金策案・考察/ステーション置場/コメント1

Last-modified: 2024-05-17 (金) 17:34:04

金策案・考察/ステーション置場

  • こんな感じで書くのかな?とりあえず一つ書いてみた -- 2021-01-03 (日) 00:40:27
    • わたしも一つ超初心者向け?の構成をば。その後、ゲートの裏に作って拡張して封鎖する布石にも -- ni? 2021-01-03 (日) 13:30:26
      • 序盤の資金稼ぎから他勢力のご機嫌取りまで便利そうですねこれ。採掘船すらいらないし、次プレイで使ってみます -- 2021-01-06 (水) 04:33:41
  • 結局ステーションはまとめて作ったほうがいいのか、分割なのか・・・ -- 2021-02-12 (金) 19:11:02
  • とるに足らない起業家、で確認しましたが、エネルギーセルの製造モジュールは190万クレジットに値上がりしてるみたいです(テラディ、パラニドで確認したけど値段は同じでした) -- 2021-02-12 (金) 21:36:11
    • これを参考に必要経費を修正 -- 2021-03-24 (水) 19:53:44
  • 一応中型タレットにもステーションに修理ドローンがあれば軽微なダメージは修復できて、ステーションにつけてしまえばステーションをまるごと修理で管理が出来るので、長い目で見れば、あくまで消耗品のタワーばらまくより手間が軽かったりの利点はあるんじゃないかな。oosなら中型もプラズマで埋めて火力計算されるし -- 2021-04-12 (月) 08:03:45
  • 既出かもだけど… -- ノイン? 2021-07-10 (土) 19:34:09
    • 誤爆 久しぶりにゼロからスタートして気付いたこととして、他のセーブデータでステーションの設計保存してあれば、モジュールの設計図さえあれば、タレットの設計図持ってなくてもタレット付きのステーション作れちゃうみたい? -- ノイン? 2021-07-10 (土) 19:37:12
  • 最新アップデートで、各ユニットが360°回転できるようになった!大型1ドック埠頭とか下向き設計とかできる。問題は、サイコロが消えちまった・・・・自動作成できなくなっちゃったよ・・・・あと、エネルギーセルユニットは縦回転できないままなんですが不可のままなんですかね?それともコツがあるんでしょうか? -- 2021-09-15 (水) 01:33:32
    • 自動生成なら歯車のとこにモジュールをシャッフルってのが追加されてる。エネルギーセルユニットに関しては、ほかのユニットと同じように視点を90度変えればできるはずだよ。 -- 2021-09-15 (水) 17:24:33
      • ありがとうございます!できました!!!! -- 2021-09-17 (金) 01:42:26
  • 造船業以外だとコンピュートロニック基材の製造が儲かるかな。鉱石とシリコンの消費がやばい(特にシリコン)から大型採掘船が多数いるけど…… -- 2021-10-07 (木) 12:54:09
    • 儲かるけどコンピュートロニック工場稼働できる状態ならそのままテラン造船所まで出来るだろうというジレンマ -- 2021-10-08 (金) 16:58:52
  • 人材雇用ステーションは星1.5程度までしか出現しなくなってるかも?星2以上を一度も見かけないので。それでも熟練以上の海兵をサクサク雇えるのは嬉しいので建てる価値はあると感じます -- 2022-02-03 (木) 10:23:52
  • スクラップ利用型の船体部品工場を追加。基本的にはエネルギーセルをそのまま売ってた方が儲かります。効率考えるなら要らないですね、これ。 -- 2022-03-29 (火) 14:35:39
    • 本文中の比率の順番が間違ってない? スクラップ再利用機2、スクラップ処理機40、エネルギーセル5じゃ意味が分からんよ。 -- 2022-03-31 (木) 00:53:59
    • 正しい比率は、多分4:1:44...のはず(船体部品+クレイトロニクス併産時。船体だけ作る場合は20:1:50) -- 2022-04-13 (水) 19:07:38
  • アプデで人員雇用ステーションで雇うことができるNPCのレベルがかなり下がった感じがします。体感、星2以上が10人に1人くらいに -- 2022-03-30 (水) 23:47:25
