〔 キャラ一覧 〕
基本情報
![]() | |||||||||
名前 | 気質 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戎 瓔花 | 石の雨 | ||||||||
式 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 星 | |
妨害 | 有利 | 有利 | 不利 | 不利 | |||||
総合つよさ | 最終ステータス | ||||||||
6450 | 体力 | 5225 | 速力 | 995 | |||||
世界群 | 陽攻 | 975 | 陰攻 | 1395 | |||||
L1 | 陽防 | 655 | 陰防 | 1385 | |||||
BGM | |||||||||
Nobody knows her mourning |
紹介動画 |
---|
loading... |
総合つよさ | 最終ステータス | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7020 | 体力 | 5225 | 速力 | 1000 | ||||
陽攻 | 975 | 陰攻 | 1800 | |||||
陽防 | 700 | 陰防 | 1500 |
ショット
拡散ショット:シームーン
単体攻撃 | 陰気寄り |
---|---|
バレット2-2-1型 | max52CP |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | オワンクラゲの水子霊 | 陰気 | ![]() | 3.43 | x9 | 75% | 5% | ![]() ![]() ![]() | - | 24.31 |
1 | ![]() | カミクラゲの水子霊 | 陰気 | ![]() | 4.11 | x2 | 75% | 5% | ![]() ![]() | 12.41 | 36.72 |
![]() | ツヅミクラゲの水子霊 | 陽気 | ![]() | 7.54 | x1 | 75% | 5% | ![]() | |||
2 | ![]() | カラカサクラゲの水子霊 | 陰気 | ![]() | 6.86 | x1 | 75% | 5% | ![]() | 10.26 | 46.98 |
![]() | ハナガサクラゲの水子霊 | 陽気 | ![]() | 6.17 | x1 | 75% | 5% | ![]() | |||
3 | ![]() | カツオノエボシの水子霊 | 陰気 | ![]() | 5.49 | x1 | 75% | 5% | - | 4.32 | 51.3 |
集中ショット:ストーンタワー
単体攻撃 | 陰気寄り |
---|---|
バレット1-2-2型 | max95CP |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | 花崗岩の積み石 | 陰気 | ![]() | 10.00 | x4 | 75% | 5% | ![]() ![]() | - | 31.5 |
1 | ![]() | 安山岩の積み石 | 陰気 | ![]() | 13.71 | x1 | 75% | 5% | ![]() ![]() ![]() | 10.8 | 42.3 |
2 | ![]() | 玄武岩の積み石 | 陽気 | ![]() | 14.86 | x1 | 75% | 5% | ![]() | 24.3 | 66.6 |
![]() | 礫岩の積み石 | 陽気 | ![]() | 16.00 | x1 | 75% | 5% | ![]() | |||
3 | ![]() | 砂岩の積み石 | 陰気 | ![]() | 17.14 | x1 | 75% | 5% | - | 27.9 | 94.5 |
![]() | 泥岩の積み石 | 陽気 | ![]() | 18.29 | x1 | 75% | 5% | ![]() |
スペルカード
石符「ストーンウッズ」
単体攻撃 | 陰気のみ |
---|---|
バレット1-3-1型 | max217CP |
攻撃前効果 (スペカレベル依存) | 相手単体の陰防を1~2段階ダウン (2T) |
攻撃前効果のレベル別性能
相手単体の陰防をn段階ダウン (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 1+[20%] | 1+[50%] | 1+[70%] | 2 |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | 石の塔の群 | 陰気 | ![]() | 6.27 | x14 | 75% | 5% | ![]() ![]() ![]() | - | 69.13 |
