絵札使い方

Last-modified: 2024-04-24 (水) 13:19:02


絵札

  • 武器や防具のようなもので、スペルカードに装備させる事で基礎ステ向上や様々な効果が付いてくる。
    凸完了で最大5つまで装備できる、強化した絵札を複数装備すると結構馬鹿にならないステ補正が入る。
  • 特にイベント等の周回前提となるコンテンツでは霊Pコストカットで総合つよさを大幅に下げる代わりに消費霊Pを抑えることがほとんどだが、絵札の補正値はコストカットでは下がらない
    このため、以前よりも絵札強化の価値が上昇している。

レアリティは?

  • 現状目に見えて存在するレアリティは★1/3/4/5の4種類。
    このうち、★1は特定キャラクターの強化用なので除外すると、3・4・5の3種類となる…が、主に★5の中にも入手手段が限られる等で明確に「レアかつ効果の大きなもの」が存在する。
  • おいのり絵札
    • ★3/4/5で該当。基本的な絵札の入手手段。絵札祝詞の場合には★4以上の絵札のみに固定できる。
    • 余談だが、割符不足や絵札のバリエーションを増やしたい等で「キャラクターではなく絵札が欲しい」場合は
      封結晶で引いたほうが神結晶よりも絵札が出やすい(10連目がキャラクターで固定されてしまうため)。
      なお、おいのりで絵札がピックアップされている場合には交換P50で無制限に交換できる。(これは後述のエピックやアニバーサリーも同様)
  • イベント絵札
    • ★4と★5で該当。毎月新規開催(2週間)および復刻(1週間)されているイベントのポイント報酬や最終ステージのレアドロップ(HARDで★4、LUNATICで★5)枠の絵札。
      該当イベントのログインボーナスやポイント報酬等を欠かさずこなせば最低1つは完凸できる。
    • 確実に入手・完凸できるのもあって絵札効果は同レアリティのおいのり絵札と比べ控えめなものが多いが、
      新たなイベントが開催されるたびに絵札効果がインフレしつつあり、
      一部のイベント★5絵札によっては後述のストーリー絵札や複霊絵札に肉薄する程の高性能なものもある。
  • ログボ絵札
    • ★5で該当。特定のキャンペーン期間中のログインボーナスとして手に入ることが多く、期間内にログインを繰り返せば確実に完凸に必要な枚数分手に入る。
      確実に入手・完凸できるのもあって絵札効果は★5としては控えめなものが多いが、★5相応の実用性の高いものもそれなりにある。
    • ただし一度終了したキャンペーンが復刻する事例は極めて少ない
      なのでログインする時期が遅れた等の理由で該当の絵札の入手および完凸をし損ねた場合、それを再入手するのは不可能に近い
      (過去に開催された博麗神社例大祭(秋季例大祭も含む)のカタログの表紙をトリミングした絵札、年始ログインボーナスの「初詣組」シリーズ、ショップコラボ絵札などが該当)。
  • ストーリー絵札
    • ★4と★5(と★1)で該当。メイン探索や秘封探索での各章の最終ステージでのレアドロップ(HARDで★4、LUNATICで★5)枠の絵札。
      ドロップ率は非常に低いので、毎月開催されるドロップ率倍化期間中に周回すると入手しやすい。おいのりに依存しない点が強み。
    • ★4はそれ相応の性能で、絵札解説を埋めるためのコレクション用という意味合いが強い。
      ★5は高性能なものが多く、それらの完凸を多く揃えるほど高難易度コンテンツの攻略がスムーズになってくる。
    • ストーリー絵札は全て運命ドロップの報酬でもある。
      なので運命値を最大値の100まで高めたキャラを多く編成に組み込んで運命ドロップ枠を増やす事でも総合的な絵札のドロップ率を上げられる。
      ただし編成数が増えればコストもその分増すのと、運命ドロップ枠はドロップ率倍化キャンペーンの対象外である点に注意。
  • エピック限定絵札
    • ★5で該当。エピックおいのりでのみおいのりリストに追加される絵札。
      ピックアップされている場合には交換P50で無制限に交換できる。(エピックキャラクターと異なり、回数制限は無い。)
      キャラクターと異なり、エピックおいのりであれば全てのエピック限定絵札が排出対象に追加される。
    • このため、欲しい場合にはエピックキャラのおいのりであればどのキャラクターでも良いが、ピックアップされていない場合には交換Pが使えないデメリットもある。
      完凸は豪運および完凸分交換できるほどの交換P=ガチャ回数分の封結晶と賽銭*2が必要であり、極めて難しいが、
      味方全体の霊力上昇・相手全体の陽防or陰防を3段階ダウン・結界2枚以上回復など効果は絶大。
  • アニバーサリー絵札
    • ★5で該当。(主にアニバーサリー期間の)特定のおいのりでのみおいのりリストに追加される絵札。
      ピックアップされている場合には交換P50で無制限に交換できる。
      なお、アニバーサリー博麗神社は名前に反してログボ絵札なので注意。
    • 一時はエピック絵札にも混じっていたことがあったが、現在はエピック復刻の際にも名指しで対象外にされる。*3
      完凸は豪運および完凸分交換できるほどの交換P=ガチャ回数分の封結晶と賽銭が必要であり、極めて難しいが、その性能はエピック絵札同様に強力。
      なお、アニバーサリー期間の全てのおいのりに追加されるわけではないため、告知でどのおいのりから出てくるかをよく確認しておこう。
      特に日替わりエピックおいのりの場合には、上記のエピック絵札も排出対象となる。

何を使うべきか?

  • 現状グレイズという攻撃を遮断するシステムがあるので防御、回避UP系は価値が低め。
  • 現在の環境は火力で一気に終わらせるという傾向なので、火力の上がる効果や命中UP系が重宝される。
    敵側に対する防御・回避ダウン系もこちらの火力引き上げにつながるので、同じく重宝される。

凸していいものと、すべきでないものは?

  • 後述のおすすめ絵札の凸についてはそのページを参照。
  • 凸すべきでないもの
    • 所持数が4枚以下の絵札(限界突破は、最後(4回)までしなければ性能に変化はないため)
    • ★5絵札(8枚以下が目安)
    • 無凸から完凸にしても特性が強化されない、もしくは無凸の時点でも実用性のある絵札
      (図鑑の解説を埋められない事に目をつむれば、無凸の数を揃えた方が良い場合もある)
  • 凸していいもの

絵札強化した方が良いのとかある?

  • 絵札強化に必要な華片はキャラの昇格にも必要なため、華片に余裕のないうちは絵札強化は後回しにした方がいい。
    • 絵札強化においては薬液を華片の代わりに利用できるが、
      こちらも入手手段が限られているので、どの絵札に使うかは良く考えるべきである。
  • 陰攻や陽攻が上がるものは強化した方が良い。
  • スペルカードの効果が有用なもの(陰陽段階UP、命中、霊力上昇など)で、
    さらに陰攻や陽攻のステータス上昇が付いてくるものは、限界まで強化しておくと便利。
  • 速力は攻撃順の調整用。高倍率の斬裂弾を持つキャラの火力上昇にも一考。
  • 体力、防御UPは現仕様上死にステなので強化する必要はない。
    • 防御はスペカのダメージ増加に高倍率の硬質弾が影響する事があるので、その場合は強化するのも一考。

割符が欲しい。おわかれしてもいい絵札は?

  • 割符はイベなどの入手は不可で少女転生に必須なキャラの強化に1人200個使うので枯渇しやすい。
  • 基本的に、後述のおすすめ絵札はレアリティ問わず残しておいた方が良い
  • ★5絵札(入手割符数:5)
    • 排出率が低く性能が高い。入手割符数は★4絵札より2つ多い。
    • 現仕様上ダメージ軽減系や注目UPなどは使い道がない。倉庫を圧迫するだけなので砕いても現状差し支えはない。
      • 後で仕様が変わる場合もあるので★5絵札のおわかれに関しては自己責任。
    • ドロップ確率アップ期間中にストーリー絵札のうち周回難易度の低いオカルトサークルうちの子が一番かわいい!を売却用に周回するという手もある。
  • ★4絵札(入手割符数:3)
    • 後述のおすすめ絵札以外の★4絵札はおわかれにおすすめ。入手割符数は★3絵札より2つ多い。
      ★5に及ばない器用貧乏な性能の絵札が多く、入手割符数もそこそこ。
  • ★3絵札(入手割符数:1)
    • 基本的におわかれしていいが、一部の火力増加につながる絵札は例外。
      絵札をコレクションしたい人向け

      絵札をコレクションしたい

      • 解説を開放したければ、5枚集まるまではおわかれしない。
      • 一度解説を全解放すればあとから図鑑で確認できるので、完凸した絵札を売れば割符を損することもない。賽銭は減るが。
      • ★5絵札(入手割符数:5)
        • 再入手が難しいので、基本おわかれしない。余ったものは限凸しておけばかさばらない。
      • ★4絵札(入手割符数:3)
        • 装備時のステータスアップ用の絵札が☆5絵札だけじゃ足りないときは残しておく。
      • ★3絵札(入手割符数:1)
        • おわかれしても入手割符数が少ないので、気軽に限凸しやすい。
        • 尖った性能を持っている。段階up系や威力up系は、完凸すれば☆5絵札より高性能なものもあり、残しておく価値があるかも。
        • 今のところ、ダメージ軽減系は対象が狭すぎて使い道が無い。

段階UPと威力%UPの違いとは?

  • 段階UP:1段階=ダメージ30%増、上限は10段階=ダメージ300%増
    • 対象は陰陽で、対応した陽気または陰気のバレットに効果が乗る。
    • 無凸の★5絵札で2段階上昇が基本なので、威力UPよりも段階UPの方がダメージが大きくなることが多い。
    • 効果が2ターン以上持続するものが多いため、直後のターンに放つショット・スペカにも効果を乗せることができる。
      • 1ターンしか持続しないものであっても、同ターンの内にスキルやスペカ前効果で2ターン以上の同効果を発動させることは可能。
    • なお、白玉擂台ではバフ効果が3分の1になるため、効果が減衰しない威力%UPの方が相対的に強力になることが多い。
  • 威力UP:対象属性や弾種の威力を上げる
    • 対象は属性弾種で、対応した属性や弾種のバレットに効果が乗る。
    • 威力上昇倍率は、そのままだと後述の段階UPの上昇率が小さくなってる時でない限りは、段階UPよりダメージが低いことが多い
      (限凸した★5絵札で平均25%~35%、一部は40%~50%の高倍率のものもある)。
    • そのバレットに斬裂弾or硬質弾が含まれている場合、
      陽攻or陰攻の値と斬裂弾or硬質弾の補正値を合計した値に威力UP補正倍率をまとめて掛け算する
      (斬裂弾の補正値は速力×斬裂弾倍率、硬質弾の補正値は陽防or陰防×硬質弾倍率)。
      そのため、斬裂弾or硬質弾の倍率がかなり高い場合、段階UP以上の補正になりうる。
  • 段階UPの欠点
    • 段階UPバフは、積めば積むほど1段階あたりの上昇率が小さくなっていくため、
      スキル等ですでにバフを積みまくっているときは効果が小さくなる。
      • 陽攻0段階上昇(0%)が絵札の効果で2段階上昇(60%)になった時ダメージは60%増加するが、
        陽攻8段階上昇(240%)が絵札の効果で10段階上昇(300%)になった時ダメージは18%しか増加しない。
      • また、バフの上限(10段階)に引っかかると、それ以上火力が上がらなくなる。
    • スペカやショットは陽と陰が入り混じっているケースが多く、
      ブーストを重ねるごとに威力が陰陽にバラけるため、必ずしも2段階UPで60%も向上するとは限らない。
      仮に総威力の約6割が陽だったとすれば、陽攻UP2段階での威力上昇は36%に留まる。
    • 威力UPは、段階UPバフが何段積まれていようと、威力上昇の割合は変化せず一定という強みがある。
      ただし全体的に上昇倍率が低い絵札が多く、事前にバフをかなり上げてからでないと段階UPを上回らないケースが多い。
      • 例として、攻撃前に攻撃バフが既に5段階かかっている場合、
        そこから3段階UP絵札で8段階上昇になった時ダメージは36%増加となるので、
        同じ条件で威力UP絵札で同等以上の火力を出すには威力35%以上UPの絵札に限られる。
        (斬裂弾・硬質弾の倍率次第ではこの限りではない)
      • 倍率が高い絵札であれば低いバフ段階からでも段階UP絵札より上回れるが、
        そのような絵札は高難易度探索でのレアドロップ絵札だったりと入手難易度が高い。
      • キャラによっては属性や弾種も弾幕ごとにある程度バラけていることが多く、
        そういう場合はますます上昇倍率が下がってしまい適さない。

実際に装備させた際のダメージ比較例
単体幻爆「近眼花火(マインドスターマイン)
-月属性ミサイル弾陰気寄り
属性弾幕名陰陽弾種別期待
威力
段階UP威力UP
陽攻陰攻光弾月属性
月属性.jpgマインドスターマイン陰気ミサイル弾.jpg86.39
無属性.jpg連射連発陽気光弾.jpg20.74
無属性.jpg燃やし尽くす幻爆陰気エネルギー弾.jpg17.27
月属性.jpg氷を砕く花火直撃陽気ミサイル弾.jpg13.82
無属性.jpg連射連発陰気光弾.jpg10.36
月属性.jpg痺らせ尽くす幻爆陽気エネルギー弾.jpg6.91
合計期待威力155.5041.48114.0231.11107.12
  • 期待威力=威力*命中*(1+CRI)*弾数
    効果が乗るバレットの期待威力の合計値が高いほど段階UPや威力UPの効果が大きい。
  • ○攻○段階UP:効果対象は陰陽。陽攻UP、陰攻UPどちらの絵札を使用しても3つのバレットに効果が乗るが、
    このスペルカードは陰気のバレットのほうがダメージの大きい陰気寄りなので、陰攻UP絵札の方が良い。
  • ○属性威力UP:効果対象は属性。月属性威力UPの絵札を使うと3つのバレットに効果が乗る。
    このスペルカードは月属性のバレットの合計期待威力が陰気のバレットと同じくらい高いので、
    既に高段階の陰攻UPが掛かっている場合は月属性威力UP絵札の方が威力が高くなるケースもある。
  • ○○弾威力UP:効果対象は弾種。光弾威力UPの絵札を使うと2つのバレットに効果が乗る。
    このスペルカードは光弾のバレットの合計期待威力が全バレットの合計の2割しかない。
    ダメージ増加目的で光弾威力UPの絵札をこのスペルカードに付けるのは、あまり効果的ではないだろう。

おすすめの絵札は?

