攻略のススメ実践編

Last-modified: 2019-07-02 (火) 23:58:46
 

基本戦術

このページは第9回以前のルールのものになっています。
現状参考にはなりませんが過去のアリーナの記録として残しておく事にします。

基本的には相手より先に動いてアタッカーを殲滅できればほぼ勝ちが確定します。
逆に言えば敵アタッカーより先に行動ができない場合は負けが濃厚になるので更なるSpd装備の厳選が必要です。
ただし1~2体ぐらいであれば囮役を犠牲にして2ターン目まで生き残ることもあるので諦めるのはまだ早いかもしれません。

敵の攻撃優先順位と囮役

アリーナの相手は攻撃可能であればほぼ確実にHPの低いユニットを狙うので
サポート役のHPをアタッカーより低くすることでサポート役を囮に使う事ができます。
という事はアタッカーのHPを上げることは囮役のHPを上げることに繋がるので
アタッカーは火力やSpdだけではなくHPも調整する必要が出てきます。

陣形と配置

先制できればそこまで気にしなくて大丈夫ですが
配置を工夫する事で特定の相手を引き付けたり囮役のみに攻撃を受けさせたりと
勝ち筋を作ることができるのでよく考えてみましょう。

実践例

Screenshot_2019-04-17-16-26-14_R.jpgScreenshot_2019-04-17-16-26-24_R.jpgScreenshot_2019-04-17-16-54-51_R.jpgScreenshot_2019-04-17-16-55-18_R.jpg
先に相手のSpdを調べてアタッカーのハロミストが敵アタッカー全員を抜けるSpdに調整。
火力をアルティナのAtkバフ込みでギリギリ一撃で落とせる範囲に下げてその分HPに。
アルティナはハロミスト以下のHPとハロミストより先に動けるSpdに調整してリトライ回数を減らすために紫魔石を採用。
ハロミストが魔神フレイヤのスキル2に巻き込まれないよう且つ、アルティナのバフが届く範囲に配置。
ジオシンボルMax、陣形をHP上昇系にしてフラッグもLv14ととにかくHPを増やすように。

開戦

1開幕_R.jpg2お祈りポイント1_R.jpg
まず初めのお祈りポイント。
魔神フレイヤのスキル3を使われると負けが確定なのでスキル2を使ってくれることをお祈りしましょう。
スキル2を使ってくれてもアルティナが混乱すると負けなので
混乱確率を55%から15%にしてくれる紫魔石は精神衛生上有用です。
ちなみにここでのリトライがリトライ総数の7割ぐらいを占めています。
また8回連続スキル3を使われたこともありました。

反撃

3バフ_R.jpg4スキル3_R.jpg
ルビーを削りつつここまでくればとりあえず一安心。
アルティナのAtkバフをハロミストにかけて
ハロミストが暴君ヴァルバトーゼのスキル3に巻き込まれない位置に移動しつつ
無視できない☆4勢を撃破&食いしばりを発動させる。

お祈りポイント再び&囮役の活躍

5お祈りポイント2_R.jpg6お祈りポイント3_R.jpg7お祈りポイント4_R.jpg
フェンリッヒがスキル2を使ったら次のハロミストより早く動けて倒されるのでリトライ。
ヴァルバトーゼはアルティナハロミストどっちを狙ってもリトライ案件ではないので様子見。
暴君ヴァルバトーゼがスキル2を使うと縦軸横軸どちらに行っても
ハロミストのスキル2でフェンリッヒと巻き込めるのでスキル2を使うようにお祈り。
ただし5回ぐらい試して一度もスキル3を使わなかったので何か優先順位があるのかもしれません。
アルティナを倒したことによってHPが全快しましたがハロミストのパッシブ条件になるので気にはなりません。

位置調整は大事

8位置調整_R.jpg9あとは流れで_R.jpg
一直線に並んだアタッカー二人をスキル2で一掃。
相手の位置調整は開幕の配置だったりアルティナが移動不可にならなければ移動できるので
望んだ位置に相手がくるように試行錯誤します。
あとはヴァルバトーゼとの吸血鬼同士のタイマンを制せば勝ちですが先に攻撃されるので楽ではありません。

辛くも勝利

10吸血鬼同士のガチンコ_R.jpgScreenshot_2019-04-17-15-16-48_R.jpg
復活持ちもあって苦戦しましたが増やしていたHPのおかげで何とか紙一重で勝利。
ステータスの調整やリトライもあり約20戦はしたでしょうか。

総括

個人的な考えでは下準備7割あとは試行錯誤といったところでしょうか。
様々なステータスの調整ができるように装備を整えることで細いながら勝ち筋を見つけることができます。
今回は☆4ユニット未使用でしたが筆者は☆4を大して育成してないだけで
強力な☆4を使えばステータスのハードルは大きく下がるので☆4は絶対に使った方がいいです。

また今回の攻略法はただの一例で色々なクリア方法があるかと思うので少しでも参考になれば幸いです。

コメント