1 | ![]() | 石の林の叢がり | 陰気 | ![]() | 5.27 | x5 | 75% | 5% | ![]() ![]() | 20.75 | 89.88 |
2 | ![]() | 石の森の美術館 | 陰気 | ![]() | 5.27 | x5 | 75% | 5% | ![]() ![]() | 62.25 | 152.13 |
![]() | 河原の個展 | 陰気 | ![]() | 5.27 | x5 | 75% | 5% | ![]() | |||
![]() | 河原の展示会 | 陰気 | ![]() | 5.27 | x5 | 75% | 5% | ![]() | |||
3 | ![]() | 河原の大展示場 | 陰気 | ![]() | 5.27 | x5 | 75% | 5% | ![]() | 20.75 | 172.88 |
石符「チルドレンズリンボ」
全体攻撃 | 陰気寄り |
---|---|
バレット1-3-1型 | max145CP |
攻撃前効果 (スペカレベル依存) | 自身の陰防を1~3段階アップ (3T) 相手単体の陰攻を1~3段階ダウン (3T) |
攻撃前効果のレベル別性能
自身の陰防をn段階アップ (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 1+[50%] | 2 | 2+[50%] | 3 |
相手単体の陰攻をn段階ダウン (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 1+[50%] | 2 | 2+[50%] | 3 |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | 積み石の自主練 | 陰気 | ![]() | 2.93 | x20 | 75% | 5% | ![]() ![]() ![]() | - | 46.15 |
1 | ![]() | 積み石の合同練習 | 陽気 | ![]() | 4.39 | x4 | 75% | 5% | ![]() | 13.83 | 59.98 |
2 | ![]() | 積み石の予行練習 | 陰気 | ![]() | 4.39 | x4 | 75% | 5% | ![]() | 41.48 | 101.46 |
![]() | 積み石大会・予選 | 陰気 | ![]() | 4.39 | x4 | 75% | 5% | ![]() | |||
![]() | 積み石大会・本選 | 陽気 | ![]() | 5.85 | x3 | 75% | 5% | ![]() | |||
3 | ![]() | 積み石大会・決勝 | 陰気 | ![]() | 5.85 | x3 | 75% | 5% | ![]() ![]() | 13.82 | 115.28 |
ラストワード:「天磐櫲樟船」
全体攻撃 | 陰気のみ |
---|---|
バレット1-2-2型 | max388CP |
攻撃前効果 (スペカレベル依存) | 相手全体の陰防を1~2段階ダウン (2T) 味方全体のCRI攻撃を1~2段階アップ (2T) |
攻撃前効果のレベル別性能
相手全体の陰防をn段階ダウン (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 1+[20%] | 1+[50%] | 1+[70%] | 2 |
味方全体のCRI攻撃をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 1+[20%] | 1+[50%] | 1+[70%] | 2 |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | 天磐櫲樟船ステージ | 陰気 | ![]() | 6.40 | x20 | 75% | 5% | ![]() ![]() ![]() | - | 100.8 |
1 | ![]() | 鳥之石楠船ステージ | 陰気 | ![]() | 10.97 | x4 | 75% | 5% | ![]() ![]() ![]() | 34.56 | 135.36 |
2 | ![]() | 天鳥船ステージ | 陰気 | ![]() | 11.89 | x4 | 75% | 5% | ![]() ![]() ![]() | 77.77 | 213.13 |
![]() | 天夷鳥ステージ | 陰気 | ![]() | 12.80 | x4 | 75% | 5% | ![]() ![]() | |||
3 | ![]() | 経津主ステージ | 陰気 | ![]() | 13.71 | x4 | 75% | 5% | ![]() | 89.27 | 302.4 |
![]() | 稲背脛ステージ | 陰気 | ![]() | 14.63 | x4 | 75% | 5% | ![]() ![]() |