  • 上昇ステータスはその絵札の最大値(強化値+10)参照。

味方の命中アップ

  • 最近では多くのキャラが自力での命中バフを持っていることが多いが、それでも必須絵札と言える。
    多くのキャラは攻撃命中率が75%しかないため、非常に有用。装備する絵札に迷ったらとりあえずこの絵札をつけておけばいい。
  • 参考として命中率75%の弾は命中を2段階上げる事で、敵が命中回避をいじらない限り必中となり、事実上の火力&霊力回収効率アップ(約33%上昇)となる。

★5

画像名前効果補足
騒霊姉妹の演奏会_s.jpg★5騒霊姉妹の演奏会
(陽防&陰防+90)
使用時に自身の命中を2段階アップ(2T)
使用時に自身のCRI防御を2段階アップ(2T)
使用時に自身のエネルギー弾から受けるダメージを25%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の命中を3段階アップ(2T)
使用時に自身のCRI防御を2段階アップ(2T)
使用時に自身のエネルギー弾から受けるダメージを30%ダウン(3T)
おいのりから排出の★5。他のステ効果が防御アップ・もしくはそれに類する効果しか無い。
月面戦争_s.jpg★5月面戦争
(陽防+120・陰防+60)
使用時に自身の命中を2段階アップ(2T)
使用時に自身の注目を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の月の都に住む者から受けるダメージを25%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の命中を3段階アップ(2T)
使用時に自身の注目を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の月の都に住む者から受けるダメージを30%ダウン(3T)
ふたりはスポイラー_s.jpg★5ふたりはスポイラー
(速力+120・陰防+60)
使用時に自身の命中を1段階アップ(3T)
使用時に自身の回避を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の命中を2段階アップ(3T)
使用時に自身の回避を2段階アップ(3T)
全ステージクリア達成おめでとうログインボーナス。
他の★5と比べて命中アップが1Rank低いが、その分持続ターンが1ターン長い。
完凸して使うのがベスト。
幽玄の剣聖_s.jpg★5幽玄の剣聖
(陽攻&陰攻+75)
装備スペカの斬撃の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の命中を1段階アップ(1T)

(限界突破後)
装備スペカの斬撃の威力を50%アップ(1T)
使用時に自身の命中を2段階アップ(1T)
3章1編ルナのレアドロップ絵札。
斬撃威力アップとの混合型。
持続ターンが短く威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
初詣組・その弐_s.jpg★5初詣組・その弐
(体力+375・陽防+75)
使用時に自身の巫女から受けるダメージを20%ダウン(1T)
使用時に自身の命中を1段階アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の巫女から受けるダメージを40%ダウン(1T)
使用時に自身の命中を3段階アップ(1T)
謹賀新年2021ログインボーナス。
完凸時の命中アップは最大の3段階だが、持続ターンが1ターンのみと短い。
黒幕との遭遇?_s.jpg★5黒幕との遭遇?
(陰攻+98・陰防+82)
使用時に対象単体の命中を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の命中を1段階アップ(2T)
使用時に自身の闇の存在から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に対象単体の命中を3段階ダウン(2T)
使用時に自身の命中を2段階アップ(2T)
使用時に自身の闇の存在から受けるダメージを20%ダウン(2T)
装備能力として陰攻が上がる。
他の★5と比べて命中アップが1Rank低い代わりに敵単体の命中ダウンの効果もある。
第八回 博麗神社秋季例大祭_s.jpg★5第八回 博麗神社秋季例大祭
(陽攻&陰攻+90)
使用時に自身の命中を1段階アップ(3T)
装備スペカの無属性の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の幻想郷に住む者から受けるダメージを10%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の命中を1段階アップ(3T)
装備スペカの無属性の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の幻想郷に住む者から受けるダメージを15%ダウン(3T)
第八回 博麗神社秋季例大祭応援ログインボーナス。
無属性威力アップとの混合型。
完凸しても命中アップの段階は変わらない。
春の小休止_s.jpg★5春の小休止
(体力+320・陽防+86)
使用時に自身の命中を1段階アップ(1T)
使用時に自身の霊力を0.75上昇

(限界突破後)
使用時に自身の命中を2段階アップ(1T)
使用時に自身の霊力を1.25上昇
爛漫! おねがいワークアウト」でのイベント報酬。
霊力上昇との混合型。
アビリティカードって?_s.jpg★5アビリティカードって?
(体力+480・陰防+84)
速攻式が使用時に味方全体の速力を2段階アップ(3T)
使用時に味方全体の命中を2段階アップ(3T)
使用時に自身の天狗から受けるダメージを25%ダウン(2T)

(限界突破後)
速攻式が使用時に味方全体の速力を3段階アップ(3T)
使用時に味方全体の命中を3段階アップ(3T)
使用時に自身の天狗から受けるダメージを25%ダウン(2T)
命中アップは味方全体に効果を及ぼせるのがサポートに非常に有用。
支援式限定の「あったかごはん」と異なり、どの式でも運用できるのも強み。
バフ上昇量・持続ターンも現行の命中アップ絵札の中では最大補正倍率とタイ。
第20回 博麗神社例大祭_s.jpg★5第20回 博麗神社例大祭
(陽攻&陽防+90)
装備スペカのエネルギーの威力を15%アップ(1T)
使用時に味方全体の命中を1段階アップ(2T)
使用時に自身の幻想郷に住む者から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
装備スペカのエネルギーの威力を25%アップ(1T)
使用時に味方全体の命中を1段階アップ(2T)
使用時に自身の幻想郷に住む者から受けるダメージを20%ダウン(2T)
第20回 博麗神社例大祭応援ログインボーナス。
エネルギー弾威力アップとの混合型。
命中アップは味方全体に効果を及ぼせるのがサポートに非常に有用だが、完凸しても命中アップの段階は変わらない。
ピカレスクな猫たち_s.jpg★5ピカレスクな猫たち
(体力+450・陰防+60)
装備スペカの質量弾の威力を15%アップ(1T)
装備スペカの月属性の威力を15%アップ(1T)
使用時に味方全体の命中を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
装備スペカの質量弾の威力を30%アップ(1T)
装備スペカの月属性の威力を30%アップ(1T)
使用時に味方全体の命中を2段階アップ(2T)
コードネーム:ピカラ ~ Five Tails」でのイベント報酬。
月属性&質量弾威力アップとの混合型。
命中アップは味方全体に効果を及ぼせるのがサポートに非常に有用。
そのままだと1段止まりなので完凸して使うのがベスト。
第十回 博麗神社秋季例大祭_s.jpg★5第十回 博麗神社秋季例大祭
(体力+550・陽防+70)
使用時に自身の命中を1段階アップ(2T)
装備スペカの日属性の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の幻想郷に住む者から受けるダメージを20%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の命中を2段階アップ(2T)
装備スペカの日属性の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の幻想郷に住む者から受けるダメージを30%ダウン(3T)
第十回 博麗神社秋季例大祭応援ログインボーナス。
日属性威力アップとの混合型。

★4

画像名前効果補足
ケロケロハット_s.jpg★4ケロケロハット
(陽攻&陰防+70)
装備スペカの流体弾の威力を10%アップ(1T)
使用時に自身の命中を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
装備スペカの流体弾の威力を20%アップ(1T)
使用時に自身の命中を2段階アップ(2T)
★3と比べても命中アップが1Rank低い。
完凸して使うのがベスト。装備能力としては陽攻も上がる。
七五三de授業参観!?_s.jpg★4七五三de授業参観!?
(陽攻+66・陰攻+44)
使用時に自身の命中を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の命中を2段階アップ(3T)
妖精たちの晴れ着でエクストリーム詣り」でのイベント報酬。
装備能力として陽攻・陰攻が上がる他、他の★4と比べて持続ターンが1ターン長い。
そのままだと1段止まりなので完凸して使うのがベスト。
秘密の嗜み_s.jpg★4秘密の嗜み
(陽攻+56・陰攻+54)
使用時に自身の命中を1段階アップ(3T)
使用時に自身の神様から受けるダメージを15%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の命中を2段階アップ(3T)
使用時に自身の神様から受けるダメージを30%ダウン(3T)
奏でろ! プリズムマーチ!」でのイベント報酬。
装備能力として陽攻・陰攻が上がる他、他の★4と比べて持続ターンが1ターン長い。
そのままだと1段止まりなので完凸して使うのがベスト。
あったかごはん_s.jpg★4あったかごはん
(体力+300・陰防+50)
支援式が使用時に味方全体の命中を1段階アップ(2T)
回復式が使用時に味方全体の回避を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
支援式が使用時に味方全体の命中を2段階アップ(2T)
回復式が使用時に味方全体の回避を2段階アップ(2T)
3章2編ハードのレアドロップ絵札。
命中アップは支援式が使用した時のみの効果。
命中アップは味方全体に効果を及ぼせるのがサポートに非常に有用。
そのままだと1段止まりなので完凸して使うのがベスト。
ニューウィンド・オーダー_s.jpg★4ニューウィンド・オーダー
(体力+250・陰攻+60)
使用時に自身の命中を1段階アップ(2T)
使用時に自身の体力を15%回復

(限界突破後)
使用時に自身の命中を2段階アップ(2T)
使用時に自身の体力を25%回復
ビーストドリームサロンへようこそ!」でのイベント報酬。
装備能力としては陰攻も上がる。
救済と反骨の光_s.jpg★4救済と反骨の光
(速力+74・陰攻+36)
使用時に味方全体の命中を1段階アップ(1T)
装備スペカの霊力回収効率を20%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の命中を2段階アップ(1T)
装備スペカの霊力回収効率を35%アップ(1T)
シャウト」でのイベント報酬。
命中アップは味方全体に効果を及ぼせるのがサポートに非常に有用。
そのままだと1段止まりなので完凸して使うのがベスト。
霊力回収効率上昇効果も兼ねているので、若干の霊力増加も見込める。
獣たち_s.jpg★4獣たち
(速力+56・陽攻+54)
使用時に自身の命中を2段階アップ(1T)
使用時に味方全体の妖獣から受けるダメージを25%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の命中を3段階アップ(1T)
使用時に味方全体の妖獣から受けるダメージを50%ダウン(2T)
新釈化物噺 もふもふパフォーマー!」でのイベント報酬。

★3

画像名前効果補足
大切な商売道具_s.jpg★3大切な商売道具
(速力+48・陽防+52)
装備スペカ使用時に命中を2段階アップ(2T)

(限界突破後)
装備スペカ使用時に命中を3段階アップ(2T)
地味に命中アップはトップタイの3段階。
事実上の火力アップ効果を考えると、★3としては破格の1枚。


敵の回避ダウン

  • 味方の命中アップと対を為す敵の回避ダウンもまた非常に有用。
  • 参考として命中率75%の弾は敵の回避を2段階下げる事で、敵が命中回避をいじらない限り必中となり、事実上の火力&霊力回収効率アップ(約33%上昇)となる。
  • 味方の命中アップと比較して、攻撃する味方側全員が事実上デバフをかけた敵に対して命中アップ状態になれるメリットがある。
    攻撃者自身でなく他の仲間に装備させてサポートという運用もできるので、攻撃者の絵札装備枠に余裕を持たせられる。
    一方でその敵にしかデバフ効果は及ばないので、敵が複数いる編成だと敵全体への効果でない限り恩恵が小さくなる。
  • フルブレイク状態になると、敵にかかった全てのバフ・デバフが解除される仕様となっている。
    ただし、フルブレイク状態になってからの回避デバフは有効(陽防・陰防デバフはかかるが効果は出ない)なため、
    使用・発動のタイミングを間違えなければフルブレイクした敵に対するダメージ増加にも役立てられる。

★5

画像名前効果補足
スイート・ドリーム_s.jpg★5スイート・ドリーム
(陽攻+60・陰防+120)
対象単体の回避を2段階ダウン(2T)
対象単体のCRI回避を2段階ダウン(2T)
インドア派から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
対象単体の回避を3段階ダウン(2T)
対象単体のCRI回避を3段階ダウン(2T)
インドア派から受けるダメージを15%ダウン(2T)
回避と同時にCRI回避も下げてくれるため、低命中・高CTの傾向が強い破壊式に特に適している。
少女秘封倶楽部_s.jpg★5少女秘封倶楽部
(速力+60・陽攻+90)
装備スペカの星属性の威力を25%アップ(1T)
使用時に対象全体の回避を1段階ダウン(1T)

(限界突破後)
装備スペカの星属性の威力を50%アップ(1T)
使用時に対象全体の回避を2段階ダウン(1T)
記号E9ルナのレアドロップ絵札。
星属性威力アップとの混合型。
持続ターンが短く威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
発進準備_s.jpg★5発進準備
(体力+325・陽防+85)
装備スペカの水属性の威力を15%アップ(1T)
使用時に対象単体の回避を1段階ダウン(2T)
使用時に自身の妖怪の山に住む者から受けるダメージを20%ダウン(2T)

(限界突破後)
装備スペカの水属性の威力を30%アップ(1T)
使用時に対象単体の回避を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の妖怪の山に住む者から受けるダメージを20%ダウン(2T)
幻想郷出前伝 おたすけサポーターズ」でのイベント報酬。
地霊殿、午後のひと時_s.jpg★5地霊殿、午後のひと時
(陰攻+75・陰防+75)
使用時に対象全体の回避を1段階ダウン(3T)
装備スペカの火属性の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の地霊殿に住む者から受けるダメージをn%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に対象全体の回避を2段階ダウン(3T)
装備スペカの火属性の威力を30%アップ(1T)
使用時に自身の地霊殿に住む者から受けるダメージを35%ダウン(2T)
叛逆のミクロファンタジア」でのイベント報酬。
火属性威力アップとの混合型。
対象が敵全体、持続ターン長め、そこそこの属性補正、陰攻ステup付きとイベント絵札ながら非常に使い勝手が良い。
しじまを飛ぶ_s.jpgエピック
★5しじまを飛ぶ
(体力+330・陰防+114)
陰防ダウン
使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(1T)
使用時に対象全体の命中を1段階ダウン(2T)
使用時に対象全体の回避を1段階ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に対象全体の陰防を3段階ダウン(1T)
使用時に対象全体の命中を3段階ダウン(2T)
使用時に対象全体の回避を2段階ダウン(2T)
命中ダウン・陰防ダウンとの混合型。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
天人様の言うとおり_s.jpg★5天人様の言うとおり
(陽攻+50・陽防+100)
装備スペカのレーザー弾の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの水属性の威力を20%アップ(1T)
破壊式が使用時に対象全体の回避を1段階ダウン(3T)

(限界突破後)
装備スペカのレーザー弾の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの水属性の威力を45%アップ(1T)
破壊式が使用時に対象全体の回避を1段階ダウン(3T)
VS複霊/霧雨魔理沙(C3)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
レーザー弾&水属性威力アップとの混合型。
回避ダウンは破壊式が使用した時のみの効果。
完凸しても回避ダウンの段階は変わらない。
回避ダウンの持続ターンは長めだが威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。

★4

画像名前効果補足
アリス救難信号_s.jpg★4アリス救難信号
(体力+450・陰防+50)
使用時に対象単体の回避を1段階ダウン(3T)
使用時に自身の不運に縁がある者から受けるダメージを15%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に対象単体の回避を2段階ダウン(3T)
使用時に自身の不運に縁がある者から受けるダメージを15%ダウン(3T)
持続ターンが最も長い。
仙歌熱唱ギターメイド_s.jpg★4仙歌熱唱ギターメイド
(体力+275・陽攻+55)
使用時に自身のCRI命中を1段階アップ(2T)
使用時に対象単体の回避を1段階ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身のCRI命中を2段階アップ(2T)
使用時に対象単体の回避を1段階ダウン(2T)
ロックバンド鳥獣伎楽_s.jpg★4ロックバンド鳥獣伎楽
(速力+74・陽攻+66)
使用時に対象単体の命中を1段階ダウン(2T)
使用時に対象単体の回避を1段階ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に対象単体の命中を2段階ダウン(2T)
使用時に対象単体の回避を2段階ダウン(2T)
命中ダウンの効果も同時に与える。
幸福の菓子職人_s.jpg★4幸福の菓子職人
(速力+62・陰攻+48)
妨害式が使用時に対象単体の回避を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の兎から受けるダメージを15%ダウン(3T)

(限界突破後)
妨害式が使用時に対象単体の回避を3段階ダウン(2T)
使用時に自身の兎から受けるダメージを25%ダウン(3T)
食べ盛り! 大鍋の三女将」でのイベント報酬。
回避ダウンは妨害式が使用した時のみの効果だが、その分他の★4と比べて1Rank高い。
河童の宴_s.jpg★4河童の宴
(速力+68・陰攻+72)
(限界突破後)
使用時に対象単体の回避を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の河童から受けるダメージを25%ダウン(2T)
絵札旅稿」の課題クリア報酬。最初から限界突破済み。


霊力上昇

  • 最初期から今まで変わらない必須絵札その2。これらを装備したスペルを開幕使用して霊力を一気に溜めることができる
  • 完凸すれば性能が上がるが、凸しなくても十分強いので、初めのうちは枚数をそろえるべき。
    • ステータス補正も強いので、余裕ができたら凸したほうがいい。
  • 一部の絵札は霊力上昇以外に付随している他の特性との兼ね合いから、
    同じレアリティであっても霊力上昇量に差が出ている場合がある。

