絵札周回/正体不明の結界チーム

Last-modified: 2024-05-21 (火) 15:39:28

正体不明の結界チーム / 第3章 白玉擂台(完結編)

  • エネルギー弾最強&陰攻上昇絵札。
    後者の特性故に陰攻アタッカーならさらに威力増。難易度ハードの「地底湖の畔」も何気に強力。
  • ステージ詳細については探索ページを参照。
秦こころ八雲藍 8+8コスト 5T

秦こころ八雲藍 8+8コスト 5T

  • こころを12コストにすれば単騎で行けるらしいが、イベント周回でも出番があるのであまりしたくない人向け。
    単騎に拘らなければどうとでもなる。
  • 藍の火力源はほぼラスワのみなのでぶっちゃけ藍じゃなくてもいいかも。だが地味に3ターン持続命中バフを持っている。
  • 絵札がちょっと重い?
  • とりあえず300周は安定確認。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1こころ01-怒れる忌狼の面独り舞台
    01-お嬢様とわたし
    2こころ213杞人地を憂う紅夢の魔女
    0112結界増加絵札
    3こころ22-杞人地を憂ううらめしや~
    00-前鬼後鬼の守護試し撃ち
    4こころ20-怒れる忌狼の面うらめしや~
    33-那須と三高田の殺生石要石落とし
    5こころ01-仮面喪心舞暗黒能楽幽玄の剣聖
    お好きにどうぞ
秦こころ戎瓔花 8+8コスト 4T

秦こころ戎瓔花 8+8コスト 4T

埴安神袿姫&矢田寺成美 12+12(▼10)コスト 3T

埴安神袿姫&矢田寺成美 12+12(▼10)コスト 3T


比那名居天子 8コスト 5T その1

比那名居天子 8コスト 5T その1

  • 天子の強みであるグレイズとスペカで攻バフ、スキルで防バフをかけて硬質弾で殴るを活かした攻略法。
  • 絵札の要求レベルが高い。陽攻バフ絵札(「理不尽なー」)は他で代用可能かは要検証。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1天子01-「全人類の緋想天」紅夢の魔女
    2天子01-「全人類の緋想天」理不尽なー八雲家の人々」で代用可
    3天子3123地符「不譲土壌の剣」幽玄の剣聖
    4天子221地符「不譲土壌の剣」幽玄の剣聖
    5天子00-およそ1兆トンの要石落とし要石落とし or
    天空の秘神
比那名居天子 8コスト 5T その2

比那名居天子 8コスト 5T その2

比那名居天子 10~12コスト 4T

比那名居天子 10~12コスト 4T

  • 8コストに比べて1T短縮可能。12コストなら絵札の要求レベルが僅かに下がる。
  • 参考ステータス[陽攻1640,陽防1400]
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1天子031「全人類の緋想天」紅夢の魔女12コストなら「春ですよ~!」等で代用可
    2天子3223地符「不譲土壌の剣」幽玄の剣聖12コストなら2ブーストで可
    3天子2--地符「不譲土壌の剣」幽玄の剣聖
    4天子00-およそ1兆トンの要石落とし要石落とし天空の秘神」で代用可
黒谷ヤマメ 12コスト 7T

黒谷ヤマメ 12コスト 7T

  • 恒常な地底のアイドルによる、幼女交流会。時間・コスト効率がより良い磨弓がいることについては見なかったことしよう。
  • それ相応の絵札の質を要求される。「うらめしや~」等、他の陰攻上昇系絵札でも周回可能かは未確認。
  • 陰攻を維持し続ける関係上、魔女と最終攻撃以外は陰攻上昇かつ2T以上持続の絵札必須。
  • やや火力過剰。恐らくコストか絵札はもう少し性能を下げても周回可能?
  • 参考ステータス[速力1340+68,陽攻1090+202,陰攻1220+310]
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1ヤマメ-112集中ショット-
    2ヤマメ-1-集中ショット-
    3ヤマメ213罠符「キャプチャーウェブ」紅夢の魔女ここで初めて陰攻強化スキル使用
    4ヤマメ1012瘴符「フィルドミアズマ」圧倒的な火力GAUGE BURST!
    5ヤマメ21-罠符「キャプチャーウェブ」圧倒的な火力
    6ヤマメ10-瘴符「フィルドミアズマ」濃霧湖畔ブラッディ☆ムーンGAUGE BURST!
    7ヤマメ-1-「膝丸改蜘蛛切」幽玄の剣聖
雲居一輪 12コスト 4T