昇格
Rank | 体力 | 速力 | 陽攻 | 陰攻 | 陽防 | 陰防 | 解放能力 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0→1 | 伽羅 | 10 | 佐曽羅 | 10 | 羅国 | 10 | 竹の華片[初] | 20 | 真那伽 | 10 | 蘭の華片[初] | 20 | 特性「水子霊」 |
1→2 | 竹の華片[弐] | 10 | 蘭の華片[初] | 20 | 雲の巻[初] | 20 | 雲の巻[弐] | 10 | 竹の華片[初] | 20 | 天の巻[弐] | 10 | スキル「アイドル・エイジ」 |
2→3 | 竹の華片[参] | 20 | 雲の巻[弐] | 20 | 竹の華片[弐] | 20 | 雲の巻[参] | 20 | 補性指南書[弐] | 20 | 天の巻[弐] | 20 | 特性「石積みチャンピオン」 |
3→4 | 竹の華片[参] | 20 | 蘭の華片[弐] | 30 | 地の巻[弐] | 30 | 雲の巻[参] | 20 | 補性指南書[弐] | 30 | 天の巻[参] | 20 | スキル「流刑の福徳神」 |
4→5 | 地の巻[参] | 30 | 竹の華片[参] | 30 | 蘭の華片[参] | 30 | 雲の巻[参] | 30 | 補性指南書[参] | 30 | 天の巻[参] | 30 | 特性「賽の河原のアイドル」 |
能力・スキル・特性・連携
能力 | 「上手に石を積む程度の能力」 ・結界異常「凍結」を受けた時、対象に同じ結界異常を付与 ・グレイズ使用時、自身の命中を1段階アップ (1T) | |
---|---|---|
スキル | 集団霊障(再使用ターン数4) ・相手全体に結界異常「凍結」を1枚付与 (3T) ・自身にファストを付与 | Lv.10(再使用ターン数4) ・相手全体に結界異常「凍結」を2枚付与 (3T) ・自身にファストを付与 |
アイドル・エイジ(再使用ターン数4) ・自身の霊力を0.50上昇 ・相手全体の命中を1段階ダウン (3T) | Lv.10(再使用ターン数4) ・自身の霊力を1.00上昇 ・相手全体の命中を3段階ダウン (3T) | |
流刑の福徳神(再使用ターン数5) ・相手全体の陰防を1段階ダウン (2T) ・相手全体の回避を1段階ダウン (2T) | Lv.10(再使用ターン数5) ・相手全体の陰防を2段階ダウン (2T) ・相手全体の回避を3段階ダウン (2T) | |
特性 | 水子霊 ・攻撃された時、流体弾から受けるダメージを25%ダウン [発生率100%] | |
石積みチャンピオン ・攻撃された時、自身の陰攻を1段階アップ (3T) [発生率40%] | ||
賽の河原のアイドル ・Weve開始時、相手単体に結界異常「凍結」を1枚付与 (3T) [発生率50%] | ||
連携 | シールド連携(連携ボーナス) ・後衛になる時、交代相手の結界を増加 ・前衛になる時、前衛全体の結界異常を回復 |
集団霊障 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
相手全体に結界異常「凍結」をn枚付与 (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 1 | 1 [10%] | 1 [20%] | 1 [30%] | 1 [40%] | 1 [50%] | 1 [60%] | 1 [70%] | 1 [80%] | 2 |
再使用ターン数 | 4 |
アイドル・エイジ | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の霊力をn上昇 | 0.50 | 0.55 | 0.60 | 0.65 | 0.70 | 0.75 | 0.80 | 0.85 | 0.90 | 1.00 |
相手全体の命中をn段階ダウン (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 1 | 1 [20%] | 1 [40%] | 1 [60%] | 1 [80%] | 2 | 2 [20%] | 2 [50%] | 2 [80%] | 3 |
再使用ターン数 | 4 |
流刑の福徳神 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
相手全体の陰防をn段階ダウン (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 1 | 1 [10%] | 1 [20%] | 1 [30%] | 1 [40%] | 1 [50%] | 1 [60%] | 1 [70%] | 1 [80%] | 2 |