★5

画像名前効果補足
紅夢の魔女_s.jpg★5紅夢の魔女
(速力+68・陽攻+82)
使用時に自身の霊力を1.50上昇
使用時に自身の魔法使いから受けるダメージを25%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を2.00上昇
使用時に自身の魔法使いから受けるダメージを25%ダウン(2T)
2章ルナのレアドロップ絵札。
初期で既に霊力1.50と「深夜の紅茶」「春ですよ~!」を凌駕した1枚。
このクラスの自身霊力上昇絵札は全てエピック絵札やアニバーサリー絵札のため、それらに比べ絵札周回による量産がしやすい。
ダンサー・イン・ザ・パドル_s.jpg★5ダンサー・イン・ザ・パドル
(陽攻+80・陽防+100)
使用時に自身の霊力を1.25上昇
使用時に自身の流体弾から受けるダメージを15%ダウン(2T)
使用時に自身のミサイル弾から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を1.75上昇
使用時に自身の流体弾から受けるダメージを20%ダウン(2T)
使用時に自身のミサイル弾から受けるダメージを20%ダウン(2T)
紅夢の魔女」と「深夜の紅茶」「春ですよ~!」の中間の性能。
同じ★5「紅夢の魔女」の完全下位互換だが、他の絵札と同じくおいのりから排出されるので、これらの方が★5霊力上昇絵札のスタンダードと言える。
僕らの夢_s.jpg★5僕らの夢
(体力+550・陽防+70)
使用時に自身の霊力を1.25上昇
装備スペカの金属性の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の人間から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を1.75上昇
装備スペカの金属性の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の人間から受けるダメージを20%ダウン(2T)
フォトジェニック・ガールズ_s.jpg★5フォトジェニック・ガールズ
(陽攻+85・陽防+65)
使用時に対象全体のCRI回避を1段階ダウン(2T)
使用時に自身の霊力を0.75上昇

(限界突破後)
使用時に対象全体のCRI回避を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の霊力を1.25上昇
雛のチアリング・サーガ」でのイベント報酬。
敵全体のCRI回避ダウンとの混合型で、その分霊力上昇量は「深夜の紅茶」「春ですよ~!」よりも低い。
アニバーサリー妖怪の山_s.jpgアニバーサリー
★5アニバーサリー妖怪の山
(速力+55・陰防+125)
使用時に自身の霊力を1.50上昇
装備スペカの肉弾の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の河童から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を2.00上昇
装備スペカの肉弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の河童から受けるダメージを30%ダウン(2T)
初期で既に霊力1.50と「深夜の紅茶」「春ですよ~!」を凌駕した1枚。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
信仰の山_s.jpgエピック
★5信仰の山
(陽攻+110・陰防+70)
使用時に自身の霊力を1.50上昇
装備スペカの光弾の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の神様から受けるダメージを20%ダウン(2T)
(限界突破後)
使用時に自身の霊力を2.00上昇
装備スペカの光弾の威力を30%アップ(1T)
使用時に自身の神様から受けるダメージを20%ダウン(2T)
中有の道の縁日_s.jpg★5中有の道の縁日
(体力+410・陽防+98)
使用時に自身の霊力を1.00上昇
破壊式が使用時に味方全体のCRI命中を1段階アップ(2T)
回復式が使用時に味方全体の陽防を2段階アップ(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を1.50上昇
破壊式が使用時に味方全体のCRI命中を2段階アップ(2T)
回復式が使用時に味方全体の陽防を3段階アップ(2T)
破壊式と回復式それぞれで霊力上昇とは別の特性も付いている。
その分霊力上昇量は「深夜の紅茶」「春ですよ~!」と同等となっている。
春の小休止_s.jpg★5春の小休止
(体力+320・陽防+86)
使用時に自身の命中を1段階アップ(1T)
使用時に自身の霊力を0.75上昇

(限界突破後)
使用時に自身の命中を2段階アップ(1T)
使用時に自身の霊力を1.25上昇
爛漫! おねがいワークアウト」でのイベント報酬。
命中アップとの混合型。
アニバーサリー命蓮寺_s.jpgアニバーサリー
★5アニバーサリー命蓮寺
(体力+270・陽攻+126)
陽防ダウン
使用時に味方全体の霊力を0.50上昇
使用時に対象単体の陽防を1段階ダウン(3T)
装備スペカの金属性の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の霊力を0.75上昇
使用時に対象単体の陽防を2段階ダウン(3T)
装備スペカの金属性の威力を25%アップ(1T)
アニバーサリー命蓮寺は陽防ダウン&金属性威力アップとの混合型。
暗黒舞踊ハレ舞台!はCRI回避ダウン&星属性威力アップとの混合型。
神霊タヂカラオはCRI攻撃アップ&日属性威力アップとの混合型。
霊力上昇の対象が味方全体に及ぶためサポートとしての運用に適している。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
暗黒舞踊ハレ舞台!_s.jpgエピック
★5暗黒舞踊ハレ舞台!
(体力+410・陰攻+98)
CRI回避ダウン
使用時に味方全体の霊力を0.50上昇
使用時に対象全体のCRI回避を1段階ダウン(3T)
装備スペカの星属性の威力を20%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の霊力を0.75上昇
使用時に対象全体のCRI回避を2段階ダウン(3T)
装備スペカの星属性の威力を40%アップ(1T)
神霊タヂカラオ_s.jpgエピック
★5神霊タヂカラオ
(速力+56・陰攻+126)
CRI攻撃アップ
使用時に味方全体の霊力を0.50上昇
使用時に味方全体のCRI攻撃を1段階アップ(2T)
装備スペカの日属性の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の霊力を0.80上昇
使用時に味方全体のCRI攻撃を3段階アップ(2T)
装備スペカの日属性の威力を25%アップ(1T)
特訓後のきなこ牛乳_s.jpg★5特訓後のきなこ牛乳
(速力+60・陰攻+90)
使用時に自身の霊力を0.75上昇
使用時に自身の速力を1段階アップ(2T)
使用時に自身の獣から受けるダメージを20%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を1.25上昇
使用時に自身の速力を2段階アップ(2T)
使用時に自身の獣から受けるダメージを25%ダウン(2T)
聖徳王伝歴 蘇る甘味十二怪」でのイベント報酬。
速力アップとの混合型。
今宵の悪銭は湯水の如く_s.jpgエピック
★5今宵の悪銭は湯水の如く
(陽攻&陰攻+90)
陰防ダウン(妨害式が使用時)
陽攻アップ(攻撃式が使用時)
妨害式が使用時に対象単体の陰防を2段階ダウン(3T)
攻撃式が使用時に自身の陽攻を2段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を1.30上昇

(限界突破後)
妨害式が使用時に対象単体の陰防を4段階ダウン(3T)
攻撃式が使用時に自身の陽攻を4段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を2.10上昇
妨害式と攻撃式それぞれで霊力上昇とは別の特性も付いている。
妨害式と攻撃式のいずれかであれば火力上昇も同時にでき、セットアップの効率が非常に良くなる。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
判読眼の店番娘_s.jpg★5判読眼の店番娘
(陰攻+80・陰防+70)
陰防ダウン
使用時に味方全体の霊力を0.30上昇
使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(1T)
装備スペカの通常弾の威力を10%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の霊力を0.55上昇
使用時に対象全体の陰防を2段階ダウン(1T)
装備スペカの通常弾の威力を20%アップ(1T)
フレンドポイント交換所で1枚につきフレンドP20000で交換可能。
陰防ダウンとの混合型。
味方全体の霊力上昇と対象全体の陰防ダウンを同時に行えるので、セットアップの効率が非常に良くなる。
一日に獲得できるフレンドPに上限がある関係上、完凸に非常に時間がかかる。
鯢呑亭の看板娘_s.jpg★5鯢呑亭の看板娘
(陽攻+88・陽防+62)
陽攻アップ
使用時に自身の霊力を1.00上昇
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(2T)
装備スペカの日属性の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を1.70上昇
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの日属性の威力を25%アップ(1T)
フレンドポイント交換所で1枚につきフレンドP20000で交換可能。
陽攻アップとの混合型。
霊力上昇と陽攻アップを同時に行えるので、セットアップの効率が非常に良くなる。
一日に獲得できるフレンドPに上限がある関係上、完凸に非常に時間がかかる。
永遠の夏の巫女_s.jpgエピック
★5永遠の夏の巫女
(速力+56・陰攻+124)
使用時に自身の霊力を1.30上昇
装備スペカの日属性の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの金属性の威力を20%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を2.10上昇
装備スペカの日属性の威力を45%アップ(1T)
装備スペカの金属性の威力を45%アップ(1T)
日属性&金属性威力アップとの混合型。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
初詣組・その漆_s.jpg★5初詣組・その漆
(体力+365・陰防+77)
陰攻アップ
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を0.75上昇

(限界突破後)
使用時に自身の陰攻を3段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を1.50上昇
謹賀新年2024ログインボーナス。
陰攻アップとの混合型。
霊力上昇と陰攻アップを同時に行えるので、セットアップの効率が非常に良くなる。
陰攻バフの上昇量及び持続ターンが最も長い。
擬似式神_s.jpg★5擬似式神
(速力+50・陰攻+100)
使用時に味方全体の霊力を0.50上昇
装備スペカの木属性の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の霊力を0.70上昇
装備スペカの木属性の威力を30%アップ(1T)
4章5編ルナのレアドロップ絵札。
木属性威力アップとの混合型。
霊力上昇の対象が味方全体に及ぶためサポートとしての運用に適している。
このクラスの味方全体霊力上昇絵札は全てエピック絵札やアニバーサリー絵札のため、それらに比べ絵札周回による量産がしやすい。
サマーモンスター_s.jpgエピック
★5サマーモンスター
(速力+120・陽攻+60)
陽防ダウン(攻撃式が使用時)
攻撃式が使用時に対象全体の陽防を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の霊力を1.75上昇

(限界突破後)
攻撃式が使用時に対象全体の陽防を4段階ダウン(2T)
使用時に自身の霊力を2.25上昇
陽防ダウンとの混合型。
陽防ダウンは攻撃式が使用した時のみの効果。
同時にデバフをかけられるのでセットアップの効率が非常に良くなる。
未凸時点でも完凸ダンサー・イン・ザ・パドル等と同じ霊力上昇量であり強力。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
逆様異変_s.jpgエピック
★5逆様異変
(体力+400・陰防+100)
陰攻アップ
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(2T)
装備スペカの星属性の威力を20%アップ(1T)
使用時に自身の霊力を1.00上昇

(限界突破後)
使用時に自身の陰攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの星属性の威力を40%アップ(1T)
使用時に自身の霊力を1.50上昇
陰攻アップ&星属性威力アップとの混合型。
霊力上昇と陰攻アップを同時に行えるので、セットアップの効率が非常に良くなる。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
斑鳩の学徒たち_s.jpgエピック
★5斑鳩の学徒たち
(速力+76・陰防+104)
陰防ダウン&霊力上昇
使用時に自身の霊力を0.50上昇
使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(2T)
装備スペカの星属性の威力を25%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を0.80上昇
使用時に対象全体の陰防を4段階ダウン(2T)
装備スペカの星属性の威力を25%アップ(1T)
陰防ダウンとの混合型。
若干だが霊力も同時に増やせるのでセットアップの効率が少しは良くなる。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。

★4

画像名前効果補足
深夜の紅茶_s.jpg★4深夜の紅茶
(陽攻+64・陰攻+76)
使用時に自身の霊力を1.00上昇
使用時に自身のメイドから受けるダメージを15%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を1.50上昇
使用時に自身のメイドから受けるダメージを15%ダウン(3T)
★4霊力上昇絵札のスタンダードその1。
加えて陽攻・陰攻両ステータスが上がるという破格の1枚で、腐ることがない。
春ですよ~!_s.jpg★4春ですよ~!
(陽攻+72・陽防+68)
使用時に自身の霊力を1.00上昇
使用時に自身の春に縁がある者から受けるダメージを15%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を1.50上昇
使用時に自身の春に縁がある者から受けるダメージを15%ダウン(3T)
★4霊力上昇絵札のスタンダードその2。
深夜の紅茶と比べると、装備能力として陽攻の上がり幅がやや大きく、陽主体向け。
夜間寺子屋_s.jpg★4夜間寺子屋
(陽防+60・陰防+80)
装備スペカの霊力回収効率を25%アップ(1T)
使用時に自身の霊力を0.75上昇

(限界突破後)
装備スペカの霊力回収効率を50%アップ(1T)
使用時に自身の霊力を1.25上昇
霊力回収効率アップとの混合型。
霊力上昇量は★4絵札内では低めだが、霊力回収効率アップと合わせると総合的な上昇量はそこまで低くない。
氷漬けの幻想郷_s.jpg★4氷漬けの幻想郷
(体力+240・陰攻+62)
使用時に自身の霊力を0.75上昇
装備スペカの流体弾の威力を25%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を1.00上昇
装備スペカの流体弾の威力を35%アップ(1T)
3章3編ハードのレアドロップ絵札。
流体弾威力アップとの混合型。
霊力上昇量は★4絵札内では最も低く、流体弾強化の方が主体と言える。
クドリャフカの余生_s.jpg★4クドリャフカの余生
(体力+320・陽攻+46)
使用時に自身の霊力を0.75上昇
使用時に自身の体力を10%回復

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を1.25上昇
使用時に自身の体力を20%回復
閑章完結編ハードのレアドロップ絵札。
幻想が静止する日_s.jpg★4幻想が静止する日
(陽攻+60・陽防+50)
使用時に自身の霊力を0.50上昇
装備スペカのエネルギー弾の威力を10%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を1.00上昇
装備スペカのエネルギー弾の威力を20%アップ(1T)
ゆく年くる年 弾幕ファミリア」でのイベント報酬。
エネルギー弾威力アップとの混合型。
理想郷の休息_s.jpg★4理想郷の休息
(陽攻+65・陽防+45)
使用時に味方全体の霊力を0.20上昇
使用時に味方全体のCRI命中を1段階アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の霊力を0.40上昇
使用時に味方全体のCRI命中を1段階アップ(1T)
4章4編ハードのレアドロップ絵札。
霊力上昇の対象が味方全体に及ぶためサポートとしての運用に適している。
霊力上昇絵札が足りない人向けの代用

霊力回収効率アップ

  • 霊力上昇絵札と比べると霊力を増やす効果では及ばない。
    • 一部の絵札は霊力回収効率が50%を超える物があるが、その多くがログインボーナスによる限定絵札だったり、
      低確率のレアドロップ絵札だったりと入手困難な物ばかりで、それでも霊力上昇絵札に劣る場合が多いぐらいである。
  • 残念ながら、事実上は霊力上昇絵札が足りないときの代用であるが、無いよりはいい程度。

★5

画像名前効果補足
賑やかな境内_s.jpg★5賑やかな境内
(陽攻+98・陰防+82)
装備スペカの通常弾の威力を15%アップ(1T)
装備スペカの霊力回収効率を25%アップ(1T)
使用時に自身の通常弾から受けるダメージを25%ダウン(3T)

(限界突破後)
装備スペカの通常弾の威力を30%アップ(1T)
装備スペカの霊力回収効率を25%アップ(1T)
使用時に自身の通常弾から受けるダメージを30%ダウン(3T)
通常弾スペルには使えるが、どちらかと言うと陽攻値の高さが重宝される。
紅霧異変を解決せよ_s.jpg★5紅霧異変を解決せよ
(速力+81・陰防+99)
使用時に自身の回避を2段階アップ(2T)
使用時に自身の星属性から受けるダメージを20%ダウン(2T)
装備スペカの霊力回収効率を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の回避を3段階アップ(2T)
使用時に自身の星属性から受けるダメージを20%ダウン(2T)
装備スペカの霊力回収効率を20%アップ(1T)
博麗茶会_s.jpg★5博麗茶会
(体力+325・陰攻+85)
装備スペカの霊力回収効率を50%アップ(1T)
使用時に自身の主(あるじ)から受けるダメージを25%ダウン(2T)

(限界突破後)
装備スペカの霊力回収効率を75%アップ(1T)
使用時に自身の主(あるじ)から受けるダメージを35%ダウン(2T)
妖精たちの晴れ着でエクストリーム詣り」でのイベント報酬。
アニバーサリー博麗神社_s.jpg★5アニバーサリー博麗神社
(陽攻+100・陽防+80)
装備スペカの霊力回収効率を50%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加

(限界突破後)
装備スペカの霊力回収効率を100%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加
1stアニバーサリーログインボーナス。

