FF6が初出。杖がFF6に無いためか、癒しの杖と代わる形で登場した。
作品によるが、癒しの杖とよく似た効果を持っている。
癒しの杖のロッド版といえる立ち位置だが、
後のFF9やFF12にはヒールロッドではなくいやしのロッドが登場する。
FF4TA 
戦闘中に使うと味方全員のHPが少し回復するロッド。
いわば、癒しの杖のロッド版である。
リディア編で入手可能だが、これは回復手段の乏しいことへの救済措置と思われる。
- 効果値はまったく同じ「3」。ケアルは4。
FF6 
殴った相手を回復させるロッド。攻撃力の設定自体は200と非常に高い。
回復効果は隊列の影響を受ける(後列では回復量半減)。防御無視なので、装備をかためてもちゃんと回復する。
西の山、ツェンの壊れかけた家で計2つ入手できるが、
入手できる場所はどちらも「期間限定の場所」であることに注意。売値は1ギル。
コロシアムで賭けると高性能なウィザードロッドが景品となる。
対戦相手のトンベリはそのままでも強いが、死に際のカウンターで使う歩数ダメージのせいで相討ち確定になってしまうケースがある。
現在ではポイズンロッド+ブラックベルトで歩数ダメージを封じて倒す方法が確立してるのでそこは心配無用。
従来は杖に属していたが、ロッドになったのは本作では白魔道士系のジョブが登場しないためか。
ゴゴにこれを装備させて『ぶんどる』を使うと攻撃力200分のダメージを与えられる。オートバトルのコロシアムで「賭けたアイテムを1つも無駄にせず、敵から確実にぶんどって倒す」手段としてかなり有用。毎ターンぶんどるが発動しなければ倒せずに無限ループに陥るリスクはあるが。
『なげる』は攻撃力200分のダメージを与える。
SFC版など機種によっては対象がデフォルトでシャドウ自身なので完全なる罠。有用性を知らず投げようとして決定ボタンを連打すると自殺する。
- 殴れば回復、投げればダメージ、とは一体どんな理屈なんだろうか?
- 実際にゲーム中でも投げた際には持ち手側が突き刺さる。
「ちぬられたたて」の呪い解除にもつかえるかも。
呪いによって様々な状態異常が発生するこの盾。
「混乱」状態にもなるので、このロッドを「ちぬられたたて」装備者にもたせればオートで回復してくれる。
攻撃力が高いから、回復役として使えないこともない。
自分はゴゴに装備させてこの戦術を取っていたので、後で後悔した(ピクセルリマスター版以外はゴゴ装備では解呪されない)。
- 呪いを解く場合は普通に血塗られた盾装備者にリボンと即死耐性を持たせた方が良い。
従来のいやしの杖と違い、アンデッドでも回復する。だからといって、今作はボーンメイルもジョブ「ネクロマンサー」もないので無意味。死者の指輪を装備した仲間を回復するくらいだろうが、そもそも死者の指輪を使う人がどれほどいるのだろうか・・・
FF6(GBA版) 
GBA版でも基本的に個数限定だが、装備品増殖の裏技で増やせるようになった。
ウィザードロッドも同様の方法の他、魂の祠で幾らでも入手可能になっている為、コロシアムにわざわざ賭ける必要性は薄まった。
DFF 
特に効果のないロッド。別に別に回復効果があるわけではない。
ショップで3700ギルで購入できる。
DDFF 
装備Lv1以上のロッド。やはり別に回復効果はない。
HP+158、BRV-36、ATK+13、DEF+2。
ショップで4090ギルで買える。
FFRK 
ロッドとして複数の共鳴作品のものが登場。
そのほとんどが回復系キャラの装備となっている。
- 「ヒールロッド【III】」
レア6。FF3共鳴。
アルクゥの第3の超絶必殺技「召喚魔法・リバイア」付き。修得ボーナスは精神+10。
Lv25時のステータスは攻撃77、魔力174、精神140、命中95。
2018/12/14、FF3イベント「秘める恋、誓う忠義」第1弾装備召喚で追加された。 - 「ヒールロッド【IV】」
レア6。FF4共鳴。
ポロムの閃技「幼き白魔道士?」付き。修得ボーナスは精神+10。
2022/7/22、イベント「狂奔の魔角(FFIV)」装備召喚第1弾で追加された。 - 「ヒールロッド【V】」
レア6。FF5共鳴。
レナの第2の超絶必殺技「タイクーン・プリンセス?」付き。修得ボーナスは精神+10。
Lv25時のステータスは攻撃77、魔力130、精神177、命中95。
2018/1/31、FF5イベント「水晶に託されし探求の心」第1弾装備召喚で追加された。 - 「ヒールロッド【VI】」
レア5。FF6共鳴。
ティナのレジェンドマテリア「未来を守る力」付き。修得ボーナスは魔力+10。
Lv20時のステータスは攻撃55、魔力143、精神66、命中95。
2018/11/16、DFFコラボイベント「更なる闘争への予兆」第1弾装備召喚で追加された。 - 「ヒールロッド【VII】」
レア6。FF7共鳴。
エアリスの第2の超絶必殺技「イノセント・キュアー?」付き。修得ボーナスは精神+10。
ステータスは下記。()は共鳴時。2018/1/1、2017極フェス第3弾装備召喚で追加された。Lv 攻撃 魔力 精神 命中 1 50(67) 86(114) 133(161) 95 25 77(142) 130(240) 177(287)
FFEX 
ロッドの1つ。