艦船/戦闘艦船/エールキング

Last-modified: 2024-04-04 (木) 06:22:57
バージョンDLC5.10Tides of Avarice
x4ship_220322_v50_XL_vig_erlking.jpg
名称エールキング / Erlking
艦船タイプ特大型戦艦
製造者不明
船体強度 (MJ)500,000
メインシールド特大型搭載数1
製造元ランク充電遅延
(秒)
再充電
(MW)
最大シールド
(MJ)
合計耐久値*1
(MJ)
ARGMk10.00492129,481629,481
武器特大型/大型0(1)
タレット大型0(5)
中型6(17)
ミサイル搭載量300
レーダー範囲 (km)40
最大搭載人員329
保管庫容量 (m3)コンテナ56,000
ドック中型1
小型2
機体搭載量中型2
小型4
ドローン搭載量20
配備可能物搭載量450
防衛装備搭載量40
エンジン特大型搭載数3
製造元タイプランク巡航速度
(m/s)
加速
(m/s2)
ブースト
(m/s)
トラベル
(m/s)
ARG万能型Mk11911123825,925
長距離Mk11821073646,007

エンジンの種族別性能差について

エンジンの製造元によって速度などの数値は変動する。
巡航速度とこの表の各項目の比率を掛ける事で、各種族製別の巡航速度がおおよそ算出できる。
ただし1~2程度の誤差が生じる可能性があるので注意。

ver
5.10
ARGPARTELSPLTER
ARG11.030.971.350.85
PAR0.9710.941.310.83
TEL1.031.0611.390.88
SPL0.740.760.7210.63
TER1.181.211.141.591
スラスター特大型反応性2.44
タイプランクヨー
(°/s)
ピッチ
(°/s)
ロール
(°/s)
平行移動
(m/s)
平行加速
(m/s2)
万能型Mk12.31.61.86.14.4
Mk22.51.82.06.94.9
Mk32.72.02.17.35.3
設備用シールド中型
対象設備搭載数グループ製造元ランク平均シールド
(MJ)
エンジン31ARGMk15,147
Mk26,133
タレット2210ARGMk15,147
Mk26,133
シャーシの平均基本価格 (Cr)14,920,415
製造方法:全般
必要資源要求数量体積小計 (m3)
エネルギーセル2,9962,996
船体部品16,569198,828
パワーコア1-
必要資源の体積合計 (m3)201,824
シャーシの推定価格 (Cr)18,431,272

※価格は派閥評価や相場によって変動するので、価格データは参考程度のもの。

特記事項

  • 大型以上のサイズの艦船はステーションとのウェアの取引に貨物用ドローンが必要。
  • この艦船の建造は派閥に発注できない。

解説

DLC:Tides of Avariceにて追加された新たな戦艦。
同DLCで解放されるとあるセクターにひっそりと浮かんでいる。

リップタイドレイカーズによって開発されたらしいが、どうやら未完成のまま放置されているらしく、戦艦という仰々しい肩書でありながら現在の状態では中型タレットを僅か6基のみしか運用できない。
このため戦闘力は駆逐艦どころか補助艦船にも劣る。
カタログスペック上は大型タレット5基・中型タレット17基に加え、主砲も搭載できるとあるが、残念ながら既存のどの武装・タレットも装備することができない。

足回りは戦艦クラスとは思えないほど優れており、特に加速に関しては驚きの100m/s超えと小型戦闘機並みの数値になっている。船員が潰れてしまう。
また、実装当初は保管庫容量がなぜか"0"になっており何も運べなかったが、後のバージョンアップで修正され、容量は"56,000"まで増加。それまで最も容量の多かった貨物船のインカーカチュラ センチネルを超えるコンテナ積載量を誇る艦となった。
大型貨物船たちが泣いている性能だが、量産型の船ではないので流通の主役を完全に奪い去るような事はさすがに無い。危険セクターへの輸送にはうってつけな性能だが。