  • 管理センターが無い人種は本拠地まで行くしかないのかな、ヤキ人とか -- 2022-03-31 (木) 08:40:56
  • リサイクルステーションは、日光14倍の貪欲に立てるのが前提のような気もする -- 2022-04-19 (火) 01:05:33
  • 採掘バグがあった頃は日光100%でも作る意味はあったんだけどね・・・修正された今となっては貪欲以外で作る意味はあまりなさそう。 -- 2022-04-19 (火) 03:31:51
  • 既に水星にエネルギー工場持ってるならそこから多数の輸送船でピストン輸送すれば……と思ったけど、それやるなら普通に貪欲に建設した方がいいよな…… -- 2022-04-19 (火) 09:24:33
  • 自動採掘が他のセクター行かないので180億しか勝たんとか思ってたんですけど、最近、鉱物保管庫とドッキングエリアのみのステーションに交易と採掘用に適当な採掘船置いとけば安定することに気づきました・・ -- 2022-05-03 (火) 22:40:41
  • このページのシリコンウェハー工場って固体物保管庫なしでも稼働しますか? -- 2022-06-12 (日) 14:39:21
    • 固体庫無いと材料収容出来ないから稼働できないぞ。 -- 2022-06-12 (日) 15:31:36
  • スクラップ工場の比率はコメの奴に差し替えしましたが、理想比率考えた事も無かったのでクレイトロニクスの比率の所は手を付けてません。誰かー!!(他力本願寺) -- 2022-06-12 (日) 16:11:14
    • 上で比率コメした者です。あー……せっかく差し替えてもらったのに申し訳ないのですが、どうも計算違ってるみたいです
      (再処理機で一度に作れるのはどちらか片方のみ=併産不可なのを知りませんでした)
      船体部品20:1:49、クレイトロニクス5:1:43、C基材3:2:39、炭化ケイ素6:1:23……のはずです。今度こそ。……たぶん -- 2022-06-12 (日) 19:04:12
  • マイクロラティス工場は手を着けるのにいいかもしれない。ヘリウム・鉱石の液固1資源ずつとEセルで作れるから保管庫の偏りが生まれづらい。テラン版船体部品といった感じで需要も尽きないし、精錬金属やグラフェンといった下位ウェアがいらないぶん拡張もしやすい。利益が出たそばからマイクロラティスモジュールと採掘船を足していくだけでいい。欠点は、需要も建築に必要なウェアもテラン経済圏にしかないから建てれる場所が小惑星帯などに限定されること、それに伴って共用ウェアが集めづらいからドッグや保管庫をアルゴン製などで作ると手動でクレイトロニクス等を集めるハメになること、テランの資源地帯は水星除き日光が弱いからEセルが輸入依存になりがちなこと、あとはただでさえ強力なテラン保護府がますます一強状態になりがちなこと…なんて、船体部品工場でつまづいてマイクロラティスが上手くいったので考えてしまいました、まる コンピュートロニックのほうが儲かるんかな -- 2022-06-16 (木) 13:08:28
    • めちゃくちゃざっくり言うと、テランの中型以上の建造ではラティス2:Cトロ1くらいで要求される。ラティスに対してCトロの生産には3倍の時間がかかって生産量は半分。つまりCトロの生産ステーションはラティスの三倍無いと足りない。テランは慢性的にCトロ不足に陥って購入価格が上がりよく儲かる。 -- 2022-06-16 (木) 18:29:18
      • ついでに容積差も結構大きくなかったっけ? -- 2022-06-16 (木) 19:21:29
  • 【船体部品】NPCの供給がかなりあるため交易品としては今一つだが、消費量が半端ないので自前の大規模生産施設が欲しくなる。 【高度電子機器】鉱物とガスの両方を素材元にすることもあり、交易による素材調達を行うNPCの供給能力が貧弱過ぎる。自前で作らないと困るレベルな上に造船での需要が高く交易品としてもお勧め。最初のうちはガス系素材をNPCから調達しても良い 【クレイトロニクス】消費量に対して容量がデカいのでステーションを色々作り始めると調達や輸送にとても苦労する。大規模開発予定地にはあらかじめクレイトロニクスの生産拠点を建てておくと捗る。 【武器部品・エンジン部品】造船に手を出すと足りなくなるので同じタイミングで確保したい。特にエンジン部品は高級品を乗せるとかなりの数を要求される 【シールド部品・タレット部品】需要はそれ程でもないが、色々美味しいミッションであるステーション建築を行う際にタレットとシールドはステーション価値を手軽に盛れる利点があるので、小規模な生産施設を作っておくと捗る -- 2023-01-12 (木) 04:56:03
