〔 キャラ一覧 〕
基本情報
![]() | |||||||||
名前 | 気質 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レイセン | 新月 | ||||||||
式 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 星 | |
破壊 | 有利 | 有利 | 不利 | 不利 | |||||
総合つよさ | 最終ステータス | ||||||||
6000 | 体力 | 5300 | 速力 | 1150 | |||||
世界群 | 陽攻 | 680 | 陰攻 | 870 | |||||
L1 | 陽防 | 1100 | 陰防 | 1140 | |||||
BGM | |||||||||
BGMなし |
紹介動画 |
---|
loading... |
総合つよさ | 最終ステータス | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6750 | 体力 | 5300 | 速力 | 1160 | ||||
陽攻 | 750 | 陰攻 | 1500 | |||||
陽防 | 1120 | 陰防 | 1160 |
ショット
拡散ショット:腰撃ち
単体攻撃 | 陽気寄り |
---|---|
バレット3-1-1型 | max49CP |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | 3点バースト | 陽気 | ![]() | 12.21 | x3 | 67% | 10% | ![]() | - | 27.00 |
1 | ![]() | エイムレスショット | 陰気 | ![]() | 8.79 | x1 | 67% | 10% | - | 16.20 | 43.20 |
![]() | ワームレスショット | 陽気 | ![]() | 7.33 | x1 | 67% | 10% | ![]() | |||
![]() | エイムレスショット | 陰気 | ![]() | 5.86 | x1 | 67% | 10% | - | |||
2 | ![]() | ワームレスショット | 陽気 | ![]() | 4.40 | x1 | 67% | 10% | ![]() | 3.24 | 46.44 |
3 | ![]() | エイムレスショット | 陰気 | ![]() | 2.93 | x1 | 67% | 10% | - | 2.16 | 48.60 |
集中ショット:ADS
単体攻撃 | 陰気寄り |
---|---|
バレット3-1-1型 | max81CP |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | 旧式支給ライフル | 陰気 | ![]() | 47.62 | x1 | 90% | 5% | - | - | 45.00 |
1 | ![]() | 支給サイレンサー | 陽気 | ![]() | 11.43 | x1 | 90% | 5% | ![]() | 27.00 | 72.00 |
![]() | 旧式支給ライフル | 陰気 | ![]() | 9.52 | x1 | 90% | 5% | - | |||
![]() | 支給スコープ | 陽気 | ![]() | 7.62 | x1 | 90% | 5% | ![]() ![]() | |||
2 | ![]() | 旧式支給ライフル | 陰気 | ![]() | 5.71 | x1 | 90% | 5% | - | 5.40 | 77.40 |
3 | ![]() | 支給サイト | 陽気 | ![]() | 3.81 | x1 | 90% | 5% | ![]() ![]() | 3.60 | 81.00 |
スペルカード
餅舂「贖いの霊薬」
補助 | 弾幕なし |
---|---|
攻撃前効果 (ブースト依存) | 味方全体の陰攻を1段階アップ (2T) [60%で追加効果+1] 味方全体の陽攻を1段階アップ (2T) [60%で追加効果+1] 味方全体の陰防を1段階アップ (2T) [60%で追加効果+1] 味方全体の陽防を1段階アップ (2T) [60%で追加効果+1] |
攻撃前効果 (転生強化後/ブースト依存) | 味方全体の陰攻を2段階アップ (2T) [60%で追加効果+1] 味方全体の陽攻を2段階アップ (2T) [60%で追加効果+1] 味方全体の陰防を2段階アップ (2T) [60%で追加効果+1] 味方全体の陽防を2段階アップ (2T) [60%で追加効果+1] |
攻撃前効果のブースト別性能
味方全体の陰攻をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | |||
---|---|---|---|
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 |
