ブランク弾 
英名:Blank Bullets
アイコン | クオリティ | タイプ |
---|---|---|
![]() | ![]() | パッシブ |
アモノミコンの記述 
攻げきは最大の防ぎょ
敵に命中すると、せまい範囲にブランクの効果が発動する。
銃をかまえてうってくるガンデットたちを、銃をかまえて弾丸をうって始末するというのは、いかがなものか。
代わりにこの弾丸をうち、ガンデットの銃から発射された弾丸を始末するのはいかがだろう?
アンロック方法 
ダグから28で購入する。
シナジー 
- エルダーブランク弾(Elder Blank Bullets)
- エルダーブランク
- ブランクおよびエルダーブランク発動時、敵の全弾を消すかわりに反射する。
性能 
- 弾が壁や物、敵に当たった時にたまに着弾位置に小範囲のブランクが発動する。
- ブランク効果が発動する確率は武器の連射力が低いほど上がり、高いほど下がる。
- はずだが、なぜか連射速度が速い武器は大量のブランクを発動することができる。例えばバルカン砲であればほぼ毎秒、あるいはそれ以上のペースでブランクが発動する。
- ビーム系の銃のダメージを2倍にする。
- 所持中は呪いが1.5増加する。
解説 
確率で着弾地点に小範囲のブランクが発動する。
ブランク範囲が各種コンパニオンが使うミニブランク程度であり、また発動地点は着弾点であり上手く弾を消せるとは限らないが、攻撃しながら弾を発生地点で潰せるのは十分強く、ブランク発生時は通常通り追加の10ダメージが発生するため、雑魚、ボスを問わず活躍するパッシブアイテムだ。
さらにアモレットの効果を乗せたうえで 十分な手数を確保すると、に恥じない攻撃力・防御力を発揮する。
ファイアレートの高いフルオート銃はもちろん、多数の弾が出るショットガン系やブレットやシェルなどの子弾が大量に出るタイプの銃でも良い。
アモレットのほうはクオリティが低く入手しやすい天然磁石のアモレットでも部屋内の敵をほぼ無力化できるため強力だが、おそらく真価を発揮できるのは金のアモレットを所持している場合。ブランク効果が発動するたびに部屋内の敵全員に60ダメージを与えるため、あっという間に部屋を制圧できる。
…どころか部屋に入らずに攻撃するというとんでもない事も可能。やり方は部屋のドアが開いた時に未解放の部屋に撃ち込むだけ。部屋内の敵全員がスタンする為非常に強力。
また、この効果でも隠し部屋を発見できるので、探索がとても楽になる。初期銃でも開けられるため隠し部屋の調査がノーコストになり、ボス戦にブランクを温存できる点で、間接的ながらも戦力増強の機会を増やす効果があると言えよう。
ビーム系の銃ではブランクを発動できないかわりに与えるダメージが2倍になる。アモレットを持っていない場合はむしろこちらの方が強力な効果かもしれない。
また、シナジーはブランクの範囲内の弾を全て反射と言うド派手なもの。ブランク弾のミニブランクも一応反射するが、ボス戦などでエルダーブランクを発動するとそれだけで防御しつつかなりのダメージソースになる優れもの。
状況によってはそのままリチャージが完了したり、倒し切ったりする。特に高難易度のボスなどには強力なので狙ってもいいだろう。
その他 
- このアイテムを複数持っていると効果が重複し、確率が2倍になり、一つの弾で2回ブランクを発動させる事もある。
- メカガラクタのマシンガンは撃つたびにブランクが発動する。