相手全体の回避をn段階ダウン (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 1 | 1 [20%] | 1 [40%] | 1 [60%] | 1 [80%] | 2 | 2 [20%] | 2 [50%] | 2 [80%] | 3 |
再使用ターン数 | 5 |
総評
- 強力な陰防デバッファー兼凍結使いの恒常妨害式
- 同じ恒常陰防デバッファーの霍青娥を正統派妨害式にした感じ。全体陰防・回避デバフが揃ったスキル3などはシンプルに強力。このスキルを使うだけでも仕事ができるほど。
- 単体スペカとラスワ前にも陰防デバフがありここは(実装時期の関係もあるが)青娥よりも多い。まああちらは一応速攻式なので…
妨害式限定のデバフ絵札などでフルデバフ装備にしてしまうのも一興 - スキル1→ラスワ2ブーストで全体凍結ブレイクできる。凍結付与手段は他にもあるが確率付与のため確実なのはスキルの2枚。
デバフメインのキャラとしてはフルブレイクしてしまうと逆にデバフが消えてしまうので多過ぎず丁度いい枚数かもしれない。
高難易度*1での役割
- 特に普段使いと区別する際に
キャラボイス
図鑑から切り替えることができるボイス名の一覧。
自分が使っているものへの投票機能付き。(誹謗中傷には使わないこと)
図鑑での名称 | 発言する状況 | セリフの内容 |
---|---|---|
おいのり出現 | おいのりで出現すると発生 (交換P使用で出現でも同様に発生) | 私は戎瓔花。水子たちのアイドルよ! さあ、今日も一緒に積み石の練習をしよう! |
自己紹介 | 図鑑の自己紹介の欄の再生ボタンを押すと発生 | あっ! お前……石を積むのが上手いね! それに早くて丁寧だわ。 久しぶりに好敵手登場……よし、決めた。 次回の積み石コンテスト、王者特別推薦枠はお前よ! 私と同じレッスンも受けさせてあげる。 前例が無いくらいの好待遇だけど、どうする? ……ふんふん、やったー! 私は戎瓔花。 水子霊たちのアイドル、不動の積み石チャンピオンよ! |
強化完了 | 強化・昇格・突破・覚醒・少女転生によって発生 | また一段、積み上げた! 揺らさないでね。そっと、そーっとよ。 |
ログイン | ログインした直後のホーム画面で発生 | 積み石の特訓用に、石、いっぱい持ってきた! 神社の境内なら、平らだから練習しやすそうね。さあ早速、特訓、特訓♪ |
ホーム1 | ホーム画面でランダムに発生 | 積み石のてっぺんに石の赤ちゃんを置いたら、潤美さんに優しく叱られちゃった。危ないよって。水子霊にも優しいし、いいひとよ。 |
ホーム2 | ホーム画面でランダムに発生 | 珍しい石を積んどいたら、天人様が来て……何もせず満足そうに帰っていったの。あの石の持ち主だったのかしら。懐が深いわ……! |
ホーム3 | ホーム画面でランダムに発生 | 埴輪娘が河を流れてきたから、積んどいたの。そしたら工芸が得意そうな神様が迎えに来たわ。どこかで見た神様なのよね、うーん。 |
課題 | 未クリアの課題がある状態でホーム画面でランダムに発生 | 課題と積み石って似てるよね。コツコツ積み上げるところとか! |
課題完了 | 課題報酬を受け取れる状態でホーム画面でランダムに発生 | 積み石達成! ……じゃなくて、課題クリアだった! よしよし! |
伝書 | 伝書に通知がある状態でホーム画面でランダムに発生 | お手紙が来てたわ。誰からかな? 私もお手紙ほしいなぁ~。 |
帰還 | 探索終了後ホーム画面に戻る(リタイアでは発生しない) | ただいま! それじゃ、積み石の続きをしよう。えーっと、ふむ。 |
おつかい完了 | おつかいが完了している状態でホーム画面でランダムに発生 | あっ、積み石に集中してるから、出迎えよろしくね。……ふーむ。 |
反応1 | ホーム画面のキャラにタッチでランダムに発生 | 成美ちゃんの頭に石を積みに行こうよ! |
反応2 | ホーム画面のキャラにタッチでランダムに発生 | 河原で見つけた綺麗な石は、わかさぎ姫に! |
反応3 | ホーム画面のキャラにタッチでランダムに発生 | 陰陽玉? 積めるよ~! コツがあるの! |
信頼度:まあまあ | 信頼度に応じてホーム画面でランダムに発生 各キャラのデータ画面でキャラにタッチで発生 | 積み石の基本は石選び。積みやすさだけでなく、石の適性を見て。 |
信頼度:しりあい | 土台向きの石もあれば、上の方に積む石もある。奥が深いでしょ? | |
信頼度:ともだち | 早積みもテクニックのひとつよ。 でも、土台は後々響くこともあるから、最初ほど慎重さと正確さは大事ね。 後で修正できないから。 | |
信頼度:なかよし | 「バラモンの塔」っていう遊び、大好きよ! 一秒に一手打てる程度にはね。 六十四枚の平石でできた塔で、こうして遊ぶの。 ……クリアにどれくらい時間が掛かるかって? 六千億年くらいかな。 | |