1 | 1+[20%] | 1+[40%] | 1+[60%] |
味方全体の陽攻をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | |||
---|---|---|---|
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 |
1 | 1+[20%] | 1+[40%] | 1+[60%] |
味方全体の陰防をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | |||
---|---|---|---|
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 |
1 | 1+[20%] | 1+[40%] | 1+[60%] |
味方全体の陽防をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | |||
---|---|---|---|
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 |
1 | 1+[20%] | 1+[40%] | 1+[60%] |
転生強化後:攻撃前効果のブースト別性能
味方全体の陰攻をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | |||
---|---|---|---|
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 |
2 | 2+[20%] | 2+[40%] | 2+[60%] |
味方全体の陽攻をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | |||
---|---|---|---|
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 |
2 | 2+[20%] | 2+[40%] | 2+[60%] |
味方全体の陰防をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | |||
---|---|---|---|
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 |
2 | 2+[20%] | 2+[40%] | 2+[60%] |
味方全体の陽防をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | |||
---|---|---|---|
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 |
2 | 2+[20%] | 2+[40%] | 2+[60%] |
戯事「年間3.8センチメートル」
単体攻撃 | 陰気寄り |
---|---|
バレット3-1-1型 | max198CP |
攻撃前効果 (スペカレベル依存) | 味方全体の回避を1段階アップ (2T) [80%で追加効果+1] 自身の注目を1段階ダウン (3T) [60%で追加効果+1] |
攻撃前効果 (転生強化後(STEP2)/変動なし) | 味方全体の回避を2段階アップ (2T) 味方全体の注目を2段階ダウン (3T) 自身の注目を5段階アップ (3T) |
攻撃前効果のレベル別性能
味方全体の回避をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 1+[20%] | 1+[40%] | 1+[60%] | 1+[80%] |
自身の注目をn段階ダウン (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 1+[20%] | 1+[40%] | 1+[60%] |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | コーナキューブミラー | 陰気 | ![]() | 12.52 | x10 | 60% | 15% | ![]() | - | 86.39 |
1 | ![]() | レトロリフレクション | 陽気 | ![]() | 12.57 | x2 | 75% | 10% | - | 51.85 | 138.24 |
![]() | コーナキューブミラー | 陰気 | ![]() | 12.52 | x2 | 60% | 15% | ![]() | |||
![]() | レトロリフレクション | 陽気 | ![]() | 16.76 | x1 | 75% | 10% | - | |||
2 | ![]() | コーナキューブミラー | 陰気 | ![]() | 15.03 | x1 | 60% | 15% | ![]() | 10.37 | 148.61 |
