コメント/実績
Last-modified: 2021-01-22 (金) 20:43:21
実績
- 実績の欄の一番下のって何ですか?エンディングの次のやつです(ここの一覧だとずれてるのかどれなのかわからない) --
- 『全ての実績を解除した』っていう実績があるから、全部埋めたら出るはず --
- 色々な実績のために無限ループを組みたいんだけどどのコンボが一番組みやすいだろうか --
- 無限なら何でも良いなら、ウォッチャーの猪突猛進+1コストで平穏になる札+1コストで憤怒になる札のループが固定パーツがアンコモン一枚だけなので組みやすいかと。 --
- 1コストで平静になる札で無限ループに組み込めるのって内なる平穏だけ? --
- 敵から攻撃が来るターンであれば悪しきを恐れずでも成立しますね。後はレリックですが紫蓮華引ければ警戒でも成立するようになります。 --
- 内なる平穏・憤怒・警戒・猪突猛進だけのデッキでミニマリスト取得できました。紫蓮華が引けたので無限ブロック成立です。落下イベントだけ怖かったですが猪突猛進の予備が引けたのでノーリスクでした。これパーツが少なくて組みやすいので本文に書いてもいいですね --
- 余程圧縮出来てない限り、ルーニックピラミッドはほぼ必須。 --
- アイクラも無限組みやすいよ。廃棄でデッキ圧縮出来るから。日時計あればコモンのポンメルストライク2枚で無限コンボいけるのも良い。 --
- 雑にプレイしてる中で無限組むならいろんな組み合わせがあると思うけど、最初から狙うなら俺もウォッチャーの猪突猛進コンボかな。ほかのコンボはほとんどがレアリティ高かったりレリック必要で現実的に狙う感じじゃない --
- 実績のために無限ループを組むってのはちょっとよくわからない A20の実績が埋まるころには特殊なやつしか残ってないだろうから、実績に合わせて組んだ方がいいんじゃないか? --
- 無限ループならボスワンキルじゃない?俺はデイリークライムで取れるときに解除しちゃって以来無限ループでしかボスワンキル出来てない --
- 上でも書かれてるけどウォッチャーのスタンスループはコンボパーツが揃いやすいし、その分序盤から圧縮を意識した取捨選択もしやすくて楽。 --
- 取ろうとしてた実績はボス1Tキルと消えゆく物です 猪突猛進コンボに決め打ちしながら何回かやり直したら実績取れた ありがとう -- 木主?
- コモンセンス、ショップで間違えてアンコモンのカードを買ったけど削除したら実績取れました。クリア時点でコモンで統一されてるのが条件みたいです --
- 追記しておきました。他に同じような報告があればお願いします。ちなみにiOS版です --
- ミニマリスト狙いの時に賭博師の醸造酒使ったら、捨てる札選んだ瞬間「祓い清め(純潔)」の実績解除された。デッキ6枚だったのに…。捨て札に選んでるカードは「手札、山札、捨て札」のいずれでもないって判定なのか --
- スピードクライマー取れた!やった!ケトルベルと骨付き肉拾えたのとパンドラからリミブレと旋風刃出たのでゴリゴリで突破できた --
- スピードクライマーの()のとこ、やろうとすると実績反映されないって出るけどこれで実績解除出来る? --
- バリケードってアイクラ専用のイメージがあったけど、目覚めしもの第2形態相手に消尽インサーターで粘って集中200くらい得たら達成出来た。多分サイレントでも悪夢悪夢フットワークで行けそう。
--
- バリケード、ディフェクトで達成。ネメシスが無形してるターンで、スネッコアイでゼロコスト化したオールフォーワンとホログラムと防御何枚かがループ。 --
- 一番最後の実績の情報が無いのですが、まだ取れないんですかね? --
- 「他の全ての実績を解除する」実績のこと? --
- なるほど、コンプリート実績だったんですね 解放条件がわからなかったので助かりました --
- コモンセンスだけど、ボディスラム2枚と受け流し多数のデッキで取れました。エナジー4点確保できれば、44ブロックからの2連打でボスもかなり安定します。 --
- クリア実績は三面のボスを倒した時点で確定する。心臓の前の店でカードを削除してもミニマリストは達成されない --
- 今の実績のタイトルとかなり違うのが気になる。人畜無害→取るに足らぬとか祓い清め→純潔とか --
- 何故かSteam版の翻訳が実績名だけ戻ってないね --
- タイムアタック終点が追加されてから難易度上がってない? --
- ネオンとドーナツのためになん十週もしてるけど取れなくてつらい…他は全部取ってるのに…どうすればいいんだこれ… --
- ドーナッツはアセ0で安定して勝てるならルーニックピラミッドがあると簡単に取れます。ネオンはカードが揃わないと始まらないので試行回数がいりますね。とりあえず自分が取った方法を記入しておきました。参考までに。 --
- 完全に頭が固まってたので参考になります、ありがとうございます。このゲーム全く意識してないとこからコンボ発見する楽しみとかありますもんね、柔軟にやってみます! --
- ↑と思ったけどドーナツはデカ・ドヌのページに書いてある通り、バリケード塹壕を決めるのが一番楽ですね。コンボを決めさえすれば、算数を間違えない限り取得できる状態になります。 --
- 伝染病] --
- ↓ミス投稿すみません…「伝染病」は毒でトドメ3体で取得できました。削りにアタック使ってても大丈夫でした --
- 『かかってこい』は今なら『最初の3戦、敵のHP1』のボーナス貰ったディフェクトがターンエンドするだけで取れるね --