だが、仮にも戦艦を名乗る艦で、同クラスのI級アスガルド級を大幅に上回る50万MJ*2の船体強度を持ち、駆逐艦以上の速度で行動可能なハイスペックを持ちながら、貨物船程度の役割しかこなせないのは残念としか言いようがない。
ゲーム開始時点ではヴィゴーシンジケートが接収し、運用しているようだが、先述の通りエンジンに灯をともすこともなく、ただただ宙に浮かび続けているその姿にはどこかもの悲しさが感じられる。

 
 

以下、ネタバレ注意

x4ship_220322_v50_XL_vig_erlking2.jpg
ship_xl_erlking_v510_221030.jpg
名称エールキング / Erlking
艦船タイプ特大型戦艦
製造者不明
船体強度 (MJ)500,000
メインシールド特大型搭載数1
製造元ランク充電遅延
(秒)
再充電
(MW)
最大シールド
(MJ)
合計耐久値*3
(MJ)
ERLMk10.00662158,600658,600
武器特大型/大型1
タレット大型5
中型17
ミサイル搭載量300
レーダー範囲 (km)40
最大搭載人員329
保管庫容量 (m3)コンテナ56,000
ドック中型1
小型2
機体搭載量中型2
小型4
ドローン搭載量20
配備可能物搭載量450
防衛装備搭載量40
エンジン特大型搭載数3
製造元タイプランク巡航速度
(m/s)
加速
(m/s2)
ブースト
(m/s)
トラベル
(m/s)
ERL不明Mk135420870911,707

エンジンの種族別性能差について

エンジンの製造元によって速度などの数値は変動する。
巡航速度とこの表の各項目の比率を掛ける事で、各種族製別の巡航速度がおおよそ算出できる。
ただし1~2程度の誤差が生じる可能性があるので注意。

ver
5.10
ARGPARTELSPLTER
ARG11.030.971.350.85
PAR0.9710.941.310.83
TEL1.031.0611.390.88
SPL0.740.760.7210.63
TER1.181.211.141.591
スラスター特大型反応性2.44
タイプランクヨー
(°/s)
ピッチ
(°/s)
ロール
(°/s)
平行移動
(m/s)
平行加速
(m/s2)
万能型Mk12.31.61.86.14.4
Mk22.51.82.06.94.9
Mk32.72.02.17.35.3
設備用シールド中型
対象設備搭載数グループ製造元ランク平均シールド
(MJ)
エンジン31ARGMk15,147
Mk26,133
タレット2210ARGMk15,147
Mk26,133
シャーシの平均基本価格 (Cr)14,920,415
製造方法:全般
必要資源要求数量体積小計 (m3)
エネルギーセル2,9962,996
船体部品16,569198,828
パワーコア1-
必要資源の体積合計 (m3)201,824
シャーシの推定価格 (Cr)18,431,272

※価格は派閥評価や相場によって変動するので、価格データは参考程度のもの。

特記事項

  • 大型以上のサイズの艦船はステーションとのウェアの取引に貨物用ドローンが必要。
  • この艦船の建造は派閥に発注できない。

解説

主砲・タレット・エンジン・シールドの艤装を全て終えたエールキング。

未完成の状態でも飛びぬけて優れていた足回りが更に強化され、無改造でも354m/sと偵察機顔負けの速度が出せるようになった。
トラベル速度に至ってはあのゼノン偵察機、T級を抑えて堂々の第1位である。戦艦……?

また、大型5基・中型17基からなるタレット群はすべてがエールキングのために設計された専用装備となっており、「相手艦との距離が狭まるにつれ威力が高まり、最大時の火力は同規模の固定武装を上回る」特別仕様となっている。
大型はパルスタレット、中型はボルトリピーターに似た弾を発射するが、エンサイクロペディアの表記が間違っていなければ、それぞれがオデュッセウス主砲・中型ボルトリピーターMk2を上回るほどの高出力になっている。
この特異な性質のおかげで群がる小・中型船に対して異常に強く、たとえ数十機に囲まれようが瞬く間に撃ち落してくれる。もともとの足が速すぎるので抜け出すどころか振り切ることさえ容易ではあるが。