3 | ![]() | レトロリフレクション | 陽気 | ![]() | 8.38 | x1 | 75% | 10% | ![]() | 6.91 | 155.52 |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | コーナキューブミラー | 陰気 | ![]() | 40.69 | x10 | 60% | 15% | ![]() | - | 280.76 |
1 | ![]() | レトロリフレクション | 陽気 | ![]() | 40.85 | x2 | 75% | 10% | - | 168.49 | 449.25 |
![]() | コーナキューブミラー | 陰気 | ![]() | 40.69 | x2 | 60% | 15% | ![]() | |||
![]() | レトロリフレクション | 陽気 | ![]() | 54.47 | x1 | 75% | 10% | - | |||
2 | ![]() | コーナキューブミラー | 陰気 | ![]() | 48.85 | x1 | 60% | 15% | ![]() | 33.71 | 482.96 |
3 | ![]() | レトロリフレクション | 陽気 | ![]() | 27.24 | x1 | 75% | 10% | ![]() | 22.47 | 505.43 |
ラストワード:「献身供物」
補助 | 弾幕なし |
---|---|
攻撃前効果 (ブースト依存) | 味方全体の回避を4~5段階アップ (2T) 味方全体の命中を4~5段階アップ (2T) 味方全体の体力を35~50%回復 |
攻撃前効果 (変動なし) | 自身の陰防を10段階ダウン (3T) 自身の陽防を10段階ダウン (3T) |
攻撃前効果のブースト別性能
味方全体の回避&命中をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | |||
---|---|---|---|
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 |
4 | 4+[30%] | 4+[60%] | 5 |
味方全体の体力をn%回復 | |||
---|---|---|---|
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 |
35 | 40 | 45 | 50 |
昇格
Rank | 体力 | 速力 | 陽攻 | 陰攻 | 陽防 | 陰防 | 解放能力 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0→1 | 伽羅 | 10 | 佐曽羅 | 10 | 羅国 | 10 | 真南蛮 | 10 | 真那伽 | 10 | 寸門多羅 | 10 | 特性「月の防衛術」 |
1→2 | 梅の華片[弐] | 10 | 佐曽羅 | 10 | 羅国 | 10 | 蛇の巻[初] | 20 | 蛇の巻[初] | 20 | 蛇の巻[弐] | 10 | スキル「強化薬づくり」 |
2→3 | 補性指南書[弐] | 20 | 補性指南書[弐] | 20 | 攻性指南書[弐] | 20 | 蘭の華片[弐] | 20 | 梅の華片[弐] | 20 | 蘭の華片[弐] | 20 | 特性「訓練の成果」 |
3→4 | 蛇の巻[弐] | 20 | 蘭の華片[参] | 20 | 梅の華片[弐] | 20 | 蛇の巻[弐] | 20 | 防性指南書[参] | 20 | 防性指南書[参] | 20 | スキル「透視薬づくり」 |
4→5 | 補性指南書[参] | 30 | 蛇の巻[参] | 30 | 梅の華片[参] | 30 | 蛇の巻[参] | 30 | 梅の華片[参] | 30 | 蘭の華片[参] | 30 | 特性「玉兎の身こなし」 |
転生系譜
必要条件 | 解放項目 | 必要素材 |
---|---|---|
転生前Lv100&最大強化 | 少女転生 | 転生鏡(1,000) |
少女転生Lv1以上 | 衣装&物語 | 縁環(1)・賽銭(30,000) |
スキル強化 月の羽衣 | 転生鏡(75)・蛇の巻[参](30)・竹の華片[弐](120)・真那伽(500) | |
スキル強化 強化薬づくり(STEP1) | 転生鏡(75)・蛇の巻[参](30)・竹の華片[弐](120)・真那伽(500) | |
スキル強化 強化薬づくり(STEP2) | 転生鏡(75)・竹の華片[参](30)・蛇の巻[弐](120)・真南蛮(500) | |
スキル強化 透視薬づくり(STEP1) | 転生鏡(75)・蛇の巻[参](30)・竹の華片[弐](120)・真南蛮(500) | |
スキル強化 透視薬づくり(STEP2) | 転生鏡(75)・蛇の巻[参](30)・竹の華片[弐](120)・寸門多羅(500) | |
特性強化 月の防衛術 | 転生鏡(60)・蛇の巻[参](24)・竹の華片[弐](96)・寸門多羅(500) | |