雲居一輪 12コスト 4T

  • 特攻がハマるので周回可能。
  • 陽攻+320で安定周回可能。+220でも周回できるが、たまに打ち漏らす事がある。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1一輪01-天網サンドバッグ紅夢の魔女春ですよ~!」で代用可
    2一輪30123問答無用の妖怪拳命中バフ絵札(3T以上)
    3一輪20-問答無用の妖怪拳華扇の仙界
    4一輪00-華麗なる親父時代陽攻+2以上
封獣ぬえ 12コスト 4T

封獣ぬえ 12コスト 4T

  • 4T周回可能。(安定するかどうかは要検証)
  • 絵札で陰攻+480~500前後、速力+75は盛りたい。要求絵札のハードルは高め。
  • ラスワが下振れすると幽々子を打ち漏らすが、次ターンに拡散ショット or 集中ショットで倒せる。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1ぬえ20123平安京の悪夢初詣組・その参
    2ぬえ10-平安京の悪夢血の絆
    3ぬえ-1-弾幕キメラ圧倒的な火力
    4ぬえ-1-影が行く!幽玄の剣聖
封獣ぬえ 12コスト 5T

封獣ぬえ 12コスト 5T

  • 陰攻をできるだけ盛りたい。陰攻+400以上あれば多分安定する。
  • スペカ2だけで2ゲージ飛ばせるが、トドメ用のラスワが0ブーストでは火力不足なため、
    スペカ1でダメージを蓄積しつつ陰攻&速力バフを積んでいく。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1ぬえ20123平安京の悪夢ブラッディ・オーダー
    2ぬえ10-平安京の悪夢ブラッディ・オーダー
    3ぬえ-1-弾幕キメラ陰攻+3(2T以上)
    4ぬえ-1-弾幕キメラ陰攻+3(2T以上)
    5ぬえ-0-影が行く!幽玄の剣聖
矢田寺成美 12コスト 4T

矢田寺成美 12コスト 4T

  • 空き枠には陽攻ステ推奨、陽防ステも上げる絵札が好ましい。[陽攻+290,陽防+130]で安定周回可能。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1成美01123魔符「バレットゴーレム」紅夢の魔女
    2成美30-魔符「即席菩提」普通の魔法使い
    3成美20-魔符「即席菩提」普通の魔法使い
    4成美00-「六仏合体クシティガルバ」任意の絵札絵札なしでも余裕で倒せる
    陽攻ステ上昇絵札推奨
杖刀偶磨弓 8コスト 6T

杖刀偶磨弓 8コスト 6T

  • 恒常キャラ単騎で周回したい人向け。
  • どの信頼度でも周回可能。170回連続しての安定周回を確認済み。
  • 絵札込みで[陽攻1400,陰攻970,陽防820,陰防710]あれば可能。
  • 要求される絵札のハードルが高い。代用絵札があるかは要検証。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1磨弓-1-埴輪「弓兵埴輪」ダンサー・イン・ザ・パドル
    2磨弓-123埴輪「弓兵埴輪」白か黒か
    3磨弓3-1埴輪「剣士埴輪」初詣組・その伍
    4磨弓2--埴輪「剣士埴輪」地底湖の畔イドラデウス」で代用可
    5磨弓-1-「墳丘の戦士」幽玄の剣聖
    6磨弓-1-集中ショット
埴安神袿姫 8コスト 4T

埴安神袿姫 8コスト 4T

  • 陽攻1450以上(絵札込み)は欲しい。1500もあれば安心。
  • 単体スペカはCRI攻撃+2さえあればいけるので☆4以下でも代用絵札は多い。
    但し陽攻をできるだけ盛りたいので、なるべく陽攻ステ+の絵札を優先したい。(例:「うしろの正面」、「あたいったら最強ね」など)
  • 使わないスペカには陽攻ステ+の絵札を装備。
  • ラスワにはガチャ絵札もしくは泥絵札が必須なため、若干要求絵札のハードルは高め。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1袿姫1313埴輪「偶像人馬造形術」天空の秘神CRI攻撃+2以上の絵札で代用可
    2袿姫202埴輪「偶像人馬造形術」初詣組・その伍CRI攻撃+2以上の絵札で代用可
    3袿姫-1-「鬼形造形術」賑やかな境内西洋錬金術の結晶」で代用可
    4袿姫-0-「トランスヒューマナイズ」要石落とし天空の秘神」で代用可
菅牧典 8コスト 4T

