得られ、以降達成が遅れるほど漸減していく。最高評価が得られた場合、タスクリストのチェックマークが金色になる。

上記の素点(最大30点)に対し、以下の項目で倍率がかかる。

  • 難易度評価
  • ライバル社の難易度
  • マップ難易度
  • ポーズモード評価

攻略

定石

各都市を繋いで旅客列車を走らせ、収入源とする

都市圏を発展させる
というのが素早く資金を稼ぐ手段。最初のニ、三個のタスクは意識しつつ、債権を発行してでも鉄道ネットワーク拡大を第一にするのがよい。

タスク選び

タスクリストを眺めてみて、分が悪いと感じた場合は メインメニューに戻る→新しくゲームを開始 でタスクリストのリセマラができる。
一般的に次のようなタスクは簡単、または難しいと考えられている。
簡単なタスク

  • [n]個の都市を自分の鉄道ネットワークに繋げよう。
  • [都市A]と[都市B]を繋げよう。
  • [n]本の列車を同時に配備しよう。
    これらは上記の定石通りにプレイする場合すぐに達成でき、また特に意識しなくてもプレイし続けていれば勝手にクリアできる。特に達成が急がれる序盤のタスクはこれらの方が良い。

難しいタスク

  • [都市A]と[都市B]の間に急行ラインを開設しよう。
  • [n]人の乗客を止めること無く[都市A]から[都市B]に運送しよう。
  • 直接[都市A]と[都市B]を繋げよう。(最長[距離])
  • [四半期/年間]で[乗客/郵便/貨物]利益を[金額]上げよう。
  • [都市]を人口最大の都市にしよう。
    これらは達成のために専用の路線を必要とすることが多いため、特に都市間の距離が離れている場合は注意が必要。
    四半期利益に関するタスクは達成のチャンスが年に4回しかなく、常に意識し続けないと達成が遅れる。
    五つ目のタスクは都市の立地によって難易度が激変する。また、別な都市圏が十分に発展した後だと達成が無理ゲーになる。

会長クリアへの道

最高評価(30点以上)を得るために覚えておくべき知識

タスクリセマラ

とにもかくにもタスクリストをよく眺めて、達成が容易なタスクが来るまでリセマラする。
判断には時間をかけてもいい。クリア可能だと思ったら 一時停止>やり直す でタスクリストはそのままに時間を戻して最初から始められる。

ポーズモード「鉄道オタク」

時間評価で最大スコア20点を得るのは難しいので、基本的には倍率をかけて総合評価30点以上を目指すことになる。ポーズモード評価を「鉄道オタク」にして1.25倍にすれば、単純計算して時間評価14/20点までが許容範囲になる。
慣れないうちは建設中も動く列車に戸惑うかもしれないが、慣れればスピーディにゲームを進められてむしろ楽。どうしても立ち止まって考えたいときはEscキーを押すか乗務員タブを開くと時間が止まる。

ライバル社は用意する

ライバル社は難易度「普通」でもスコア倍率が1.33倍になるので用意するべき。一社だけ出して、再序盤に旅客列車で手っ取り早く稼いだらさっさと買収してしまう。
なお、買収時にその会社の研究がすべて貰えることを利用して、暫くの間わざと泳がせておく戦法もある(相手がギャンブラーの場合は意味がない)。買収には多額の資金が必要になるが、合併後に路線をすべて換金してしまえば半分以上は戻ってくる。
実は、期首資本「1M」、AIレベル「普通」にすると開始直後に債権を一つ発行してライバル社を買収できる。合併して資産を全て売却すると、債権を返済しても1.2Mくらいの資金が残る。実質錬金術。