特性強化 訓練の成果 | 転生鏡(60)・蛇の巻[参](24)・竹の華片[弐](96)・佐曽羅(500) | |
スペルカード強化 餅舂「贖いの霊薬」 | [攻撃前スペカ効果] [スペルカード1] 転生鏡(50)・蛇の巻[参](20)・竹の華片[弐](80)・寸門多羅(500) [スペルカード3] 転生鏡(50)・蛇の巻[参](20)・竹の華片[弐](80)・佐曽羅(500) | |
スペルカード強化 戯事「年間3.8センチメートル」(STEP1) | [バレット1] 転生鏡(50)・蛇の巻[参](20)・竹の華片[弐](80)・伽羅(2,500) [バレット2] 転生鏡(50)・竹の華片[参](20)・蛇の巻[弐](80)・羅国(500) [バレット3] 転生鏡(50)・蛇の巻[参](20)・竹の華片[弐](80)・真那伽(500) [バレット4] 転生鏡(50)・竹の華片[参](20)・蛇の巻[弐](80)・真南蛮(500) [バレット5] 転生鏡(50)・蛇の巻[参](20)・竹の華片[弐](80)・寸門多羅(500) [バレット6] 転生鏡(50)・竹の華片[参](20)・蛇の巻[弐](80)・佐曽羅(500) | |
スペルカード強化 戯事「年間3.8センチメートル」(STEP2) | [攻撃前スペカ効果] [スペルカード2] 転生鏡(50)・蛇の巻[参](20)・竹の華片[弐](80)・伽羅(2,500) [スペルカード4] 転生鏡(50)・蛇の巻[参](20)・竹の華片[弐](80)・羅国(500) | |
少女転生Lv100&最大強化 | 生魂 | 蛇の巻[参](60)・天の巻[参](50)・鳥の巻[参](40)・賽銭(20,000) |
能力・スキル・特性・連携
- (赤文字)は転生強化マスでの強化後。
- (青文字):STEP2強化での強化。
能力 | - 能力不詳 - ・ブースト使用時、味方全体の速力を1段階アップ (1T) ・グレイズ使用時、味方全体の速力を1段階アップ (1T) | ||
---|---|---|---|
スキル | 月の羽衣(再使用ターン数6) ・味方全体の回避を1段階アップ (2T) ・味方全体にファストを付与 | Lv.10(再使用ターン数5) ・味方全体の回避を2段階アップ (2T) [発生率80%で追加効果+1] ・味方全体にファストを付与 | 改(再使用ターン数5) ・味方全体の回避を2段階アップ (2T) [発生率80%で追加効果+1] ・味方全体にファストを付与 ・自身の結界を1枚増加 |
強化薬づくり(再使用ターン数6) ・味方全体の陽攻を2段階アップ (2T) ・自身の陽攻を3段階ダウン (2T) | Lv.10(再使用ターン数6) ・味方全体の陽攻を2段階アップ (2T) [発生率50%で追加効果+1] ・自身の陽攻を1段階ダウン (2T) [発生率50%で追加効果+1] | 改(再使用ターン数6) ・味方全体の陽攻を2段階アップ (2T) [発生率50%で追加効果+1] ・自身の陽攻を1段階アップ (2T) ・自身の注目を3段階アップ (3T) | |
透視薬づくり(再使用ターン数6) ・味方全体のCRI命中を2段階アップ (2T) ・自身のCRI回避を3段階ダウン (2T) | Lv.10(再使用ターン数6) ・味方全体のCRI命中を2段階アップ (2T) [発生率50%で追加効果+1] ・自身のCRI回避を1段階ダウン (2T) [発生率50%で追加効果+1] | 改(再使用ターン数6) ・味方全体のCRI命中を2段階アップ (2T) [発生率50%で追加効果+1] ・自身のCRI回避を1段階アップ (2T) ・自身の注目を3段階アップ (3T) | |
特性 | 月の防衛術 ・攻撃された時、妖怪から受けるダメージを20(25)%ダウン [発生率100%] | ||
訓練の成果 ・攻撃された時、通常弾から受けるダメージを20(25)%ダウン [発生率100%] | |||
玉兎の身こなし ・攻撃された後、自身の回避を1段階アップ (3T) [発生率50%] | |||
連携 | スピード連携(連携ボーナス対応表) ・後衛になる時、交代相手の速力、命中、回避をアップ (3T) ・前衛になる時、交代相手の速力、命中、回避のつよさ上昇を一部引き継ぐ (3T) |
月の羽衣 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
味方全体の回避をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 1 | 1 [20%] | 1 [40%] | 1 [60%] | 1 [80%] | 2 | 2 [20%] | 2 [50%] | 2 [80%] | |
再使用ターン数 | 6 | 5 |
強化薬づくり | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