★4

画像名前効果補足
幸運の兎_s.jpg★4幸運の兎
(体力+350・陽防+70)
装備スペカの霊力回収効率を25%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加(1T)

(限界突破後)
装備スペカの霊力回収効率を40%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加(1T)
数少ない結界増加絵札であり、凸するのは少々もったいない。
霊力回収効率自体も同じ★4「夜間寺子屋」の完全下位互換である。
あたいったら最強ね_s.jpg★4あたいったら最強ね
(速力&陽攻+70)
使用時に自身のCRI攻撃を1段階アップ(2T)
装備スペカの霊力回収効率を20%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身のCRI攻撃を2段階アップ(2T)
装備スペカの霊力回収効率を25%アップ(1T)
回収率はそれほどよくない。CRIの%が高いバレットを持つキャラなら活用の余地はある
命在りし日の少女_s.jpg★4命在りし日の少女
(体力+300・速力+50)
装備スペカの木属性の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの霊力回収効率を25%アップ(1T)

(限界突破後)
装備スペカの木属性の威力を35%アップ(1T)
装備スペカの霊力回収効率を50%アップ(1T)
3章1編ハードのレアドロップ絵札。


味方の陽攻・陰攻アップ

  • 命中アップとどちらを付けるかはスキル・スペル性能や使い方次第だが、やはり攻バフは重要。他のバフと組み合わせ、効果やターン数を伸ばせるのも大きい。

★5

画像名前効果補足
普通の魔法使い_s.jpg★5普通の魔法使い
(速力+81・陰攻+99)
陽攻アップ
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
装備スペカのレーザー弾の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身のCRI攻撃を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の陽攻を3段階アップ(2T)
装備スペカのレーザー弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身のCRI攻撃を1段階アップ(2T)
レーザー弾威力アップとの混合型。
陽気レーザー弾アタッカーとの相性が非常に良い。
ステupが陰攻なこと以外は効果に無駄がなく優秀である。
絵と文字通り魔理沙にぴったりな絵札。他多くのキャラにも適正があり、最初期から評価が高い。
圧倒的な火力_s.jpg★5圧倒的な火力
(体力+450・陰攻+90)
陰攻アップ
使用時に自身の陰攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの木属性の威力を10%アップ(1T)
使用時に自身の月属性から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の陰攻を3段階アップ(2T)
装備スペカの木属性の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の月属性から受けるダメージを15%ダウン(2T)
木属性威力アップとの混合型。
陰気木属性アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陰攻が上がる。
八雲家の人々_s.jpg★5八雲家の人々
(速力&陽防+90)
陽攻アップ
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの水属性の威力を10%アップ(1T)
使用時に自身の日属性から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の陽攻を3段階アップ(2T)
装備スペカの水属性の威力を10%アップ(1T)
使用時に自身の日属性から受けるダメージを20%ダウン(2T)
水属性威力アップとの混合型。
陽気水属性アタッカーとの相性が非常に良い。
うちの子が一番かわいい!_s.jpg★5うちの子が一番かわいい!
(陰攻&陽防+90)
陽攻アップ
使用時に自身の体力を20%回復
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の体力を35%回復
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
1章ルナのレアドロップ絵札。完凸しても陽攻アップの段階は変わらない。
奇妙な縁日_s.jpg
★5奇妙な縁日
(速力+81・陽防+99)
陰攻アップ
使用時に自身の陰攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの御札弾の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の金属性から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の陰攻を3段階アップ(2T)
装備スペカの御札弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の金属性から受けるダメージを15%ダウン(2T)
御札弾威力アップとの混合型。
陰気御札弾アタッカーとの相性が非常に良い。
初詣組・その壱_s.jpg
★5初詣組・その壱
(陽攻&陰防+75)
陽攻アップ
使用時に自身の妖怪から受けるダメージを20%ダウン(1T)
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の妖怪から受けるダメージを40%ダウン(1T)
使用時に自身の陽攻を3段階アップ(1T)
謹賀新年2021ログインボーナス。ステ補正も陽攻が上がる。
持続ターンが1ターンだけなのでこれだけではセットアップには不向き。
初詣組・その参_s.jpg
★5初詣組・その参
(速力&陰攻+75)
陰攻アップ
使用時に自身の月属性から受けるダメージを20%ダウン(1T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の月属性から受けるダメージを40%ダウン(1T)
使用時に自身の陰攻を3段階アップ(1T)
謹賀新年2021ログインボーナス。ステ補正も陰攻が上がる。
持続ターンが1ターンだけなのでこれだけではセットアップには不向き。
独り舞台_s.jpg
★5独り舞台
(陰攻99・陽防+81)
陰攻アップ
回復式が使用時に自身の陰攻を2段階アップ(3T)
回復式が使用時に自身の回避を2段階アップ(3T)
使用時に自身の地底に住む者から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
回復式が使用時に自身の陰攻を3段階アップ(3T)
回復式が使用時に自身の回避を3段階アップ(3T)
使用時に自身の地底に住む者から受けるダメージを20%ダウン(2T)
陰攻アップは回復式が使用した時のみの効果。ステ補正も陰攻が上がる。
持続ターンが3ターンとかなり長い。
白か黒か_s.jpg
★5白か黒か
(陽攻&陰攻+90)
陽攻・陰攻アップ
攻撃式が使用時に自身の陽攻を1段階アップ(3T)
攻撃式が使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
攻撃式が使用時に自身の陽攻を2段階アップ(3T)
攻撃式が使用時に自身の陰攻を2段階アップ(3T)
陽攻・陰攻アップは攻撃式が装備した時のみの効果。ステ補正も陽攻陰攻が上がる。
陽攻陰攻を同時に上げられるが、個々の段階アップは★4相当。持続ターンが3ターンとかなり長い。
華扇の仙界_s.jpg★5華扇の仙界
(陰攻+80・陽防+100)
陽攻アップ
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(3T)
装備スペカの肉弾の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の仙人から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の陽攻を3段階アップ(3T)
装備スペカの肉弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の仙人から受けるダメージを20%ダウン(2T)
肉弾威力アップとの混合型。
陽気肉弾アタッカーとの相性が非常に良い。
持続ターンが3ターンとかなり長い。
理不尽なー_s.jpg★5理不尽なー
(体力+400・陽攻+100)
陽攻アップ
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの尖弾の威力を15%アップ(1T)
装備スペカの木属性の威力を10%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の陽攻を3段階アップ(2T)
装備スペカの尖弾の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの木属性の威力を15%アップ(1T)
木属性&尖弾威力アップとの混合型。
陽気尖弾アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陽攻が上がる。
魔法のスリーピース_s.jpg★5魔法のスリーピース
(陽防&陰防+75)
陽攻・陰攻アップ
攻撃式が使用時に自身の陽攻を1段階アップ(3T)
技巧式が使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T)
装備スペカのレーザー弾の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
攻撃式が使用時に自身の陽攻を2段階アップ(3T)
技巧式が使用時に自身の陰攻を2段階アップ(3T)
装備スペカのレーザー弾の威力を20%アップ(1T)
細腕バンド結成記」でのイベント報酬。
レーザー弾威力アップとの混合型。
式に応じて陽攻・陰攻アップの対象が異なる。どちらの場合も持続ターンが3ターンと長い。
探偵怪盗あらわる!?_s.jpg★5探偵怪盗あらわる!?
(速力+85・陽攻+65)
陽攻アップ
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(2T)
使用時に自身の火属性から受けるダメージを15%ダウン(3T)
使用時に自身の紅魔館に住む者から受けるダメージを15%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
使用時に自身の火属性から受けるダメージを20%ダウン(3T)
使用時に自身の紅魔館に住む者から受けるダメージを20%ダウン(3T)
義賊怪盗プリンセス・ジョオン」でのイベント報酬。
正体不明の結界チーム_s.jpg★5正体不明の結界チーム
(陽攻+70・陰攻+80)
陰攻アップ
装備スペカのエネルギー弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(1T)

(限界突破後)
装備スペカのエネルギー弾の威力を50%アップ(1T)
使用時に自身の陰攻を2段階アップ(1T)
3章完結編ルナのレアドロップ絵札。
エネルギー弾威力アップとの混合型。
陰気エネルギー弾アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陰攻が上がる。
初詣組・その伍_s.jpg
★5初詣組・その伍
(陽攻+82・陽防+68)
陽攻アップ
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(1T)
使用時に自身の陽防を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の陽攻を3段階アップ(1T)
使用時に自身の陽防を1段階アップ(3T)
謹賀新年2022ログインボーナス。ステ補正も陽攻が上がる。
持続ターンが1ターンだけなのでこれだけではセットアップには不向き。
地より出て血よりも紅く_s.jpg★5地より出て血よりも紅く
(陽攻+65・陰攻+115)
陰攻アップ
使用時に自身の陰攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの火属性の威力を15%アップ(1T)
装備スペカの斬撃の威力を10%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の陰攻を3段階アップ(2T)
装備スペカの火属性の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの斬撃の威力を15%アップ(1T)
火属性&斬撃威力アップとの混合型。
陰気火属性アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陰攻が上がる。
ミミズクとコウモリ_s.jpg
★5ミミズクとコウモリ
(陽攻+90・陰防+50)
陽攻アップ
(限界突破後)
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(1T)
装備スペカの月属性の威力を10%アップ(1T)
絵札旅稿」の課題クリア報酬。最初から限界突破済み。
イドラデウス_s.jpg
★5イドラデウス
(陽攻+100・陽防+80)
陽攻アップ
装備スペカの土属性の威力を20%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(1T)

(限界突破後)
装備スペカの土属性の威力を40%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(1T)
土属性威力アップとの混合型。
陽気土属性アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陽攻が上がる。
ハーフタイム_s.jpg★5ハーフタイム
(陽防+65・陰防+85)
陰攻アップ
攻撃式が使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T)
速攻式が使用時に自身の速力を1段階アップ(3T)
装備スペカの水属性の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
攻撃式が使用時に自身の陰攻を2段階アップ(3T)
速攻式が使用時に自身の速力を2段階アップ(3T)
装備スペカの水属性の威力を25%アップ(1T)
大激突!厄よけグランプリ」でのイベント報酬。
陰攻アップは攻撃式が使用した時のみの効果。
想い出の在り処_s.jpg★5想い出の在り処
(体力+370・陰攻+106)
陰攻アップ
使用時に味方全体の陰攻を1段階アップ(2T)
使用時に自身の注目を2段階ダウン(3T)
装備スペカのエネルギー弾の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の陰攻を2段階アップ(2T)
使用時に自身の注目を3段階ダウン(3T)
装備スペカのエネルギー弾の威力を20%アップ(1T)
エネルギー弾威力アップとの混合型。
ステ補正も陰攻が上がる。
陰攻アップは味方全体に効果を及ぼせるのがサポートに非常に有用。
名もなき冒険者たち_s.jpg
★5名もなき冒険者たち
(陽攻+85・陽防+65)
陽攻アップ
装備スペカの通常弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に味方全体の陽攻を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
装備スペカの通常弾の威力を50%アップ(1T)
使用時に味方全体の陽攻を2段階アップ(2T)
閑章1編ルナのレアドロップ絵札。
通常弾威力アップとの混合型。
陽気通常弾アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽攻アップは味方全体に効果を及ぼせるのがサポートに非常に有用。
リゾートの主役たち_s.jpg
★5リゾートの主役たち
(速力+47・陽攻+103)
陽攻アップ
装備スペカの流体弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
装備スペカの流体弾の威力を50%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
4章1編ルナのレアドロップ絵札。
流体弾威力アップとの混合型。
陽気流体弾アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陽攻が上がる。
月と十六夜_s.jpg
★5月と十六夜
(速力+35・陽攻+105)
陽攻アップ
装備スペカの斬撃の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの星属性の威力を20%アップ(1T)
妨害式が使用時に自身の陽攻を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
装備スペカの斬撃の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの星属性の威力を40%アップ(1T)
妨害式が使用時に自身の陽攻を1段階アップ(2T)
記憶遺跡「月と十六夜」クリア課題報酬およびVS複霊/蓬莱山輝夜(L1)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
斬撃&星属性威力アップとの混合型。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽攻アップは妨害式が使用した時のみの効果。
完凸しても陽攻アップの段階は変わらない。
持続ターンが短く威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
虹龍洞_s.jpg
★5虹龍洞
(陽攻+85・陰攻+95)
陰攻アップ
使用時に自身の陰攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの星属性の威力を15%アップ(1T)
装備スペカの肉弾の威力を10%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の陰攻を3段階アップ(2T)
装備スペカの星属性の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの肉弾の威力を15%アップ(1T)
星属性&肉弾威力アップとの混合型。
陰気星属性アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陰攻が上がる。
流星の魔法使い_s.jpg
★5流星の魔法使い
(速力+40・陽攻+110)
陽攻アップ
装備スペカのミサイル弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
装備スペカのミサイル弾の威力を50%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
4章2編ルナのレアドロップ絵札。
ミサイル弾威力アップとの混合型。
陽気ミサイル弾アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陽攻が上がる。
初詣組・その陸_s.jpg
★5初詣組・その陸
(速力+55・陰攻+95)
陰攻アップ
使用時に自身のCRI攻撃を1段階アップ(3T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
使用時に自身のCRI攻撃を3段階アップ(3T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T)
謹賀新年2023ログインボーナス。
完凸しても陰攻アップの段階は変わらないが、持続ターンが3ターンと長い。
CRI攻撃のバフ上昇量・持続ターンが現行のCRI攻撃上昇絵札の中では最大なので、そちらがメインの効果になりやすい。
Disillusion_s.jpg
★5Disillusion
(陽攻&陰攻+75)
陽攻アップ
装備スペカの金属性の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの斬撃の威力を20%アップ(1T)
支援式が使用時に味方全体の陽攻を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
装備スペカの金属性の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの斬撃の威力を45%アップ(1T)
支援式が使用時に味方全体の陽攻を1段階アップ(3T)
記憶遺跡「Disillusion」クリア課題報酬。
斬撃&金属性威力アップとの混合型。
陽攻アップは支援式が使用した時のみの効果。
完凸しても陽攻アップの段階は変わらない。
陽攻アップの持続ターンは長めだが威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
ジュエル・アーツ_s.jpg★5ジュエル・アーツ
(陽攻+86・陰攻+64)
陰攻アップ
装備スペカの星属性の威力を15%アップ(1T)
装備スペカの火属性の効果を15%アップ(1T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(1T)

(限界突破後)
装備スペカの星属性の威力を30%アップ(1T)
装備スペカの火属性の効果を30%アップ(1T)
使用時に自身の陰攻を2段階アップ(1T)
三途の河に伝説のモケーレムベンベを見た!!」でのイベント報酬。
火・星属性威力アップとの混合型。
ステ補正も陰攻が上がる。
星降る天魔の山_s.jpgエピック
★5星降る天魔の山
(陽攻+85・陰攻+95)
陰攻アップ
使用時に味方全体の陰攻を1段階アップ(2T)
使用時に対象全体の陰攻を2段階ダウン(2T)
装備スペカの星属性の威力を20%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の陰攻を3段階アップ(2T)
使用時に対象全体の陰攻を3段階ダウン(2T)
装備スペカの星属性の威力を35%アップ(1T)
星属性威力アップとの混合型。
ステ補正も陰攻が上がる。
陰攻アップは味方全体に効果を及ぼせるのがサポートに非常に有用。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
複霊EX_s.jpg★5複霊EX
(陽攻+40・陰攻+110)
陰攻アップ
装備スペカの水属性の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの流体弾の威力を20%アップ(1T)
妨害式が使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
装備スペカの水属性の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの流体弾の威力を40%アップ(1T)
妨害式が使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T)
VS複霊/レミリア・スカーレット(L1)_1の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
水属性&流体弾威力アップとの混合型。
ステ補正も陰攻が上がる。
陰攻アップは妨害式が使用した時のみの効果。
完凸しても陰攻アップの段階は変わらない。
陰攻アップの持続ターンは長めだが威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
巫女変生_s.jpg★5巫女変生
(体力+250・陰攻+100)
陰攻アップ
装備スペカの御札弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に味方全体の陰攻を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
装備スペカの御札弾の威力を50%アップ(1T)
使用時に味方全体の陰攻を2段階アップ(2T)
4章4編ルナのレアドロップ絵札。
御札弾威力アップとの混合型。
陰気御札弾アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陰攻が上がる。
陰攻アップは味方全体に効果を及ぼせるのがサポートに非常に有用。
こちら旧都は旧地獄街道_s.jpg★5こちら旧都は旧地獄街道
(体力+400・陰防+70)
陽攻アップ
装備スペカの星属性の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの月属性の威力を20%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(1T)