信頼度:しんゆう | 聞いた限りだと、式神様の算術も外界のこんぴゅた?も、 石の積み崩しの繰り返しと同じよね。 それなら、水子の霊たちを計算手代わりにして、 積み石コンテストで超大規模計算も夢じゃないわ! | |
春 | 3月~5月の間にホーム画面でランダムに発生 | 冥界も悪い場所じゃあないね。お花見をさせてもらったことだし、 白玉楼のお姫様に漬物石をあげたよ。いつ漬かるかは……あはは! |
夏 | 6月~8月の間にホーム画面でランダムに発生 | 川遊びといえば水切りだよね。はい、取っておきの水切り石。 これで河童連中の鼻を明かして、私たちの存在をアピールしちゃおう! |
秋 | 9月~11月の間にホーム画面でランダムに発生 | これはね、石焼き芋にぴったりの石! 秋神様が冬に備えてご所望だったから持ってきた! でもあの神様、冬は休業中じゃ……? |
冬 | 12月~2月の間にホーム画面でランダムに発生 | とある廃洋館で、石造りの暖炉を直してあげたの。 そしたら「雰囲気出る~」って大好評! たまには、こういうのもいいわね。 |
戦闘開始 | 戦闘開始前 (セリフ発生者は前衛にいるキャラからランダムで選出) | |
ウェーブ進行 | 次のウェーブに進行 (セリフ発生者は前衛にいるキャラからランダムで選出) | |
勝利 | 探索で勝利する (セリフ発生者は前衛にいるキャラからランダムで選出) | |
敗北 | 探索で敗北する (セリフ発生者は編成に組み込んだキャラからランダムで選出) | |
ブースト1 | ブーストを1回使用 | |
ブースト2 | ブーストを2回使用 | |
ブースト3 | ブーストを3回使用 | |
グレイズ1 | グレイズを1回使用 | |
グレイズ2 | グレイズを2回使用 | |
グレイズ3 | グレイズを3回使用 | |
スキルA | スキルを使用 | |
スキルB | ||
コマンドA | ショット、あるいはスペルカードを選択 | |
コマンドB | ||
コマンドC | ||
コマンドD | ||
チェンジ抜け | 前衛から後衛にチェンジする | |
チェンジ入り | 後衛から前衛にチェンジする | |
ショットA | 拡散ショットを使用 | |
ショットB | 集中ショットを使用 | |
ダメージ | 敵から攻撃を受ける(ダメージは小さめ) | |
大ダメージ | 敵から攻撃を受ける(ダメージは大きめ) | |
ガード | 敵から耐性のある攻撃を受ける | |
グレイズ発動 | グレイズ使用状態で敵から攻撃を受ける | |
バフ・回復 | 他者からバフ・回復を受ける | |
戦闘不能 | 体力が0になって撃墜される | |
スペカ1 | 対応するスペルカードによって異なる | "積み石のコツはね こうして ああして" "ほらっ 簡単でしょ? ……え? 分からない?" 石符「ストーンウッズ」 |
スペカ2 | "賽の河原は 私たちの王国!" "作品をつくりながら ずっとここで 暮らすの!" 石符「チルドレンズリンボ」 | |
ラスワ | "石のように 硬い木船は 私たちのハレ舞台" "さあ 出発よ 水平線の 彼方まで" 「天磐櫲樟船」 | |
少女転生衣装解放 | 少女転生後、縁環を使用して衣装を解放する |
衣装
健やかな成長を願う恵比寿 |
---|
![]() |
瓔花が料理をする際に着る服。 積み石を崩したらお前もホットサンドだ! |
入手方法 |
ショップ |
衣装名 |
---|
&ref(): File not found: "戎瓔花_衣装_衣装名.png" at page "画像置き場"; |
ここに説明 |
入手方法 |
少女転生後、縁環を使用 |
フレーバーテキスト
石の雨 |
---|
戎瓔花の気質(東方LWオリジナル)。 読み方は「いしのあめ」。 「石の雨」とは、土地へ破壊的な被害を与える神の怒りのこと。 石を積むことにすべてを賭けている、瓔花らしい気質といえる。 水子の霊としての気質(水行)と、秘された素性を持つ気質(月精)とを、併せ持っている。 柔軟で我慢強い水行は、「金生水」により金行に耐え、「土剋水」により土行に弱い。 協調性と優柔不断さの月精は、絶対的魅力と傲慢さを持つ日精に耐え、多様性と非協調性の星精に弱い。 |
「上手に石を積む程度の能力」 |
---|