味方全体の陽攻をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 2 | 2 [10%] | 2 [20%] | 2 [30%] | 2 [40%] | 2 [50%] | ||||
自身の陽攻をn段階ダウン (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 3 | 2 [80%] | 2 [60%] | 2 [40%] | 2 [20%] | 2 | 1 [90%] | 1 [80%] | 1 [70%] | 1 [50%] |
再使用ターン数 | 6 |
透視薬づくり | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
味方全体のCRI命中をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 2 | 2 [10%] | 2 [20%] | 2 [30%] | 2 [40%] | 2 [50%] | ||||
自身のCRI命中をn段階ダウン (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 3 | 2 [80%] | 2 [60%] | 2 [40%] | 2 [20%] | 2 | 1 [90%] | 1 [80%] | 1 [70%] | 1 [50%] |
再使用ターン数 | 6 |
総評
- 総合つよさ6000族
- 月の玉兎。あまり強くはないらしい
- ショットの名称は銃の撃ち方によるものである
- ADS(Aim Down Sight)とはサイトやスコープを覗き込み狙い撃ちすること、腰撃ちとはそれらを覗かずにすぐに射撃を行う方式である
- 集中ショットの一部バレットには一定の確率で自身に2段階の命中バフを掛けることがある必中弾が含まれる。
拡散ショットとスペルカード2の一部バレットには特攻効果の対象に対して確定クリティカルが発生する『幻想郷特攻弾』が含まれる。
東方のキャラクターは大半が幻想郷に住むため、確定クリティカルを活かすような絵札装備などで本領を発揮する。- この特攻は雑魚には効果がないため注意が必要。8月時点で登場済みのネームドキャラで特攻対象外と確認されているのは月の住人である綿月姉妹、鈴瑚、清蘭、レイセンと冥界の住人である幽々子、妖夢の7名。
- 1章ボス、2章ボスに対しても有効であることを確認、並行世界の幻想郷でも特攻が乗る模様。
- この特攻は雑魚には効果がないため注意が必要。8月時点で登場済みのネームドキャラで特攻対象外と確認されているのは月の住人である綿月姉妹、鈴瑚、清蘭、レイセンと冥界の住人である幽々子、妖夢の7名。
少女転生後
- 少女転生による大幅な陰攻の上昇とともに、2回の転生系譜強化によって威力、効果が強化されたレイセンが持つ唯一の攻撃可能スペカ 戯事「年間3.8センチメートル」は幻想郷特攻が刺さる敵に対しては
ある程度の火力は出せるようになったむしろ単体ラスワを超えるレベル。しっかりとバフを積んで単体を撃ち抜いてやろう。 - また、注目バフ増加量も上昇したため、どうにかすればタンク運用も可能かもしれない。
高難易度*1での役割
- 特に普段使いと区別する際に
キャラボイス
図鑑から切り替えることができるボイス名の一覧。
自分が使っているものへの投票機能付き。(誹謗中傷には使わないこと)
図鑑での名称 | 発言する状況 | セリフの内容 |
---|---|---|
おいのり出現 | おいのりで出現すると発生 (交換P使用で出現でも同様に発生) | は、はじめまして! レイセンと申します。月の防衛隊です! そう、軍人です。以後、お見知りおきを! |
自己紹介 | 図鑑の自己紹介の欄の再生ボタンを押すと発生 | は、はじめまして! レイセンと申します。月の防衛隊です! そう、軍人です。以後、お見知りおきを! え、そんな固くならなくていい? そ、それなら私も楽だけど……月じゃやっぱり上下関係に厳しいから、ついね。ねぇねぇ、君は外の世界から来たんだってね。こことは違う場所があるって素敵! 覚えている範囲でいいから、話を聞かせてよ! |
強化完了 | 強化・昇格・突破・覚醒・少女転生によって発生 | 私、成長してる! 力が湧いてくるわ! |
ログイン | ログインした直後のホーム画面で発生 | タイムカードは押した? 心の準備はオーケー? それじゃ今日も一日、がんばろー、おーっ! |
ホーム1 | ホーム画面でランダムに発生 | 逃げちゃダメだっていうけどさ、しょうがないよね。完全に折れてしまうより前に、そこからいなくなったほうがいいと思うんだ。 |
ホーム2 | ホーム画面でランダムに発生 | 月での生活が嫌で嫌で仕方なくて、八意様のところに逃げ込んだんだけど、結局戻ってきちゃったのよね。運命ってことかしら……。 |
ホーム3 | ホーム画面でランダムに発生 | 嫌なことから逃げ続けるっていうことはさ、その嫌なこととずっと向き合い続けるってことでもあるんだよね。難しいよねぇ。 |
