![逆襲のベリアル ~再来~ 逆襲のベリアル ~再来~](https://cdn.wikiwiki.jp/to/w/goetiawiki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%882019/%E9%80%86%E8%A5%B2%E3%81%AE%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%20%EF%BD%9E%E5%86%8D%E6%9D%A5%EF%BD%9E/::ref/%E9%80%86%E8%A5%B2%E3%81%AE%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%20%EF%BD%9E%E5%86%8D%E6%9D%A5%EF%BD%9E.jpg?rev=6a72d094c84a5cdab93b900303bccbc4&t=20190723174740)
期間
2019年7月23日(火)定期メンテナンス終了後~2019年7月30日(火)定期メンテナンス開始前まで
イベント概要
「魔神世紀0093 君はいま、終局の涙を見る…」
イベント期間中のみ解放されるイベントエリア「炎に包まれた霊峰」を制覇していくことで、
「ベリアル」をはじめとする魔王たちの掛け合いや共闘をお楽しみいただくことができ、
「業火の箱」各種の生産に必要な「業火の欠片」を入手することができるイベントとなります。
イベントミッション「『逆襲のベリアル ~再来~』:燃え上がる激情」の出現条件は
メインストーリー「メサルティム坑道 最奥」達成後となります。
ボーナス魔神の追加
特定の魔神がパーティーにいるとイベントアイテム「業火の欠片」の入手効率がアップ!
パーティーに「アウダメオート」がいれば、
ストーリーイベント「逆襲のベリアル ~再来~」のイベントエリアクリア時に「業火の欠片」を追加で入手することができます。
![]() | アウダメオート | 消費AP × ボーナス3個 |
※対象魔神をパーティーに編成していれば、それまでに召喚した対象魔神数に応じて効果を重複して得られます。
※進化やオファリングを使用した指定召喚によって入手した魔神はボーナスの対象外となります。
※1対象魔神につき9体分まで重複して効果を得ることができます。
※シンボルの状態ではボーナス魔神の対象としてカウントされません。
※アシストの場合、効果は適用されません。
※共闘では、パーティーに編成している自身にのみ効果が得られます。
ミッション
ミッション | 内容 | Sh | ソウル | 報酬 | 備考 |
一度のみ達成可能 | |||||
「逆襲のベリアル ~再来~」:燃え上がる激情 | 即時報告可能です | 1000 | 100 | 熟練塔魔の古文書(100)1個 | |
「逆襲のベリアル ~再来~」:頂に燃える赤 | 「炎に包まれた霊峰 Ⅰ」を1回制覇しよう | 20000 | 500 | アビリティの書【ゴールド】 1個 | |
「逆襲のベリアル ~再来~」:目的 | 「炎に包まれた霊峰 Ⅲ」を1回制覇しよう | 20000 | 500 | 熟練塔魔の古文書(100)1個 | |
「逆襲のベリアル ~再来~」:当てのない炎の行方 | 「魔王ベリアル」を1回制覇しよう | 20000 | 500 | 熟練塔魔の古文書(100)1個 | |
デイリーミッション | |||||
炎に包まれた霊峰の制覇(デイリー) | 「炎に包まれた霊峰(Ⅰ~Ⅲどれか)」を1回制覇しよう | 0 | 0 | イベント専用AP回復薬(5) 5個 | ※メイン全完了後出現 |
魔王ベリアルの制覇(デイリー) | 「魔王ベリアル」を1回制覇しよう | 0 | 0 | イベント専用月光薬 2個 |
イベント専用エリア
塔界エリア
※通常の箱イベントよりも敵が強めに設定されているので注意。
エリア | AP | 出撃PT 占有 / 共闘 | 時間(分) | 経験値 | 敵 | 宝 | 宝箱 (業火の欠片) | 備考 | ||
銅箱 | 銀箱 | 金箱 | ||||||||
炎に包まれた霊峰 Ⅰ | 1 | 3 / 6 | 50 | 120000 | 4 | 4 | 3 | 4 | ? | |
炎に包まれた霊峰 Ⅱ | 2 | 3 / 6 | 50 | 200000 | 5 | 6 | 6 | 8 | 16 | |
炎に包まれた霊峰 Ⅲ | 3 | 3 / 6 | 50 | 500000 | 10 | 7 | 9 | 12 | 24 |
▲目録のメモ
目録報酬 | 報酬(数字のみ:ソウル) | ||||
魔物 | 1(10体) | 2(30体) | 3(50体) | 4(100体) | 5(200体) |
---|---|---|---|---|---|
逆襲のワイバーン | 50 | 100 | 150 | 200 | 杯BOX×5 |
逆襲のタートル | 50 | 100 | 150 | 200 | オファリングBOX×2 |
逆襲の炎馬 | 50 | 100 | 150 | 200 | 血晶BOX×5 |
撃滅戦エリア
