〔 絵札一覧 〕
基本情報
画像 | 詳細 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 名前 | 星熊盃 | ||||||||||
レアリティ | ★3 | |||||||||||
属性 | 梅 | |||||||||||
イラスト | 東方ロストワード | |||||||||||
入手 | おいのり | |||||||||||
備考 | ||||||||||||
装備時上昇ステータス | ||||||||||||
強化値 | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | 強化値 |
体力 | +85 | +105 | +125 | +145 | +165 | +185 | +205 | +225 | +245 | +265 | +285 | 体力 |
陰防 | +3 | +7 | +11 | +15 | +19 | +23 | +27 | +31 | +35 | +39 | +43 | 陰防 |
# | 特性 | |||||||||||
限界突破0 | 限界突破4 | |||||||||||
特性1 | 装備スペカの肉弾の威力を15%アップ(1T) | 装備スペカの肉弾の威力を30%アップ(1T) | ||||||||||
# | 解説 | |||||||||||
解説1 | 『星熊盃(ほしぐまはい)』とは――鬼、勇儀が持っている盃。 注がれた酒のランク(旨み)を上げる、鬼の名品である。 注がれた瞬間に最上の純米大吟醸となるすごい代物であるが、 時間とともに味は劣化してしまうという。 | |||||||||||
解説2 | 急いで呑まないと味わいが下がり、損をしてしまう盃だが、 一升入る大盃でもあるため、呑むのもひと苦労。 これを全て飲み干せるのは、神主(?)、もしくは鬼、天狗くらいだろう。 | |||||||||||
解説3 | 勇儀と萃香が宴会に参加すると、酒屋は商売あがったりで困ってしまう。 その理由は萃香の持つ伊吹瓢である。それは酒が無限に湧き出る代物で、相性が非常に良い。 | |||||||||||
解説4 | 病気やケガをした者は、星熊盃よりも 華扇が持っている「茨木の百薬枡」を使ったほうがいいかもしれない。 その枡に酒を注いで呑むと、病気やケガが治るという。 健康な人が使っても怪力と呼べるほどの力を出すことができるらしいが、 代償として鬼のような性格となるという……。 | |||||||||||
解説5 | もし、勇儀と仲良くなって一緒に盃を酌み交わすことがあれば、 極上の酒を飲むことができると思うが、 呑める量が普通の人間よりも遥かに多いので、気をつけたほうがいい。 酔いつぶれるのを覚悟していけば、楽しい宴会となるかもしれない。 |
コメント
コメントはありません。星熊盃/コメント?
投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。
いつもコメントありがとうございます。
次の投稿は規制されてしまいます。確認してみてください
- 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
- 性的なワード・それらを連想させるもの
- 許可のない宣伝行為
- 晒し行為
- アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
- 個人攻撃に該当するもの