課題 | 未クリアの課題がある状態でホーム画面でランダムに発生 | あらら、課題が出たわね。大変かもしれないけど、やっていこっか。 |
課題完了 | 課題報酬を受け取れる状態でホーム画面でランダムに発生 | 課題完了!難問をやっつけると、やり遂げた感があるよね。 |
伝書 | 伝書に通知がある状態でホーム画面でランダムに発生 | 伝書が来てるよ。チェックしてみようよ。 |
帰還 | 探索終了後ホーム画面に戻る(リタイアでは発生しない) | ただいま帰還いたしました! なんてね、はぁ~つっかれた~。 |
おつかい完了 | おつかいが完了している状態でホーム画面でランダムに発生 | おつかいが戻ってきたよ。何かいいもの持って帰ってきたかな。 |
反応1 | ホーム画面のキャラにタッチでランダムに発生 | ふぁ? ね、寝てません! って、君かぁ。 |
反応2 | ホーム画面のキャラにタッチでランダムに発生 | ささげーっ、つつー! かしらー、みぎー! |
反応3 | ホーム画面のキャラにタッチでランダムに発生 | 家出とか駆け落ちとか、素敵な響きよね。 |
信頼度:まあまあ | 信頼度に応じてホーム画面でランダムに発生 各キャラのデータ画面でキャラにタッチで発生 | はぁ、ここじゃないどこかって憧れるわぁ。 |
信頼度:しりあい | 調査って単純作業じゃないわよね、それだけでもありがたいわ~。 | |
信頼度:ともだち | 君と仕事してると、私が輝けている気がするわ。まぁ、錯覚なんだろうけど。え、そんなことないって? ふふ、ありがと。 | |
信頼度:なかよし | 自信を持って責任を果たすって、楽しいのね。そりゃしんどいときもあるけど、それ以上に達成感があるわ。月で無理矢理、餅つかされていたときとは全然、心持ちが違うもん。 | |
信頼度:しんゆう | 君は私の自信の源だよ! 私をもっと役立てて! どこにでも行くから! 何でもするから! あ、あれ……引いちゃった? ごめんね。そんなことない? 良かった。でも本心だよ。 | |
春 | 3月~5月の間にホーム画面でランダムに発生 | 何だか気分が浮かれちゃうわ。皆でワイワイしながら働いて、それから一服したら最高よね。君も桜餅食べる? |
夏 | 6月~8月の間にホーム画面でランダムに発生 | |
秋 | 9月~11月の間にホーム画面でランダムに発生 | 秋になると私たちの出番! って気がするわ。嫌だったはずなのに、なぜだか体が餅つきしたくて疼き出すわ~。 |
冬 | 12月~2月の間にホーム画面でランダムに発生 | はふぅ、お汁粉ウマ……。これは大事な栄養補給なんだよっ。体あっためて、一緒にお仕事がんばろっ! |
戦闘開始 | 戦闘開始前 (セリフ発生者は前衛にいるキャラからランダムで選出) | 全軍、掛かれー! |
ウェーブ進行 | 次のウェーブに進行 (セリフ発生者は前衛にいるキャラからランダムで選出) | 全軍、進撃ー! |
勝利 | 探索で勝利する (セリフ発生者は前衛にいるキャラからランダムで選出) | 我が軍の勝利だ! エイ、エイ、オー! |
敗北 | 探索で敗北する (セリフ発生者は編成に組み込んだキャラからランダムで選出) | くうっ、これは転進するしかないか……。 |
ブースト1 | ブーストを1回使用 | はぁあっ! |
ブースト2 | ブーストを2回使用 | 私だって……! |
ブースト3 | ブーストを3回使用 | くううっ! |
グレイズ1 | グレイズを1回使用 | ていや! |
グレイズ2 | グレイズを2回使用 | それっ! |
グレイズ3 | グレイズを3回使用 | そうだ! |
スキルA | スキルを使用 | これなら……! |
スキルB | 行きます! | |
コマンドA | ショット、あるいはスペルカードを選択 | はい! |
コマンドB | ラジャー! | |
コマンドC | お任せを! | |
コマンドD | やれば出来るんだ! | |
チェンジ抜け | 前衛から後衛にチェンジする | ひえっ、無理です! |
チェンジ入り | 後衛から前衛にチェンジする | 私でいいですか? |
ショットA | 拡散ショットを使用 | 動かないで! |
ショットB | 集中ショットを使用 | 容赦しないわ! |
ダメージ | 敵から攻撃を受ける(ダメージは小さめ) | いてて……。 |
大ダメージ | 敵から攻撃を受ける(ダメージは大きめ) | ふにゅ~……。 |
ガード | 敵から耐性のある攻撃を受ける | 危なかったあ。 |
グレイズ発動 | グレイズ使用状態で敵から攻撃を受ける | あはっ、どうです? |
バフ・回復 | 他者からバフ・回復を受ける | ありがとうございます! |
戦闘不能 | 体力が0になって撃墜される | やっぱり任務、果たせませんでした……。 |
スペカ1 | 対応するスペルカードによって異なる | "ひとつ ついては 嫦娥様のため!" "ふたつ ついては…… ってもう うんざりよ~!" 餅舂「贖いの霊薬」 |
