「あのー!、トップハム・ハット卿」
日本版タイトル | パーシーのいったとおり | ||
---|---|---|---|
英語版タイトル | Percy Gets it Right | ||
脚本 | ポール・ラーソン? | ||
放送日 | ・2003年10月7日(英国) ・2003年10月23日(米国) ・2004年2月10日(カナダ) ・2004年3月18日(韓国) ・2004年8月28日(日本) ・2004年9月19日(英国:新音楽版) ・2004年10月13日(オーストラリア) ・2004年10月24日(米国) ・2009年9月14日(ハンガリー) | ||
話数 | 180 | ||
この話の主役 | パーシー | ||
登場キャラクターA | トーマス、ゴードン、ジェームス、パーシー | ||
登場キャラクターB | ヘンリー、エドワード、トビー | ||
登場キャラクターC | ダック、ドナルド | ||
登場キャラクターD | アニー、クララベル、ヘンリエッタ | ||
登場人物A | トップハム・ハット卿、パーシーの機関士 | ||
登場人物B | トップハム・ハット卿の付き人、メイスウェイト駅の作業員、ジェレマイア・ジョブリング、パーシーの機関助手、パーシーの車掌、マッコールさん、シリル | ||
登場人物C | トロッターさん、ジェム・コール | ||
登場スポット | ・トビーの支線 ・塔型風車 ・水車 ・メイスウェイト駅 ・ナップフォード操車場 ・ティッドマス機関庫 | ||
あらすじ | 地盤が緩んでいる事に気が付いたパーシーは他の機関車やトップハム・ハット卿に話すが、誰も聞いてくれない。或る日、トーマスが夜になっても帰って来ない。心配になったパーシーはトーマスを探しに行く。 | ||
メモ | ・冒頭では第5シーズンの『トーマスとうわさばなし』、トーマスの機関士がブレーキをかけるシーンでは第4シーズンの楽曲『きょうそうしようよ』の使い回し映像が流れる。 ・パーシーの車掌、第3シーズンの『トーマスとパーシーとりゅう』以来久々に登場する。 ・トビーの路線をオンボロでグラグラ呼ばわりするゴードン。 ・この話のトップハム・ハット卿は、パーシーの言う事を聞いてあげない程いい加減な性格で描かれている*1*2。 ・そればかりか親友のトーマスまでパーシーを無視する*3。 ・パーシーに冷たい態度を取るどころかトーマスの心配すらしないゴードンとジェームス*4。 ・ゴードンとジェームスは後にエミリーにも冷たい態度を取る。 ・以前、雪に埋もれて全身雪塗れで身動きが執れない際に、罵倒されて救助して貰えずに放置されたが、それでもトーマスを土手から引っ張り出してあげたパーシー。 ・未公開シーンでは、土砂崩れに突っ込む直前のトーマスが驚いた顔をして走っているシーンと、メイスウェイト駅で土砂崩れを報告しようとしているパーシーが笑顔になっているシーンが存在する。 ・置鮎龍太郎さんがボイスキャストに参加する最終の話でもある。 | ||
台詞 | ・ナレーター「収穫期になると、農場の辺りには新鮮なフルーツや野菜の香りが一杯に立ち込める。そして機関車達は嬉しそうに積荷を市場に運ぶ。そんなある日、トビーの路線に霧が立ち込めていた。パーシーが新鮮なトマトを運んで来た。突然パーシーは大きな衝撃を感じた。」 ・パーシー「もう吃驚したな!何だ今のは!?」 ・ナレーター「車掌が警告の旗を立て機関士が線路を調べた。」 ・パーシーの機関士「地面がぼろぼろに崩れてる。」 ・パーシー「大変!すぐトップハム・ハット卿に知らせなくちゃ!」 ・ナレーター「パーシーは大急ぎで戻った。」 ・パーシー「大事なニュースがあるんだ!トビーの路線の線路がグラグラしてる!」 ・ゴードン「フン!おんぼろでグラグラ、まるでトビーその物だ、そんなもんニュースなんかじゃない、お前の馬鹿話に付き合ってる暇は無いね。」 ・パーシー「もう!ゴードンったら、いつも僕の話を聞いてくれないんだから!」 ・ナレーター「次にパーシーはトップハム・ハット卿に話した。」 ・パーシー「あのー!、トップハム・ハット卿」 ・トップハム・ハット卿「後にしてくれパーシー、あぁトーマス、お前は入賞した雄牛を受け取ってくれ、農場はトビーの路線沿いに有る。」 ・パーシー「でもあそこの線路はグラグラしてますよ。」 ・トップハム・ハット卿「十分、安全に走れるさ。 ・トーマス「じゃあね!パーシー」 ・パーシー「誰も僕の話なんか聞いてくれないんだから!」 ・ナレーター「トーマスは、雨の中を用心しながら走って行った。そして農場の雄牛を乗せると直ぐに戻り始めた。ところが雨で線路がもっとグラグラになっていた。突然ガラガラと言う、大音響が響いた。トーマスの機関士が慌ててブレーキを掛けたがもう遅かった!」 ・トーマス「参ったなぁ!土砂に嵌っちゃった!」 ・ナレーター「トーマスは立往生だ。その晩、何時になってもトーマスは戻らなかった。パーシーは気が気ではない。」 ・パーシー「トーマスに何か有ったんだ…!!」 ・ナレーター「然し、ゴードンとジェームスは相手にしない。」 ・ゴードン「心配性のチビめ。」 ・ジェームス「小煩い奴だ。」 ・パーシー「お願いです機関士さん、トーマスを探しに行きましょう!!」 ・パーシーの機関士「よし!すぐに行こう!」 ・ナレーター「パーシーは不安だった。だが、ヘッとライトの光がしっかりと前を照らす。線路がギシギシとなり、グラグラと揺れたが、パーシーは勇気を持って突き進んだ。」 ・トーマス「パーシー!、来てくれたんだ」 ・ナレーター「トーマスは友達の顔を見られてとっても嬉しかった。」 ・パーシー「直ぐに引っ張り出してあげるからね。」 ・ナレーター「パーシーはシュッシュッと煙を吐きながらグイグイ引っ張った。シュッシュッ!グイグイ!シュッシュッ!グイグイ!そしてついにトーマスは土砂から抜け出した。」 ・トーマス「有り難うパーシー!」 ・パーシー「役に立てて嬉しいよ!」 ・ナレーター「夜明け迄に線路は綺麗に片付き、パーシーとトーマスは家路に着いた。」 ・パーシー「トーマスが戻って来たよ!」 ・ナレーター「パーシーが汽笛を鳴らした。」 ・トーマス「パーシーが助けてくれたんだ!」 ・ナレーター「すると、雄牛も頷いた。」 ・トップハム・ハット卿「悪かったなパーシー。これからはもっと、お前の話に耳を傾ける事にしよう。」 ・ナレーター「パーシーはとっても嬉しかった。」 | ||
英国CV | ・ナレーター:マイケル・アンジェリス | ||
米国CV | ・ナレーター:マイケル・ブランドン | ||
日本CV | ・ナレーター:森本レオ ・トーマス:戸田恵子 ・ゴードン:内海賢二 ・ジェームス:森功至 ・パーシー:中島千里 ・トップハム・ハット卿:青野武 ・パーシーの機関士:置鮎龍太郎 | ||
シリーズ前回(英語) | あたらしいなかまエミリー | シリーズ前回(日本) | ソルティーとあらし |
シリーズ次回(英語) | ビルとベンとファーガス | シリーズ次回(日本) | オリバーとゆきだるま |
参照画像 |