菅牧典 8コスト 4T

  • 恒常8コスト周回要員。安定性も高い。
  • 無理周回可能。陰攻を550は上げておきたい。
  • 使わないスペカには陰攻ステ+の絵札を装備。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    10113星狐「天狐龍星の舞」地より出て血よりも紅く陰攻を3段階上昇できる絵札で代用可
    220-管狐「シリンダーフォックス」初詣組・その陸
    320-管狐「シリンダーフォックス」狂気の赤い瞳無限の花園」で代用可
    403-「セブンティファイブフォクシーズ」掌握陰攻ステを上昇させる絵札(100は欲しい)で代用可
茨木華扇 12コスト 5T

茨木華扇 12コスト 5T

茨木華扇 14コスト 4T

茨木華扇 14コスト 4T

  • 華扇の基本スタイルだった「ターン数をかけたセットアップからの必殺単体ラスワ」が活かせる相手がついに登場。
    0ブーストでも陽攻・陰攻・CRI攻撃積み上げバフにより余裕の大ダメージを叩き出す。
  • 完全体華扇であれば暫定最短の4ターン周回が可能。スペカ演出時間の短さも相まって一周30秒強で周れる。
    コストの大きさには目をつむろう。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1華扇11123ドラゴンズグロウル紅夢の魔女
    2華扇30-義腕プロテウス深夜の紅茶
    3華扇30-義腕プロテウス打ち出の小槌
    4華扇002氷消波洗旧苔鬚大切な商売道具
茨木華扇 14(▼5)コスト 3T

茨木華扇 14(▼5)コスト 3T

  • 転生マス強化により義腕プロテウスに幽霊特効がついて結界チーム周回決戦兵器と化した仙人様。ついに最低コスト最短手順での周回が可能に。
  • 空きスロットには陽攻陰攻強化絵札が必須。どちらかと言えば陽攻優先で。
  • ラスワの剣聖はネタでもなんでもなく、攻撃ステを盛りつつ命中を上げるための装備。
  • ラスワは七五三de授業参観!?でも代用可能。秘密の嗜みは未確認。空きは賢者の安らぎとメガフレア。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1華扇2013義腕プロテウスいつものカフェテラスで
    2華扇102義腕プロテウスいつものカフェテラスで
    3華扇00-氷消波洗旧苔鬚幽玄の剣聖

鈴仙・優曇華院・イナバ((永)狂気の月の兎) 8コスト 3T

鈴仙・優曇華院・イナバ((永)狂気の月の兎) 8コスト 4T

  • ガチャ絵札のうしろの正面に依存する構成だが、天子8コストよりタイムが速く、安定周回可能
  • 絵札はできるだけ陰攻ステ+があるものを推奨。
  • 使わないスペカには陰攻ステ+の絵札を装備。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1鈴仙01-月眼「月兎遠隔催眠術」陰防-2 or
    陰攻+3(2T以上)
    陰防下げは「地底都市パーリィ☆ナイト(無凸)」でも可
    2鈴仙10123「真実の月」うしろの正面1Tが陰防下げ(「地底都市パーリィ☆ナイト(無凸)」含)なら
    打ち出の小槌(完凸)」も可
    3鈴仙20-「真実の月」うしろの正面
    4鈴仙-0-「幻朧月睨改」人形使いと死霊使い陰攻バフ、陰防デバフ、強化ならなんでもOK

藤原妹紅((永)蓬莱の人の形) 12(▼5)コスト 3T

  • もはやフェス限の域を超えてそうな5コス周回3個目。今回は燃焼を最大限生かす。
  • 2ターン目はあえて0ブーストで燃焼デバフを使い等倍を削りきる。燃焼の付与枚数はランダムだけど下振れてもいける。
  • 空き枠は初詣組・その漆(陰攻、速力補正0)なんかが入ってたりするから割と緩い。
  • 演出が長く、参考にはならないかも(n回目)
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1妹紅10123「インペリシャブルシューティング」初詣組・その陸
    2妹紅00-「インペリシャブルシューティング」指先の熱地底都市パーリィ☆ナイトでも行けそうだけど、持ってないから分からない
    3妹紅-0-「ディープネストリザレクション」I’m Alright!

