「おめでとう、島のみんな。メリークリスマス‼」
日本版タイトル | レッジのクリスマスプレゼント | ||
---|---|---|---|
英語版タイトル | The Perfect Gift | ||
脚本 | デイビー・ムーア | ||
放送日 | ・2014年12月17日(米国) ・2014年12月24日(オーストラリア) ・2014年12月26日(英国) ・2015年4月28日(ハンガリー) ・2016年12月18日(日本) ・2016年12月23日(ノルウェー) ・2017年4月20日(韓国) | ||
日本話数 | 第439話 第25話(シーズン内) | ||
英国話数 | 第434話 第20話(シーズン内) | ||
この話の主役 | レッジ (準主役:パーシー) | ||
シーズン | 第18シーズン | ||
登場キャラクターA | トーマス、パーシー、レッジ | ||
登場キャラクターB | 無し | ||
登場キャラクターC | エドワード、ヘンリー、ゴードン、ジェームス、エミリー | ||
登場キャラクターD | 無し | ||
登場人物A | 先生、ブロンド髪の女の子、眼鏡をかけた学生服の女の子、野鳥観察者、学生服を着た黒人の男の子、双眼鏡の男性、灰色のスーツの男性、グレート・レイルウェイ・ショーの審査員長、ベレー帽の女性、小豆色のコートの女性、口笛を提案した男性、ティッドマス機関庫の作業員 | ||
登場人物B | トップハム・ハット卿 | ||
登場人物C | ナップフォード駅長、ウェルズワーズ駅長、ブロンド髪の男の子、ジンジャー髪の男の子、トップハム・ハット卿のお母さんの友人(1人)、不機嫌な乗客、大きな帽子を被った女性、灰色コートの男性、トム・ティッパー、ナップフォード駅の作業員、ウェルズワーズ屑鉄置き場の作業員 (英米版のみ:ティッドマス機関庫の作業員) | ||
登場人物D | 無し | ||
登場スポット | ・タウン・ホール ・タウン・スクウェア駅 ・ナップフォード駅 ・ウェルズワーズ屑鉄置き場 ・ティッドマス機関庫 ・ウェルズワーズ駅 | ||
あらすじ | ・レッジにプレゼントを贈りたいパーシーは、あらゆる作戦を練って実行するが…。 | ||
挿入歌 | ・クリスマスの12日間 | ||
メモ | ・レッジ、初めての主役回。 ・パーシー、初めてレッジと会話する。 ・この回では、第14シーズンから第16シーズンで使用された冬のテーマが再使用される。 ・山崎依里奈さん、河本邦弘さん、小田柿悠太さんは其々3役担当。 ・下屋則子さんは5役担当している。 ・先生、第13シーズン『すてきなおはなしかい』以来久々に喋る*1。 ・この話のトーマスは『ゲイターにあいたい』、ゴードンは『きょうふのかしゃのおと』、ヘンリーは第17シーズン『トーマスとゆきかき』以来、エミリーは『きょうふのゆうれいれっしゃ』以来、走行していない最初の回である。 ・後の第22シーズン『ダックのがっこう』の振り返り映像で使い回される。 | ||
台詞 | ・ナレーター「冬を迎えたソドー島はとても寒く雪が積もっていた。この時期になると、パーシーは何時もとても忙しかった。クリスマスツリーを運ぶからだ。其れにクリスマスカードの配達もある。」 ・聖歌隊「♪~(歌声)」 ・ナレーター「パーシーは、普段の仕事もやらなければらなかった。例えば…、廃材をスクラップ置き場に運ぶ仕事だ。クリスマスツリーを運んだりクリスマスカードの配達ほど特別ではないが其れでもとても重要な仕事だった。」 ・パーシー「こんにちはレッジ。」(廃材を掴む音) ・レッジ「オッと!やあパーシー!今日も良いスクラップ持って来た?」 ・パーシー「うん。勿論持って来たよ!」 ・レッジ「そうか、其れは本当に嬉しいね。」 ・ナレーター「スクラップ仕分ける作業は誰もが楽しいと思うのではない。でもレッジはその仕事が大好きだった。」 ・パーシー「ねえ此処って何だか、一寸寂し過ぎないかな?そう思わない?」 ・レッジ「そんな事ないよ!いつもこんな感じさ。」 ・パーシー「其れが問題だよ。だってもうすぐクリスマスで…(廃材を掴む音)ソドー島は何処だって、何時もと違う景色になる季節だよ。(廃材を掴む音)彼方此方…(落す音)キラキラ…(廃材を掴む音)輝いて凄く…(廃材を掴む音)綺麗なんだ…。」 ・レッジ「ヘヘッ。ここは最高の場所だ。僕は十分幸せだから心配しないで。」 ・ナレーター「だが、パーシーは心配で仕方が無かった。レッジにもクリスマスの特別な気分を味わって欲しかったのだ。一日が終わりトーマスが休んでいると、パーシーが戻って来た。」 ・トーマス「機関庫は凄く綺麗になりそうだ。そうでしょパーシー?」 ・パーシー「うん、特にあのクリスマスツリーがいいね。」 ・トーマス「色んな飾りがあるけど、クリスマスツリーが一番好きだな。」 ・パーシー「あっ!トーマス、ティッドマス機関庫にはクリスマスの色んな飾りが沢山あるよね?でしょ?」 ・トーマス「うん。そうだね。」 ・パーシー「だからさ誰も気にしたりしないよね。僕がツリーを此処から運び出して誰かにあげたとしてもツリーがすっごく必要な誰かにね。だってその友達は飾りを一つも持ってないんだもん。」 ・トーマス「本当に?飾りが一つも無いの?」 ・パーシー「うん。何にも持ってないんだ。」 ・トーマス「だったら、絶対あのツリーを持って行ってその友達にプレゼントするべきだよ!」 ・ナレーター「次の朝、パーシーはスクラップ置き場に向かうと、特別なプレゼントも一緒に持って行った。」 ・パーシー「おはようレッジ!」 ・レッジ「今日は早いんだねパーシー。」 ・パーシー「そうなんだ!だってこのスクラップと一緒に君に特別なプレゼントを持って来たんだ。この場所を明るくするプレゼントなんだよ。うわぁ!今のは何の音!?」 ・レッジ「ごめん、何の話だっけ?『特別なプレゼント』とか何とか…。」 ・パーシー「レッジ!僕の持って来た木をどうしたの?」 ・レッジ「あぁ、ああ言う古い木は言う、スクラップ置き場じゃ珍しくないんだよ特にクリスマスのこの時期はね。」 ・パーシー「でもさっきの木はクリスマスツリーだったのに。」 ・レッジ「もうクリスマスツリーじゃなくなったよ。木のくずっていうのは色んなものに使えるんだ。此処ではどんな物も無駄にはしないからね。フッそろそろ仕事に戻らなきゃ。」 ・ナレーター「パーシーは何としてもスクラップ置き場をクリスマスらしくしたかった。でもその方法がわからない。」 ・駅アナウンス「列車が間もなく発車いたします。」 ・ナレーター「トップハム・ハット卿はパーシーを呼び、聖歌隊を町の広場へ乗せて行く仕事を任せた。パーシーは其処でいいアイデアを思いついた。」(BGMとパーシーの汽笛) ・聖歌隊「うわっ!」 ・レッジ「おっと!おやまたパーシーかい?こんなに早く戻るとは思わなかったよ。勿論いいスクラップを持って来てくれたなら大歓迎だ!」 ・パーシー「スクラップより、もっといい物を持って来たよレッジ。」 ・レッジ「スクラップより良い物?」 ・パーシー「そう!もっともっといいもの!あワン!あツー!あワン!ツー!スリー!」 ・全員・パーシー「1日目のクリスマスに贈り物♪かわいいヤマウズラ♪2日目にもクリスマスに贈り物♪キジバトとあとかわいいヤマウズラ♪」(廃材を掴む音) ・聖歌隊「うわっ!」 ・レッジ「エヘヘヘヘ…はぁ~。」 ・パーシー「もうレッジッたら何してるの?僕達の歌をちゃんと聞いてよ!君を元気つけようと歌っているのに!」 ・レッジ「悪かったよパーシー、だけど、僕に歌は必要ないよ。あの…それに実というと物凄く忙しいんだ!」 ・パーシー「分かったよ…、邪魔して御免…。」 ・ナレーター「聖歌隊の歌を喜んで貰えず、パーシーはガッカリした。でもパーシーは絶対に諦めたりしない。まだずっとレッジのスクラップ置き場をクリスマスらしくする方法を考え続けていた。」 ・緑色の服の女性「まあ!」 ・パーシー「あぁそうだ!レッジに何か他のクリスマスプレゼントを挙げよう。何かレッジの大好きな物がいいな。其れって…何だろう?」 ・ナレーター「パーシーは蒸気を噴き上げながら走り回った。スクラップ置き場の友達にピッタリのプレゼントを一所懸命さがした。だが、どんなに頑張って考えても…。」 ・口笛を提案した男性「ほら。」 ・小豆色のコートの女性「あら…。」 ・ナレーター「パーシーは何も思いつかなかった。次の日の夕方スクラップ置き場にパーシーは何時もより一寸落ち込んでいた。」 ・レッジ「やあパーシー!おやおや一体如何したんだい?何だか元気が無いみたいだけど。」 ・パーシー「あぁレッジ、機関庫で飾りは綺麗なのにレッジはこの場所でずっと働いているだもんなのに君へのプレゼントを何も思いつかないんだ。」 ・レッジ「僕の欲しい物を君はちゃんと持って来てくれたじゃないか!」 ・パーシー「其れいいスクラップの事?」 ・レッジ「そう!いいスクラップの事だ!しかも特別なのがある。これだ!此れが欲しかったんだよ!」 ・(BGM) ・パーシー「わあ!レッジ!君のクリスマスツリーは物凄く~素敵だね!」 ・レッジ「いや、此れで終わりじゃないぞ。」 ・(BGM) ・パーシー「うわ~!レッジ!本当凄く綺麗なツリーだよ!」 ・レッジ「だから言ったでしょ。此処にある物は無駄にしないでね。そうだ一寸待って君がプレゼントの事を話してたから…。」 ・パーシー「ああうん、其れはね。気味に何もプレゼントしてあげられな…。」 ・レッジ「そうじゃない、僕から君にプレゼントがあるって事さ。」 ・パーシー「わぁ~!有り難うレッジ!」 ・レッジ「いや~、僕のクリスマスの飾りを見たら、きっと君が羨ましがるんじゃないかと思ってね。メリークリスマスパーシー!」 ・パーシー「どうも有り難う!素敵なクリスマスを過ごしてレッジ!」 ・レッジ「口笛」 ・トーマス「メリークリスマスパーシー!」 ・パーシー「メリークリスマストーマス!メリークリスマス島の皆!」 ・(BGM) | ||
英国版CV | ・ナレーター:マーク・モラガン ・トーマス:ベン・スモール ・パーシー/野鳥観察者/グレート・レイルウェイ・ショーの審査員長/口笛を提案した男性/双眼鏡の男性/駅アナウンス:キース・ウィッカム ・レッジ:ティム・ウィットノール ・先生/小豆色のコートの女性/ベレー帽の女性/学生服を着た黒人の男の子/眼鏡をかけた学生服の女の子/ブロンド髪の女の子:テレサ・ギャラガー | ||
米国版CV | ・ナレーター:マーク・モラガン ・トーマス/パーシー:マーティン・シャーマン ・レッジ:ティム・ウィットノール ・先生/小豆色のコートの女性/ベレー帽の女性/眼鏡をかけた学生服の女の子:テレサ・ギャラガー ・野鳥観察者/グレート・レイルウェイ・ショーの審査員長/口笛を提案した男性/双眼鏡の男性/駅アナウンス:キース・ウィッカム ・学生服を着た黒人の男の子/ブロンド髪の女の子:ジュール・デ・ヨング | ||
日本版CV | ・ナレーター:ジョン・カビラ ・トーマス:比嘉久美子 ・パーシー:神代知衣 ・レッジ:三宅健太 ・学生服を着た黒人の男の子/ブロンド髪の女の子/ベレー帽の女性/小豆色のコートの女性 (後半)/子供達:下屋則子*2 ・双眼鏡の男性/口笛を提案した男性*3/グレート・レイルウェイ・ショーの審査員長/:河本邦弘*4 ・駅アナウンス/野鳥観察者/ティッドマス機関庫の作業員:小田柿悠太*5 ・眼鏡をかけた学生服の女の子/子供達:吉岡さくら*6 ・先生/緑色の服の女性(前半)/子供達:山崎依里奈 | ||
シリーズ前回 (英語) | ダンカンはもんくばっかり | シリーズ前回 (日本) | ミリーときょうりゅうパーク |
シリーズ次回 (英語) | エミリーちきゅうをすくう? | シリーズ次回 (日本) | クリスマスのさいしゅうれっしゃ |