(限界突破後)
装備スペカの星属性の威力を35%アップ(1T)
装備スペカの月属性の威力を35%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(1T)
三泊トラブル付き!? 旧地獄ぽっかぽっか温泉紀行」でのイベント報酬。
星・月属性威力アップとの混合型。
今宵の悪銭は湯水の如く_s.jpgエピック
★5今宵の悪銭は湯水の如く
(陽攻&陰攻+90)
陽攻アップ&霊力上昇
妨害式が使用時に対象単体の陰防を2段階ダウン(3T)
攻撃式が使用時に自身の陽攻を2段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を1.30上昇

(限界突破後)
妨害式が使用時に対象単体の陰防を4段階ダウン(3T)
攻撃式が使用時に自身の陽攻を4段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を2.10上昇
陽攻アップは攻撃式が使用した時のみの効果。
バフ上昇量・持続ターンが現行の陽攻アップ絵札の中では最大。
霊力も同時に増やせるのでセットアップの効率が非常に良くなる。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
鯢呑亭の看板娘_s.jpg★5鯢呑亭の看板娘
(陽攻+88・陽防+62)
陽攻アップ&霊力上昇
使用時に自身の霊力を1.00上昇
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(2T)
装備スペカの日属性の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を1.70上昇
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの日属性の威力を25%アップ(1T)
フレンドポイント交換所で1枚につきフレンドP20000で交換可能。
霊力上昇との混合型。
霊力上昇と陽攻アップを同時に行えるので、セットアップの効率が非常に良くなる。
一日に獲得できるフレンドPに上限がある関係上、完凸に非常に時間がかかる。
主に忠誠を、星に祈りを_s.jpg★5主に忠誠を、星に祈りを
(陽防+100・陰防+50)
陽攻アップ
装備スペカの土属性の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの斬撃の威力を10%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(1T)

(限界突破後)
装備スペカの土属性の威力を30%アップ(1T)
装備スペカの斬撃の威力を20%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(1T)
ゆく年くる年 弾幕ブレイカー」でのイベント報酬。
土属性&斬撃威力アップとの混合型。
完凸しても陽攻アップの段階は変わらない。
花にもいたく馴れぬれば_s.jpg★5花にもいたく馴れぬれば
(陽攻+129・陰攻+21)
陽攻アップ
装備スペカの木属性の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの流体弾の威力を20%アップ(1T)
破壊式が使用時に味方全体の陽攻を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
装備スペカの木属性の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの流体弾の威力を45%アップ(1T)
破壊式が使用時に味方全体の陽攻を1段階アップ(3T)
VS複霊/古明地さとり(C3)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
木属性&流体弾威力アップとの混合型。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽攻アップは破壊式が使用した時のみの効果。
完凸しても陽攻アップの段階は変わらない。
陽攻アップの持続ターンは長めだが威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
初詣組・その漆_s.jpg★5初詣組・その漆
(体力+365・陰防+77)
陰攻アップ&霊力上昇
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を0.75上昇

(限界突破後)
使用時に自身の陰攻を3段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を1.50上昇
謹賀新年2024ログインボーナス。
霊力上昇との混合型。
霊力上昇と陰攻アップを同時に行えるので、セットアップの効率が非常に良くなる。
陰攻バフの上昇量及び持続ターンが最も長い。
メイド準備中_s.jpg★5メイド準備中
(体力+500・陰防+50)
陰攻アップ
装備スペカの金属性の威力を15%アップ(1T)
装備スペカのエネルギー弾の威力を10%アップ(1T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
装備スペカの金属性の威力を30%%アップ(1T)
装備スペカのエネルギー弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(2T)
カオス・ルセット ~妖精の宵闇仕立て 怪腕を添えて~」でのイベント報酬。
金属性&エネルギー弾威力アップとの混合型。
完凸しても陰攻アップの段階は変わらない。
逆様異変_s.jpgエピック
★5逆様異変
(体力+400・陰防+100)
陰攻アップ&霊力上昇
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(2T)
装備スペカの星属性の威力を20%アップ(1T)
使用時に自身の霊力を1.00上昇

(限界突破後)
使用時に自身の陰攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの星属性の威力を40%アップ(1T)
使用時に自身の霊力を1.50上昇
霊力上昇&星属性威力アップとの混合型。
霊力上昇と陰攻アップを同時に行えるので、セットアップの効率が非常に良くなる。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
月、想ふ時_s.jpg★5月、想ふ時
(陰攻+110・陰防+40)
陰攻アップ
装備スペカの土属性の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの尖弾の威力を25%アップ(1T)
妨害式が使用時に味方全体の陰攻を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
装備スペカの土属性の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの尖弾の威力を50%アップ(1T)
妨害式が使用時に味方全体の陰攻を1段階アップ(3T)
VS複霊/古明地さとり(L1)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
土属性&尖弾威力アップとの混合型。
ステ補正も陰攻が上がる。
陰攻アップは妨害式が使用した時のみの効果。
完凸しても陰攻アップの段階は変わらない。
陰攻アップの持続ターンは長めだが威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。

★4

画像名前効果補足
うらめしや~_s.jpg★4うらめしや~
(陽攻+68・陰攻+72)
陰攻アップ
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(2T)
使用時に自身の水属性から受けるダメージを20%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の陰攻を2段階アップ(2T)
使用時に自身の水属性から受けるダメージを25%ダウン(2T)
希少な陰攻アップ持ちの上ステ強化が陰攻、陽攻持ちと★4としては破格の1枚。
聖獣の学び舎_s.jpg★4聖獣の学び舎
(体力+160・陽防+78)
陰攻アップ
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(2T)
使用時に自身の日属性から受けるダメージを10%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の陰攻を2段階アップ(2T)
使用時に自身の日属性から受けるダメージを10%ダウン(2T)
本居小鈴の事件簿」でのイベント報酬。
溶けない炎天下の氷精_s.jpg★4溶けない炎天下の氷精
(体力+275・陰防+85)
陽攻アップ
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(2T)
装備スペカの火属性の威力を10%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの火属性の威力を10%アップ(1T)
火属性威力アップとの混合型。
暖かくして待ってます_s.jpg★4暖かくして待ってます
(体力+250・陽防+90)
陽攻アップ
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(2T)
使用時に自身の陽防を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
使用時に自身の陽防を2段階アップ(2T)
陽防も同時にアップさせるので、一部の陽気高倍率硬質弾持ちには★5絵札以上の効果になりうる。
試し撃ち_s.jpg★4試し撃ち
(体力+325・速力+75)
陽攻アップ
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(2T)
装備スペカの水属性の威力を10%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の陽攻を2段階アップ(2T)
装備スペカの水属性の威力を15%アップ(1T)
水属性威力アップとの混合型。
衛星トリフネ_s.jpg★4衛星トリフネ
(体力+300・陽攻+50)
陽攻アップ
装備スペカの星属性の威力を15%アップ(1T)
技巧式が使用時に味方全体の陽攻を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
装備スペカの星属性の威力を25%アップ(1T)
技巧式が使用時に味方全体の陽攻を1段階アップ(3T)
記号B3ハードのレアドロップ絵札。
陽攻アップは技巧式が使用した時のみの効果。
星属性威力アップとの混合型。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽攻アップは味方全体に及ぶ上に持続ターンもかなり長いが、完凸しても陽攻アップの段階は変わらない。
濃霧湖畔ブラッディ☆ムーン_s.jpg★4濃霧湖畔ブラッディ☆ムーン
(陽攻+65・陰攻+75)
陰攻アップ
装備スペカの火属性の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
装備スペカの火属性の威力を30%アップ(1T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T)
火属性威力アップとの混合型。
ステ補正も陰攻が上がる。
完凸しても陰攻アップの段階は変わらないが、持続ターンが3ターンと長い。
地底湖の畔_s.jpg★4地底湖の畔
(体力+275・陽攻+55)
陽攻アップ
装備スペカの土属性の威力を20%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
装備スペカの土属性の威力を35%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(3T)
3章完結編ハードのレアドロップ絵札。
土属性威力アップとの混合型。
ステ補正も陽攻が上がる。
完凸しても陽攻アップの段階は変わらないが、持続ターンが3ターンと長い。
プロフェッショナル・ダウザー_s.jpg★4プロフェッショナル・ダウザー
(速力&陽攻+70)
陽攻アップ
装備スペカの金属性の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
装備スペカの金属性の威力を30%アップ(1T)
使用時に自身の陽攻を1段階アップ(3T)
金属性威力アップとの混合型。
ステ補正も陽攻が上がる。
完凸しても陽攻アップの段階は変わらないが、持続ターンが3ターンと長い。
人間は人間らしく_s.jpg★4人間は人間らしく
(体力+260・陰防+58)
陰攻アップ
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(2T)
使用時に自身の人間から受けるダメージを20%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の陰攻を2段階アップ(2T)
使用時に自身の人間から受けるダメージを20%ダウン(2T)
閑章1編ハードのレアドロップ絵札。
借りられた猫の手_s.jpg★4借りられた猫の手
(陽攻+102・陰攻+38)
陽攻アップ
支援式が使用時に味方全体の陽攻を1段階アップ(3T)
使用時に味方全体の回避を1段階アップ(3T)

(限界突破後)
支援式が使用時に味方全体の陽攻を1段階アップ(3T)
使用時に味方全体の回避を2段階アップ(3T)
陽攻アップは支援式が使用した時のみの効果。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽攻アップは味方全体に及ぶ上に持続ターンもかなり長いが、完凸しても陽攻アップの段階は変わらない。
開園ドレミーランド_s.jpg★4開園ドレミーランド
(陽防+70・陰防+40)
陰攻アップ
使用時に自身の回避を1段階アップ(3T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の回避を2段階アップ(3T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(2T)
ドレミーランドに願いを込めて」でのイベント報酬。
完凸しても陰攻アップの段階は変わらない。
夜叉羅刹_s.jpg★4夜叉羅刹
(陽攻+29・陰攻+81)
陰攻アップ
装備スペカの土属性の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
装備スペカの土属性の威力を35%アップ(1T)
使用時に自身の陰攻を1段階アップ(2T)
4章5編ハードのレアドロップ絵札。
土属性威力アップとの混合型。
完凸しても陰攻アップの段階は変わらない。


敵の陽防・陰防ダウン

  • 味方の陽攻・陰攻アップと対を為す敵の陽防・陰防ダウンもまた非常に有用。
  • 味方の陽攻・陰攻アップと比較して、攻撃する味方側全員が事実上デバフをかけた相手に対して陽攻・陰攻アップ状態になれるメリットがある。
    攻撃者自身でなく他の仲間に装備させてサポートという運用もできるので、攻撃者の絵札装備枠に余裕を持たせられる。
    一方でその敵にしかデバフ効果は及ばないので、敵が複数いる編成だと敵全体への効果でない限り恩恵が小さくなる。
  • フルブレイク状態になると、その時点でその相手にかかった全てのバフ・デバフが解けてしまうのと、
    フルブレイク中の相手に改めて防御デバフをかけても効果は発動しない。
    そのため味方へのバフと異なり、フルブレイクした相手に陽防・陰防ダウンをかけて更に火力を高めるという事は出来ない。
  • 防御ダウン絵札は攻撃アップとの倍率乗算で大幅に火力を引き上げられるのもあって全体的に使い勝手が良く、
    特に★5絵札の一部は、難易度が極めて高い上に開催期間も限られているVS複霊での各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札だったり、
    一部の限定レアリティおいのりでしかPUと交換Pでの交換ができず後日恒常入りの対象外だったりと、希少価値の高い絵札が多い。
  • 傾向として、陽防ダウン絵札は特定の式でしか使用できないものが多い代わりに範囲は対象全体に及ぶことが多い。
    逆に陰防ダウン絵札は式を問わないものが多い代わりに範囲は対象単体であることが多い。

★5

画像名前効果補足
賢者の安らぎ_s.jpg★5賢者の安らぎ
(陽攻+125・陰攻+55)
陽防ダウン
防御式が使用時に自身の陽防を2段階アップ(3T)
防御式が使用時に対象単体の陽防を2段階ダウン(3T)
使用時に自身の式神から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
防御式が使用時に自身の陽防を3段階アップ(3T)
防御式が使用時に対象単体の陽防を3段階ダウン(3T)
使用時に自身の式神から受けるダメージを20%ダウン(2T)
陽防ダウンは防御式が使用した時のみの効果。
ステ補正も陽攻が上がる。
アニバーサリー紅魔館_s.jpgアニバーサリー
★5アニバーサリー紅魔館
(陰攻+115・陽防+65)
陰防ダウン
使用時に対象単体の陰防を2段階ダウン(2T)
使用時に対象単体の陽攻を2段階ダウン(2T)
装備スペカのレーザー弾の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に対象単体の陰防を3段階ダウン(2T)
使用時に対象単体の陽攻を3段階ダウン(2T)
装備スペカのレーザー弾の威力を25%アップ(1T)
レーザー弾威力アップとの混合型。
ステ補正も陰攻が上がる。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
地底都市パーリィ☆ナイト_s.jpg★5地底都市パーリィ☆ナイト
(速力+85・陰攻+95)
陰防ダウン
使用時に対象単体のCRI防御を2段階ダウン(3T)
使用時に対象単体の陰防を1段階ダウン(3T)
装備スペカのエネルギー弾の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に対象単体のCRI防御を3段階ダウン(3T)
使用時に対象単体の陰防を2段階ダウン(3T)
装備スペカのエネルギー弾の威力を20%アップ(1T)
エネルギー弾威力アップとの混合型。
ステ補正も陰攻が上がる。
効果は★4相当だが、CRI防御ダウンとエネルギー弾ダメージアップとの相乗効果次第ではかなりの補正となる。
弾幕の裏側:霊夢編_s.jpg★5弾幕の裏側:霊夢編
(陰攻+102・陰防+48)
陰防ダウン
攻撃式が使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(2T)
装備スペカの日属性の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの光弾の威力を10%アップ(1T)

(限界突破後)
攻撃式が使用時に対象全体の陰防を2段階ダウン(2T)
装備スペカの日属性の威力を35%アップ(1T)
装備スペカの光弾の威力を20%アップ(1T)
VS複霊/霧雨魔理沙(A6)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
陰防ダウンは攻撃式が使用した時のみの効果。
光弾&日属性威力アップとの混合型。
攻撃式の陰気日属性アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陰攻が上がる。
陰防ダウンは敵全体に及ぶため味方のサポートにも非常に有用。
アニバーサリー命蓮寺_s.jpgアニバーサリー
★5アニバーサリー命蓮寺
(体力+270・陽攻+126)
陽防ダウン
使用時に味方全体の霊力を0.50上昇
使用時に対象単体の陽防を1段階ダウン(3T)
装備スペカの金属性の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の霊力を0.75上昇
使用時に対象単体の陽防を2段階ダウン(3T)
装備スペカの金属性の威力を25%アップ(1T)
金属性威力アップとの混合型。
陽気金属性アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陽攻が上がる。
味方全体の霊力上昇も同時にできるのでサポートの幅が広い。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
セレブリティ・オーダー_s.jpg★5セレブリティ・オーダー
(体力+310・陰攻+88)
陰防ダウン
攻撃式が使用時に味方全体のCRI命中を1段階アップ(2T)
妨害式が使用時に対象単体の陰防を1段階ダウン(2T)
使用時に自身の神様から受けるダメージを30%ダウン(2T)

