コンボ一覧

Last-modified: 2023-12-19 (火) 23:59:39

本ページについて

  • 本ページでは、Slay the Spireの様々なコンボ(あるいはシナジー)を紹介します。
  • 本ページの構成は次の通りです。
    • 汎用コンボ
      • 全キャラクターに共通する、成立率が高い汎用的なコンボを記載しています。
        本ゲーム攻略の基本となる考え方が詰まっているため、初心者の方はまずはこれらのコンボを理解することをお勧めします。
    • 各クラス別コンボ
      • 各クラス別のコンボを表形式で一覧化しています。
      • 説明欄には抽象的な説明のみ記載しています。
        各コンボの詳細については、各コンボパーツの個別ページも確認してみてください。
      • 一般的に特に有用とされているコンボについては、表の左列に「★」を記載しています。
  • 無限ループと呼ばれるコンボについては無限ループ指南に記載しています。

汎用コンボ

  • 筋力+0コストアタック
    • エナジーを気にせず連発しやすい0コストアタックで手数を稼ぎ、筋力の活用機会を増やす。
  • 敏捷性+0コストブロック
    • エナジーを気にせず連発しやすい0コストブロックで手数を稼ぎ、敏捷性の活用機会を増やす。
  • ドロー+0コスト
    • ドローカードにエナジーを使用して0コストカードを大量に引き、連発する。
  • ドロー+エナジー生成
    • 生成したエナジーを、ドローカードで引いた大量の手札で使い切る。
      • ドローだけでは、エナジーが足りずせっかく引いたカードを使い切れない。
      • エナジーだけでは、手札がなくなってしまうとエナジーを使い切れない。

アイアンクラッド

コンボ説明
赤べこ+旋風刃強力な全体攻撃で雑魚敵を一掃する
筋力+死神HPを大量に回復する
破裂+死神筋力を得つつHPを回復する
(バリケードorカリパス)+塹壕+ボディスラム大量の永続ブロックと高火力アタックを得る
ジャガーノート+セカンドウィンド+無痛大量のブロックを得てダメージも与える
状態異常+進化+炎の吐息状態異常をメリットカードとして使う
堕落+闇の抱擁+無痛0コストでドローと大量のブロックを得る
堕落+古木の枝0コストで大量のスキルを使用する
(ヘッドバットor雄叫び)+荒廃高コストカードを0コストで使用する

サイレント

コンボ説明
バースト+強力なカード強力なカードを2倍使う
悪夢+強力なカード強力なカードを増やしてたくさん使う
(バーストor悪夢)+(用意周到orルーニックピラミッド)コンボパーツを安定して手札に揃える
ナイフ+(クナイor手裏剣or扇子)ナイフを使うほど強くなる
(剣の舞or外套と短剣)+(メッタ切りor威風堂々)ナイフを使うと追加ダメージを与える
(剣の舞or外套と短剣)+残像攻撃しながらブロックも得る
イカサマ+腹裂き0コストで大ダメージを与える
アクロバット+策士ドローとエナジーを両方得る
スネッコアイ+バレットタイム大量のカードを0コストで使用する
ルーニックピラミッド+集中不要なカードを捨て、エナジーを得る

ディフェクト

コンボ説明
認知偏向+アーティファクトデメリットなく集中力を大きく増やす
消尽+インサーター繰り返し集中力を増やす
メテオストライク+スネッコアイ5コストのカードも使い放題
オールフォーワン+スネッコアイ強いカードを0コストで繰り返し使う
クリエイティブAI+鳥頭壺無限にHPを回復する
クリエイティブAI+ミイラの手毎ターン手札を1枚0コストで使う
ヒートシンク+ミイラの手+パワーデッキのパワーが使い放題になる
検索+瓶詰の雷好きな手札を選んで戦闘を始める
マルチキャスト+ダーク高ダメージを連続で叩きこむ
反響化+遺伝的アルゴリズム2倍の速度でカードを育てる

