【トルネコの盗み】

Last-modified: 2023-09-22 (金) 01:17:47

DQ4

【トルネコの特殊行動】の1つ。
不思議のダンジョンシリーズで【トルネコ】たちが【ガーゴイルの店】から【アイテム】を盗む方は【泥棒】を参照。
1ターン消費して相手の【ドロップアイテム】を手に入れる。
DQ9の【ぬすむ】に近い。
 
戦闘中、トルネコの行動時に

トルネコは すきをみて ○○から たからばこを うばった

というメッセージが出て、敵1体からドロップアイテムを獲得する。
トルネコの特殊行動の中でも最も人気の高いものであり、トルネコの存在意義と言っても過言ではない。
戦闘中にランダムに行う特殊行動の1つであるため、狙って発動させることはできない。
しかし、DQ9の盗むと異なり成功率は100%。発動さえすれば絶対に失敗しない。
PS版の仕様からすると、成功したときにだけ表示されているものと解釈すべきかもしれないがプレイヤー視点では同じことである。
 
また、アイテムを盗んだ敵から戦闘終了後にドロップアイテムが得られることもあり、この場合二度おいしい。
人気は常に高い行動だが、バージョンによって差が多い行動でもある。
ただし今作はバージョンを問わず、敵ドロップでしか手に入らないアイテムは一つもない。
この点が盗みの存在しない前2作などとは大きく異なる。
よってこの特殊行動の目的は、量産もしくは早期入手、金策である。
 
以下の解説はトルネコの特殊行動の出る確率が均等である(FC版・PS版で1/13、DS版以降で1/10)という前提で書かれているが、実際には行動の選択率には傾斜が抱えられているという報告もある。有志の検証によると、少なくともFC版では他の行動に比べて半分以下程度になっているようだ。

ハードごとの差異

FC版

他の特殊行動に比べてかなり出にくい設定となっており、そうそう思うようには出ないものの発動さえすれば失敗することはなく、その戦闘が終了するまで一体の敵からいくらでも(消耗品でない場合は最多で8個。後述)アイテムを盗むことができる。
したがって、【メタルキング】【はぐれメタルヘルム】のようにまともなドロップだと1/4096という超希少なアイテムも、現実的な確率で入手することが可能となるので非常にありがたい。
ただし、トルネコの道具欄が満杯だと絶対に発動しない
複数個盗みたい場合はトルネコの【どうぐ】欄の空き状況に注意。
また、仮にトルネコが何も道具を持っていない状態から始めても、消耗品でなおかつ戦闘中に使用しない限り、同一戦闘では最多でも8個が限界。
ただし、ボス戦限定品であっても盗んだ後【全滅】→再挑戦することで無制限に量産が可能である。
 
今作では【麻痺】【メタル系】含む雑魚全般に有効なので、敵を麻痺させてからメンバーをトルネコ一人にして、作戦を【いのちだいじに】に変更しておけば、同じく特殊行動の「転倒会心」や「なだめて帰す(【トラップモンスター】やボスクラスの敵との対戦では必ず失敗する)」、あるいは通常の【会心の一撃】や打撃が発生しない限りいくらでも粘れるので安心して戦える。
ただし、「なだめて帰す」は他の特殊行動よりも発生確率が高いので注意。
「いろいろやろうぜ」ならばアイテム使用率が高くなる=打撃選択率を下げられるうえ、【ミネア】【ぎんのタロット】を使用させる(星のカードで【経験値】【ゴールド】2倍の効果を狙う)ことも可能になるので、はぐれメタルヘルム盗みの際や打撃で敵を倒したくない場合はこちらに作戦変更してみるのもいいだろう。
ただ、この作戦にした場合、例えば【ちからのたね】のような消耗品を盗んだ場合、この作戦のせいでせっかく盗んだアイテムを戦闘中に使用してしまう(当然、そのアイテムはなくなってしまう)恐れがあるので注意しよう。
また、「おれにまかせろ(わたしにまかせて)」が無い関係で敵への攻撃を完全に抑える事ができないため、種・木の実類を盗む時は予めトルネコの武器を外しておき、【モシャス】【クリフト】に変身したうえでトルネコに【マヌーサ】を掛けたり、敵に【スカラ】を掛けるなどの工夫も必要になる。
また、トルネコの【HP】が1/4以下になると特殊行動自体が発動しなくなるため、回復は怠らないように。
 