※「業火の欠片」にボーナス分は含まれていません。
- 「魔王ベリアル【Hard】」(ミッション「知らずに背負った後ろめたさ」達成後)
- 「魔王ベリアル【Awaken】」(ミッション「新たな世界へ」達成後)
- 「魔王ベリアル【Genocide】」(ミッション「消えた賢者」達成後)
- 「魔王ベリアル【Extreme】」(ミッション「歯車の軸は」達成後)
※共闘募集の際、ヴェステージの時と同じく「魔王ベリアル」「魔王ベリアル【Awaken】」と表示されるので、
項目を『イベント』等に切り替えて確認するようにしてください。
難易度 | 業火の欠片 | 刻印石 | 共通ドロップ | 個別レア/ドロップ |
魔王ベリアル | 20~22?個 | 刻印石:魔王ベリアル-再来- (腕 火攻撃力+16%) | イベント専用AP回復薬(5) 創神の証(2) イベント塔魔の古文書(100) 活動の杯 不動の杯 変化の杯 | - |
魔王ベリアル【Hard】 | 47~50?個 | 刻印石:魔王ベリアル-再来- (腕 火攻撃力+16%) | ||
魔王ベリアル【Awaken】 | 78?個 | 封刻輝石:魔王ベリアル-再来- (腕 火攻撃力+20%) | 巨獣の牙×1 |
▲目録のメモ
目録報酬 | 報酬(数字のみ:ソウル) | ||||
魔物 | 1(10体) | 2(30体) | 3(50体) | 4(80体) | 5(なし体) |
魔王ベリアル | 100 | 刻印石:魔王ベリアル-再来-×1 | 刻印石:魔王ベリアル-再来-×1 | 300 | なし |
魔物 | 1(10体) | 2(10体) | 3(20体) | 4(40体) | 5(80体) |
魔王ベリアル【Awaken】 | 1000 | 封刻輝石:魔王ベリアル-再来-×1 | 封刻輝石:魔王ベリアル-再来-×1 | 封刻輝石:魔王ベリアル-再来-×1 | 3000 |
超高難易度のチャレンジエリア
- 「魔王ベリアル 【Genocide】」は占有専用の超高難易度チャレンジエリアとなります。
- 出撃にはAPを消費しませんが、ドロップ、トレジャー、ドミネート、ストーリーなどはありません。
- 「魔王ベリアル【Extreme】」は新たに追加された超高難易度のチャレンジ共闘エリアとなります。
- また、「魔王ベリアル【Extreme】」制覇時には以下のメッセージがチャットのシステムへ表示されます。
『(共闘に参加したプレイヤー名)は魔王ベリアル【Extreme】をクリアしました。』 - 設定のチャットタブ内より「召喚時のプレイヤー名表示」のチェックを外すことによって、
メッセージに自身のプレイヤー名を表示しないようにすることができます。
- また、「魔王ベリアル【Extreme】」制覇時には以下のメッセージがチャットのシステムへ表示されます。
生産
業火の箱について
- 「業火の欠片」5個で「業火の箱」1個、「業火の欠片」50個で「業火の大箱」1個、
「業火の欠片」250個で「業火の超箱」1個が生産可能となっております。 - 「業火の箱」「業火の大箱」「業火の超箱」は「貴重品」扱いとなり、使用することで、
封刻輝石:魔王ベリアル-再来-、AP回復薬(6)、ブルデュメクの黎玉などのアイテムを入手することができます。 - 各箱ごとに入手できるアイテム、及びその確率は異なり、
例えば「紅月の宝玉」は、「業火の大箱」から0.525%、「業火の超箱」から2.75%の確率で入手することができ、
「イベント専用紅月の宝玉」は、「業火の箱」から0.1%、「業火の大箱」から0.525%、「業火の超箱」から2.75%の確率で
入手することができます。 - 特に、「業火の超箱」からは、「オファリング:アイソトープFe」を0.7%、「極刻煌石:逆襲のベリアル ~再来~」を1.34%、
「オファリング:プラチナ」「オファリング:プラチナⅡ」「オファリング:アイソトープPt」をそれぞれ0.1%の確率で入手できます。
※「極刻煌石:逆襲のベリアル-再来-」:STR+30, INT+30, AGI+20,胴防具に刻印を施せる。
イベント専用紅月の宝玉について
「イベント専用紅月の宝玉」は「イベント紅月召喚」を行うのに必要なアイテムとなります。
イベント紅月召喚は、シンボル召喚であることや実行時に月蝕石が入手できる等、基本的な機能は紅月召喚と同一ですが、
イベント専用紅月の宝玉でしか実行できず、指定日(8/6)にイベント紅月召喚とイベント専用紅月の宝玉は削除され実行できなくなります。
注意事項
- 「業火の箱」各種内のアイテムが所持上限に達している場合、上限を超えた分は取得できません。
開封の際はくれぐれもご注意ください。
- イベントアイテム「イベント専用AP回復薬(5)」「イベント専用月光薬」は、
2019年7月30日(火)定期メンテナンス作業時に削除されます。
- 「イベント紅月召喚」、イベントアイテム「イベント塔魔の古文書」各種、「イベント専用紅月の宝玉」、
「業火の欠片」「業火の箱」「業火の大箱」「業火の超箱」、 及び生産「業火の箱」「業火の大箱」「業火の超箱」は
2019年8月6日(火)定期メンテナンス作業時に削除されます。