水子の霊としての戎瓔花の能力。 親に先んじて死を迎えてしまった子供の霊は、三途の河を渡ることができず、 賽の河原で鬼による責め苦を受け、地蔵菩薩だけがそれを救済する……というのは有名な話である。 しかし瓔花たちの生活は殺伐としたものではなく、まるで瓔花こそが『水子たちを救う菩薩』であるかのように楽しい毎日が送られているようだ。 賽の河原の水子たちは瓔花が企画・開催するイベントに夢中で、それゆえに瓔花は水子の霊たちに好かれており、アイドル的存在なのだという。 彼女の能力は、本来は苦痛であるはずの単純作業(まさに石積みがそれ)を楽しくやりがいあるものに変えることができるらしく、それ故に福徳神ともされている。 普通の人間にとっても、日常の大半を占めるのは退屈なルーティン……子供のみならず、大人にとってもご利益のある神様なのでは? 謎多き瓔花の素性であるが、『えびす』との関連性が深そうである。 『えびす』は七福神の一柱にも数えられ、『恵比須』などとも書かれる代表的な福徳神だ。 また、記紀神話において未熟なまま流された子供の神『ヒルコ』は、 『えびす』と同一視されることがある(他にスクナヒコナやコトシロヌシなども同一視される)。 他にも『クジラ』『漂着した水死体』『渡来神(蕃神)』など、海を渡ってきた神秘的な存在を『えびす』と呼ぶことがある。 福徳、子供、クジラ……そういえば、鯢呑亭という居酒屋がありましたね……? |
拡散ショット | シームーン |
---|---|
戎瓔花の拡散ショット(東方LWオリジナル)。 水子の霊たちによる弾幕。 海洋浮遊生物であるクラゲは、渡来神・海洋神である『えびす』の化身とされることがある。 しかし、漂着先に恵みをもたらすという言い伝えは、むしろクジラを表しているとも言われる。 | |
集中ショット | ストーンタワー |
戎瓔花の集中ショット(東方LWオリジナル)。 石を積む弾幕。 古く仙道の教えでは、親に先立つ子は不孝とされ、三途の河を渡ることが許されず、賽の河原で父母供養の石塔を積み続けなければならないとされた。 しかも、鬼がやって来て完成間近の塔を崩してしまうという。 瓔花たちの石積みには、そのような刑罰的な様子は見られず、楽しく日々を暮らしているように視える。 そりゃあ、積んだ石を崩されたら怒るよね。 |
スペカ1 | 石符「ストーンウッズ」 |
---|---|
戎瓔花のスペルカード。 森のごとく石の塔を積み上げる弾幕。 供養のために塔を建てる思想は古来より存在し、五輪塔や、特に卒塔婆に関しては、同様の理由で建てられたものが多数存在する。 賽の河原で水子たちが建てる石塔も、『親よりも先に世を去った不孝』に対して『父母供養』のためとされている。 しかし子供の人権が広く認識されている現代では、石積みは水子たちの遊びや競技として楽しまれているのかもしれない。 伝統も大切だけど、子供が楽しく暮らせるのはもっと大切。 | |
スペカ2 | 石符「チルドレンズリンボ」 |
戎瓔花のスペルカード。 辺獄で遊ぶ子どもたちの弾幕。 遥か西の国の教えでは、救済されなかった子供たちの霊魂は、辺獄と呼ばれる場所に留まる。 辺獄の霊魂は、救世主による終末救済がなされる日までそのまま留まらなくてはならないとされており、賽の河原との類似性が見られる。 なお、同様に未救済の子供の霊魂は、妖精になって地上に留まるという伝承もあるらしい。 | |
ラスワ | 「天磐櫲樟船」 |
戎瓔花のラストワード(東方LWオリジナル)。 読み方は「あめのいわくすふね」。 水上の宝船でライブオンステージする弾幕。 河原の水子たちのアイドル、富と幸運を与える『福の神』としての瓔花。 かつて『えびす』を乗せて親元から離別させた葦の舟は長い漂流の末、『恵比須』を乗せた木製の宝船となって帰ってきたのである。 天磐櫲樟船は鳥之石楠船(トリノイワクスフネ)と同一視され、その別名は天鳥船(アメノヒナドリ)とも同一視される。 さらに言えばフツヌシ、イナセハギとも同一神とする説があり、その場合、 本神とタケミナカタこそが神話に語られる国譲りの立役者であり、非常に強力かつ重要な神格だということになる。 なお『鳥にして船である存在』は決して異様なことではなく、古来において空と海は地続きであると考えられていたことを踏まえると自然なことだと分かる。 |
スキル1 | 集団霊障 |
---|---|
水子の霊ではあれど、祟ったりはしない。 しかし安全な存在だとは限らないかも。 | |
スキル2 | アイドル・エイジ |
河原で石積みに励む水子の霊たち。 瓔花は明るく賢いイベンターでもある。 | |
スキル3 | 流刑の福徳神 |
供養が定着する以前から、彼女は福の神だった。 その背景は、明るいものばかりではない。 |
コメント
最新の5件を表示しています。コメントページを参照
投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。
いつもコメントありがとうございます。
次の投稿は規制されてしまいます。確認してみてください
- 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
- 性的なワード・それらを連想させるもの
- 許可のない宣伝行為
- 晒し行為
- アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
- 個人攻撃に該当するもの