特大型主砲は唯一距離による威力減衰が起こらない武装で、ダメージ・連射速度共に高水準ではあるが、艦全長の半分は占めそうなほど大層な巨砲の割には威力は駆逐艦主砲の倍程度に留まっており、肩透かし感はあるかもしれない。
また、照準固定の武装なので狙うには艦ごと動かさなければならず少々使い辛く、タレットと比べるとどうしても渋い評価になりがち。

ゲーム内説明や、タレットの特異な性質からインファイト向けの艦にも思えるが、そもそも射程が(中型タレットも含めて)9.2kmもあるので、先述のぶっ飛んだ足回りをもってすればアウトレンジから一方的に攻撃することもお手の物。
ただ、乗り回していると戦艦であることをついつい失念してしまいがちだが、舵の重さは特大型艦船相応なので全速で回頭すると数十km近く動いてしまう、ゲート通行時などは特に注意が必要。
後退でも駆逐艦並みの速さで動けるので、向きを変えたい場合は完全に停止するか、微後退しながら回頭するようにすると旋回半径を大幅に抑えられる。

真の力を発揮したエールキングは確かに強力な戦艦だが、他の戦艦であるI級やアスガルド級と比べると、発揮できる"最大の瞬間火力"は最も低くなってしまう。
ならこれらに比べて弱く、敵わないのかというと断じて違い、先述の通りの速度とタレット性能を活かした"一撃離脱戦法"や"格闘戦(ドッグファイト)"において何物にも負けない無類の強さを誇る。
戦場における最強の盾であり矛となるという標準的な戦艦の運用は苦手なものの(矛はともかく盾性能が不安)、単騎で駆けて相手を翻弄し無双するような"エース"的な運用において最も輝く。故に勝てない敵は居らず最後に必ず勝つ主人公に相応しい戦艦である。

入手方法

入手方法
DLC:ToAの目玉艦船なだけあって、完成に至るまでの道のりは非常に長い。
エールキング自体はまぐれ幸いIII 虎の子の保管ステーション付近に浮かんでいるのを乗っ取るかあるいは破壊する事で本体シャーシの設計図を入手可能。ちなみに、購入するような穏便な手段は無い。
問題はそれからで、主砲・大/中タレット・シールド・エンジン計5種の装備の設計図はDLCで追加された各セクターのデータ保管庫にそれぞれ1種類ずつ収められているという気の遠くなるような仕様になっている。
加えて本データ保管庫はニューゲーム毎に配置が変わる上、1つのエリアに複数配置されたりカーク基地のようにセクター外縁部に配置される場合もある。
単独の船ですべてを見つけられるようなものではないので、高度な人工衛星を積んだ足の速い偵察機を複数用意し、各セクターの視界を埋め尽くす勢いで衛星をばら撒くなど力押しが必須。
また、入手するのはあくまで設計図であり、エールキングに搭載するには自前の特大型艦船用の製造ベイあるいは整備ベイが必要なので、結局建造モジュールの設計図をどこかから購入し、ステーションを増築or建築しなければならない。
まあ、高い製造ベイではなく安い整備ベイでいいのは救いだが。

なお、設計図を入手しても複数のエールキングを造船する事はできない。
エールキングの建造にはパワーコアという特別な素材が必須であり、入手法はエールキングを破壊するしかない。そしてゲーム中に存在するエールキングは1隻のみ。
設計図はうっかり壊してしまった時の保険要素であり、いつまでも一点物の艦船である事は変わらない。

余談

余談
エールキング(Erlking)の名の由来はドイツの詩人ゲーテの詩「Der Erlkönig(邦題:魔王)」およびその詩中に登場するキャラクター。
後に歌曲の詞として用いられており、一番有名なのはシューベルトのもので、日本においても大抵の人は中学校の音楽の授業で聞いた事があるだろう。
邦訳は先述の通り「魔王」であるが、適切な訳ではないという指摘もある。
原点に近い意味合いで言えば「妖精の王」と言うのがより適切なのだが、詩での描かれ方からより現代日本人に伝わりやすい邦訳を選ぶとすれば「死神」といった所か。