ウォッチャー

コンボ説明
猪突猛進+かんしゃく+内なる平穏+(不動心or拒絶の掌)無限にダメージとブロックを稼ぐ
華炎輪+多段アタック多段アタックの火力アップ
制定+戦いの賛歌毎ターン0コストの高火力アタックを得る
エナジー生成+剣の召喚(+アイスクリーム)エナジーをためて切り札を召喚する
全知+願いごと戦闘ごとにたくさんお金を獲得する
全知+全知任意のカードをコストを無視して連発する

全クラス共通

コンボ説明
赤べこ+多段アタック多段アタックの威力アップ
赤べこ+AoE(全体攻撃)全体攻撃の威力アップ
赤べこ+ビー玉袋+劇的な入場1ターン目に0コストで敵全体に大ダメージ
融合ハンマー+アップグレード融合ハンマーのデメリット軽減
コーヒードリッパー+回復コーヒードリッパーのデメリット軽減

コメント

  • 不動+ボディスラムとか、ポンメルストライク+怒りとか、オリハルコン+金属化等のような、小さいけど有用な相乗効果があるまとめとかあるといいかも? -- 2023-02-27 (月) 21:34:16
  • 今さっき強いコンボ出来たので晒し。サイレントで「古木の枝+忍者の巻物+剣の舞+バレットタイム」ナイフ使って廃棄+手札交換バレットタイムでマジで敵に何もさせずに終われる。騙し討ち、集中、とどめの一撃、猛毒仕込み、金切り声があると更に強い、レリックは回数稼ぎ系出るとヤバい、デッキ枚数は極力少なくしないと事故りそうかな?あんま出来そうにないコンボですが強かったです。 -- Dちゃん? 2022-11-16 (水) 06:15:52
  • なんだか一覧ページと個別ページの悪いところ取りみたいになってるね。自分が初心者だったとして、コンボ一覧の項目をクリックしてこのページが出てきたら帰っちゃうな。2~3枚単位で知りたいのに知らない要素が一度に出てきすぎて、まだ自分には早いページだなと考えると思う。慣れてきたら、今度はカード個別ページのほうがわかりやすいから見ない。 -- 2022-07-19 (火) 19:15:48
  • このページには次の問題点があると考えています。1.「コンボ(あるいはシナジー)」と「構築軸」の話が混在している。例えば「ウォッチャー-情緒不安定型」の項は具体的なカードの組み合わせと動きを記載していて「コンボ」の説明だが、「アイアンクラッド-筋力」の項は筋力を生かした構築軸の説明となっている。2.各項目のフォーマットが統一されておらず、可読性が低い。例えば「アイアンクラッド」の項では最上位項目が単語(筋力、ブロック等)なのに対して、「ディフェクト」の項では最上位項目が文章(オーブスロットを増やしつつ……等)となっている。 -- 2022-07-19 (火) 01:06:58
    • 上記問題点に対する改善策として以下を提案しますがいかがでしょうか。1.本ページには「コンボ(シナジー)」を記載するものとし、各キャラクターの構築軸や戦術については各キャラクターページに記載するか、新たに「各キャラクターの基本戦術」等の名称でページを作成する。2.フォーマットを次の通り統一する。最上位項目:A+B(A,Bはカード名やレリック名)、下位項目:当該コンボの説明 例)最上位項目:クリエイティブAI+ミイラの手、下位項目:毎ターンパワーが貰えて……、最上位項目:『ナイフ生成カード』+リストブレード、下位項目:『ナイフ生成カード』の例は剣の舞、無限の刃…… -- 2022-07-19 (火) 01:09:30
    • 昨日アイアンクラッドとサイレントを編集した者です。「筋力」は構築軸ではなくコンボの説明というつもりで書いていました(筋力カードと廃棄カードを共存させることはよくありますし)。 -- 2022-07-19 (火) 09:22:05
    • ディフェクトとウォッチャーはまだ編集していないのですが、それらもアイアンクラッドとサイレントのように書き換えれば問題点1も問題点2も解決されると考えます。 -- 2022-07-19 (火) 09:22:20