(限界突破後)
攻撃式が使用時に味方全体のCRI命中を2段階アップ(2T)
妨害式が使用時に対象単体の陰防を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の神様から受けるダメージを30%ダウン(2T)
すっきり! 反則解決エージェンシー」でのイベント報酬。
陰防ダウンは妨害式が使用した時のみの効果。
月都凍結計画_s.jpg★5月都凍結計画
(陽攻+118・陽防+32)
陽防ダウン
妨害式が使用時に対象全体の陽防を2段階ダウン(2T)
装備スペカの質量弾の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの水属性の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
妨害式が使用時に対象全体の陽防を3段階ダウン(2T)
装備スペカの質量弾の威力を35%アップ(1T)
装備スペカの水属性の威力を25%アップ(1T)
VS複霊/八雲紫(C3)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
陽防ダウンは妨害式が使用した時のみの効果。
質量弾&水属性威力アップとの混合型。
妨害式の陽気質量弾アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽防ダウンは敵全体に及ぶため味方のサポートにも非常に有用。
地底世界へ送り込め_s.jpgエピック
★5地底世界へ送り込め
(陰攻+97・陽防+83)
陰防ダウン
使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(2T)
使用時に自身の結界を1枚増加
使用時に自身の地底に住む者から受けるダメージを20%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に対象全体の陰防を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の結界を1枚増加
使用時に自身の地底に住む者から受けるダメージを30%ダウン(2T)
結界増加との混合型。
ステ補正も陰攻が上がる。
陰防ダウンは敵全体に及ぶため味方のサポートにも非常に有用。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
海の家で蚕食鯢呑_s.jpg★5海の家で蚕食鯢呑
(体力+185・陽攻+113)
陽防ダウン
装備スペカの肉弾の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの流体弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(1T)

(限界突破後)
装備スペカの肉弾の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの流体弾の威力を50%アップ(1T)
使用時に対象全体の陽防を2段階ダウン(1T)
VS複霊/ヘカーティア・ラピスラズリ(C3)のレアドロップ絵札。
肉弾&流体弾威力アップとの混合型。
陽気肉弾と陽気流体弾アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽防ダウンは敵全体に及ぶため味方のサポートにも非常に有用。
NAЯAKA_s.jpg★5NAЯAKA
(陽攻+99・陰攻+51)
陽防ダウン
装備スペカのエネルギー弾の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの火属性の威力を20%アップ(1T)
破壊式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(2T)

(限界突破後)
装備スペカのエネルギー弾の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの火属性の威力を40%アップ(1T)
破壊式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(2T)
記憶遺跡「NAЯAKA」クリア課題報酬およびVS複霊/風見幽香(H5)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
陽防ダウンは破壊式が使用した時のみの効果。
エネルギー弾&火属性威力アップとの混合型。
完凸しても陽防ダウンの段階は変わらない。
持続ターンが短く威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
きらめきサマーデイズ_s.jpgエピック
★5きらめきサマーデイズ
(速力+72・陰攻+108)
陰防ダウン
妨害式が使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(3T)
装備スペカの火属性の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの星属性の威力を20%アップ(1T)

(限界突破後)
妨害式が使用時に対象全体の陰防を3段階ダウン(3T)
装備スペカの火属性の威力を35%アップ(1T)
装備スペカの星属性の威力を35%アップ(1T)
陰防ダウンは妨害式が使用した時のみの効果。
火属性&星属性威力アップとの混合型。
妨害式の陰気火属性と陰気星属性アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陰攻が上がる。
陰防ダウンは敵全体に及ぶため味方のサポートにも非常に有用。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
無限の花園_s.jpg★5無限の花園
(陰攻+115・陰防+35)
陰防ダウン
装備スペカのレーザー弾の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの木属性の威力を20%アップ(1T)
技巧式が使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(3T)

(限界突破後)
装備スペカのレーザー弾の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの木属性の威力を40%アップ(1T)
技巧式が使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(3T)
VS複霊/レティ・ホワイトロック(L1)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
陰防ダウンは技巧式が使用した時のみの効果。
レーザー弾&木属性威力アップとの混合型。
完凸しても陰防ダウンの段階は変わらない。
陰防ダウンの持続ターンは長めだが威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
遅刻遅刻~!_s.jpg★5遅刻遅刻~!
(体力+550・陽防+40)
陽防ダウン
使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(1T)
装備スペカの斬撃の威力を10%アップ(1T)
装備スペカの月属性の威力を10%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に対象全体の陽防を2段階ダウン(1T)
装備スペカの斬撃の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの月属性の威力を15%アップ(1T)
博麗神社学院冒険譚 レミリエンテーリング」でのイベント報酬。
斬撃&月属性威力アップとの混合型。
陽防ダウンは敵全体に及ぶため味方のサポートにも非常に有用。
しじまを飛ぶ_s.jpgエピック
★5しじまを飛ぶ
(体力+330・陰防+114)
陰防ダウン
使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(1T)
使用時に対象全体の命中を1段階ダウン(2T)
使用時に対象全体の回避を1段階ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に対象全体の陰防を3段階ダウン(1T)
使用時に対象全体の命中を3段階ダウン(2T)
使用時に対象全体の回避を2段階ダウン(2T)
命中ダウン・回避ダウンとの混合型。
陰防ダウンは敵全体に及ぶため味方のサポートにも非常に有用。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
夜に裂く光_s.jpg★5夜に裂く光
(速力+36・陽攻+114)
陽防ダウン
装備スペカのレーザー弾の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの星属性の威力を25%アップ(1T)
速攻式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(1T)

(限界突破後)
装備スペカのレーザー弾の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの星属性の威力を50%アップ(1T)
速攻式が使用時に対象全体の陽防を2段階ダウン(1T)
記憶遺跡「夜に裂く光」クリア課題報酬およびVS複霊/博麗霊夢(A7B)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
陽防ダウンは速攻式が使用した時のみの効果。
レーザー弾&星属性威力アップとの混合型。
持続ターンが短く威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
今宵の悪銭は湯水の如く_s.jpgエピック
★5今宵の悪銭は湯水の如く
(陽攻&陰攻+90)
陰防ダウン&霊力上昇
妨害式が使用時に対象単体の陰防を2段階ダウン(3T)
攻撃式が使用時に自身の陽攻を2段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を1.30上昇

(限界突破後)
妨害式が使用時に対象単体の陰防を4段階ダウン(3T)
攻撃式が使用時に自身の陽攻を4段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を2.10上昇
霊力上昇との混合型。
陰防ダウンは妨害式が使用した時のみの効果。
デバフ上昇量・持続ターンが現行の陰防ダウン絵札の中では最大。
霊力も同時に増やせるのでセットアップの効率が非常に良くなる。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
祭月夜 SIDE鈴仙_s.jpg★5祭月夜 SIDE鈴仙
(陽攻+37・陰攻+113)
陰防ダウン
装備スペカの光弾の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの月属性の威力を20%アップ(1T)
攻撃式が使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(1T)

(限界突破後)
装備スペカの光弾の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの月属性の威力を45%アップ(1T)
攻撃式が使用時に対象全体の陰防を2段階ダウン(1T)
記憶遺跡「祭月夜 SIDE鈴仙」クリア課題報酬およびVS複霊/純狐(L1)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
陰防ダウンは攻撃式が使用した時のみの効果。
光弾&月属性威力アップとの混合型。
攻撃式の陰気月属性、陰気光弾アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陰攻が上がる。
陰防ダウンは敵全体に及ぶため味方のサポートにも非常に有用。
魔神降臨_s.jpg★5魔神降臨
(速力+44・陽攻+106)
陽防ダウン
装備スペカの日属性の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの光弾の威力を20%アップ(1T)
攻撃式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(1T)

(限界突破後)
装備スペカの日属性の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの光弾の威力を50%アップ(1T)
攻撃式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(1T)
VS複霊/魅魔(LM1)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
陽防ダウンは攻撃式が使用した時のみの効果。
日属性&光弾威力アップとの混合型。
攻撃式の陽気日属性、陽気光弾アタッカーとの相性が非常に良い。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽防ダウンは敵全体に及ぶため味方のサポートにも非常に有用。
判読眼の店番娘_s.jpg★5判読眼の店番娘
(陰攻+80・陰防+70)
陰防ダウン&霊力上昇
使用時に味方全体の霊力を0.30上昇
使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(1T)
装備スペカの通常弾の威力を10%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の霊力を0.55上昇
使用時に対象全体の陰防を2段階ダウン(1T)
装備スペカの通常弾の威力を20%アップ(1T)
フレンドポイント交換所で1枚につきフレンドP20000で交換可能。
霊力上昇との混合型。
味方全体の霊力上昇と対象全体の陰防ダウンを同時に行えるので、セットアップの効率が非常に良くなる。
一日に獲得できるフレンドPに上限がある関係上、完凸に非常に時間がかかる。
レッドホットポラリス_s.jpg★5レッドホットポラリス
(速力+36・陽攻+114)
陰防ダウン
装備スペカのレーザー弾の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの火属性の威力を20%アップ(1T)
速攻式が使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン

(限界突破後)
装備スペカのレーザー弾の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの火属性の威力を45%アップ(1T)
速攻式が使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(1T)
VS複霊/奥野田美宵(C3)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
陰防ダウンは速攻式が使用した時のみの効果。
レーザー弾&火属性威力アップとの混合型。
完凸しても陰防ダウンの段階は変わらない。
持続ターンが短く威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
黄泉の有閑者_s.jpg★5黄泉の有閑者
(陽攻+106・陰攻+44)
陽防ダウン
装備スペカの斬撃の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの金属性の威力を25%アップ(1T)
技巧式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(3T)

(限界突破後)
装備スペカの斬撃弾の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの金属性の威力を50%アップ(1T)
技巧式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(3T)
VS複霊/レミリア・スカーレット(C3)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
斬撃&金属性威力アップとの混合型。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽防ダウンは技巧式が使用した時のみの効果。
完凸しても陽防ダウンの段階は変わらない。
陽防ダウンの持続ターンは長めだが威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
南国冥界海グルメ_s.jpgエピック
★5南国冥界海グルメ
(速力+56・陽攻+124)
陽防ダウン
使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(2T)
使用時に自身のCRI命中を1段階アップ(2T)
装備スペカの水属性の威力を20%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に対象全体の陽防を2段階ダウン(2T)
使用時に自身のCRI命中を2段階アップ(2T)
装備スペカの水属性の威力を40%アップ(1T)
水属性威力アップとの混合型。
陽防ダウンは敵全体に及ぶため味方のサポートにも非常に有用。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
カルマスピード_s.jpg★5カルマスピード
(速力+33・陽攻+117)
陽防ダウン
装備スペカの御札弾の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの日属性の威力を25%アップ(1T)
速攻式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(1T)

(限界突破後)
装備スペカの御札弾の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの日属性の威力を50%アップ(1T)
速攻式が使用時に対象全体の陽防を2段階ダウン(1T)
記憶遺跡「カルマスピード」クリア課題報酬およびVS複霊/霧雨魔理沙(L1)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
御札弾&日属製威力アップとの混合型。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽防ダウンは速攻式が使用した時のみの効果。
持続ターンが短く威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
恐怖! ひとり南洋ナイン_s.jpg★5恐怖! ひとり南洋ナイン
(速力+37・陽攻+113)
陽防ダウン
装備スペカの質量弾の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの火属性の威力を20%アップ(1T)
速攻式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(3T)

(限界突破後)
装備スペカの質量弾の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの火属性の威力を45%アップ(1T)
速攻式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(3T)
VS複霊/多々良小傘(C3)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
質量弾&火属性威力アップとの混合型。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽防ダウンは速攻式が使用した時のみの効果。
完凸しても陽防ダウンの段階は変わらない。
陽防ダウンの持続ターンは長めだが威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
サマーモンスター_s.jpgエピック
★5サマーモンスター
(速力+120・陽攻+60)
陽防ダウン&霊力上昇
攻撃式が使用時に対象全体の陽防を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の霊力を1.75上昇

(限界突破後)
攻撃式が使用時に対象全体の陽防を4段階ダウン(2T)
使用時に自身の霊力を2.25上昇
霊力上昇との混合型。
陽防ダウンは攻撃式が使用した時のみの効果。
霊力も同時に増やせるのでセットアップの効率が非常に良くなる。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
Be the change_s.jpg★5Be the change
(速力+35・陽攻+115)
陽防ダウン
装備スペカの星属性の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの尖弾の威力を25%アップ(1T)
技巧式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(3T)

(限界突破後)
装備スペカの星属性の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの尖弾の威力を50%アップ(1T)
技巧式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(3T)
記憶遺跡「Be the change」クリア課題報酬およびVS複霊/レミリア・スカーレット(Z3)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
星属性&尖弾威力アップとの混合型。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽防ダウンは技巧式が使用した時のみの効果。
完凸しても陽防ダウンの段階は変わらない。
陽防ダウンの持続ターンは長めだが威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
釣りして綱せず_s.jpg★5釣りして綱せず
(速力+50・陰攻+100)
陰防ダウン
装備スペカの木属性の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの肉弾の威力を25%アップ(1T)
支援式が使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(1T)

(限界突破後)
装備スペカの木属性の威力を45%アップ(1T)
装備スペカの肉弾の威力を50%アップ(1T)
支援式が使用時に対象全体の陰防を4段階ダウン(1T)
VS複霊/比那名居天子(C3)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
木属性&肉弾威力アップとの混合型。
ステ補正も陰攻が上がる。
陰防ダウンは支援式が使用した時のみの効果。
持続ターンが短く威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
斑鳩の学徒たち_s.jpgエピック
★5斑鳩の学徒たち
(速力+76・陰防+104)
陰防ダウン&霊力上昇
使用時に自身の霊力を0.50上昇
使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(2T)
装備スペカの星属性の威力を25%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の霊力を0.80上昇
使用時に対象全体の陰防を4段階ダウン(2T)
装備スペカの星属性の威力を25%アップ(1T)
霊力上昇との混合型。
若干だが霊力も同時に増やせるのでセットアップの効率が少しは良くなる。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。

★4

画像名前効果補足
お嬢様とわたし_s.jpg★4お嬢様とわたし
(陽攻+55・陰攻+85)
陰防ダウン
使用時に対象単体の陰防を1段階ダウン(3T)
使用時に自身の吸血鬼から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に対象単体の陰防を2段階ダウン(3T)
使用時に自身の吸血鬼から受けるダメージを25%ダウン(2T)
ステ補正も陰攻が上がる。
対象は単体どまりだが、式を問わず誰でも使用でき、持続ターンも長めなので、★4絵札の中では使い勝手は良好。
名医の助手たち_s.jpg★4名医の助手たち
(陽攻+80・陰攻+60)
陽防ダウン
妨害式が使用時に対象全体の陽防を1段階ダウン(2T)
装備スペカの無属性の威力を15%アップ (1T)

(限界突破後)
妨害式が使用時に対象全体の陽防を2段階ダウン(2T)
装備スペカの無属性の威力を25%アップ (1T)
陽防ダウンは妨害式が使用した時のみの効果。
ステ補正も陽攻が上がる。
陽防ダウンは敵全体に及ぶため★4絵札としては味方のサポートにも非常に有用。
メイドの道は奥深い_s.jpg★4メイドの道は奥深い
(速力&陰防+55)
陰防ダウン
使用時に対象単体の陰防を1段階ダウン(2T)
使用時に自身のメイドから受けるダメージを20%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に対象単体の陰防を1段階ダウン(2T)
使用時に自身のメイドから受けるダメージを35%ダウン(3T)
メイドたちのチョコレート地獄」でのイベント報酬。
秘密の商談_s.jpg★4秘密の商談
(陽攻+80・陰防+60)
陽防ダウン
技巧式が使用時に対象単体の陽防を1段階ダウン(3T)
装備スペカのミサイル弾の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
技巧式が使用時に対象単体の陽防を2段階ダウン(3T)
装備スペカのミサイル弾の威力を25%アップ(1T)
陽防ダウンは技巧式が使用した時のみの効果。
ステ補正も陽攻が上がる。
旧地獄温泉を食べ尽くせ!_s.jpg★4旧地獄温泉を食べ尽くせ!
(速力+50・陽攻+60)
陰防ダウン
妨害式が使用時に対象単体の陰防を1段階ダウン(2T)
装備スペカの火属性の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
妨害式が使用時に対象単体の陰防を2段階ダウン(2T)
装備スペカの火属性の威力を20%アップ(1T);
三泊トラブル付き!? 旧地獄ぽっかぽっか温泉紀行」でのイベント報酬。
陰防ダウンは妨害式が使用した時のみの効果。