兵装例

◆基本考察
この艦はほぼ専用装備のみ装備可能。
一部の中型タレット枠は通常のものも付けられるが、その分専用タレットが減る事になるので基本的には専用装備のみで固めるのがベスト。

 
 

注意事項(共通)

  • 編集した/する場合はなるべくコメントを残してください。
  • 引用をするときは著作権に十分注意してください。
    ※(ゲーム内のスクリーンショット以外について)当Wiki外から転記・引用した場合は、その旨を転記・引用された箇所の近くに明記してください。
  • 法律に反する、あるいは、公序良俗に反するような書き込み、編集はしないでください。
  • 荒らしや宣伝行為、あまりにもゲームからかけ離れた雑談はしないでください。
    ※他のWiki利用者・編集者への攻撃的なコメントや編集は荒らし行為と見なします。
    ※悪質と判断される場合、編集の監視、編集の規制等をさせていただく場合があります。

コメント

  • エールキングを移乗で手に入れたんですが、破壊→パワーコアの研究から自作すると何隻でも作れたりするんでしょうか? また、移乗入手後でも破壊されれば研究できるようになるんでしょうか? -- 2022-07-15 (金) 06:33:40
    • 建造するとパワーコア未研究の状態に戻るので作れなくなる。破壊されるとまた研究できるようになる -- 2022-07-15 (金) 12:45:33
    • 量産は無理。設定上でもコアは1つしか存在できない。救済措置も含むだろうけど移乗入手後でも研究ミッションは発生する。自分で沈めるなりゼノンセクターで放置するなりはご自由に -- 2022-07-15 (金) 12:49:00
    • ご回答ありがとうございました! 量産不可なんですね。そりゃあKを無傷で圧倒できる戦艦ぽんぽん作れるはずないですよね……。 -- 2022-07-16 (土) 13:05:46
    • コアの研究って動力を「使う」ための研究で製造するための「構造解析」じゃないんだよな。ボソタでも解析不明なオーパーツ。。。。やばい -- 2022-08-08 (月) 19:58:44
  • データ保管庫ってレーダーとか衛星の範囲にしか表示されないんだね…他のデータ保管庫みたいに見つけたら表示されるものと勘違いしてた -- 2022-08-07 (日) 11:56:16
  • データ保管庫の探索って楽になった?セクター外園から衛星を埋めていったけど中心部から200km圏内で全て見つかった。あとRIPのプロット進めてていけば1つは確実に見つかるっぽい? -- 2022-08-11 (木) 14:55:26
    • ToA導入後2週目で、昨日エールキングのデータ保管庫集め終わったけど、セクター侵入時の広さのマップ内にみんな収まっていたね。たまたま楽だったのかアプデで簡単になったのかはわからん。1週目のときは初期マップ端から数十秒ペガサスでトラベルした先にあったりして心が折れそうになった。 -- 2022-08-12 (金) 12:16:04
    • ToA導入してから保管庫探索に辟易して放置してたんだけど、久々に起動したら今まで無かったはずのセクター初期範囲内で発見。これはアプデのお陰なのかな? -- 2022-09-19 (月) 18:38:55
    • 5.2にて マップ外在りましたよ、と1星系に3個在った、3個は無いと決めつけて他の星系を重点的に調べ ペガサス8機を投入しローラー作戦でしらみつぶしにし 後回しにしてた2個在った星系のマップ外に発見した時の やるせなさは半端なかった -- 2022-11-14 (月) 18:13:17
    • 6.2まぐれ幸いの外縁にデータ保管庫三つ生成パターンだったのでやはり場所はランダムだと思います。またうち一つは全てのスイッチを起動させても中身が空だったため私のエールキングは大型タレット枠の設計図が入手できないまま終わりました。 -- 2024-01-07 (日) 21:42:00