    • >「筋力」は構築軸ではなくコンボの説明というつもりで書いていました ⇒ 編集作業ありがとうございます。上記指摘の通り、やはり現状の「筋力」の項は「コンボ」ではなく「筋力」というシステムの活用方法が記載されているものと受け止めています。コンボの語源は「コンビネーション」であり、コンボのページとしては特定の「組み合わせ」を記載するべきであると考えます。筋力のあげ方やそのメリット/デメリットは各キャラクターページ等に記載し、あくまでこの「コンボ」のページには「筋力とこのカードを組み合わせると強いよ」という情報を、例えば提案させていただいたフォーマットで「最上位項目:筋力系カード・レリック+旋風刃」「最上位項目:筋力系カード・レリック+死神」のように記載すべきでは?、というのが改めて今回の提案の主張となります。 -- 2022-07-19 (火) 09:54:02
    • 「筋力系カード・レリック+リミットブレイク」「筋力系カード・レリック+旋風刃」、「筋力系カード・レリック+死神」、「自傷系カード+破裂」......と書いていくと冗長になるため、筋力獲得手段とその活用手段を合わせて「筋力」という最上位項目にするのは合理的ではないでしょうか。 -- 2022-07-19 (火) 10:29:50
    • 冗長になる、というデメリットは理解できますが、現状の記載では「結局何と何の組み合わせが強いのか?」という点を一目で読み取ることができない、というデメリットのほうが大きいと考えます。また、多少話は脱線しますが、「筋力系カード・レリック+リミットブレイク」のような例はそもそもリミットブレイクの基本の使い方のため、コンボの例として特段記載するべきでは無いと思います。 -- 2022-07-19 (火) 10:38:21
    • 現状の「サイレント-ブロック-ブラー……」の項目や「ディフェクト-検索-使いきりだが……」の項目などは完全にカード一枚の効果を説明しているだけで、「コンボ」ではありません。これらの情報の有用性を否定するわけではありませんが、このような情報は各カードページに書くべきであり、コンボ一覧のページに(書かない「ほうが良い」ではなく)書くべきではない、と考えます。このような記述を事前に除外するためにも、上記フォーマットは有用ではないでしょうか。 -- 2022-07-19 (火) 18:13:47
    • (横から口出し)そういった意味ではページ内の半分以上消してしまっていいと思う。はっきりいって、「どういったコンボがあるか見てみたい」という人に対して有用な情報のページとは思えない。 -- 2022-07-19 (火) 19:00:32
    • Sandboxに提案したフォーマットでの改修案を少し書いてみました。コンボに関する記述部分だけ抜き出して作成しています。作成方針の詳細はSandbox側のコメント欄に記載しようと思います。ご意見よろしくお願いします。 -- 2022-07-19 (火) 19:36:21
  • 「〇〇デッキ」を「筋力」や「ブロック」といった単純な名称にしました。アイアンクラッドとサイレントの部分を大幅に編集しました。どうでしょう。 -- 2022-07-18 (月) 23:49:55
    • グランドフィナーレ等書けていないことはまだまだたくさんあります。 -- 2022-07-18 (月) 23:50:11
  • 冒頭に「〇〇デッキ単位で組まないとダメ、というわけではなく飽くまで指針のようなものです」と書いてありますが、普通に分かりにくいので「〇〇デッキ」ではなく「〇〇シナジー」等と表記する方が適切な気がします。 -- 2022-07-18 (月) 12:39:21
  • アイクラの項がいい感じにまとまってますね。○○デッキみたいな表現はちょっと懸念があるけど、この書き方なら問題ないように思います。 -- 2022-07-18 (月) 12:33:13
    • あと、以前に「強打+と大虐殺+で52点、序盤のダメージレースで優位」みたいなのもあったけど、こういう情報は不要ですかね。初心者向けにあった方が親切だと思ってたけど、今のコンボ一覧には合わないのでもし書くならアイクラのキャラページとかの方がいいのかな。 -- 2022-07-18 (月) 12:36:44
