道場

Last-modified: 2024-02-25 (日) 04:20:41


フレーバーテキスト
キャラクター文章
茨木華扇ここは道場、修行の場よ。
己を変えたいのなら、
学びは期待を裏切らないわ。
道場で鍛えるのは、精神よ。
さあ、指南書を開いて。
少し息抜きをしましょうか。
お茶でも飲みながら、
少し昔話でも聞いてくれる?
 

概要

  • 指南書を消費することで、キャラのスキルLv.を上げることのできる施設。メイン探索の1章3節第3話をクリアする事で開放される。
  • スキルには「攻性スキル」「防性スキル」「補性スキル」の3種類があり、指南書の適性が異なる。
    • 指南書の種類は問わないが、タイプの一致した指南書を使うことで獲得スキルExp.が150%となる。
  • スキル育成を途中で中断した場合、育成に使った指南書は戻ってくる。
  • 高ランクの指南書であるほど1時間ごとの経験値獲得効率が良くなりスキルLv.を上げやすくなるが、
    指南書は昇格素材でもあるので、[弐]および[参]の指南書の使いすぎには注意しよう。
    • 指南書は社務所の賽銭交換においては他の素材(華片巻物)と比べて高額で手が出しにくいが、
      毎月のイベント探索でのドロップ率は素材の中では最も高く、他の素材よりも多く集まりやすい。
      イベント期間中に難易度Lunaticの周回を1000周近く繰り返すだけでも、参素材の内、参指南書はかなり集まるようになる
      (イベント探索では2種類の指南書がドロップされ、その内Lunaticでの参指南書のドロップ率はそれぞれ約5~6%程)。
      そのためイベント周回でなるべく早めに参指南書を稼げるようにしておくと後々のスキル育成の効率が良くなる。
  • 3枠目開放に必要な神結晶は200個。キャラの追加ペースは中々早いため、石に余裕があるなら開放した方が良いと思われる。
  • スキルLv.10に到達すると獲得経験値の余剰分が無駄になるため、
    例としてLv.10までに必要な経験値が残り600以下なら[初]と[弐]を併せて使う方が[参]単独を使うよりも経験値獲得効率が良い。
    しかし残り経験値が601以上だと指南書を複数使った際の所要時間が最低でも8時間になるため、[参]単独を使った時と獲得効率が変わらなくなる。
  • 各スキルLv.の効果について詳しくは、スキルの成長傾向を参照。
 

指南書[改]について

  • 指南書【改】はスキル強化に必要な時間が12時間であるかわりに、得られるスキルExp.が高く設定されている。
    また、指南書改は昇格素材として使用することはできない。
    • 指南書改は同ランク・同種類の指南書と比べて必要時間と獲得スキルExp.の上昇量が全く同じ倍率であり
      実際の経験値獲得効率は同ランク・同種類であれば通常の指南書と全く変わらない。
      通常指南書を1とした場合の改の各倍率は下記の通り。
      初:初改→1:6(適正で時間/75Ex) 弐:弐改→1:3(適正で時間/112.5Ex) 参:参改→1:1.5(適正で時間/150Ex)
      • 時間効率が全く同じなのと昇格素材としては使えない事から、
        頻繁に開かなくても強化が進む事・通常指南書を節約できる事・時間が異なるので微調整にも使える事が改を使うメリットとなる。
      • 余談だが、スキル1つを最大の10まで上げるのに最短でも5日と6時間(合計126時間)かかっていた(壱1個・弐1個・参15個)が、
        改実装後の最短は5日と4時間(合計124時間)となるため少しだけだが短縮されてはいる。
        (参14個・参改1個、参3個あたり参改2個に変更することも可能)
 

獲得スキルExp.と所要時間

スキルLvUPに必要な経験値
12345678910累計
01002004008001400220032004400580018500
指南書所要時間獲得経験値獲得経験値
(/1h)
LvMAXまでの要求
(150%使用)
通常150%通常150%数量時間

攻性指南書[初].png 防性指南書[初].png 補性指南書[初].png
2:00:001001505075124個10日と8時間

攻性指南書[弐].png 防性指南書[弐].png 補性指南書[弐].png
4:00:0030045075112.542個7日

攻性指南書[参].png 防性指南書[参].png 補性指南書[参].png
8:00:00800120010015016個5日と8時間
初改
攻性指南書[初改].png 防性指南書[初改].png 補性指南書[初改].png
12:00:00600900507521個10日と12時間
弐改
攻性指南書[弐改].png 防性指南書[弐改].png 補性指南書[弐改].png
12:00:00900135075112.514個7日
参改
攻性指南書[参改].png 防性指南書[参改].png 補性指南書[参改].png
12:00:001200180010015011個5日と12時間
スキルLvMAX到達直前の時間効率と使用例
スキルLvMAX到達直前の時間効率と使用例
残り経験値指南書
(全て150%使用)
所要時間
600以下初+弐6:00:00
750以下初+初+弐8:00:00
900以下弐+弐8:00:00
1050以下初+弐+弐10:00:00
1200以下8:00:00
1350以下初+参10:00:00
1500以下初+初+参12:00:00
1650以下弐+参12:00:00
1800以下参改12:00:00
スキルLvMAXまでに使う指南書の内訳例
スキルLvMAXまでに使う指南書の内訳例
指南書
(全て150%使用)
所要時間
参×14+参改×15日と4時間
参×11+参改×35日と4時間
参×12+参改×2+弐×1+初×15日と6時間
参×15+弐×1+初×15日と6時間
 

経験値獲得の時間短縮

  • 育成中のスキルは、そこから更に指南書を消費する事で育成時間を短縮できる。
    どのランクの指南書であっても時間短縮には使えるが、基本的に高ランクになるほど短縮される時間が長くなる。
    指南書の所持数次第では育成を始めてから即座に最大のスキルレベル10まで育てることも可能。
    • スキル育成において時間効率が良い参と参改に対し、
      時間効率が悪くて段々と余りがちになる初・弐・初改・弐改は時間短縮に使う形で需要ができる。
      • 初改の時点で参と短縮時間が同じなぐらい効果が大きいのと、
        昇格素材としては使えないので、初改と弐改は時間短縮の方に積極的に使うと良い。
    • スキル育成と異なりどの種類の指南書でも時間短縮に使えるという訳ではなく、
      育成中のスキルとタイプが一致した指南書(攻性・防性・補性のいずれか)のみが使用可能。
  • スキル育成を途中で中断した場合、育成に使った時と異なり時間短縮に使った指南書は戻らない。
指南書消費による育成時間短縮
指南書のランク初改弐改参改
短縮時間60秒
(1分)
180秒
(3分)
600秒
(10分)
600秒
(10分)
1440秒
(24分)
3600秒
(60分)
8時間分経過(参を使用)に必要な数480個160個48個48個20個8個
12時間分経過(参改を使用)に必要な数720個240個72個72個30個12個
124時間分経過(経験値を0から最大にする)に必要な数7440個2480個744個744個310個124個