豊聡耳神子((神)聖徳道士) 12コスト 3T

  • フェス限防御式だが最短Tで周回できるその2。原作神子が好きすぎて強化しちゃった人向け
  • スペカ前&バレット内陽攻バフのある2ブースト単体スペカで突破していきラスワでフィニッシュ
  • 霊力が足りなさそうに見えるが、単体スペカでオーバーダメージを稼げるため霊力回収が間に合う。
    そのため極力陽攻は盛っておきたい(以下の3枚を+10にすれば少なくとも足りると思われる)
  • 強化不足や8コストでは火力・霊力が不足するため全体スペカにダンサー・イン・ザ・パドルなどの霊力絵札をつけて助走ターンを作る必要がある。
  • 絵札3枚のみの参考ステータスは陽攻2025,陽防1725 一応上香木強化している+100分は絵札ステupで代用できる
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1神子2013名誉「十二階の冠位」賢者の安らぎ代用不可
    2神子20名誉「十二階の冠位」賢者の安らぎ一場春夢の花舞台なども可
    3神子-0「神霊大宇宙」賢人会合など火力は足りてるので陽攻値の高いものを

鈴仙・優曇華院・イナバ(狂気の宇宙妖怪) 6コスト 約100T前後

  • まさに狂気的な1周約9分前後。
  • 累計100周したのを確認。(1回での周回数は50まで確認)
  • 大幅にターン数がブレるが、大体90~110Tぐらいで安定している。
  • 霊力が1溜まりし次第1ブースト集中ショットを撃つ、2Tに一枚グレイズをする、スキルがたまり次第使う。これをひたすら繰り返すだけ。
    • バーストの関係で相手の行動がずれて相手のスペカが毎回直撃することがよくあるが問題ない。
    • リプレイ部分を越してフルオートになることがよくあるが一応問題なく周回できている。
  • スキル2に合わせて3ブースト集中ショットを撃っていればもっと早く終わるが、
    1ブーストの陽攻陰攻ダウンを重ねないとたまにこちらの陽防大幅ダウンからのクリティカルで1200ダメージとか喰らうので安定しないと判断した。
  • 下の行動例は装備込みで[体力5104,陽攻459,陰攻1011,陽防881,陰防1060]のもの。
102T分の行動例

102T分の行動例

Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
1B5鈴仙1-2集中ショット
2B5鈴仙11-集中ショット
3B5鈴仙1-1集中ショット
4B5鈴仙113集中ショット
5B5鈴仙---集中ショット
6B5鈴仙112集中ショット
7B5鈴仙1-1集中ショット
8B5鈴仙11-集中ショット
9B5鈴仙---集中ショット
10B5鈴仙113集中ショット
11B5鈴仙1-12集中ショット
12B5鈴仙11-集中ショットバースト
13B5鈴仙1--集中ショット
14B5鈴仙-1-集中ショット
15B5鈴仙--1集中ショット
16B5鈴仙1123集中ショット
17B5鈴仙1--集中ショット
18B5鈴仙11-集中ショット
19B5鈴仙1-1集中ショット
20B5鈴仙-1-集中ショット
21B5鈴仙1-2集中ショット
22B5鈴仙113集中ショット
23B5鈴仙1-1集中ショット
24B5鈴仙-1-集中ショット
25B5鈴仙1--集中ショット
26B5鈴仙112集中ショット
27B5鈴仙1-1集中ショット
28B5鈴仙113集中ショット
29B5鈴仙---集中ショット
30B5鈴仙11-集中ショット
31B5鈴仙1-12集中ショット
32B5鈴仙11-集中ショット
33B5鈴仙1--集中ショットバースト
34B5鈴仙---集中ショット
35B5鈴仙113集中ショット
36B5鈴仙1-12集中ショット
37B5鈴仙11-集中ショット
38B5鈴仙1--集中ショット
39B5鈴仙-1-集中ショット
40B5鈴仙--1集中ショット
41B5鈴仙1123集中ショット
42B5鈴仙1--集中ショット
43B5鈴仙11-集中ショット
44B5鈴仙1-1集中ショット
45B5鈴仙-1-集中ショット
46B5鈴仙1-2集中ショット
47B5鈴仙113集中ショット
48B5鈴仙1-1集中ショット
49B5鈴仙11-集中ショット
50B5鈴仙---集中ショット
51B5鈴仙112集中ショット
52B5鈴仙1-1集中ショット
53B5鈴仙113集中ショット
54B5鈴仙---集中ショット
55B5鈴仙11-集中ショット
56B5鈴仙1-12集中ショット
57B5鈴仙11-集中ショット
58B5鈴仙1--集中ショット
59B5鈴仙-13集中ショット
60B5鈴仙1-1集中ショット
61B5鈴仙112集中ショット
62B5鈴仙1--集中ショット
63B5鈴仙11-集中ショット
64B5鈴仙--1集中ショット
65B5鈴仙113集中ショット
66B5鈴仙1-2集中ショット
67B5鈴仙11-集中ショット
68B5鈴仙1-1集中ショット
69B5鈴仙-1-集中ショット
70B5鈴仙---集中ショット
71B5鈴仙1123集中ショットバースト
72B5鈴仙--1集中ショット
73B5鈴仙-1-集中ショット
74B5鈴仙---集中ショット
75B5鈴仙-1-集中ショット
76B5鈴仙--1集中ショット
77B5鈴仙1123集中ショット
78B5鈴仙1--集中ショット
79B5鈴仙11-集中ショット
80B5鈴仙1-1集中ショット
81B5鈴仙11-集中ショット
82B5鈴仙1-2集中ショット
83B5鈴仙113集中ショット
84B5鈴仙1-1集中ショット
85B5鈴仙11-集中ショット
86B5鈴仙1--集中ショット
87B5鈴仙112集中ショット
88B5鈴仙1-1集中ショット
89B5鈴仙113集中ショット
90B5鈴仙1--集中ショット
91B5鈴仙11-集中ショット
92B5鈴仙1-12集中ショット
93B5鈴仙11-集中ショット
94B5鈴仙1--集中ショット
95B5鈴仙113集中ショット
96B5鈴仙--1集中ショット
97B5鈴仙112集中ショット
98B5鈴仙1--集中ショット
99B5鈴仙11-集中ショット
100B5鈴仙1-1集中ショット
101B5鈴仙-13集中ショット
102B5鈴仙1-2集中ショット撃破