属性・弾強化

  • 上記の通り、攻撃バフが5段階まで積んである場合に攻撃3段階上昇絵札と属性・弾威力up35%絵札の上昇割合がほぼ同じになり、
    それ以降は属性・弾強化のものの方が高くなる。
    よって、自力で攻撃バフを高段階まで上げられるキャラ、攻撃バフ手段を多く持つキャラには段階up系よりもこれらの絵札を装備させた方がダメージ効率が良い。
    • 威力50%アップ絵札の場合は、攻撃3段階上昇(+90%)している時点で攻撃3段階up絵札(攻撃6段階上昇で47%アップ)を上回るため、
      多少のバフを持つキャラであれば段階up絵札より効果が大きくなる。
      • 白玉擂台では攻撃バフを含めた全てのバフ・デバフの上昇率が1/3に低下するルールによって
        段階up系でのダメージ効率は更に悪くなってしまうため、いつも以上に威力アップ系の絵札が段階up絵札よりも上回りやすくなる。
    • 多くは持続ターンが1Tであり、装備スペカの火力を上げることにしか使えないためラストワード向けである。
  • 最近実装のキャラはスペカ・ラスワ内で属性や弾がある程度統一されており、
    加えて攻撃バフを備えていることも多く、初期よりもこれらの絵札を有効活用できるようになっている。
  • 総じて50%近くの高倍率補正を持つものは入手・完凸難度が高いものが多い。
    まずは絵札周回の記事を参考に周回で手に入る絵札を集めながら、絵札確定祝詞などを活用して通常おいのりで出る高倍率絵札を少しずつ集めていくと良い。
  • 完凸時に各属性・弾強化で35%以上の補正値を持つ絵札一覧。
  • 絵札名の前の記号は★…vs複霊絵札・D絵札・エピック限定おいのり絵札、☆…イベント限定絵札、○…メイン探索レアドロップ絵札、無…おいのり絵札。
    絵札名の後の数字は完凸時の補正%の値。

属性

人形使いと死霊使い50、○サナトリウムの君40、○邂逅35
血の絆50、★白銀の風50、★レッドホットポラリス45、★恐怖! ひとり南洋ナイン45、☆ブラッディ・オーダー40、★NAЯAKA40、★きらめきサマーデイズ35
複霊EX50、無計画少女45、★天人様の言うとおり45、★トロピコ・ファンタジア!40、★女子二楽坊 Ver.ROCK★40、私のお気に入り40、
南国冥界海グルメ40、★古明地観光エンドレスツアー35、☆紅魔館の妖精メイド?35
砂糖菓子と妹50、★花にもいたく馴れぬれば50、★刻の境界50、★サヨナラはどこか蒼い45、★祭月夜 SIDE輝夜45、★釣りして綱せず45、
セルピヌスの加護40、★斑にマーガレット40、★無限の花園40、○命在りし日の少女35
Disillusion50、★女子二楽坊 Ver.ROCK★50、★黄泉の有閑者50、★報告通りだわ50、★永遠の夏の巫女45、
西洋錬金術の結晶35、☆カボチャのパイに御満悦35、☆BOUZU THE ROCK35、☆浮かせ沈ませ船乗り兎35
いつものカフェテラスで50、★月、想ふ時50、
イドラデウス40、西洋錬金術の結晶35、○地底湖の畔35、☆ブロークン・オーダー35、☆幻想落語真打登場35、○夜叉羅刹35
魔神降臨50、★カルマスピード50、★PHANTOM PAIN50、★永遠の夏の巫女45、☆競技場の大欲大楽35、★弾幕の裏側:霊夢編35
狂気の赤い瞳50、★指先の熱50、★祭月夜 SIDE輝夜50、★悪霊憑依50、★祭月夜 SIDE鈴仙45、○月世界旅行40、☆こちら旧都は旧地獄街道35
少女秘封倶楽部50、★I’m Alright!50、★異変神社50、★夜に裂く光50、★その手に触れるキセキまで50、★Be the change50、
月と十六夜40、★暗黒舞踊ハレ舞台!40、★逆様異変40、★きらめきサマーデイズ35、★星降る天魔の山35、☆こちら旧都は旧地獄街道35、☆大天狗のおおきな握り飯35

通常弾名もなき冒険者たち50
レーザー弾無限の花園50、★夜に裂く光50、★レッドホットポラリス50、★その手に触れるキセキまで50、★天人様の言うとおり50、
砂糖菓子と妹45、○オカルトサークル35、☆ウィンターホリデー35
斬撃弾幽玄の剣聖50、★月と十六夜50、★黄泉の有閑者50、★刻の境界50、★PHANTOM PAIN50、★Disillusion45、マイ・フェア・リトル・レディ35
質量弾天空の秘神50、★女神の夏、幻想の海50、★異変神社50、★恐怖! ひとり南洋ナイン50、★月都凍結計画35
肉弾海の家で蚕食鯢呑50、○巫女の留守を預かる仙人50、★セレクト・ザ・ビースト50、★異変神社50、★釣りして綱せず50、食いつき無双45
尖弾斑にマーガレット50、★I’m Alright!50、★Be the change50、★月、想ふ時50、★指先の熱45、一場春夢の花舞台40
光弾人形使いと死霊使い50、★祭月夜 SIDE鈴仙50、★悪霊憑依50、★魔神降臨50、★その手に触れるキセキまで50、
白銀の風45、★祭月夜 SIDE輝夜45、賢人会合40、☆夢と光の魔法35、☆ジェラシー&パワー!35
流体弾海の家で蚕食鯢呑50、○リゾートの主役たち50、★複霊EX45、★花にもいたく馴れぬれば45、
女子二楽坊 Ver.ROCK★40、風祝の居るところ35、○氷漬けの幻想郷35、☆浮かせ沈ませ船乗り兎35
御札弾女神の夏、幻想の海50、○巫女変生50、★カルマスピード50
ミサイル弾サヨナラはどこか蒼い50、○流星の魔法使い50、★ロケットの夏40、○オカルトサークル35
エネルギー弾正体不明の結界チーム50、★狂気の赤い瞳50、★セレクト・ザ・ビースト50、★NAЯAKA50、
風祝の居るところ35、マイ・フェア・リトル・レディ35
  • ここにないものでも属性・弾強化複合の絵札(要石落とし動かない大図書館等)は利用価値があるため残しておくべき。
    一つのバレットに対し属性と弾の両方で補正が入るので、各々の倍率は低めであっても噛み合うキャラには50%以上の補正になることがあるため。
  • 記憶遺跡クリアとVS複霊の報酬で手に入る「MV Project」の絵札は必ず属性・弾強化複合絵札(+式限定効果)となっている。
    式限定効果・ステup含めて最適なのは勿論対応するレリックキャラ(実質威力約2倍)だが、
    属性・弾だけでも噛み合えば無凸でも50%アップ近くなるため、記憶遺跡クリアでもらえる無凸一枚でも確保しておくと良い。

結界増加

  • 手早いクリアが求められる通常の周回では影が薄いが、
    長期戦になりやすい高難易度コンテンツ(紅魔塔白玉擂台VS複霊)ではグレイズの回数を増やす延命手段として重要になるほか、
    グレイズ使用でバフがかかるキャラクターには燃料補給にもなる。
  • このタイプの絵札の多くは完凸させても結界増加量は変化しないので、
    結界増加に伴うグレイズ回数増加を重視するなら、無凸の絵札を多く確保して運用する方が良い。
    • 現状、完凸で結界増加量が増える絵札は複霊絵札とエピック絵札に限られており、
      それらは入手手段の関係上、完凸の難易度が非常に高い。

★5

画像名前効果補足
オール巨人大進撃_s.jpg★5オール巨人大進撃
(体力+600・陽防+60)
使用時に自身の注目を2段階アップ(3T)
使用時に自身の結界を1枚増加
使用時に自身の肉弾から受けるダメージを15%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の注目を3段階アップ(3T)
使用時に自身の結界を1枚増加
使用時に自身の肉弾から受けるダメージを20%ダウン(2T)
注目アップもできるので、防御式に使わせると相性が良い。
アニバーサリー守矢神社_s.jpgアニバーサリー
★5アニバーサリー守矢神社
(陽攻+118・陰攻+62)
使用時に対象単体のCRI防御を2段階ダウン(2T)
使用時に味方全体の星属性から受けるダメージを15%ダウン(2T)
使用時に味方全体の結界を1枚増加

(限界突破後)
使用時に対象単体のCRI防御を3段階ダウン(2T)
使用時に味方全体の星属性から受けるダメージを30%ダウン(2T)
使用時に味方全体の結界を1枚増加
CRI防御ダウンとの混合型。
味方全体の結界を増やせるので、チーム全体の安定感が更に増す。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
ラプラスの小悪魔_s.jpgエピック
★5ラプラスの小悪魔
(体力+490・陰攻+98)
使用時に対象全体のCRI防御を1段階ダウン(2T)
使用時に味方全体の結界を1枚増加

(限界突破後)
使用時に対象全体のCRI防御を3段階ダウン(2T)
使用時に味方全体の結界を1枚増加
アニバーサリー博麗神社_s.jpg★5アニバーサリー博麗神社
(陽攻+100・陽防+80)
装備スペカの霊力回収効率を50%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加

(限界突破後)
装備スペカの霊力回収効率を100%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加
1stアニバーサリーログインボーナス。
霊力回収効率アップとの混合型。
祀られる風の人間_s.jpg★5祀られる風の人間
(体力+550・陽防+70)
回復式が使用時に味方全体の陽防を1段階アップ(3T)
回復式が使用時に味方全体の陰防を1段階アップ(3T)
使用時に味方全体の結界を1枚増加

(限界突破後)
回復式が使用時に味方全体の陽防を2段階アップ(3T)
回復式が使用時に味方全体の陰防を2段階アップ(3T)
使用時に味方全体の結界を1枚増加
陽防・陰防アップは回復式が使用した時のみの効果。
味方全体の結界を増やせるので、チーム全体の安定感が更に増す。
諏訪大戦_s.jpg★5諏訪大戦
(陽防+102・陰防+78)
防御式が使用時に自身の注目を2段階アップ(3T)
使用時に味方全体の結界を1枚増加
使用時に自身の神様から受けるダメージを15%ダウン(3T)

(限界突破後)
防御式が使用時に自身の注目を3段階アップ(3T)
使用時に味方全体の結界を1枚増加
使用時に自身の神様から受けるダメージを25%ダウン(3T)
注目アップは防御式が使用した時のみの効果。
タンク役としての働きを更に高めるのに有用となる。
味方全体の結界を増やせるので、チーム全体の安定感が更に増す。
起きてくださーい!_s.jpg★5起きてくださーい!
(陰攻+102・陰防+78)
使用時に味方全体の陰防を1段階アップ(3T)
使用時に味方全体の結界を1枚増加
使用時に自身の妖精から受けるダメージを15%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の陰防を2段階アップ(3T)
使用時に味方全体の結界を1枚増加
使用時に自身の妖精から受けるダメージを25%ダウン(3T)
味方全体の陰防アップとの混合型。
味方全体の結界を増やせるので、チーム全体の安定感が更に増す。
トロピコ・ファンタジア!_s.jpg★5トロピコ・ファンタジア!
(陽攻+105・陰攻+45)
使用時に味方全体の結界を1枚増加
装備スペカの水属性の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの流体弾の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の結界を2枚増加
装備スペカの水属性の威力を40%アップ(1T)
装備スペカの流体弾の威力を25%アップ(1T)
VS複霊/博麗霊夢(L1)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
水属性&流体弾威力アップとの混合型。
火力面では水属性アタッカーとの相性が非常に良い。
完凸で味方全体の結界増加量が2枚に増えるため、延命効果は他の結界増加絵札と比べても大きい。
地底世界へ送り込め_s.jpgエピック
★5地底世界へ送り込め
(陰攻+97・陽防+83)
使用時に対象全体の陰防を1段階ダウン(2T)
使用時に自身の結界を1枚増加
使用時に自身の地底に住む者から受けるダメージを20%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に対象全体の陰防を2段階ダウン(2T)
使用時に自身の結界を1枚増加
使用時に自身の地底に住む者から受けるダメージを30%ダウン(2T)
陰防ダウンとの混合型。
陰防ダウンは敵全体に及ぶため味方のサポートにも非常に有用。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
セレクト・ザ・ビースト_s.jpg★5セレクト・ザ・ビースト
(陽攻+75・陰攻+75)
使用時に自身の結界を2枚増加
装備スペカの肉弾の威力を25%アップ(1T)
装備スペカのエネルギー弾の威力を25%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の結界を3枚増加
装備スペカの肉弾の威力を50%アップ(1T)
装備スペカのエネルギー弾の威力を50%アップ(1T)
VS複霊/古明地こいし(F1)のレアドロップ絵札。
肉弾&エネルギー弾威力アップとの混合型。
完凸時の結界3枚増加は結界増加効果としては最大。
睡眠と覚醒の境界_s.jpgエピック
★5睡眠と覚醒の境界
(陽防+85・陰防+95)
使用時に味方全体の結界を1枚増加
使用時に自身の注目を2段階アップ(3T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の結界を2枚増加
使用時に自身の注目を4段階アップ(3T)
注目アップもできるので、防御式に使わせると相性が良い。
完凸で味方全体の結界増加量が2枚に増えるため、延命効果は他の結界増加絵札と比べても大きい。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。
I’m Alright!_s.jpg★5I’m Alright!
(陰攻+112・陰防+38)
装備スペカの星属性の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの尖弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加

(限界突破後)
装備スペカの星属性の威力を50%アップ(1T)
装備スペカの尖弾の威力を50%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加
記憶遺跡「I’m Alright!」クリア課題報酬およびVS複霊/パチュリー・ノーレッジ(A6)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
尖弾&星属性威力アップとの混合型。
ステ補正も陰攻が上がる。
威力アップの倍率が高いので、ラストワード向け。
ロケットの夏_s.jpg★5ロケットの夏
(陰攻+114・陰防+36)
使用時に味方全体の結界を1枚増加
装備スペカのミサイル弾の威力を25%アップ(1T)
装備スペカの火属性の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に味方全体の結界を2枚増加
装備スペカのミサイル弾の威力を40%アップ(1T)
装備スペカの火属性の威力を25%アップ(1T)
VS複霊/紅美鈴(E1)の各規定レベルに応じた初クリア報酬&レアドロップ絵札。
ミサイル弾&火属性威力アップとの混合型。
火力面ではミサイル弾アタッカーとの相性が非常に良い。
完凸で味方全体の結界増加量が2枚に増えるため、延命効果は他の結界増加絵札と比べても大きい。
大天狗のおおきな握り飯_s.jpg★5大天狗のおおきな握り飯
(速力+90・陰攻+60)
装備スペカの星属性の威力を15%アップ(1T)
装備スペカの光弾の威力を10%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加

(限界突破後)
装備スペカの星属性の威力を35%アップ(1T)
装備スペカの光弾の威力を30%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加
むぎめしQ ザ・ゴールデン」でのイベント報酬。
星属性&光弾威力アップとの混合型。
古明地観光エンドレスツアー_s.jpgエピック
★5古明地観光エンドレスツアー
(陽攻+114・陽防+66)
使用時に自身の結界を2枚増加
使用時に対象単体の注目を3段階ダウン(3T)
装備スペカの水属性の威力を15%アップ(1T)

(限界突破後)
使用時に自身の結界を3枚増加
使用時に対象単体の注目を5段階ダウン(3T)
装備スペカの水属性の威力を35%アップ(1T)
水属性威力アップとの混合型。
完凸時の結界3枚増加は結界増加効果としては最大。
一部の限定レアリティおいのりでしかPUされないため、完凸はおろか入手自体が非常に困難。

★4

画像名前効果補足
幸運の兎_s.jpg★4幸運の兎
(体力+350・陽防+70)
装備スペカの霊力回収効率を25%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加

