攻略 
メモ:ドクドクの名前の通り、こちらの体力を削ってくる毒ガスが特徴。ダメージは一万と高めなので、レベルを上げたり、ダメージバリアを持つキャラで挑みたい。
フィールド効果 |
属性弱点(炎・水・雷) |
属性エンチャント(炎水雷) ∟進行度1:雷 ∟進行度2:水 ∟進行度3:炎 |
「ダメージガス」に注意 |
飛行島パワー(杖) | |
50 | 【杖】アクションスキル強化+100% |
150 | 【杖】アクションスキル強化+300% |
250 | 【杖】アクションスキル強化+500% |
進行度1 
- クリア条件:敵の全滅(3フロア)
- 出現モンスター
- 備考
ボス戦は狭いステージの中、種をばら撒いてくるクリフォトと戦う。掴みなど厄介な攻撃は多いが、モーションは全体的にゆっくりめ。
紫種は魔道士の精神統一で緑種に変えることができ、こちらに恩恵を受けることができる。
掴み、紫種の爆発だけは避けること。ノックダウンになってしまい、ハメ殺される可能性がある。
オススメキャラ 
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() ジュダ(6周年) | レベル150推奨で体力は12万までに抑えておくことが条件だが、カルフェニクスにより、 ガチで死なない。 |
![]() ティナ | アマバリが硬い。体力は2万以上がよい。150にすれば誰でもアマバリを最大限に硬くできる。 |
![]() イズネ | 長押しカウンターが強い。サポートも高め |
![]() クロカ(6周年) | クッソ強いが、 出来れば温存しておきたい。 |
進行度2 
- クリア条件:時間以内に岩砕け
- 出現モンスター
- 備考
みんな大好き岩砕き。イシュクルの飛行時バフ消し、長射程ビームに気をつけながら立ち回りたい。
雑魚敵には基本的には構わなくて良いが、バフ消しのアクーア始め、めんどくさい敵が多い。巻き込んで倒すのがベスト
オススメキャラ 
進行度3 
- クリア条件:ボスグループの全滅(3フロア)
- 出現モンスター
- 備考
ボスはナーガと大量の雑魚。
ナーガは火力が非常に高い上に、ダメージガスもあり、厄介な雑魚敵もあり...
はじめに雑魚を倒して、ナーガとのタイマンに臨むのがよい。
オススメキャラ 
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() ジュダ(6周年) | ほぼ死なない。けど、凶滅マンティコア、お前は無理や。 |
![]() ティナ | 硬いし、ナーガの弱点やし、快適だし...。 |
![]() 魔道士 | 万が一の復活が便利。イナンナだとサポート力&復活スピードが早めでより使いやすい。 |