  • ハズレというか中身が空のデータ保管庫ってあるのかな?貧欲Ⅰで見つけた奴は解錠しても何も入ってなかった。スイッチは全部起動したので見落としはない…と思う -- 2022-09-20 (火) 12:42:18
    • だいぶん時間が過ぎてますがF2で 俯瞰すれば 光の加減で見難い場所もありますが 確認が容易になるかと。 -- 2022-11-14 (月) 18:17:26
  • この艦の開発者の名前がどうもボロンっぽいんだけど、他のボロンよろしく謎の失踪を遂げてるとか・・・いずれ登場するのだろうか -- 2022-10-07 (金) 15:41:50
  • 死神・・・気に入った相手に引導を渡す神か。インド王だな。 -- 2022-10-14 (金) 00:53:57
    • いやErlkönigだからドイツだよ -- 2023-01-30 (月) 09:30:36
  • 際立って高性能な大中タレットとエンジン、専用装備枠の主砲に比べるとシールドだけ普通の装備感が強い。テランシールドと同等レベルだからまあ強力ではあるんだけど、実用上はシールド以外揃ったら問題ないかな…とはなる。 -- 2023-02-21 (火) 09:10:56
    • テランシールドより性能が低いのが気になってる。せっかくの専用装備だから迷いなく使わせてほしいのだけど。少しでもいいからテランシールドより性能上げてほしい… -- 2023-10-20 (金) 01:07:30
  • V5.00のフルアップグレードだけれどエールキングのコンテナ容量0なのはバグ……? -- 2023-02-26 (日) 16:03:03
  • 始めて見たときは「どうやって入手するんだ…ヴィゴーと戦争しなきゃいけないのか…?」となるが、「派閥友好度は船や表面要素を破壊をしないと下がらないし、船体値を削る意義はほぼ時短のみ、防空タレットも少ない」ことに気づくと「新人海兵隊329人を事前攻撃0で突っ込ませろ」で終わるという。意外と周辺を飛んでる警備隊は反応しないので。 -- 2023-03-27 (月) 09:48:09
  • アップデートでようやく主砲やLタレットの音が出るようになった。こんな修正に1年もかけんでくれ・・・ -- 2023-04-13 (木) 02:14:14
  • 小ネタ:カスタムスタート(予算範囲内)で、エールキングパワーコアを研究済みにしてスタートすると建造で1隻、VIGが1隻持っていて無改造データで2隻保有できる。 -- 2023-05-22 (月) 18:22:26
  • エールキングは「貪欲」のタイドの際に、他の船と違って「まぐれ幸い」に逃げないし、無改造でもタイドのダメージを受けていないようにもみえます(OOS)。どなたか既に検証されていますでしょうか?(既出ならすみません。) -- 初心者? 2023-07-16 (日) 19:11:08
    • 当wikiの「特殊環境セクター」の「タイド」の説明だと大型以上の艦艇はシールドの常時回復で耐えられるとあり、エールキングも大型艦なのでタイドの被害が無かったのだと思います。貪欲星系のジャンプゲートやステーション付近に監視衛星を置いとくと小型・中型艦艇がセクター外に逃げたり避難が間に合わずタイドで破壊される様子が分かります -- 2023-07-19 (水) 09:07:45
      • 返信ありがとうございます。おっしゃる通り大型艦のシールドの数値を見ているとアスガルドであっても僅かに削られて99%→100%を繰り返すのですが、アスガルドよりシールド総量で劣るエールキングは全く削られず、100%を維持したままなのです。(セクター外に逃げることに関して)面白半分で貪欲のデッドエンドに本部をワープさせて遊んでいるのですが、エールキング、シュン、アスガルド、オデュセウスEに防衛(留守番)、マグネターに採掘させているとタイドの放送と同時にエールキング以外はセクター外に逃げる等の命令が自動で付与されるのに、エールキングには付与されないことから、エールキングの説明文どおりの「タイドに耐えられるほど頑丈で、貪欲星系内で移動拠点として使える主力艦」という設定が活かされているのかと思った次第です。ちなみにmodなしのver.6.20で1000時間を少し超えたくらいの宇宙です。長文すみません。スレ?汚しであれば削除願います。 -- 初心者? 2023-07-19 (水) 22:39:03