(限界突破後)
装備スペカの霊力回収効率を40%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加
唯一おいのりで出る★4の結界増加絵札で、★5絵札よりは集まりやすいが、いきなり凸するのは少々もったいない。
序盤の内は無凸を多めに確保しておいても良い。
蓮台野夜行_s.jpg★4蓮台野夜行
(体力+320・陽防+46)
装備スペカの月属性の威力を20%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加

(限界突破後)
装備スペカの月属性の威力を30%アップ(1T)
使用時に自身の結界を1枚増加
記号E9ハードのレアドロップ絵札。
月属性威力アップとの混合型。


ステ上昇特化

  • スペカの枠は効果ガン無視で、オート周回やラストワードのためのステ強化に使いたい人向け。
  • 陰攻up、陽攻upの補正の大きいものが良い。
    その中でも陽攻または陰攻の初期値が+31以上ある絵札は、効果が不要なものでも使わないスペカに付けての火力底上げとしては有用。
  • 絵札強化に必要な華片は、陰攻陽攻upは竹の華片、陰攻upは菊の華片、陽攻upは蘭の華片で固定なので、華片の偏りに注意。
  • 上述の有用絵札の中にもステータス補正が良いものがあるので、どちらを強化するかは手持ちの絵札、華片と相談。
  • 最近は強力な絵札効果と高補正の攻撃ステアップを併せ持つような絵札(地より出て血よりも紅く等)もそこそこ増えているため、それらが揃っている場合はそこまで意識して集めなくてもいいかもしれない。
画像名前効果補足
うしろの正面_s.jpg★5うしろの正面
(陽攻+95・陰攻+85)
強化:竹の華片
装備スペカの月属性の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身のCRI攻撃を2段階アップ(2T)
使用時に自身の妹的存在から受けるダメージを25%ダウン(3T)

(限界突破後)
装備スペカの月属性の威力を30%アップ(1T)
使用時に自身のCRI攻撃を2段階アップ(2T)
使用時に自身の妹的存在から受けるダメージを30%ダウン(3T)
現状ステ補正最強の1枚。陽攻、陰攻の両方を上げられる、常時入手可能な★5絵札。
月属性威力アップとCRI攻撃アップも優秀で、
月属性主体かつ広範囲特攻弾を持つスペルカードへの相性が特に良い。
西洋錬金術の結晶_s.jpg★5西洋錬金術の結晶
(陽攻&陰攻+90)
強化:竹の華片
装備スペカの土属性の威力を20%アップ(1T)
装備スペカの金属性の威力を20%アップ(1T)
使用時に自身の使い魔から受けるダメージを25%ダウン(3T)

(限界突破後)
装備スペカの土属性の威力を35%アップ(1T)
装備スペカの金属性の威力を35%アップ(1T)
使用時に自身の使い魔から受けるダメージを25%ダウン(3T)
現状ステ補正最強の1枚。陽攻、陰攻の両方を上げられる、常時入手可能な★5絵札。
土・金属性の威力アップもそれらに特化したスペルカードへの相性が良好。
「サマーライブ」アキバホビーVer_s.jpg★5「サマーライブ」アキバホビーVer
(陽攻+92・陰攻+88)
強化:竹の華片
使用時に自身の騒霊から受けるダメージを25%ダウン(2T)
装備スペカのエネルギー弾の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の陽防を1段階アップ(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の騒霊から受けるダメージを30%ダウン(2T)
装備スペカのエネルギー弾の威力を20%アップ(1T)
使用時に自身の陽防を1段階アップ(2T)
スペカ効果はお察しレベルだが、ステ補正はうしろの正面とほぼ同じ。
配布絵札なので、入手方法が限られる。
第七回 博麗神社秋季例大祭_s.jpg★5第七回 博麗神社秋季例大祭
(陽攻&陰攻+90)
強化:竹の華片
使用時に自身の異変解決に縁がある者から受けるダメージを25%ダウン(2T)
装備スペカの質量弾の威力を15%アップ(1T)
使用時に自身の御札弾から受けるダメージを10%ダウン(2T)

(限界突破後)
使用時に自身の異変解決に縁がある者から受けるダメージを30%ダウン(2T)
装備スペカの質量弾の威力を20%アップ(1T)
使用時に自身の御札弾から受けるダメージを10%ダウン(2T)
第18回 博麗神社例大祭_s.jpg★5第18回 博麗神社例大祭
(陽攻&陰攻+90)
強化:竹の華片
自身の妖獣から受けるダメージを25%ダウン (2T)
装備スペカの通常弾の威力を15%アップ (1T)
使用時に自身のCRI命中を1段階アップ (2T)

(限界突破後)
自身の妖獣から受けるダメージを30%ダウン (2T)
装備スペカの通常弾の威力を20%アップ (1T)
使用時に自身のCRI命中を1段階アップ (2T)
賑やかな境内_s.jpg★5賑やかな境内
(陽攻+98・陰防+82)
強化:蘭の華片
装備スペカの通常弾の威力を15%アップ(1T)
装備スペカの霊力回収効率を25%アップ(1T)
使用時に自身の通常弾から受けるダメージを25%ダウン(3T)

(限界突破後)
装備スペカの通常弾の威力を30%アップ(1T)
装備スペカの霊力回収効率を25%アップ(1T)
使用時に自身の通常弾から受けるダメージを30%ダウン(3T)
陽攻ステ上昇値が大きい。
通常弾の威力上昇倍率も高めなので、
陽気かつ通常弾主体のキャラに装備させると活かしやすい。
桃狩り姫_s.jpg★5桃狩り姫
(体力+430・陰攻+94)
強化:菊の華片
使用時に自身の陰防を2段階アップ(2T)
使用時に自身のCRI命中を2段階アップ(2T)
使用時に自身の月の民から受けるダメージを25%ダウン(3T)

(限界突破後)
使用時に自身の陰防を3段階アップ(2T)
使用時に自身のCRI命中を2段階アップ(2T)
使用時に自身の月の民から受けるダメージを30%ダウン(3T)
陰攻ステ上昇値が大きい。
ステ上げ以外にも使える普通の魔法使い圧倒的な火力の代用。


おわかれしないほうがいい絵札は?

上述のおすすめ絵札ほど強くはないが、とっておいたほうがいい絵札

★3★4絵札

  • 先述のおすすめ絵札以外で、安易におわかれするべきでない★3★4絵札一覧。
    • そこそこ強い程度で必須というわけではないので、割符が欲しければおわかれしよう。
  • ★3★4絵札には、他の絵札に無い唯一の性能をもつものもある(ただし、その性能が強いとは限らない)。
  • ★3絵札は入手がそこそこ容易、おわかれしても入手割符数が少ない、限界突破に必要な賽銭数が少ないことから、限界突破を行いやすいことが魅力。
名前効果備考
対象数値(限凸)分類ターン
いつもの放課後4無属性15%(30%)威力上昇1THARD該当ステージのレアドロップ絵札なので、わざわざおわかれする人はいないと思うが…。
いずれも威力上昇において上位互換となる★5絵札が存在するので、
それが揃うまでの繋ぎとしてなら使えなくもない。
命在りし日の少女4木属性20%(35%)威力上昇1T
邂逅4無属性20%(35%)威力上昇1T
月世界旅行4月属性20%(40%)威力上昇1T
サナトリウムの君4無属性20%(40%)威力上昇1T
紅魔塔の幼姫4注目2段階(3段階)Rank低下3THARD紅夢の魔女のステージのレアドロップ絵札なので、わざわざおわかれする人はいないと思うが…。
自身の注目3段階低下は★4絵札の中では最高倍率なので、注目ダウンによる各種恩恵を受けたい際に使い道はある。
無計画少女4水属性25%(45%)威力上昇1T★4絵札にもかかわらず、現在の水属性威力上昇絵札としては2番目に高い倍率を誇る。
最高倍率の複霊EX(VS複霊報酬)とは5%しか変わらない上に完凸はこちらの方が圧倒的に集めやすい。
魔法使いの箒3速力2段階(3段階)Rank上昇2T★3絵札で速力が3段階上昇するのはこの絵札だけ
(それ以外の同効果絵札は★5「イート・アンド・ウォーク」、★5「草の根妖怪ネットワーク」、★5「アビリティカードって?」の3つ。
いずれも通常のおいのりで排出され、味方全体の速力が3段階上昇するが、速攻式でなければ効果を発動できない)。
斬裂弾の倍率が高いキャラへのセットアップに使えなくもない。
打ち出の小槌3CRI攻撃2段階(3段階)Rank上昇2T★3絵札でCRI攻撃が3段階上昇するのはこの絵札だけ
(それ以外の同効果絵札はログボ限定の★5「初詣組・その陸」と、
エピックおいのりでのみの排出となる★5「神霊タヂカラオ」だけとなる)。
特攻攻撃は、発動すると確定クリティカルになるので、この絵札の効果を確実に乗せることができる。
霊験あらたかなる御札3日属性15%(30%)威力上昇1T★3絵札の威力上昇絵札としては最も倍率が高い絵札たち。
より高性能な★4★5絵札が揃うまでの繋ぎとしてなら使えなくもない。
ミニ八卦炉3火属性15%(30%)威力上昇1T
要石3土属性15%(30%)威力上昇1T
新興勢力3星属性15%(30%)威力上昇1T
星熊盃3肉弾15%(30%)威力上昇1T


D絵札とは?

  • '24/1/31より実装された新しいタイプのドロップ絵札、DとはDestiny(運命)のD。
  • ドロップする場所は限られていて、'24/2/29現在は特定のVS複霊で運命ドロップボーナスとしてのみドロップする。
    • 現在の所、月末のアプデで開催される新規のVS複霊でドロップするよう設定されている。
  • 既存絵札との違いは二つあり、「補正値の最大値」と「特性2行目、3行目の効果」が絵札獲得時に決められたパターンの中からランダムで選ばれるというもの。
    運が良ければ高い性能を誇るが、運が悪ければあまり役に立たない絵札になってしまうことも…。Destiny絵札とはよく言ったものである
    • 補正値の最大値について
      既存の絵札では、強化値+10にすると(体力数値を除いて)二つのステータスの合計値が150か180になるという決まりがあったが
      この絵札は一定の振れ幅からランダムで最大値が選ばれるので、この決まりには当てはまらない。
      • 例として、D絵札「報告通りだわ」では、速力と陰攻の最大値が80~120の中でランダムで選ばれるので、どちらも80になることもあれば、どちらも120になることもある。
        そのため合計値は160~240という、運が良ければ既存の絵札のステータス補正値を大きく超えたものになる。
    • 特性2行目、3行目の効果について
      既存の絵札では、特性は絵札毎に固定されていたが、D絵札では特性の1行目は絵札毎に固定、2行目と3行目の効果が一定パターンの中からランダムで選ばれる。
      選ばれる効果のパターンは多く、結界増加であったり属性威力アップであったりと様々。
      自分の欲しい理想の効果パターンを目指して厳選する価値は十分にあると言えるだろう。
      効果の種類に関しては、それぞれのD絵札のページにて記載するのでそちらを参照してほしい。
  • また、異なる補正値や特性2,3の効果がついた絵札であっても、同じ種類の絵札ならば従来通り限界突破の素材に使用することが可能。
  • 複霊レベルとドロップ確率の関係は不明。ただ通常の複霊絵札とは異なり、レベル60からでもある程度のドロップを見込めるようになっている。
 

コメント

  • さすがに星5でも売却していいだろ…って絵札ありますか?自分は死ぬまで借りるぜ!と酒豪のテリトリーです。 -- 2020-06-25 (木) 23:44:39
    • 書いてあるが現状使いもんにならんので処分してもいい、グレイズとかいうのが無くならない限りは日の目みることなさそうだし -- 2020-06-29 (月) 00:00:48
  • ソシャゲは環境が変わりやすいから1個はどの絵札も4凸させてるかな 1個4凸させて以降は現状覚醒があまり必要ないから後は所持上限と相談 -- 2020-06-26 (金) 00:02:52
  • 紅茶とかいう実質星6 -- 2020-07-02 (木) 13:43:43
  • 絵札の強化に必要な華片と賽銭の数wikiに書いてなくない? -- 2020-07-03 (金) 05:27:10
    • 育成についての絵札強化のところにありますね。星3は埋まってませんが -- 2020-07-03 (金) 07:17:34
      • おおありがとう、絵札強化は華片効率が⭐︎4の方が良いのね....☆3の情報は流石に不要なのだろうか -- 2020-07-03 (金) 13:57:31
  • おわかれしないほうがいい絵札は?のステ上昇特化の欄の「霧雨魔法店」が二つあるのが気になるのでどなたか修正していただけないでしょうか -- 2020-07-10 (金) 03:47:12
  • 一段階が30%上昇なのに十段階が400%上昇っておかしくない? -- 2020-07-19 (日) 20:12:37
  • おわかれしないほうがいい絵札は?のステ上昇特化の欄消えてないですか? -- 2020-07-26 (日) 21:36:00
  • 星熊盃は依姫のラストワードだとベストみたいだから、☆3じゃ突き抜けた絵札になった -- 2020-07-29 (水) 02:35:13
  • ステータス上昇特化は突破しなくても良い感じ。個人的な使い方としては、1WAVEで終わる周回場所で、全体ラスワを持ってるキャラのスペカ全部に付けて多くのステータス上昇を狙う感じだね。 -- 2020-08-28 (金) 15:33:56
  • 要らない絵札集めて多くの割符を集めるって事も出来そうだけど、それには大量の石が必要になる。結構育成難度が低いから手持ちのキャラだけでも完全強化完了したいとか夢見たりしちゃうね。昇格はイベントの交換頼り、強化は華扇と美鈴回ってれば勝手に手に入る、突破は人形代で気長に出来る。そうなると、覚醒の為の割符集めに力入れた方がバランス良いかも? -- 2020-08-28 (金) 15:57:42
  • 陰攻UP札として「地より出でて血よりも紅く」も星5札のところに入れたほうが良くね? -- 2022-05-19 (木) 14:29:12
  • 絵札増えましたしちょいちょい記述内容が古いところがあるので書き直した方が良さそうですね、おわかれしない方がいい絵札のところとか -- 2022-06-22 (水) 17:51:35
  • 現在の環境に沿った内容に更新・書き直ししました。
    2022年9月15日アップデート時点で実装済みの絵札までを載せており、各解説もその時点の環境に沿ったものとなっています。
    また、絵札のステータスは最大まで強化した時の数値を記載してます。 -- 2022-09-19 (月) 09:31:44
  • 個人的に各属性と弾種の強い絵札(具体的には補正35%以上)のリストを作っていたのですが需要ありますかね?その他有用な絵札のところに似た記述はあるのですが下の方だしあまり需要ないのかな -- 2023-03-14 (火) 04:32:01
    • あると思います -- 2023-03-14 (火) 08:51:22
    • 火力増加に直結するという意味では、命中バフ(相手回避デバフ)および攻撃バフ(相手防御デバフ)と同等以上の需要はありそうです。 -- 2023-03-14 (火) 20:39:38
    • 入れる場合どの辺に入れたらいいでしょうかね 一覧になるので複霊報酬や限定お祈り絵札、お別れしない方がいい星4のなど他の枠でも出てきているものが大半なので下手に真ん中に置くのは冗長かなあと思いまして…画像無し名前だけで最後の方に添えておくのが良い…? -- 2023-03-15 (水) 01:33:01
  • とりあえず一番下に書いておきました、抜けなどあったら訂正してください -- 2023-03-15 (水) 17:57:43
    • ありがとうございます -- 2023-03-15 (水) 21:46:41
    • 助かります -- 2023-03-16 (木) 01:36:10
    • 火力に直結するので場所を上の方(防御デバフと結界増加の間)にあげました -- 2023-03-17 (金) 01:09:19

[tip]投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。

いつもコメントありがとうございます。
次の投稿は規制されてしまいます。確認してみてください

  • 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
  • 性的なワード・それらを連想させるもの
  • 許可のない宣伝行為
  • 晒し行為
  • アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
  • 個人攻撃に該当するもの

*1 ただし、ラスワは木火土星金水の属性構成なのであまり適正にはなっていない。
*2 1枚も出なかった場合は50×5の250回。超フェスの天井と同じ。
*3 運営的にはアニバーサリー絵札はエピック絵札の一部という扱いになっている。