    • エネルギーセルは、ステーション毎の生産ですか?輸入ですか?大量生産からの輸送ですか?食料と医療品の組み合わせはどの組み合わせでしょうか? -- 2023-01-12 (木) 10:56:17
      • 電池はリサイクル所や太陽光が弱い一部宙域以外では、それぞれのステーションが自前で持った方が良いと思うよ。食料医療品は一度生産拠点作ってしまえば変わらないから、種族の好みやロールプレイに合わせて居住区を選べばいい -- 2023-01-12 (木) 23:28:50
  • 先日初めて作ったステーションは本部近くに立ててすべての食料(テラン除く)を生産し、ついでに医薬品と宇宙燃料とマジャダストを作る食料系工場に・・・。利益は薄いとわかっていても最初に作ったから愛着ができてそこそこな規模のステーションになってしまった。鹵獲した牛さんの職場になってる。船体部品工場にも手を出してみましたが、ほんとこれステーション設計と必要モジュール数計算で時間が溶けますね(楽しい) -- 2023-01-12 (木) 20:43:40
  • 生産系ステーション建築依頼の時、居住モジュールつけた方がやっぱりいいのだろうか? -- 2023-03-27 (月) 15:25:45
    • 依頼された勢力をどうしたいかによるのでは?居住モジュールつければ生産力上がるし、食料や医薬品の需要も生まれるから経済が活発化する。もし自分が食料&医療系統のステーション持っていれば売り先が増えることになる。依頼された勢力を伸ばすと考えるならばつけたほうがよい。ミッション報酬が欲しいだけならつけてなくてもよい。敵対関係の居住モジュールを付ける(アルゴンのステーションにスプリットとか)とNPCの輸送効率が下がるから自派閥で売るか、付けないほうがいいけど。 -- 2023-03-28 (火) 11:56:19
  • 一応は初心者向けということになっているページなので、比較的簡単・安価に作れる工場を上の方に移しました。 -- 2023-08-28 (月) 11:49:44
  • 人材雇用ステーションについて、現バージョンでは機能しないので消しました。居住モジュールを足せば一応は機能しますが、それなら通常の労働者つき工場に管理センターをポン付けした方が効果的ですので。 -- 2023-10-06 (金) 21:08:36
  • テランコンピュートロニック工場って儲かる以外にもシリコンと鉱石2つの被る固体ウェアを使用するから採掘の偏りを防ぐためにそれぞれの採掘基地が必要とか初心者向けの教材のような施設な感じがする -- 2024-04-01 (月) 21:54:34
  • タレットタワー、何の前準備も無しに建てようとすると銀河中からタレット部品とシールド部品をかき集める羽目になるので注意。特にタレット部品はある程度自前で生産しないとなかなか完成しない。また特性上激戦区に建てる事が多いので、自衛できるくらい建築が進むまで護衛が必要となる -- 2024-04-02 (火) 21:26:12
  • 数は割と適当だけど処理機2再利用機6Eセル製造100(日光100%基準)くらいのEセルを盛ったリサイクルステーションに小/中製造ベイをつければARG・ANT用に使える簡易的なオールインワン埠頭が完成する。ただしリサイクル業の宿命として曳船のために近隣のカークの巣を駆除する必要がある。 -- 2024-05-17 (金) 06:23:53
    • まぁそれだけだと住居が無いから乗員不足で造船できないけどね -- 2024-05-17 (金) 08:06:17
      • 労働者ゼロでもプレイヤーが船員や宇宙海兵を雇えないだけで船長は生えてくるから造船業はできる。もっとも氷とEセルを他資源に変換できるわけだから居住区と食料生産施設も付けたほうが効率いいことは否定しないけどね。 -- 2024-05-17 (金) 12:09:23
      • その仕様は知らなかったな。教えてくれてありがとう -- 2024-05-17 (金) 17:34:04