  • 「○○軸」系の記述を削除or統合しました。 -- 2022-04-10 (日) 18:46:44
  • このページ一目見たらレベルの低さに気づいて見なくなる。そもそもこのゲームにおけるコンボってやや特殊な仕様の日時計ループや剣一閃&深呼吸とかの無限コンボぐらいで、後はいわゆるシナジーの範疇では?ことさらページに一覧にしてまとめることもないような -- 2022-04-01 (金) 14:52:17
    • ヤバさを理解した上級者が見なくなった結果、カオスになったのが現状だと思う。概ねシナジーの範疇なのはその通りだけど、初心者向けに再現性が高くて有効なコンボ(シナジー)はあった方がゲームへの入り口としていいんじゃないかな。 -- 2022-04-01 (金) 15:17:24
    • バリケード+塹壕みたいな小さい単位でのコンボ(シナジー?)をまとめる程度に抑えておけばいいと思う。初心者にとってはそれでも十分に役に立つ。軸構築なんてのはここでまとめるような内容ではないかな。そもそも引きたいカード引けるゲームじゃないから完全な形なんて決まらないし。 -- 2022-04-01 (金) 15:21:17
      • 確かにそれくらいが一番妥当かも。デッキ構築論レベルの話まで「コンボ一覧」でやるのも変な話だし、初心者向けじゃなくなりそう。 -- 2022-04-01 (金) 16:03:21
  • 全体的に編集してみています。というかナイフ軸に「ターンが進むほどデッキ枚数が嵩んできてナイフ以外のカードを引きづらくなる」という大嘘書いてあって驚愕 -- 2022-04-01 (金) 13:53:46
    • もしかして、自分が知らないだけで昔はナイフに廃棄なかったのかな -- 2022-04-01 (金) 14:05:03
      • 差分を確認してみたけど2021年4月の加筆だった。ガチで仕様を勘違いしてる初心者が記述してるっぽい。このページのヤバさに気づいてしまったw -- 2022-04-01 (金) 14:38:09
    • ありがとう。自分は「○○軸」の折り畳み部分はいったん全削除したいんだけどどうだろう?折り畳みの上部で既に書かれてて重複してる軸も散見されるし、バリケード軸みたいなカード名指しのやつは個別ページ見た方が有益なことが書いてある。自分だったらここに手間をかけるより、いったん消してからこのページの方向性を議論して編集したい。 -- 2022-04-01 (金) 14:17:22
    • 個別カードのページに行かなくても、各キャラに存在するシナジーとそれに関するカードを眺められるのは有用だと思う。ただ細かい内容は個別カードのページと重複するから、折りたたみ部分のカード名の一覧は残して、文章は消すないし最低限にするというのはどうだろう。あと「脱力軸」は「脱力カード」にするとか。 -- 2022-04-01 (金) 14:33:07
      • 一覧で見れるのは悪くないと思うけど、何をゴールとして一覧を作るかはちょっと議論したいかな。個人的には「序盤から中盤にかけて有効なコンボ」「終盤の雑魚戦で有効なコンボ」「終盤のボス戦で決め手になるコンボ」みたいな区切りでキャラごとのよくある立ち回りが書いてあると便利だと思う。 -- 2022-04-01 (金) 14:49:22
      • 「○○軸」系の記述は有益な内容であれば残していいと思う。見た感じ半分くらいは消すべきな気はするけどね。 -- 2022-04-01 (金) 14:54:46
      • ざっと読んだけど○○軸の記述も有用な分は上の文章と同じ形式で並べればいいように思う。わざわざ分ける必要性を感じないなぁ -- 2022-04-01 (金) 15:26:39
  • 認知偏向は集中散漫軸のキーカードではなくない?デッキの質が上がってハイパービームや再構成を連打する頃には粘液だと思う。集中力を下げること自体は目的ではないし。序盤の速攻では役に立つけど、それは単純に強いからであって集中散漫軸とは相反しているのでは。 -- 2022-04-01 (金) 02:18:58
