【オート盗む】

Last-modified: 2024-02-11 (日) 23:42:20

概要

DQ6以降の作品に登場する特殊能力
この能力の持ち主がパーティに存在する場合、ターンを消費することなく、たまに敵が持っている【ドロップアイテム】を手に入れる(盗む)ことがある。
この名称自体はDQ9で登場したが、それ以前の作品で盗賊が所持していた能力もほぼ同じ能力のためここで解説する。
 
基本的に盗賊が所持している能力だが、どういうわけかDQ8のヤンガスはこの能力を持っていない。
DQ8(3DS版以前)では盗みの手段は【ぬすっと刈り】【大どろぼうのかま】のみとなっている。
DQ11のカミュも同様にオートでの盗みはできないが、その代わりお宝ゲット率アップが登場する。
類似した能力にDQ4の【トルネコの盗み】がある。

DQ6・DQ7・リメイク版DQ3

DQ6とリメイク版DQ3では【盗賊】の固有能力で、DQ7では盗賊の他にも【海賊】、モンスター職の【まじんブドゥ】が保有。
戦闘終了後、たまに敵が持っているドロップアイテムを手に入れる(盗む)。
戦闘終了時までアイテムが手に入ることはないため、体感的にはアイテムドロップ率上昇に近い。
しかし、通常のアイテムドロップとは別判定が行われるので、盗みとドロップでアイテムを2個入手できる可能性もある。
盗みの発生率はDQ3では盗賊のレベルと人数、DQ6とDQ7では該当職業の熟練度と人数に比例して上昇する。
詳細は各職業の項目を参照。

DQ8(3DS版)

【ゲルダ】【アウトロー】スキルで習得できる能力。
SP13でオート盗む1/2を習得し、SP66でオート盗むに進化する。
盗める確率はモンスターがアイテムを落とす確率と同等。1/2の方は文字通り確率が半減する。
【キャプテンクロス】装備中は発動率が5割増しになる。
明らかにヤンガスの【ドクロ刈り】より効率が良いので、ドクロの兜は惜しみなくタンバリンにしてよいだろう。

DQ9

【とうぞくの秘伝書】を所持しているとこの能力を得られる。
発動する確率はきようさではなく、所持者のレベルに依存する。
本格的に宝の地図の攻略に入りだす前に手に入れよう。
宝の地図のボスが持つ【2%防具】や、魔王が持つ【オーブ】も盗めるからだ。
運が良ければ、通常ドロップと併せて2個(ザコ敵の場合は特技【ぬすむ】とも併せて3個)手に入れることもできる。
【マルチプレイ】ではホスト・ゲストの全員が所持することでこれらのレアアイテムの入手確率も格段に上がる。
現在はマルチプレイをすること自体ほとんど期待できないが、もし知り合いが今でもプレイしているなら相手の都合を考えて頼むしかない。
 
とうぞくの秘伝書を入手できるクエストについては【デュリオのカタキ討ち】を参照。

DQ10オフライン

【主人公】【盗賊】Lv30で得られる特殊能力。
これで盗んだアイテムは戦闘勝利時にアイテム名が黄色で表示される。

DQ10オンライン

【盗賊の証】を装備しているとこの能力を得られる。