スペカ2 | "月まで 届け! いち に さ~ん!" "今度は もっと 高く 跳べるよね!" 戯事「年間3.8センチメートル」 | |
ラスワ | "揺らめく炎を 目にして 君は 何を思う?" "私の 願いは 皆の 笑顔" 「献身供物」 | |
少女転生衣装解放 | 少女転生後、縁環を使用して衣装を解放する |
衣装
フレーバーテキスト
新月 |
---|
レイセンの気質(東方LWオリジナル)。 読み方は「しんげつ」。 「新月」とは、朔(ついたち)の後に初めて見える月のこと。 まだ未熟ながらも可能性を内に秘めているレイセンに、どことなく似合っている気質だ。 一介の玉兎であるため、兎の気質(木行)と、月の気質(月精)とを備えている。 力強く優しい木行は、「水生木」により水行に耐え、「金剋木」により金行に弱い。 協調性と優柔不断さの月精は、絶対的魅力と傲慢さを持つ日精に耐え、多様性と非協調性の星精に弱い。 |
- 能力不詳 - |
レイセンの能力については、よくわかっていない。 玉兎一般が用いる、玉兎間でのテレパシー能力や、比較的素早い身のこなしなどは、レイセンも同様に行えるようだ。 特に身のこなしについては、油断していたとはいえ霊夢の目を盗むことさえできたくらいなので、それなりのものだと伺える。 あまり目立った活躍をした記録は見当たらないが、彼女も玉兎、つまりはひとりの妖怪ではある。 人間でさえ妖怪と対等に戦うことができる『弾幕ごっこ』のルール下であれば、彼女に有利な局面も巡ってくるのかもしれない。 ・・・・・・ただ玉兎たちはそもそも、あまり真面目な兵士ではないらしいが。 |
拡散ショット | 腰撃ち |
---|---|
レイセンの拡散ショット(東方LWオリジナル)。 読み方は「こしうち」。 狙いを犠牲にすばやく撃つ弾幕。 彼女の用いるライフル型の装備は、おそらく「月の使者」から支給されたものだろう。 その装備によって弾幕が出ているのか、それとも玉兎の力を補助するものにすぎないのかは、不明だ。 | |
集中ショット | ADS |
レイセンの集中ショット(東方LWオリジナル)。 読み方は「えーでぃーえす」。 相手をよく狙って撃つ弾幕。 ADSとは「Aim Down Sight」のことで、サイトを覗きながらよく狙うこと。 彼女の用いるライフル型の装備は、おそらく「月の使者」から支給されたものだろう。 その装備によって弾幕が出ているのか、それとも玉兎の力を補助するものにすぎないのかは、不明だ。 |
スペカ1 | 餅舂「贖いの霊薬」 |
---|---|
レイセンのスペルカード(東方LWオリジナル)。 読み方は「もちつき『あがないのれいやく』」。 ついたおもちを味方にふるまう弾幕。 玉兎たちが餅つきをしているのは、とある罪状で幽閉されている高貴な御方の贖いのためであるらしい。 ・・・・・・ただ、玉兎たちはいつ終わるとも知れない退屈な作業に辟易しているのだとか。 | |
スペカ2 | 戯事「年間3.8センチメートル」 |
レイセンのスペルカード(東方LWオリジナル)。 読み方は「ざれごと『ねんかんさんてんはちせんちめーとる』」。 月面の反射鏡を用いた時間差攻撃・・・・・・を模した弾幕。 月の表側、つまり外の世界にとっての月には、人の手によって置かれた反射鏡が設置されている。 この反射鏡を用いた測定によれば、どうやら一年に3.8センチメートルほど、月は地上から離れていっているらしい。 それと関係があるかは知らないが・・・・・・月の兎たちが反射鏡にイタズラをしているとの情報もある。 | |
ラスワ | 「献身供物」 |
レイセンのラストワード(東方LWオリジナル)。 自身の性能を犠牲に、味方を回復・強化する特殊な弾幕。 玉兎と関連があるかは判然としないが、月に上げられた兎の自己犠牲の行動が、武神にして護法神である帝釈天に認められる・・・・・・という逸話なのだが、これが玉兎の起源かどうかはまた別の話だ。 |
スキル1 | 月の羽衣 |
---|---|
兎の単独飛行でも月から地上へ渡れる優れモノ スペースデブリにはご用心! | |
スキル2 | 強化薬づくり |
せっせと薬の材料をついて味方に配る。 効能:元気が出て、力が湧いてきます。 | |
スキル3 | 透視薬づくり |
ぺったんぺったん薬をついて仲間に配る。 効能:目の疲れが取れて、よく見えます。 |
コメント
最新の5件を表示しています。コメントページを参照
投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。
いつもコメントありがとうございます。
次の投稿は規制されてしまいます。確認してみてください
- 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
- 性的なワード・それらを連想させるもの
- 許可のない宣伝行為
- 晒し行為
- アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
- 個人攻撃に該当するもの