      • なるほど、説明文の通りエールのみマスクデータでタイドの影響が無い設定なのかも知れないですね。ゲームバランスとしては量産不可の艦艇だから許可されたのかな? -- 2023-07-19 (水) 23:58:27
  • ついに手に入れてタレット全部スラッシャー改造して使ってみたのだけど想像以上に強くて感動した。Iもアスガルドもゴリゴリ削れて、Kに至っては十数秒程度で倒せる。単艦でI艦隊もサクサク処理できたしゼノンセクターに攻めてきたアスガルド介入軍も襲ってみたらこれも簡単に殲滅できた。戦艦の中では火力面はパッとしないイメージだったけど戦艦はさすが戦艦なんだなあという感じ -- 2023-10-20 (金) 01:02:27
  • タレットのシールド増やしてほしい…相手に接近することで威力の上がるタレットなのに、大型艦を接近戦で撃破すると爆風でタレットがズタボロになるのは根本的に設計に問題がある感。バルバロッサはタレットグループごとに二つはシールドが付いているのに何故エールキングは一つだけなのか -- 2024-02-03 (土) 00:13:36
    • 近づくと威力が上がるのはそうだが、爆発に巻き込まれるぐらいは流石に近づきすぎじゃねえかな…その辺の距離調整ができるのもエールキングの魅力だし。まあタコ殴りにあうとタレットが吹き飛びやすいのは弱点ではある。 -- 2024-02-05 (月) 02:31:59
    • 遠距離だと確かに多少威力が下がるけど、ぶっちゃけあまり気にしないでいいんじゃないかな。大型機相手ならアウトレンジした方が結局強い。どちらかというと対小型機で輝く特性だな。小型機とは必然的に格闘戦になるから、近距離から強力な攻撃をたたき込める。 -- 2024-02-05 (月) 11:56:37
    • 木主だけど、バルバロッサよりタレットシールドが弱いのが納得いかないんだよね。枝二人の言う通り今のままでもどうとでも戦いようはあって強いし、自分的に一番好きな船ではあるんだけど、KとかIはともかく駆逐艦に全速接近して最大火力を叩きこんで撃破とかを憂いなくやりたいのです -- 2024-02-05 (月) 13:02:12
    • 実はゲーム内解説は大嘘でLタレは距離減衰が全くないからどの距離でも最大火力。中型タレットは減衰あるけど、最大射程でも単発火力が数ダメージ下がる程度だからあってないようなものなんだよね… -- 2024-02-06 (火) 02:34:28
      • 完全に騙されてました… -- 2024-02-06 (火) 14:01:54
      • 駆逐艦の艦隊に突っ込んで相手が射線を合わせられない中、接近戦で威力の増すタレットで暴れまわるとかロマンがあると思ってたので残念です。元々適度に距離をとって普通に砲撃するのが安パイだったから、動かし方は変わらないと言えば変わらないけど。遠くから撃つより近くから撃った方が威力が増して感じてたけど、単に近づいたことで命中率が上がっていただけなんかね。取りあえず1km以内と9km辺りで撃ってみて同程度の威力が出てるとこは確認した(かなり違うダメージが出ることもあったけど理由は分からない。ベヒーモス相手に試してたんだけど部位によって違うとかなのか、単なる検証ミスなのかとか謎)。by木主 -- 2024-02-06 (火) 19:05:20
  • NPC操艦のエールキングと一緒に戦闘して初めて気づいた。こいつの主砲が邪魔すぎる。離れてても発射するたびに振動がこっちの艦に伝わる、画面が揺れる揺れる。タレットが本体みたいなもんだから主砲外してしまおうか -- 2024-04-04 (木) 06:22:57

*1 最大シールドと船体強度を合わせた値
*2 ラプター級に次いで現状第2位
*3 最大シールドと船体強度を合わせた値