火焔猫燐(令嬢付きのナーサリーナース) 8コスト 3T

火焔猫燐(令嬢付きのナーサリーナース) 12(▼5)コスト 3T

レミリア・スカーレット(指先の熱) 8コスト 3T

  • RANK5必須(霊力特性)。陰攻1700時点(集中ショットのCPは856)での撃ち漏らしを確認。
  • 時間効率(演出時間)を気にしないのであれば、適当な絵札(「お嬢様とわたし」等)を付けた「単→単→ラスワ」の流れでもOK。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1レミリア3012紅魔館「虹色の門番と瀟洒な従者」圧倒的な火力 など
    2レミリア20-「スカーレットシスターズ」打ち出の小槌
    3レミリア-03集中ショット
藤原妹紅(白銀の風) 12(▼5)コスト 3T

藤原妹紅(白銀の風) 12(▼5)コスト 3T

  • 並行存在特攻を生かした単騎5コス周回。ラスワ無しでも突破可能。
  • 3T目は絵札の代用が不可能なのでない場合はラスワが安定。ラスワなら補正値絵札でも倒せる。
  • 絵札込み能力値は、陽攻1205、速力652、陽防380。
    Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
    1妹紅222竹林「変装の薬売り」普通の魔法使いおそらく代用不可
    2妹紅221竹林「変装の薬売り」うしろの正面未凸で行けた、他のCRI攻撃上昇絵札でも行ける
    3妹紅-2-竹林「迷わぬ兎と大人しい狼」その手に触れるキセキまで代用不可

宇佐見蓮子(とある魔界神についての考察) 12(▼5)コスト 3T

  • コストカットの神綺単機で倒せるようになった。
  • 十分な準備も整っていない状態での攻略なので一先ず蓮子を当てれば周回が容易になる。
    • キャラの性能も相まって絵札の敷居が低いのが良い所。さすがに大前提の強化は必要。
    • 体力が高い赤ゲージまであるし、もしかしたら倒しきれないのでは…という心配もあるが単体スペカにもラスワにも霊的存在特攻があるため問題なし。全ゲージ普通にオーバーダメージが出せる。
      Tキャラブーストグレイズスキルアクション絵札備考
      1神綺30123「魔神暗誦」華扇の仙界初手からブッパしていく。絵札は陽攻上げじゃなくても属性か弾強化でもOK。
      鯢呑亭の看板娘(無凸+6)でもOKなのを確認済み。
      2神綺30-「魔神暗誦」華扇の仙界1Tと一緒。筆記者は陽攻ステータス上昇絵札になってたので多分なんでも良い
      3神綺-0-「神魔経絡綺羅断罪」賢人会合霊力が使えなくなってしまうが問題なく撃破可能。