なお、店屋で買い取ってくれないアイテムは、戦闘開始直前に持っているとドロップ・盗みが起きない仕様があるらしく、【パーティ】【馬車】メンバーが戦闘開始直前の時点で所持していると盗めない
この「戦闘開始直前の時点で」というのが重要で、これは言い換えれば「戦闘中に盗みが発動して入手できた場合であれば(このとき、トルネコの道具欄に該当アイテムが追加され所持した状態になるが)、ドロップ・盗みが起きる仕様は消えず継続されるので、その戦闘が終了するまで該当するアイテムを複数個盗み、入手できる可能性がある」ということである。
その該当するアイテムとは、上記のメタルキングが落とすはぐれメタルヘルムの他に、【カロン】【バアラック】が落とす【いのりのゆびわ】【マネマネ】が落とす【ラーのかがみ】【ピサロナイト】が落とす【せいじゃくのたま】である。
戦闘する前に、これらのアイテムを預かり所に預けておけば「持っていない」と判断され盗めるので、例えば、はぐれメタルヘルムを量産したい際には覚えておこう。

PS版

なんと、発動確率は毎ターン1/52×ドロップ率。
この作品のみドロップ率が盗み発生率に影響しており「盗む選択→ドロップ率判定→失敗時はキャンセル」という仕様。
このためドロップしやすい【あばれこまいぬ】【キメラのつばさ】(ドロップ率1/8)や【バブルスライム】【どくけしそう】(同1/16)でさえ毎ターン1/416や1/832で盗むことになる。
ましてやはぐれメタルヘルムに至っては1/212992というとんでもない低確率になり、トルネコの肩身が狭くなってしまった。
これなら普通に撃破→ドロップを狙った方がよほど早い。失敗時はキャンセルされるのがせめてもの救いか。
どう考えても設定ミスとしか思えず、クリアまで目にすることのなかった人や、PS版で盗みが削除されたと思っている人もいるのではなかろうか?
 
一応、ピサロナイトのせいじゃくのたまなどボスのドロップ率100%の品は、1/52×1/1となり、FC版と同等の確率で盗める。
トルネコ加入後のボスで確実にアイテムをドロップするのは以下の6種。

更にFC版と異なり、1体の敵から盗めるアイテムは種類にかかわらず1個だけである。
一応ボス戦限定品は盗んだ後、全滅→再挑戦することで量産可能。
ただし【戦歴】の「全滅回数」がひどいことになるため、あるがままのプレイを受け入れられる人向けの稼ぎ方といえる。

DS・スマホ版

再びドロップ率と関係なく盗みが発生するようになった。
特殊行動が3種類減ったため、発動確率は1/40にアップ(特殊行動率1/4×その行動が盗みである確率1/10)。
 
また、FC版同様に一体の敵から何度でも盗みを行うことができる仕様に戻った。
つまり、【めいれいさせろ】【ぼうぎょ】させ続けていれば、「転んで会心で敵を倒してしまう」「指回しで混乱した敵が自滅する」「敵が逃げる」「トルネコが死ぬ」のいずれかが発生するまで盗み続ける事が可能である。
 
もっと楽な手段は、作戦を「おれにまかせろ(わたしにまかせて)」に変更する事。
トルネコ一人だけを馬車の外に出して【たたかう】を連打するだけで自動防御が可能になるので、盗むには好都合。
【ちからのたて】を持たせておけば、【AI】がダメージの回復もしてくれる。
【いのちのゆびわ】を装備すれば歩くだけでHPを回復できるので、これも合わせて活用したい。
欠点は馬車進入不可の【ダンジョン】ではやり難く、HPが減っても特殊行動ばかりで回復せずに死ぬ可能性がある事。
 
それからトルネコ個人の携帯道具がいっぱいの状態であっても盗みは発生&成功するようになり、
この場合は盗んだアイテムが自動的に道具袋の中へ移される。
ちなみに一部のボスなど、ドロップアイテム自体が存在しない敵に対しても盗みは発生するが、
「トルネコは スキをみて ○○から 宝箱を うばった。」とのメッセージが表示されるだけで、実際には何も盗んでいないので注意。中身が空っぽの宝箱でも盗んでいるのだろうか。

総評

それぞれ、FC版は非常に、DS版は極めて性能が高く、PS版は使いものにならないと言える。
ドロップ率を無視してアイテムを入手できるFC版・DS版では、
ドロップ率1/4096の【くびながりゅう】【キラーピアス】や「メタルキング」の「はぐれメタルヘルム」、
ドロップ率1/256の【デーモンレスラー】【ごうけつのうでわ】などを入手し放題である。
種の入手にも有効な他、うっかり敵を倒してしまった場合も【ときのすな】でやり直しまで可能。
存分に活用して戦力を整えよう。