    • そもそも「集中散漫軸」って括りがナンセンスな気がする。書くなら「再構成軸」とかの方がいいと思う。ていうか久しぶりにこのページみたけど酷い内容が多いね。弱体軸や脱力軸みたいな軸として成立してるか謎なものや、オーブ解放軸・自動軸みたいな細かすぎるものがあるし、文章も考察というより書き手が書きたい感想を書いてるように見える。 -- 2022-04-01 (金) 03:02:56
      • 確かに、「軸」ではなく「シナジー」といった表現にした方が良い気はする。まるで、強いデッキは1つの軸に収束しているかのような誤解を初心者に与えそう(灼熱の一撃とか極端なものはともかく)。あと文章も「やっぱりどんなに頑張っても普通にオーブ軸で戦った方が強い気もする。」とか私見が入っているから全体的に修正しようかな -- 2022-04-01 (金) 13:13:47
      • 再構成軸で認知は取らんなぁ…。というか軸の構築を書きたいのかコンボを書きたいのか。軸構築を書くなら再構成軸で例えばホログラムを挙げないのはありえないと思うし、そもそもこのページの記述方針はどうなのとか、突っ込みどころは多い -- 2022-04-01 (金) 13:52:47
  • アイアンクラッドで、日時計、アッパーカット、ドロップキック、受け流し、供物で初めて無限デッキ組めました。消えゆくものは出てこず、ボスはタイムイーターでしたが、、 -- 2022-02-20 (日) 15:57:53
  • アイクラの筋力増強カード+ルーンピラミッド+鬼火 アホみたいな火力でます -- 2021-09-20 (月) 20:30:04
  • ままとめサイト -- 2021-10-09 (土) 01:19:57
  • 自傷アイクラ結構強いですよ タングステンかエターナルフェザー、神格化での焚き火で休憩選べるようにすればどんな敵も安定して勝てる -- 2021-06-30 (水) 09:52:30
  • ウィッチャー3はかんしゃくと幻視あればクリアできる -- 2021-05-17 (月) 08:10:59
  • ウォッチャー:内なる平穏 → 無の型:心 → 連打 → 焦燥 → 内なる平穏 UGいらない -- 2021-01-24 (日) 16:34:25
  • ウォッチャー:ループコンボ:内なる平穏+無の型:心(+)+連打+焦燥(+) -- 2021-01-07 (木) 02:26:02
  • たまたま血塗られた偶像&モーバンクのコンボが成立したけど、滅茶苦茶HP回復するけど、狙ってそろえるのはかなり厳しいな -- 2020-12-24 (木) 21:31:24
  • ウォッチャー 経血殺法を連打するだけ ボスにも雑魚にも強かったです。幻姿があるとかなり安定します。 -- 2020-12-18 (金) 23:16:21
  • ウォッチャー 占術+アルファ→オメガで 防御高めてたら勝手に敵が死んでいきます。アタックカードほぼ要りませんでした -- 2020-10-10 (土) 13:24:36
  • アクロバットやイカサマと策士を組み合わせてデッキを回転させ続けて、スニーキーストライクと腹裂きor毒系で打点を稼いでいくのも良い -- 2020-07-31 (金) 19:55:56
  • ウオッチャー:使うほど威力が上がるPressure Pointと、すて札から拾うMeditateによる回転数UP -- 2019-11-04 (月) 17:41:11
  • ウォッチャーのコンボ//////Violet Lotus+噴火(+)+警戒+Rushdownx2 -- 2019-10-31 (木) 16:52:29
  • 作れる確率はとても低いですが -- 2019-08-13 (火) 00:21:24
  • いろいろなコンボが各カードのページなどに書かれていてばらばらになっていたのでページを作成してみました -- 2019-07-26 (金) 19:35:02